千葉の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ津田沼奏の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. ブランズシティ津田沼奏の杜ってどうですか?
主婦さん [更新日時] 2016-07-06 22:09:33

商業施設、駅など近くていいですね。

これからどんどんマンションなど建つであろうエリアですね。

住み心地はどうなんでしょうか?


所在地:千葉県習志野市JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内12街区1画地
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.03平米~98.10平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2014-08-07 10:33:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ津田沼 奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    庭がある景色がいいです。マンションって植栽があってもデザインがいまいちというところもあるので個々は期待しちゃいます。専用庭の手入れは大変ですが上手にこまめに手入れをすればマンションみんなが癒されますね。10年後もずーとできるかも考えてみて欲しいと思います。ちょっとした野菜を植えるのも楽しいです。

  2. 402 購入検討中さん [女性 30代]

    最近の売れ行きはどうなんでしょう?
    かなりお客入ってるみたいだけど、間取りはかなり選べる?
    ルーバルの部屋もありそうだし。
    普通の部屋が埋まってきてるのかな?

  3. 403 匿名さん

    ルーバル、専用カーポート付き、南西角部屋4Lとかは人気で少なくなってきてましたが、いくつかは残ってはいました。
    けっきょく普通の部屋にしたけど、わが家としては、ちゃんと選べたと言うか比較したうえでふつうの部屋にしたという実感はあります。
    正直いうと、値段の観点で手が届きやすかったのが、ふつうの部屋だっとということもあります。

  4. 404 匿名さん

    4ldkなのは、南「西」角部屋ではなくて、正しくは南「東」角部屋ですね

  5. 405 物件比較中さん [女性 30代]

    403さん
    ありがとうございます。
    奏でのマンションも高くなってきていますからね、購入決められたんですね(^-^)

  6. 406 匿名さん

    専用庭がある部屋は良いと思います。
    テラスもあるので、小さい子供がプールに入る事もできるでしょうし、
    色んな楽しみ方ができそうです。
    カーポートもありますし、屋根つきはうれしいと思います。
    屋根があるかないかでは、車の汚れ方が全然違いますから。

  7. 407 検討中の奥さま

    無事完売できそうでしょうか?

  8. 408 匿名さん

    >>407
    ここは入居までまだあと半年ありますからね~。奏の杜最安値だしで完売するのでは?

    ここよりも、お隣の14街区は、来年11月入居で、現時点でまだモデルルームもオープンしてないけど、
    いくら3社で協力して販売するからって、いくらなんでも、たったの1年未満で、300戸を捌き切るのはすごく大変だよね。

    14街区は、ここよりも値段も高くなることが明らかだから、スミフ物件のように、元から、来年11月の建物の完成までに完売させる気はなくて、息永く売るつもりなんじゃないかな。

    14街区の次の周辺物件は、5年後のタワマンだから、14街区の値段高めに設定しても、競争相手はいないし、しばらく時間もあるしね。

  9. 409 匿名さん

    なるほど、タワマンが延期になったのも14街区を販売する
    時間的余裕が欲しかったと言うのが本音かもしれないね。

  10. 410 匿名さん

    間取りなど物件自体には問題ないですが
    子供が通う小学校がとても遠いなと思いました。

    ファミリーで住む場合は学校関連の距離もちゃんとみて
    購入しないといけないかなと思っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル浅草III
    サンクレイドル南葛西
  12. 411 匿名

    いまさら、という論点ですが…奏の杜の小学校問題については、バス通学となることは周知の事実です。
    ここやモリコアなど、このエリアの大型マンションは、その前提で皆買ってるわけで。
    これから売りに出る14街区もそうですね。
    だから問題は距離の遠近というよりバス通学の是非じゃないですかね。

    バス通学がどうしても嫌なら、隣のプレイズを選べば、歩いて行ける谷津小学校に通えますよ(←ここ重要)。

  13. 412 匿名さん

    膨れあがる児童数で校庭すら確保できず、近隣公園で体育をやるような谷津小にね。

  14. 413 匿名さん

    どっちにしても子供には苛酷な環境です

  15. 414 匿名さん

    たしかに、最初のうちはちゃんとバスに乗れるか気になりますけど、まわりの大規模マンションも含めて、一緒にバス通学する友達もたくさんできるだろうし、バスにのってる時間もせいぜい数分程度で、いまどきの時世を考えると、歩いて通うよりもバスに乗ってた方が登下校も安心なのではと前向きに考えています。実際、知り合いにも、バスと電車で遠くの私立に通ってる人がいますしね。それにくらべたらですよね。

