物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,076戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月竣工済み 入居可能時期:2019年11月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]JX不動産株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー晴海口コミ掲示板・評判
-
941
匿名さん
940さん
不確定で、むしろ誤った情報を断言するようなデベは今後のためにも晒したほうがいいです。
いつごろ、どこの物件の方がおっしゃっていたのですか?
-
942
匿名さん
940です。
さすがに晒すのはアレなので書きませんが、ここ、かなり本気で検討しようとしてるだけに、そうなんだ〜…と思いました。
ただ、晴海にまったく来ないと言っていたのではなく、トリトンのあたりからそのまま有明方面に行くので、このマンションあたりには来ないです、というようなことを言ってましたね。
自治体の計画を調べていない自分も悪いかも知れませんが、ルートはもう確定してるのですか?
-
943
匿名さん
>>937
ティアロ買って欲しいのは分かったけど、
今の状況とティアロの分譲前後は残念ながら大差ない
(日経平均は一割上がったし、増税施行前後ってのもあるけどこれは既に確定してた)
人気エリアで希少性の高い物件(近場だと豊洲とか、話題の目黒とか)は信じられないぐらい強気で、
且つそこそこ捌けそうではあるけど、そろそろ便乗系は息切れすると思う
結局金余りの資産家投資家海外勢に見初められるかどうかが売れ行きを左右してる側面は強い
-
944
匿名さん
>>942
貴方が把握されてるルートが濃厚というか最有力なのは間違いないけど、
全く未定といっても差し障りないぐらい何も決まってないのが現状
ルートも複数案あって豊洲迂回等支線まで考慮すると、
何が何だかよく分からないw
つーか気の利いた営業は状況を説明した上で「未定です」って言うけど、
悪徳営業は「BRTは来まぁす!」って断言するはずだから、
間抜けな営業に当たったか、単なる聞き間違いだと思う
-
945
匿名さん
>>942ルート確定ではないけれど、中間報告は出てる。最終案もここから変わらないとは思う。
幹線ルート:虎ノ門-ビッグサイトを環状2号線に沿って(近場では勝どきに停車予定)
シャトルルート:虎ノ門-勝どきのシャトル
フィーダー輸送:トリトンあたりを起点に晴海巡回
メインのルートとしてはこの辺には来ないけれど、巡回バスが来ないっていうことはないと思う。
晴海巡回するなら、どうしたってこの辺り通らないことには巡回できない。
-
946
購入検討中さん
モデルルームの場所がひどすぎる。
なんであんな所にしたんだろ。
まわりは、倉庫街。
モデルルームでテンション上がっても、
外に出たら、トーンダウンしそう。
逆に言えば、冷静になれるとも言えるけど…
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
>>945
連結バスであるBRTを巡回のためにUターンさせるには
かなりのスペースが必要になりそうですが
どこでUターンさせるのですかね?
-
949
匿名さん
勝どき晴海の土壌は隅田川の土砂という材質なので、まともです。
-
950
匿名さん
-
-
951
匿名さん
新しいDMが届いたが、これまでとは発想もスケールも異なる、とうたってる。これ、安くはならんよ。淡い期待を抱くのはやめることにした。
-
952
匿名さん
>>948
そこで北都有地をターミナル+商業ビルに転用するんじゃないか?って話
完全に想像というか噂というか公式の議論にすら上ってない話だけど、
あらゆる可能性を否定できないのが現状
イコール全く何も決まってない、進んでないとも言える
五輪決まって首長代わってアベノミクス発動して、
競技場を筆頭にありとあらゆる公共事業や計画が見直されてるからね、
正直公式アナウンスがあるまで分からないというか、
公式アナウンスがあっても頓挫(千客万来等)してるのが現状だからね・・・
-
953
匿名さん
-
954
匿名さん
折り込みチラシに毛が生えた程度で、新情報は無かった。
-
955
匿名さん
-
956
匿名さん
-
957
匿名さん
沖式でみたら平米125万円だって。坪400万円オーバー。
-
958
購入検討中さん
湾岸に住んでかなり環境が気に入り、できれば次のマンションも湾岸で見つけて住みたいと思ってるんだけど……。やっぱり住居=資産という側面も捨てきれず、昨今の市況を鑑みると、我が家はかなり消極的になってきました。高掴み必至ですもんね~。今、賃貸物件として所有している山手線内側のワーなんて、リーマンショック後に買ったときからは考えられない値段に跳ね上がってる。ここまで値段が上がる直前に、もう一つ、投資物件としてタワーの部屋を買いました。これでもう打ち止め。あとはオリンピック前に今のところを売って賃貸に移り、市況が落ち着くのを待とうかな……。でも、この辺って、ごみごみしてないし、夏は涼しいし、環境いいですよね~。とぐるぐるループ(笑)
-
959
匿名さん
>>958
ウチも似た状況だけど、買替だったりで切羽詰ってないとか、
ここ数年の相場を知ってる人は到底今は買えないよね・・・
ただ何だかんだで今すぐ必要な一次取得の実需層が消費を支えてる側面もあるし、
一昔前に都心や月島駅近買えてた層がここのターゲットになるんじゃない?
