横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ケ崎南
  8. 都筑ふれあいの丘駅
  9. Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘
いつか買いたいさん [更新日時] 2015-01-22 19:01:50

Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘ってどうですか?。
南向きだし、生活しやすそうですね。
いろいろ情報交換しませんか。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南五丁目26番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.91平米~82.94平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-03 23:15:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    >>257
    都筑区ですよ。

  2. 263 周辺住民さん

    都筑区が安くなる時は、他の区ももっと地価が下落するからどこを買おうと変わらない。

  3. 264 匿名さん

    >>263
    バブルが弾けたら勢いよく下がりますよ。
    他の区は関係ありません。

  4. 265 ご近所さん

    都筑区だけが下がるこたあ無いよ

  5. 266 匿名さん

    >>264

    都筑区はどれくらいの下げ幅になるかだな

  6. 267 ご近所さん

    下がるのは港北NT周辺のやさぐれ戸建エリア。てか上がってもいないか

  7. 268 匿名さん

    下がることに異論はないけど、本格的に下がり出すのっていつなんだろうね。仮に20年後に1000万下がったとしても、その間賃貸で過ごすのはもったいないし、その頃の金利が高くなっていたら、大して得じゃなかったみたいな結末が待ってる気がしてならない。現状、少なくとも金利は過去最低レベルだし、ローン減税もあるわけで、全く状況が悪い訳でもないかと思う。

  8. 269 匿名さん

    まだこの流れだったんですね。
    コミュ管理が間に合わないのを良いことに。

    最近のマンションコミュニティーでは、不快感を与え、不安を煽ろうとする悪意コメだらけ。
    ここでは、やれ「バブルが弾ける。」「高掴み被害者がー。」と煽っているようで。
    よほど人がマンションを買うのが悔しいのか、エリア蔑視や購入妨害をしたい理由が有るのか知りませんが

    「語るに値しない。」

    だからいわゆる「釣れない。」
    ただし不快だから見なくなる。(情報交換が停止)

    そんな煽りを書かずにいられない人が居るというのは、
    本当は気の毒な話です。でも迷惑には変わりない。

    ブリリアは客観的に見て一定のブランド力が有りますよね。
    さらに都筑区や最寄り駅自体も力があり、マイナス要素を引いてもデベは売りやすい。
    どうせ話すなら、それは踏まえて建設的に情報交換したいものです。
    その為の掲示板なのだから。

    人を妬み邪魔する事は害悪です。
    自分の胸に手をあてて考えれば分かることなんですよね。
    思い当たる人、もう本当にやめましょうよ。

  9. 270 周辺住民さん

    >>269さん

    港北ニュータウンバブルで近隣の新築マンション価格が異常に高騰しており、
    そんな高値掴みをするのは馬鹿らしいので、これからは中古マンションをリノベーションして
    安値で購入するのが賢いとする、近頃のこのトピックスの流れは、
    確かにつまらないし、無益だと思います。

    しかし、売り出し価格帯がどれくらいになるのか、の議論が一段落した後、
    モデルルームがどこに建てられるのかすら明らかにならないのだから、
    現時点では特にやり取りするような情報もないじゃないですか。
    具体的にあなたも、何の話をしたいわけでもないんでしょ。

    また、インターネットの掲示板は、本人が話したい話題を、各自勝手に書き込めば良いのですよ。
    自分の意に沿わない内容については無視して、話の流れも繋がりも無視して、
    自分の話したいことを書き込めば良いのです。
    一つの議題について、結論を求めて議論するのではなく、様々な話題が同時進行して良いのです。
    そうすれば、それぞれの件について話をしたいと思っている人がついてきて、話が続いていく。
    その中で、いろいろと有益な情報も引き出せるかもしれない。
    少なくとも、自分の意に沿わない内容について、批判し、潰す意味は、何もないのです。

    わりと、きちんとした文章なので、頭は良い人なのでしょう。
    ならば、もう一歩踏み込んで、気に入らない内容を潰そうとする無意味な書き込みは、
    掲示板の雰囲気をいっそう悪くし、有益な書き込みを減らす主要因になってしまうことを認識して、
    有益な情報交換がしたいなら、ご自分から有益な話題を提供するようにして下さい。


    とりあえず、私から情報をひとつ。
    昨日、初めてこのマンションのチラシが投げ込まれました。
    HP上で公開されている内容から、一歩も進んでいませんでしたけどね。

  10. 271 匿名さん

    >>268
    20年で1000万下がるということは、
    これにローンの利子管理修繕費、固定資産税、ローン保障、売買諸経費をなど足すと軽く2500万越えてくるぐらいの支出になって築20年物件に住んでる状況。

    しかもマイナス1000万で売れればの話。

    インフレが来て給料も上がれば相対的にば楽になるんだけどこの20年はデフレだったからね。

  11. 272 匿名さん

    >>265
    都筑区は価値以上にかなり上がってるので、下がりだしたら早いと思います。

  12. 273 匿名さん

    1991年頃、それまで続いた異常な好景気のため、全国的に地価が高騰し、
    そのバブルが弾けて一気に地価が下落したことがありました。

    これは、全国的な景気の動きで発生した事実であり、
    今後も同様なことが起きることは否定できない実績となりました。

    最近のこの板を見ると、都筑区が局所的にそのような事態に陥るだろうとのこと。
    そのような、局地的に地価が異様に高騰し、一気に下落したことがあるのですね?
    それはいったい、いつごろ、どこで発生したのですか?