  16. 415 匿名さん

    少子化と言われるのが嘘のようですが…
    この辺に児童数が増えた事の要因と対応が掲載されています。
    https://www.city.narashino.lg.jp/mayor/narashido_sityou/koho2014121115...

    このマンションは中学校はすぐ近くですが、小学校までが遠くなってしまうんですね。
    バスでの登下校は同じマンションで一緒に通う子供たちがいるでしょうし、昨今の事件等を考えれば歩くよりは安心かもしれません。

  17. 416 匿名さん

    そうなんですよね…
    近くても遠くても、登下校の時、子供が一人になる時間があるのがよろしくないのですよね。
    ただ、このようにバスが有るということですので、
    その心配が減るかしら?と思います。
    歩くよりは安心、本当にそうですね。

  18. 417 匿名さん

    うちもバス通学自体はそれほどデメリットには感じていませんね
    谷津南小は環境がとても良いですし
    どうしても嫌なら向山小まで徒歩通学も可能です
    選択肢があるだけ恵まれているほうかと。

  19. 418 匿名さん

    東隣のマンションよりも価格は安いようですが、駅までの時間の差をどう考えるか。

  20. 419 匿名さん

    >>418
    プレイズ駅徒歩6分
    ここは駅徒歩7分

    ここの方が安いのは、駅からの所要時間の差というより、 着工時期の違いによって工事費が違うからでしょう

    同じ70㎡で数百万違ったので、私は1分の差は気にしてないですね

  21. 420 匿名さん

    やっぱり駅には近い方がいいですね。マンションの規模の違いはそれぞれの好みでしょう。
    プレイズは価格高めでも売れ行き好調みたいですよ。

  22. 421 匿名さん

    プレイズも、ブランズシティも、やっぱり奏の杜はさすがの人気ですね。

  23. 422 購入検討中さん

    今の奏の杜の人気が果たしてこの先いつまで続くのかが不安な一人です。
    戸建ての売れ行きは一旦落ち着いたように見えますし。
    マンションもこれだけ同時期に何件も建ち、
    いまでこそパークハウスは価値が上がっていますが、
    いつか売却を使用とした時に、過剰供給から値崩れや売れ残りにならないか心配です。

  24. 423 匿名さん

    >>422
    そのためにも、中途売却の可能性がある人なら、同じ奏の杜エリアでも、相対的に価格の安い物件(少しでも着工時期の早い物件)を買っていた方が安心ですね。

    奏の杜で一番最初に登場したパークハウスの割安具合は別格ですが、これから販売開始するザ・レジデンス奏テラスやタワマンは、ここなど今販売している物件よりも、ますます新築時の価格は上がっているでしょうから。

    確かに、モリシア裏のタワマンは憧れますが、オリンピックの年に完成ですし、高値掴みが心配ですね。

  25. 424 匿名さん

    そういった意味でも、
    自分は、現時点での奏地区最安値の
    ブランズシティに決めたというのはありますけどね

  26. 425 匿名さん

    タワマンできたらそれがランドマーク的になるからそれ以外は価値下がるでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 426 匿名さん

    5年もたてば住宅の価値が下落するのは当然ですよ。ましてや津田沼だし。

  29. 427 匿名さん

    自分が住むための目的で、この物件が気に入って購入するので、
    売却云々の話はあまり関係のない話だと思ってます

    ただ、一般論として、自分の身の丈にあった価格帯の部屋を買っておいた方が
    万一の場合に安心というのはあるかもしれませんが・・・

  30. 428 匿名さん

    >>自分の身の丈にあった価格帯
    確かにその通りです!
    無理し過ぎてしまうと、結局手放すハメになってしまう。
    とは言ってもここって高くて3000~6000万かぁ。
    私には3000万台がやっとかな。
    4000万台だとちょっと厳しいかも。