佃辺りの買替組で売却資金+数千万積むぐらいどうってことない人もいるだろうしね
-
960
物件比較中さん
>>959
そうですよねー。やはり坪300越えるなら山手線内側のほうが安心。環境が好きなので悩みますが、永住は考えていないので、やはり見送りになっちゃうかな?ちょっとくらい値下がりしても関係ない方々がうらやましい!
とはいえ、モデルルームは見に行きますが、、、!
-
961
匿名さん
>>960
MRに行くと、さらに心が揺れちゃうような気がするな。
これまでにない発想の共用施設を備えたってのが、やたら期待をあおるので、、、。
-
962
購入検討中さん
多分、価格表を見たら揺れる心もぴたりとおさまりそうなので大丈夫です(笑)八重洲いや湊、目黒なんかも巡るつもりです。このバブル価格をしっかり見回ってくるつもり。
-
963
匿名さん
全くですね。
隣のティアロが激安に見えてくるほど、最近はバブル化してるので、見極めが大切ですね。
湊も目黒も、一般的なサラリーマンには手が出せない価格になるのでしょう。
-
964
匿名さん
>959
佃に住んでいたことがありますが、
晴海に買い替えする気など無いと思いますよ。
買い替える人ならせいぜい月島駅直結を買ったのでは?
私は山手線内側に買い替えましたけどね。
-
965
匿名さん
駅から遠すぎるからオリンピック終わったら見向きもされなくなりそう
-
-
966
匿名さん
-
967
匿名さん
ま、発想を変えれば国立は良いところだと思う。
国立の駅近で職場まで乗り換えが無いなどの利点があるなら。もう、都心は異常だよ。
-
968
匿名さん
三井不動産が五輪のゴールドスポンサーになった。
これが意味するところ、わかるよね。
-
969
匿名さん
-
970
匿名さん
ごみごみしてないし、夏は涼しいっていいですね。
もう、今から猛暑の心配しています。
エアコン代なども少しは浮くのでしょうか。
タワーで敷地もゆったりしていて、ワイドスパンなんて、
開放感は十分なのでしょうね。
皆さんの書き込みから思うに、価格は高めということでしょうか。
低層階でも悪くなさそうに思えますが、低層階でも安くはないのでしょうね。
駅も少し遠めかな。
-
971
匿名さん
夏は涼しいとどうして言えるのでしょうか?
水面からの反射で照り返しがあるでしょうし、西日も強くなりそう。
-
972
匿名さん
晴海で、中~高層階、角住戸で、南と北に窓があり風がよく通る間取りに住んでいたことがありましたが、
8月の昼間、外気温35度までは、寒いくらいの風が入るので、窓を全開できないほどでした。
真夏に、自然の冷たい風は最高でした。
同じマンション内でも、限られた住戸がそうだったようです。向きと間取りで全然室内の環境が違いました。
-
973
購入検討中さん
全体的に湾岸は海風が吹くせいか涼しいと思いますが、他お住まいのみなさんはいかがでしょう? うちは現在、北東角部屋で、東から朝日が入りますがやはり涼しく、去年の夏もほとんどエアコンを使いませんでした。常に風が吹いている印象なので、窓さえ二面確保できれば、他の方向でも涼しいのではないでしょうか。都心のように空気が止まっている日はほとんどない気がします。都心のタワーに住んだこともありますが、高層階でも真夏日は空気がとまって体が溶けるような日もありました。湿気もこもりましたしね。湾岸に住んでからは、あの滅入るような暑さと湿気は経験していないです。ただ、運河沿いは、多少、匂いはするかもしれないですね。
-
974
匿名さん
雨上がりの次の日とかは仕方ないね。
自転車通勤だから橋超えるたびに臭いが・・・。
BRTの進捗が出てきませんな〜
-
975
匿名さん
BRT協議会の委員に、築地市場の関係者がいないのが気にかかっています。
座長は横浜国立大学の教授だそうですが、市場周辺の道路がどれだけ混むかとか、ご存知ですよね・・
豊洲市場の真ん中を走ることになる第二環状に、バスの専用レーンを設けたらどうなるかとか、
シュミレーションされてますよね・・・
汐留の交差点から築地市場にかけて、深夜は第二環状の工事で車線が減らされているのですが、
先日深夜1時過ぎに、交差点をタクシーで右折するのに赤信号3回も待たされてしまいました。
現実性のあるプランが出来ることを願っています。
-
-
976
匿名さん
BRTは森ビルの虎ノ門再開発に税金を投入することが目的で
観光客が晴海・お台場に行ければいいんですよ
