主婦さん
[更新日時] 2016-07-06 22:09:33
商業施設、駅など近くていいですね。
これからどんどんマンションなど建つであろうエリアですね。
住み心地はどうなんでしょうか?
所在地:千葉県習志野市JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内12街区1画地
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.03平米~98.10平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2014-08-07 10:33:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市奏の杜一丁目109番1(地番) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
182戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2016年07月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ津田沼 奏の杜口コミ掲示板・評判
-
177
匿名さん
周囲をぐるっと散歩したらエントランス側の道に歩道が無くがっかりしました。
せっかくの開発地域なんだからせめて片側でも歩道つければよかったのにね。
全体的に見れば、奏の杜は東京から30分の駅からほど近い割に落ち着いて雰囲気も悪くないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>176
逆に言うと当初の売りであったルーバル住戸は売れてないって事ね
4月まで待てば値引きも期待できそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
来年の4月ですよ、あくまで一つの目安にすぎませんが
南側の3社JVが動き出せばここの売れ行きが鈍ることは間違いありません
東急もその前にあらかた売ってしまいたいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
もしかしたら178=180?
恥ずかしげも無く出てきたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
今の時点で3社JVのことは既にみんな知ってるわけだから、
改めてそこが出てきたから売れ行きが鈍化、って単純な理屈にはならないんじゃない?
売れ行きなんて相対的なものだし、そもそも3社JVの値段も分かってない。
かなり高くなる、とはモリコアの営業は言ってたけど、
(人件費やら工事費やらで1割近く値段は上がるかも、と)
その値段やら商品次第では相対的にこちらの売れ行きが上がる可能性もあるわけで。
もちろん、今モリコアを売りたいが為にモリコアの営業が嘘を言ってた可能性もあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>178さん
当初の売りのルーバル住戸とは、U2rタイプの事ですか?
価格は6,918万円がそうなのかしら?
ルーフバルコニーは階層が限定されますし、多分1戸のみなんでかよね?
4月を待たずに売れてしまいそうですよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
物件比較中さん
>183
こちらの物件にはルーバル住戸が山のようにあります
今ざっと数えてみましたが16戸もあるようです
こんなにルーバルだらけな物件は初めて見ます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
物件概要を見ると第一期の販売住戸は61戸となっていますが
既にそれだけ要望書が出ているということでしょうか?
一期で約1/3が売れてしまうというのは結構な人気だと思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
申込予定さん
先着順7戸となっていますから正味54戸の申し込みです
上出来でしょう、ここを選んでよかった!
178さん、目論見が外れたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
順調に売れているんですね。
場所も便利そうなのでその辺りは心配なさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
まだ専用庭付の物件ってあるみたいですね 専用のカーポートがあるのでもっと早くに先着順で出てしまうのかと思っておりました ここだと確実に車を家のすぐそばに停めておけますから マンションだと庭の手入れなどの関係であまりそこまで人気はないんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
マンションの敷地内に庭が幾つかあり、それぞれ特色があるんですね。
菜園で野菜も作れるとか。
育てながらいろんなレシピを教えて貰えるんですか?