  31. 429 匿名さん

    こちらの物件は一般的な70平米台の中住戸でも4000~4500万程度です
    3000万円台だと選択肢はほとんど無いかも知れません
    それでも、今の奏の杜では最安なんですけどね。

  32. 430 購入検討中さん [男性 30代]

    洗面所が開き戸なのが残念です。2Lタイプは引き戸なので、スペースの問題なのでしょうか。

  33. 431 購入検討中さん [男性 30代]

    薄茶というか肌色の外壁ですね。ブランズはどこもそうなのでしょうか。学校みたいだなと思いました。

  34. 432 匿名さん

    初代ブランズも、ブランズシティも、外壁の色は比較的明るい感じで、わたしは好きですよ~。たまたま奏の杜のブランズは、同じような色であわせただけで、どこもそうではないと思います。そこは個人の好みの問題でしょうが、もっと渋い色がお好みならプレイズになりますかね。

  35. 433 匿名さん

    本当に素朴な疑問ですが、東急不動産が分譲するマンションはブランズとブランズシティ、ブランズガーデンがあるようですがそれぞれどのような違いがあるのでしょうか。
    単に立地の条件別に区分けしているのか、それとも仕様・価格等グレードに違いがありますか?

  36. 434 匿名さん

    >>433
    ブランズは100戸未満のマンション、
    ブランズシティは100戸以上のマンション、
    ブランズガーデンは戸建分譲のはず。
    単に個数と規模で分けてる感じです。

  37. 435 匿名さん

    まだ完売はしていないようですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル南葛西
  39. 436 匿名さん

    あとどれくらい残っているのでしょうか?

  40. 437 物件比較中さん [男性 30代]

    最近マンション見始めました。先月あたまに話を聞きに行った際には、まだ1/4超くらいは残っているようでした。ただ、良さそうな角部屋と南側の部屋の残り数は少なく、東側の中住戸など、選ばなければまだあるというのが印象でしょうか。

  41. 438 匿名さん

    >434さん
    ご返答ありがとうございます。433です。お礼が遅くなり誠に申し訳ございません。
    なるほど、単に世帯規模やマンション・戸建別の名称でありグレードで分けられている訳ではないんですね。
    ブランズとブランズシティの違いが見た目だけではいまひとつ分からなかったので勉強になりました。

  42. 439 匿名さん

    外観が白っぽくて病院みたいな印象を受けました。完成までに変わっていくのでしょうね。

  43. 440 匿名さん

    439さま、まだこれから変わっていくと思います。
    あくまでも完成図ですが、レンガのような壁になっていて
    真っ白ではないので大丈夫だと思います。
    白は清潔感があって良いですが、すぐに変色しますからね。

  44. 441 匿名さん

    >>438
    表向きと実体が異なる場合もあるので、どうなんでしょう。
    例えば、野村不動産のプラウド。野村不動産は上位をプラウド、下位をオハナといはうようにブランドを分けています。
    プラウドには、プラウドとプラウドシティがあり、表向きはブランズ同様規模による違いだけだと野村の社員は説明してます。
    ですが実際は、プラウドシティは長谷工や直床OKでプラウドは長谷工や直床不可とか、野村社内で基準があるそうです。マンションマニアさん達の間では有名らしいです。
    さて、ブランズはどうなんでしょう?

  45. 442 匿名さん

    >>441
    続きです。
    要するに、全般的にプラウドシティよりもプラウドの方が仕様が高いということです。

  46. 443 匿名さん

    プラウドシティとプラウドの関係はそうかもしれませんが、
    少なくとも、ブランズシティ津田沼奏の杜とブランズ津田沼奏の杜を比べると、
    ブランズシティは、ブランズの時はなかったスロップシンクが全戸標準装備になっていたり、
    外廊下側の柱がアウトフレームになっていて、部屋が隅ま で有効に使えるようになっているなど、
    ブランズの時と比べて、ブランズシティは、細かいところが結構改善されていると思いますよ。

