主婦さん
[更新日時] 2016-07-06 22:09:33
商業施設、駅など近くていいですね。
これからどんどんマンションなど建つであろうエリアですね。
住み心地はどうなんでしょうか?
所在地:千葉県習志野市JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内12街区1画地
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.03平米~98.10平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2014-08-07 10:33:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市奏の杜一丁目109番1(地番) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
182戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2016年07月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ津田沼 奏の杜口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん 2014/09/04 09:51:43
-
42
匿名さん 2014/09/05 13:15:12
植栽は好きですけど、手入れがされている事が必須。
戸建てで植木の剪定を頼んでも結構、お金がかかるのでコスト面が…
車は、必須と考えているので、洗車スペースがあるのはいいですね。
それとサイクルポート。
子供がいる家庭には、有難い。
-
43
購入検討中さん 2014/09/05 21:47:26
ここのコンセプトはとても好きなんですが、モリコアより坪単価高くなりますよね。。
-
44
物件比較中さん 2014/09/07 07:02:27
モリコアより立地で劣るここが坪単価を上げて売り切れるわけがない
この後に少なくとも2つの大規模マンション建設が予定されているのだから
せいぜいモリコアと同程度の坪単価で早目に売り逃げるしか活路は無い
-
45
匿名さん 2014/09/07 10:03:39
>>44
モリコアも高いとさんざん言われた。
勢いは衰えたがそれでも買う人がいるからね。
-
46
匿名さん 2014/09/09 02:38:26
サイクルポートはありがたいですよね。家族となると自転車は台数が止められないと困りますよね。
特に子供乗せ自転車は重たいのでラック式だと止めるのが大変なんですよね。
そういった面でもポイント高いですよね
子供の数が増えているということですが、小学校などは対応してくれているのか気になります。
-
47
匿名さん 2014/09/10 04:37:54
サイクルポートがある物件って、最近増えてきましたよね。
ところで、こちらのサイクルポートは約2m×1mとありましたが、
だいたい何台の自転車を置くことができるのでしょうか?
小学校は私も少し遠いと感じてしまいます。
中学校はとても近いのですけどね。
徒歩22分となると、特に低学年の間は心配になります。
さらに、学童とかに預けるとなると、帰りが心配です。
-
48
匿名さん 2014/09/10 12:52:32
-
49
物件比較中さん 2014/09/12 22:37:36
バスに乗り遅れた場合とかを心配してるんじゃないの?
交通量は多いし道幅も狭いし、子どもにとっては結構危険な道ですよね
低学年の子が歩いて行くのはちょっと無理かな・・・。
-
50
匿名さん 2014/09/13 00:28:52
スクールバスの他に、学校前から
路線バスもあるので
歩かなければならない状況は
まれだと思うけどなあ
-
-
51
匿名さん 2014/09/13 00:55:23
スクールバスに乗り遅れたら大遅刻。
時間は守ろうね。それも教育のひとつだよ。
体調が悪くて遅れるなら、親がついていけばいい。
それは徒歩でも同じでしょ。特に低学年ならね。
ただ急病とか学童とかの、時間外の送り迎えに
わざわざ路線バスを使うのは面倒だね。
-
52
匿名さん 2014/09/13 16:12:57
坪単価216万円。
パークハウス193万円
モリコア210万円
東急やっちまったな。
-
53
匿名さん 2014/09/14 01:58:13
持ちつ持たれつの世界ですからね
モリコアに配慮しての価格設定でしょう
時間をかけて売ることになりそうですが
東急のコバンザメ商法ならコストもかからないのでしょうね
-
54
匿名さん 2014/09/14 12:09:20
-
55
匿名さん 2014/09/14 13:51:12
今回はコバンザメではなさそうですよ。新聞にも広告が入ってましたし、街に広告の旗もたくさんなびいてます!
外観も間取りも設備も悪くないと思いますが…。
あとは、小学校が納得できれば、良いのでは?
規模と大きすぎず小さすぎずという感じで良いかと。
-
56
匿名さん 2014/09/14 15:10:35
-
57
購入検討中さん 2014/09/15 13:44:15
>>52
なぜ知っているんですか?確かな情報でしょうか?
先行説明会も10月なはず。
-
58
匿名さん 2014/09/17 01:03:05
47さん
サイクルポート、約2m×1mなら大体2台分くらいでしょうか。
それに小さな子供用の自転車(三輪車)も置けるかなって感じだと思います。
普通の自転車置き場に置けないような自転車だと置き場所に困るので
こういったサイクルポートがあると本当に便利ですよね。
-
59
匿名さん 2014/09/20 10:57:58
>>41
ロケーションのところで小学校が二校あるのはそういう理由からなんですね。
17分と22分なので距離はさほど変わらないような気がしますが…。
評判の良いのはどちらの学校になるんでしょう?
その分中学校は近いですね、部屋の位置によってはチャイムが聞こえてきそう。
サイクルポートはきちんと仕切りが付いてるんですね。
置き場の位置を決めるのは抽選になるんでしょうか。
-
60
匿名さん 2014/09/20 14:32:21
>>52
あんたもやっちまったな。
安くなると期待していたら下がるどころか益々金額が上がってるね。
早く買いなよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件