選手村跡地は6000戸売らなきゃいけないんで配慮するけど
トリトン方面はぶっちゃけどうでもいいんです
-
977
匿名さん
http://life.sumomo.ne.jp/life/sumai/saigai.htm
ベランダにおいてある物は、結構重たいものでもポルターガイスト状態でした。そのため、強風のなかでベランダに出て固定する作業を行はめになりま した。窓を開けベランダに出てみると、雨は横殴りでした。窓を開けてままだと部屋が水浸しになりそうな勢いだったので、窓をしめて作業にとりかかりまし た。いざ作業が終わって窓を開けて室内に戻ろうとしたのですが、全然開きません。何度やっても開かないので、自然と鍵がかかってしまったのかと思い、確認 してみましたが、そんな様子はありません。原因は風圧があまりに強くて窓が開きにくくなっていたのでした。あの強風雨のなかベランダに取り残されそうに なった恐怖は今も忘れられません。
-
978
匿名さん
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/26290/
空中高く暮らすということは、室内環境にも大きな影響を及ぼします。風が強いです。窓は開けられますが、風が強いので敢えて開けない、真空パックな生活です。したがって、24時間換気をしないと悪い空気がこもってしまいます。また、窓を開けた状態で、宅配便業者などの来訪者が玄関ドアを開けると、風圧でポルターガイストのようにモノが飛びかいます。
-
979
匿名さん
-
980
匿名さん
>>976
そうなると、中央区が単独で計画したルートが反故にされることになる
そもそもが勝どき駅緩和と沿岸部交通不毛の解消が目的だからねぇ
後から五輪が割って入ってきて、
じゃあ都が全部金出せよ!ってことなんだけど、相変わらずシブチンときてる
有明(江東区)はお好きにどうぞ、でも金は出さないよ、
ウチは木場線延伸とロープウェイ(笑)で忙しいから、ってスタンス
船頭多くして船なんちゃらって状態が続いてるのが現状だよね、どうなることやら・・・
-
981
匿名さん
>>980
自己レスだけど、ちょっと認識が古かったかも・・・
直近の都の発表を見る限りだと、
マッカーサー道路を基本線として通すから、
支線(例えばトリトンや豊洲迂回等)は各区でどうぞ!ってスタンスかね?
-
982
匿名さん
975です。
福岡市中心部で、BRT運行を来年度から始めるとプレス発表されていますね。
低床の連節バス130人乗りで、専用レーンはなしです。
(バス優先レーンはもともとあるとは思いますが。)
これだったら、ここでも実現可能だと思いました。
-
983
匿名さん
>>982
そもそも、福岡のこれってBRTって言うのか?
連結バスなだけな気がするのだが。
-
984
匿名さん
昔は公害規制がなかったから汚染水も垂れ流しで、そのヘドロが隅田川や東京湾の底に溜まっていた。
それらをきれいに除去して浄化したが汚染土は湾岸埋立地に捨てられた。
当時は湾岸埋立地に人が住むとは考えられてなかったから、それでよかったんだよ。
-
985
匿名さん
>>983
そもそも、それがBRT(バス・ラピッド・トランジット)なんだが・・・
-
-
986
匿名さん
違うでしょ。
バス専用レーン、バス優先信号など用いて、文字通りバスでの速達サービスをBRTって言うんじゃないの?
で、BRTには大量輸送も求められることが多いから、連接バスを使うことが多いけど。
福岡のは982を読む限りでは、単なる連接バスを走らせるってだけだよね。
-
987
匿名さん
国土交通省の全国BRT導入事例一覧を見ると、専用レーンはなくてもいいらしい。
-
988
匿名さん
10年以上前に大分に住んでたけど、当時からバスレーンありましたね。
転勤したときは見慣れなくて、なんじゃこりゃって思いました。
規制時間内に普通車がバスレーン走ってると、割とすぐお巡りが止めてましたね。
福岡にバスレーンあるかは知りませんが、大分にあったので、福岡にもあるのかも知れません。
-
989
匿名
ティアロは年内に完売を目指しているそうですので、販売時期がすこしだけかぶりますね。
-
990
匿名さん
ティアロはもういい部屋はほとんど残ってないので、被ったからどうということもないかと。
注視するなら豊洲のアレの売れ行きでしょうね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件