  47. 444 匿名さん

    駅には近いですが、地歴が少し気になります。

  48. 445 匿名さん

    >>442

    ではプラウドをご検討ください
    ここはブランズシティの掲示板です

    ちなみにプラウドでも直床ありますよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 446 匿名さん

    プラウドシティとプラウドの例えは、
    まったく関係ないですよね。。。

    たまたま、ここも、「シティ」がついているだけの話ですよね。

    ちなみに、
    ブランズシティ津田沼奏の杜も、
    ブランズ津田沼奏の杜も、
    どちらも2重床ですよ。


  51. 447 匿名さん

    「ブランズシティ津田沼奏の杜」と「ブランズ津田沼奏の杜」って紛らわしいです。
    どう考えても同じだと思ってしまう。
    ネーミングにもうちょっと違いを付けてくれれば良かったのに。
    間違えて買う人はいないと思うけどね。外観は全く違うんでしょ。

  52. 448 匿名さん

    >>447
    確かにそうですね(笑)

    奏の杜エリアは、
    ここ以外にも、

    ザ・パークハウス津田沼奏の杜
    ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス

    ザ・レジデンス津田沼奏の杜
    ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス

    みたいな感じで、
    ネーミングのマイナーチェンジの
    オンパレードですよね(笑)

  53. 449 匿名さん

    1号棟、2号棟とかにすればよかったのにね。

  54. 450 匿名さん

    >>449

    非常に解りやすくて良いですね

    ただカタカナ名が好きな人からすると
    きっとダサいだの古いだのいわれそうですけど(笑)

  55. 451 匿名さん

    >>450
    せめて、ローマ数字で、名前の末尾にⅠかⅡをつけるぐらいですよね。
    一号棟、二号棟って、大学の校舎じゃないんですから(笑)

  56. 452 匿名さん

    >>451

    449さんは皮肉でいっていたんでしょうけど
    皆さんものっかりましたね(笑)

  57. 453 匿名さん

    >443さん
    両物件の仕様の件で具体例を挙げて下さりありがとうございます。
    プラウドとは異なり、シティがコストダウン仕様という訳ではないようで
    安心致しました。
    後発な分各所に改善点が見られるのであればビッグスケールの恩恵も
    ありますしシティの方がいいかも?と感じました。

  58. 454 匿名さん

    土地が少し低いのが気になりますが、気にしすぎでしょうか?

  59. 455 ご近所さん

    >454
    昔は池だったという地歴があるけど、杭が支持層まで届いていれば全く問題ないと思います
    少なくとも、隣の小規模物件ならこちらの方が魅力的だと思うけど

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ユニハイム小岩プロジェクト
  61. 456 匿名さん

    そうですか、池を埋めた土地に建てたのですね。あまり嬉しくはありませんが、気にしなくても大丈夫なんですね。奏の杜の物件で1番低価格なのは魅力ですが、お隣は高めでも地歴と駅近なのが良さそうです。価値観は人それぞれでしょうが。

  62. 457 匿名さん

    別にブランズシティの場所に池があった訳ではなく、池の中心は、あくまで第一中学校やそれよりも南側ですね。実際に、第一中学校からしばらく南西方向(ブランズシティの反対側)に行ったところに、何とか池公園という名前で江戸時代の名残が残っています。なので、気にする必要はないかと思います。

  63. 458 匿名さん

    池は気にする必要はないようです。価格が割安なのは販売戦略なのでしょうね。割安といっても奏の杜での話ですが。

  64. 459 匿名さん

    >>458
    ここが現時点で奏の杜最安値なのは、販売戦略というよりも、いま売っているもしくはこれから販売開始する物件よりも、工事の着工時期が早い分、工事費上昇の影響が少なくてすんだからですよね。オリンピックが終わるまでは、建築需要の増加による人手不足は続くでしょうから、タワマンの値段は大変なことになるでしょうね。

  65. 460 匿名さん

    >>451
    いや、壱番館、弐番館がいいかも(笑)

  66. 461 匿名さん

    >>459
    お隣が価格高めなのは、ここよりも駅に近い分、強気なのでしょうか。設備自体はこちらの方が良いと思うのですが。完成時期はほぼ同じですし、後は売主や施工会社の力の差があるのでしょうか。または土地代の差とか、規模の違いとか、一番の理由は何でしょうかね。

