周辺環境をチェックしましたが、ものすごく便利な立地ですね!
商業施設はショッピングセンター以外にスーパー、コンビニ、ツタヤ、丸善、ユザワヤと大抵のものが揃っていて満足度が高そうです。
クリニック系も充実していますね。銀行は駅に集まっているので少し遠いけど、コンビニATMでも事足りるでしょう。
唯一小学校が遠い事が難点ですね。徒歩17分ですかー。低学年だと親が送迎しなければいけないかもしれませんかね?
小学校遠いですよね~
谷津小学校と向山小学校がそもそも近すぎるというか…
といいつつここも再開発だから住居ができるという感じの場所だから
少し遠いのはしょうがないとか
低学年の場合は親の付き添いが必要な場合もあるでしょうね
小学校まで17分は無理
低学年の子供の足なら30分近くかかると思う
もしくはバス通学
ここ、モリコア同様に通学バス出るのではないですか?
徒歩の対象は向山小学校。
袖ヶ浦西小学校へのバスは出ると思います。
どちらかを選択する事になるはず。
小学校を我慢すれば中学は目の前。
現在は特に荒れていないけど、従来から中受率が比較的高い地域なので学力レベルは若干低いかな。
津田沼駅からのルートは、新しく綺麗な街に住む事を感じさせない寂しいものです。
生活全般はまずまずの便利さでしょう。
袖西ですか?谷津南だと思ってましたが。
>小学校まで17分は無理
>低学年の子供の足なら30分近くかかると思う
同じことを考えていました。
子供の足では、この距離は可哀想ですよね。
荷物の多い日だけでなく、雨の日とか心配になってきそうです。
田舎のほうで車が少ない感じであればもう少し安心かもしれませんけど
子供のことも含めて、ゆっくり考えたほうが良いかもしれません。
せっかくの新しい街なのに、
駅からの徒歩ルートが本当に残念過ぎる。
価格はやはりモリコアより上がるのでしょうか?
とはいえ楽しみなので、モデルルームの完成が待ち遠しいです。
モデルルームはブランズを再利用でしょうね
モデルルームの場所はブランズと同じところですが、中のモデルルームは変えるようですよ。営業さんが言ってました。
この前通ったら、モデルルームのある二階部分ご窓全開で何やら工事をしてました!
Pタイプの間取りは、窓が大きくて明るくなりそうだと思います。
L型キッチンは自分が向きを変えるだけで色々できそうで、楽そうですね。
学区が気になるのって一時の事ですよ。子供ってすぐに大きくなっちゃいます。
前の家は小学校まで25分、中学校まで40分かチャリorバスでした。地方ではなく千葉県内(笑)足腰が鍛えられたせいか!?おかげで子供達はちょっとした距離なら今でも平気で歩いちゃいますよ。
>学区が気になるのって一時の事ですよ。子供ってすぐに大きくなっちゃいます。
確かにそうなんですけどね。
子供は親が思うよりも体力なども精神力もあるとは思うんです。
でも、いろんな事件や問題を見ていたりすると
極力避けられるものは避けてあげたいって思うんですよね。
そういうことを優先に考えていると、物件選びは時間かかりますけど。
遠距離だとその分親の心配する時間も増えてしまったりしますね。不審者情報も学校メールとかを登録しておけばマメに届きますけれどリアルタイムじゃないですし。同じような距離歩くならバス通学の方が都合がいいご家庭もありそうですね。
公式サイトに航空写真載ってますが近くの中学校のグラウンドが結構大きいように見えました。部活動がさかんな学校なのでしょうか?マンションの立地とグラウンドの位置からすると音は届かなさそうですね。
盛り上がりませんね
やっぱり地歴の悪さがネックになっているんでしょうか?
池以外の場所も相当盛り土はしているでしょうからね。
奏の杜の中心地にある商業施設から240mとそれ程距離があるわけでもなく、津田沼駅にはパークハウスやモリコアより近いにもかかわらず、場末感があるんだよね。
ここの南側(=街区公園の西側=コナミとの間の土地)は何になるのかな。
24
情報ありがとうございます。
しかし、・・・・・300戸!何階建てなんだろ。
「間」のないエリアになりそうですね。
3社JVが竣工したら日陰になるブランズシティは
さらに場末感が高まりそうですね
となりの古い低層マンションも雰囲気を悪くしてる一因かな?
地図を見ると中学校(市立第一中学校)が近いみたいですね。
子供さんがいらっしゃるご家庭には安心かもしれませんが、朝晩は部活動の音が響くと思いますよ。
夏休みなどは連日朝から練習しているので、音に敏感な方はつらいかもしれません。
実は今そのような環境に住んでおり、ブラスバンドの練習が聞こえてきて大変です。
二重サッシなど、マンションの防音対策は重要ですよ!(笑)
小学校、校区は谷津南なんですか?