楽しそうですね。
子供にも良い食育になりそうです。
もう少ししたら時間にゆとりができるので、ガーデニングなどしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
習志野市民です。
本日折り込みチラシに、ある市会議員の議会報告が入っていました。
2/1の習志野市議会だよりにも掲載されるかもしれませんが、多分新情報だと思いますので、長いですが以下転記します。
--------------------
谷津南小学校の通学バス運行に伴う条件整備について
この問題を6月の第2回定例会で取り上げた際、教育長は「何分にも初期の検討段階であり、本日のご指摘を真摯に受け止め検討しております」との答弁を受け、半年が経って来年の予算編成時期になってきたため児童の安全対策を最優先に以下について質問しました。
(1)バスルートは
(2)バス乗降場所は
(3)安全対策(車内、乗降場所)は
(4)放課後児童会の対応は
(5)部活生徒の運行体制(土・日・祝日、夏季・冬季春季休み)は
【教育長答弁】
基本的な車両形態は、路線バス型と観光バス型を検討。運行形態は、乗合バスを活用した運賃助成方式と車両を借り上げる委託方式を検討している。なお、通学区域の暫定措置期間は、およそ15年間で、児童数は増減が生じることから、毎年度、児童数推移等を勘案し、運行手法を見直す方向で考えている。
そこで、(1)バスルートと(2)バス乗降場所については、JR津田沼駅南口から谷津小学校を通る既存路線バスルートを基本に乗降場所を含め検討している。(3)安全対策は、車内及び乗降場所に人員を配置した上で、児童の見守りや安全に配慮した児童への指導を実施すべく検討している。
(4)放課後児童会と(5)部活生徒の対応は、既存バス路線の時刻表を参考に児童の登下校時間帯に対応すべく検討している。
いずれにしても児童の安全・安心で円滑な通学手段としてのバス通学の導入を実施すべく、適切に対応していく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
190の続きです。
------------------------
【再質問】
Q.児童数の最大年度と児童数は?
A.平成36年度に約480名と推計している。
Q.児童数の最大時における年間経費は?
A.委託方式の場合、車両3台借上げで試算すると、およそ8800万円。一方乗合バスを活用した場合は、児童への定期券の助成に要する経費として、およそ1500万円程度と見込んでいる。
Q.バス乗降場所には雨避けや日除けのための屋根が必要と考えるが如何か?
A.バス停の屋根の設置は必要であると認識している。設置できるかどうかも含めてバス事業者、道路管理者と協議をしていく。
Q.バス通学にあたり、バス車内と乗降場所における児童の見守りや安全を配慮した人員配置は最重要課題と考えるが、教育長の見解を伺う?
【教育長】
バス通学における安全対策として、バス車内と乗降場所に人員を配置することは必要と認識しており、このようなことが、児童を谷津南小学校へ通わせる保護者の理解と安心感につながるものと考えている。
【要望】
谷津南小学校を特色と魅力ある学校にして頂きたい、例えばトイレの改修、バリアフリー化や津田沼小の様な校庭遊具の設置等を要望するが如何か?
【教育長】
まさに、その様に思っているが、教育委員会だけで解決できる問題ではないので、市全体で対応が図られるようしっかりと取り組んで行く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
契約済みさん
好印象ですね
特に、乗降場所に人員を配置してもらえるのは有り難いです
親が付きっきりで下世話な井戸端会議になるのも嫌ですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
190-191さん、情報をありがとうございます。
こういうのって市内に住んでいないと判らない情報だったりするものですから、
市外の人にとってはかなりかなり有益な情報です。
バスと言っても待っている間に子供たちがふざけて…という事もありますから
人員配備してもらえるのは本当にありがたい。
いつも付添える親ばかりでもないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
親としては借り上げの方が安心ですが、経費の差が大きいので難しいかもしれませんね。
ところで、学童のお迎えは親が学校まで行かないといけないのでしょうか?
毎日谷津南小まで迎えに行くとなると、なにかと不便ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
190です。
市議会の定例会で、議員の質問に対して教育長が回答しただけで、決定ではないです。
ただ教育長の回答ということで、現段階では最も有力だとは思います。
議会報はネットで誰でも見れますよ。
「習志野市議会」で検索してください。
私も市議会報なんて見たこともなかったですが、小学校問題が持ち上がってからは見るようになりました。
>194さん
習志野市の放課後児童会の決まりとしては、
午後6時以降は児童の安全確保のため、お迎えが必要となっています。
逆に言えば、それ以前は一人帰りでも可能だと思います。
とは言え、夏はともかく、冬だと真っ暗なので、学校かせめてバス停まではお迎えに行った方が良いのでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>議会報はネットで誰でも見れますよ
それでも190さんの書き込みが無ければ気が付きませんでした
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件