  67. 462 匿名さん

    >>461
    確かに完成時期は同じですが、マンションの工事費は、完成時期よりも、着工時期の方が大きく左右します。実際に、着工時期が近かったこことモリコアは、同じぐらいの値段です。
    やはり、一番の理由は、着工時期の違いによる工事費の違いかと。

    これに加えて、プレイズは、小規模で、谷津小学校に通えるという他にはない条件があるので、少し強気な価格設定をしたのかもしれません。

    あと、プレイズは、デベが三重交通で、販売が伊藤忠と、別の会社なので、売委託手数料もろもろが、販売価格に上乗せされて割高になっている可能性があります。

  68. 463 匿名さん

    ブランズシティの方が、プレイズよりも、規模が大きく、工事期間がかかるため、完成時期は同じでも、着工時期は丸々一年近くの差があります。ザ・パークハウス以来の奏の杜エリアの価格上昇の過程を見れば、丸々一年の差が、工事費に及ぼす影響が非常に大きいことは明らかです。

  69. 464 匿名さん

    確かに着工時期の差はあります。これから出来る物件はもっと高くなる可能性大ですね。しかし奏の杜の不動産価格は船橋や市川とあまり変わらない程高くなってしまいました。それだけの魅力のあるエリアなのでしょうが、明らかに朝の電車が混むようになりました。本数増やして欲しいです。

  70. 465 匿名さん

    >>463
    工事の契約をした際に、費用も含めて契約しているので、完成時点ではなく、着工もしくは契約のタイミングがいつかによって、工事費は決まってきます。
    ですので、一年早く着工したブランズシティの方が、工事費が安くなるのは当然です。

  71. 466 匿名さん

    >>464
    そのとおりです。これからも、ブランズシティやザ・レジデンス津田沼テラスなど、大型物件の入居が続きますので、本数を増やしてほしいですね。

  72. 467 匿名さん

    ほんと電車の本数なんとかして欲しい。
    このあともタワーマンション(モリシア横に44F)とかもできそうだし、
    今のうちからJRに頑張って貰いたい。

  73. 468 匿名さん

    さすがに電車の本数増えますよ。
    奏の杜の最終的な想定人口は7500人ですから。

  74. 469 匿名さん

    総武線は既に飽和状態で増発は無理
    東葉高速開業前に比べればかなり乗車率は下がっていると思います

  75. 470 匿名さん

    総武線の本数を増やすと言っても、黄色い方の電車ですよね。
    今の状態で、間にもう1本突っ込む余裕も無いんじゃないの。
    現在も結構な本数が走っているかと思いますけど。
    横須賀線だって沢山走っているし、今の横須賀線は東北線も混じっているでしょ。

  76. 471 匿名さん

    >>468
    この数年、パークハウスやら何やらで奏の杜の人口が増えましたが、津田沼駅の利用者数は東葉高速開通前と比べるとかなり低いです。(Wikipediaに書いてました。)

    7千人増えたところで、全員が東京方面に、しかも同じ時間帯に行くとは限りません。

    ほとんどの世帯が共働きだと見積もっても、同じ電車に乗るのは、一両あたりに換算すると10人もいないくらいでは??

    他の駅も含めて利用者が増えない限り、増発はないのではないかと思いますが…。

  77. 472 購入検討中さん [男性 30代]

    谷津南小にお子さんを通わせる方に質問ですが、共働きの場合学童へのお迎えはどうされるのでしょうか。車か、頑張って自転車か、一人で帰って来てもらうか、モリシアの民間学童か。色々考えましたがいい案が浮かびません。モリコアの方で聞いた方が実際もう通われている方がいるのかなとも思いますが。

  78. 473 匿名さん

    通勤ラッシュ時の津田沼駅の席取り合戦は毎朝殺伐としていてうんざりしますよ。
    通勤時間帯に実際のルートを現地で使って確認することも重要です。

  79. 474 匿名さん

    >>473
    座って通勤しようと思うとそうかもしれませんね。それでも、船橋で乗るよりは、はるかに快適に感じますし、時間帯によっては座るのもそこまでし烈な争いをしなくて済みますよ。