谷津小だったら一番近いのになんて思うのですけれど…
谷津南は谷津3丁目が校区のようですのでどうなのかしらと思いました
どちらにしても確認してみないといけないですね
歩いて行けるなら歩いて行けるに越したことはありませんもの。
28さん
20さんも書いておられるように、市の教育委員会のHPを見てください。
2013年度の「谷津小の児童数増加」に関する記事に書いてあります。
奏の杜の開発で谷津小の児童数が異常に増えるので、
2014年3月、今後の開発区の学校区が見直しになりました。
ここの基本は谷津南です。
ブランズシティじゃなく、ブランズのほうなら、谷津小学校ですよ!まだ完売してないみたいなんで、併せて検討される方も多いのでは?
谷津小、近くたって、児童増とプレハブ校舎でグラウンド無くなりますよ。環境劣悪。
ホント盛り上がらないね
営業さんはブランズの在庫を裁くのに必死なのかな
ブランズシティも先が思いやられるね
こんな掲示板が盛りあがらなくても販売側は何の問題も無いでしょう
ブランズの方はもうすぐ完売
まあこっちはブランズほど簡単にはいかないとは思うけど
価格次第だね
本当にこの辺りはマンションが増えて子供が増えましたからね…。
再開発地域内に小学校があればいいのでしょうが、
ナカナカそうも行かないようですし、子供の数が多いのは今だけの可能性もあります。
バスで通えるなら、まだ登下校の心配しなくていいのでいいんじゃないですか?
小学校は結構重要ですね。友人が小学校まで徒歩5分という物件を
購入したのですが、結局、そこの小学校の人数が多くなりすぎて学区見直しになり
子どもの足で歩いて25分かかる小学校へ学区が変更になったとか。
市で決まってしまった事は仕方がないですからね。小学校が近くて購入した人もいるだろうに。
こればかりはどうしようもできないですよね。
36さん
小学校の区域ってそういうことがあるんですね。
うちの子の友達も近くに小学校があるのに
区域の関係で息子の通う遠い小学校へ通ってました。
もう少し何とかならないものかと思ってしまいますね。
せっかく、子供のことを考えて購入した物件も
こんなことでは台無しになってしまいますよね。
購入後に学区変更されたのなら大問題だけど
(昨年谷津小問題で揉めてた時は実際にそんな案もあった)
ここは少なくとも購入時に分かっているんだから
まだ良いんじゃないですか。
バス通も悪くないと思いますよ。
う~ん、小学校まで徒歩22分もかかる距離。
過保護だと思われるかもしれませんがかわいそうですね。
低学年だともっと歩幅も狭いわけですから、
バス通学?するのであれば、私学にという人も出てくるのかしら。
うちの実家の近くでも、
小学校の問題はありましたよ。
私が通う小学校は徒歩10分ほどの場所だったのですが、
親戚の家からも徒歩10分でした。
しかし、校区が違うため、親戚は35分かけて
遠い小学校まで通っていましたよ。
校区を選べると良いのですが、そうなると、
人気の学校に生徒が偏ってしまうのでしょうね。
学校は選べます。
向山か谷津南ですが、
植栽は好きですけど、手入れがされている事が必須。
戸建てで植木の剪定を頼んでも結構、お金がかかるのでコスト面が…
車は、必須と考えているので、洗車スペースがあるのはいいですね。
それとサイクルポート。
子供がいる家庭には、有難い。
ここのコンセプトはとても好きなんですが、モリコアより坪単価高くなりますよね。。
モリコアより立地で劣るここが坪単価を上げて売り切れるわけがない
この後に少なくとも2つの大規模マンション建設が予定されているのだから
せいぜいモリコアと同程度の坪単価で早目に売り逃げるしか活路は無い
サイクルポートはありがたいですよね。家族となると自転車は台数が止められないと困りますよね。
特に子供乗せ自転車は重たいのでラック式だと止めるのが大変なんですよね。
そういった面でもポイント高いですよね
子供の数が増えているということですが、小学校などは対応してくれているのか気になります。
サイクルポートがある物件って、最近増えてきましたよね。
ところで、こちらのサイクルポートは約2m×1mとありましたが、
だいたい何台の自転車を置くことができるのでしょうか?
小学校は私も少し遠いと感じてしまいます。
中学校はとても近いのですけどね。
徒歩22分となると、特に低学年の間は心配になります。
さらに、学童とかに預けるとなると、帰りが心配です。
バスに乗り遅れた場合とかを心配してるんじゃないの?
交通量は多いし道幅も狭いし、子どもにとっては結構危険な道ですよね
低学年の子が歩いて行くのはちょっと無理かな・・・。
スクールバスの他に、学校前から
路線バスもあるので
歩かなければならない状況は
まれだと思うけどなあ