  80. 475 匿名さん

    総武線快速で、以前は船橋から、現在は津田沼から通勤していますが、断然津田沼が良いです。
    始発だと頑張れば座れるし、座れなくても網棚と吊り革は確保できることが多いです。
    どうしてもって時はグリーン車という選択もあります。

    船橋からなんて、吊り革すら掴めない、グリーン車ですら座れない。

  81. 476 匿名さん

    >>475
    そうそう、船橋からだと、グリーン車の乗車券を事前購入していても座れないことがあるんですよね。

  82. 477 匿名さん

    >476
    通勤時間帯は無理ですね

    津田沼でストレスなしに普通車に座ろうとすると20分並ぶ必要あり
    東京までなら、津田沼始発に発車直前に乗って吊革確保すればそれほどの痛勤でもない
    しんどい時のささやかな贅沢がグリーン車というのが自分のスタンス

    朝に弱くなくて、新聞やスマホがあれば20分くらい並ぶのは平気という人なら普通車に座ってというのもあり
    並ぶ時間を10分弱ケチって椅子取りゲームに参戦する気にはならない

  83. 478 匿名さん

    477さん、詳しくありがとうございます。
    グリーン車があると、その分、他の普通車に混雑のしわ寄せが行くような気がしますが
    でも体調が悪くて病院に行くのに乗る人などがいることを考えると
    グリーン車があるのはふつうにありがたいことです。
    それに何よりも津田沼は始発駅なので、
    早めに並んで始発に座るという手段が取れるのはいいことだなと感じています。

  84. 479 匿名さん

    >472

    検討者でも当事者でもありませんが、まだ該当する学童児童はごく少数で、どうやら学童の先生が一緒にバスに乗って、バス停でお迎えの保護者に引き渡しているようです。他に通常の通学の交通支援員もいるそうです。また、保護者が直接学童にお迎えに行くこともできるようです。自転車だと帰りが長時間の歩きになるので、実質車かなあと思います。

    モリシアの民間学童って、そこの保育園の卒園生しか受け入れていないと思いますが… 英語学童ならそれ以外でも受け入れてもらえるとは思いますが(多分。未確認です)。

  85. 480 匿名さん

    みなさん、総武線横須賀線の情報ありがとうございます。たいへんよくわかりました。混雑しているとはいえ、やっぱり津田沼駅は便利ですね。
    もし可能であれば、朝の時間帯だけ走る地下鉄東西線直通の利便性や混雑具合なども教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  86. 481 匿名さん

    南より狭めの東側ルーフバルコニー部屋はまだあるのですかねぇ

  87. 482 匿名さん

    ホームページから間取りが消えてるし、もう無いんじゃない?

  88. 483 匿名さん

    今公式ホームページを見ましたが、間取りは第3期3次販売住戸が3タイプ、先着順販売住戸として8タイプが公開されていました。

    物件概要でも第3期3次は4戸、先着順は9戸が残っていると書かれています。
    ※但し第3期3次分は29日が申し込み締め切り、当日抽選だったので、残戸数は保障できませんが。

  89. 484 匿名さん

    素敵なラウンジですね。どんな名画よりも落ち着きそう。帰ってきてホッとできるところ、大事だなって思います。専用庭のプランはまだあるかしら。

  90. 485 匿名さん

    キッチンや洗面所の設備は使いやすそうで良いと思います。
    お掃除もしやすい仕様になっています。
    でも、各部屋の収納スペースはもう少しあっても良いかと感じました。

  91. 486

    買う方には比較が難しいと思いますが今の仕様のキッチンは狭いです。コストと面積が関係しているのかな。昔は食器棚を置くのを前提として設計されていたので奥行きもあったし出入り口が2箇所だったり。シンク幅が短く1way通行だと2人作業すると邪魔になります。お手伝いしなくともパパが換気扇に喫煙しにきたり冷蔵庫から飲み物取りに入ったりお菓子を取りに来たり。ウチは皆標準体型ですが体を寄せないと出入りしにくいんですよね。

    マンションだと難しいですがカウンターキッチンでも後方が洗面所になって後ろからも横からも出入り出来る構造の方が動線のストレスはないですよ。

  92. 487 申込予定さん [男性 20代]

    現在まで契約された方で、値引き又は購入サービスがあった方はいらっしゃいますでしょうか?

  93. 488 匿名さん

    >>487
    なかったですよ。入居はまだ先ですし、着実に売れているので、値引きなどはしないのでは?値段的には、値引きなどなくても、奏の杜最安値なので満足しています。

  94. 489 匿名さん

    私も何もありませんでした。しかし、4000万以上の買い物して、1円も、タオル1つもくれないって、、、そんなもんですかねー。多少違和感を覚えます。

  95. 490 匿名さん

    過去に購入した物件では購入特典として高級タオルセットと時計を選べたり、
    食器がいただけた記憶がありますが全くなしですか?
    最安値と言われればそれまでですが、他のスレッドを見ても一切値引なしと
    書かれているので売主の体質的なものでしょうか。

  96. 491 匿名さん

    >>490

    最近は特定のもので贈呈とかは無くなったのではないですかね
    もらっても要らない人もいるでしょうから

    野村なんかだと入居後の家具などの割引得点などを含めた会員得点のあるサービスに会費等無料で入会する感じですしね

  97. 492 匿名さん

    ってか、4,000万円以上の物を買って、
    サービスがタオルのなんのってその感覚の方が違和感だわ~

    新聞かよw

  98. 493 匿名さん

    >>492

    そうですね、高い買い物してるのに
    いるかわからない景品もらっても嬉しくないですね

    それより今後の信頼できるアウター対応をお願いしたい

  99. 494 匿名さん

    東急の管理会社は、たしか、強制的に理事の一年入れ換えの管理規約にしてるんだっけ?
    色々知恵つけた理事が残って管理規約の改正とかサービス見直しとかやりずらいように。
    そういうとこに気を配った方がいんでない?
    色々改善するるなら、多くの住民の関心のある新築数年でないと上手くいかないよ。

  100. 495 匿名さん

    >>494

    理事会の決め方も、総会で変更すればよいだろうけど
    いずれにしても初年度の理事会が一番重要ですね

  101. 496 匿名さん

    >>495
    いや、それが簡単にはできないよう管理会社が色々と小細工をするという話。

  102. 497 匿名さん

    管理会社を変えたい時とかは乗り換え先の管理会社がそういうのをサポートしてくれたりするみたいですが
    そうではなく単なる変更の場合ってコチラ側が知恵をつけていかないとならないのでしょう。
    毎年理事が変わるとうまく引き継ぎも出来なさそう。
    半分が残って半分が入れ替わるくらいで良いのではないかなーと思います。

  103. 498 匿名さん

    理事を毎年入れ替えにしてるのは特定の個人のやりたい放題に
    させないためですよ。
    今住んでいるマンションも毎年入れ替えですが、引継ぎで大きな
    トラブルはありません
    むしろ透明性を保つ為に最低でも理事長は毎年入れ替えが必要だと
    思います。

  104. 499 匿名さん

    >>498
    それなら理事長は最長二期までとかにすればよい。
    毎年入れ替わっても問題ないのは、管理会社の言いなりで実質なにもしてない理事会か、やるべきことをやりつくした理事会かのどちらか。
    管理会社の都合のいいように設定したものを改善するため、スタートから数年は理事は継続性があった方がよい。

  105. 500 契約者@よろしくお願いします

    フレンドシップパーティを和やかに終え(いい機会でしたね)、引っ越し日時が決まり、内覧会を控え、
    いよいよもうすぐなんだなー、とワクワク度がアップしてきました。

    とはいえ、ただただ浮かれているわけにはいかないので、上にあるように理事のことなども気になります。
    管理組合は大事なので、各々が現在の住まいを叩き台にして意見しあえる場があればな、と思います。
    半数、いや一人でもいいから年またぎすることが、問題点や修繕計画などの共有化にはスムーズな気がします(経験上)。
    規約には「再選を妨げない」とありましたが、2年連続はプライベートとの兼ね合いが難しくもあります・・・。
    これからさまざまな問題が生じるでしょうが、住民主体で方向付けしていければいいな、なんて個人的には思っています。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル浅草III
スポンサードリンク
ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4100万円台~4300万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²~63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

2958万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