    まさか、今まで発生したことのない事態が、これから都筑区で初めて起ころうとしている、
    という、大胆な説ではありませんよね?

    教えてください、詳しい人。

  13. 274 268

    >>271
    文書が少し悪かったです。意図と違う捉え方されたので少し補足。
    今は高い、待てばいつか安くなるみたいな書き込みが多かったのに対しての意見。例えば今の販売価格が4500万として、仮に20年後は同条件程度の物件が3500万で売り出されたらという話。20年後に3500万で買えたとしても、その時の金利が高くなっていたら、結果的に大して得じゃなかったという結末が待ってるかもと。20年後は消費税もさらに上がっている可能性もあるし、だったら金利安い、税金は優遇されている現状はまだマシかも知れないと思った。

  14. 275 匿名さん

    >>274

    ローン減税なしで考えた場合ばかり、確かに2%前後の金利が上がれば3500と4500の返済額は殆ど差がなくなりますね

  15. 276 匿名さん

    売る側はローン減税分を見込んで価格に乗せるという技を当然使ってくるんでしょうね

  16. 277 銀行関係者さん

    結論、みんな買いたいだけやん。

    銀行を利用しろ。

    どんな金利やとしても、返すのは貴方です。飛べよ。飛ぶなら今やで。賭けろや!

    飛べないリーマンは、ただの意気地無し。

  17. 278 周辺住民さん

    まあ確かに消費税は将来的に20%台ぐらいまで上がりそうだし、人口減少でさらに人件費は上がるかもしれない。金利も分からないし。
    そう考えると、新築を買うタイミングとしては悪くはないんじゃないでしょうか。
    ただ、住宅のストックは余りまくってるし、人口も減ることから家の価値が下がるのは必死でしょう。

  18. 279 匿名さん

    >>273
    今は交通利便性や立地がかつてないほど評価されている時代なので郊外、駅から遠いというのがNGなんですね。
    そうなるとですね、多少勤め先からも駅からも遠くたって環境を求めてといった需要で評価されていた都心へのダイレクトアクセスが皆無の都筑区は値下げリスクをはらんでいるのですね。
    この物件の大きな通りを渡っての徒歩6分というのはねえ。

  19. 280 匿名さん

    >>279

    273です。
    あなたが言うのは、リセールバリューの下落のことですね。
    皆が皆、勤務先が都心ではないのだし、
    都筑ふれあいの丘駅からの帰り道に大きな通りを渡る際は
    フラットアプローチの歩道橋なので、
    物件概要に書かれている文字を読んだだけの薄っぺらな主張だとも思いますが、
    その前に、そもそもの論点がずれています。

    私が言っているのは、
    現在の都筑区の新築マンションの価格帯4,500万円が、
    グリーンラインバブルに乗って異常に高騰した額であって、
    何年だか分からないけど数年後、そのバブルが弾けた後に近隣に建設された新築マンションの価格帯が
    3,000万円とか2,000万円とか本来あるべき価格帯にまで、短い期間で大きく下落するだろう、
    だから、これまで同様4,500万円程度で売り出されるであろうこのマンションを購入するのは馬鹿げている、
    と、この板で繰り返し主張している人たちは、
    過去にどこかの地域でそのようなことが実際あって、それを参照しているのだろうから、
    そういう事態が、いつごろ、どの地域で起こったのか教えてくださいよ、ということです。

    確かに、1991年頃に起こったバブル崩壊では、異常高騰した地価がごく短期間で下落しましたが、
    これは、規模の差は地域によってあれど、全国規模で発生した現象です。
    だから、今、全国的に新築マンションの価格が適正価格を遥かに上回る高騰状態にあるならば、
    1991年と同様に、短期間で大きく下落することがあり得るというのは、
    実績を背景にした説得力のある説だと思いますが、
    今は明らかにそのような経済情勢ではなく、
    むしろデフレ状態に近いことは、論を持たない明らかなことです。

    その状況の中で、都筑区の新築マンション価格が、数年のうちに大きく下落するとなれば、
    これは1991年の全国規模のバブル崩壊とはまったく異なる、局所的なバブル崩壊ということになります。
    もし、そのような局所的な新築マンションバブル崩壊が、これまでにどこかで起こったことがなく、
    数年後にこの都筑区で初めて起こる可能性が高いのだ、という話なら、
    そんなことは100%あり得ない、机上の空論に過ぎない主張だということになりますよね。

    私は、そのような局所的なバブル崩壊などなかったと思っています。
    そうではないと言うなら、どうぞ実績を示して下さい。
    いつごろ、どの地域で、幾らの価格帯がどれくらいの短期間で幾らくらいまで下落したのかを。

  20. 281 匿名さん

    都筑区バブルにはあまり興味がない別人ですが、過去に実績がないから絶対に起きないということこそ机上の空論そのものではないでしょうか?
    過去に起きなかったことを未来永劫おきないとどうやって証明されるおつもりなのか気になります。

  21. 282 匿名さん

    そうですね。
    280みたいな人は、バブルの時買った人のように痛い思いをしないと分からないでしょうね。

  22. 283 匿名さん

    >>281

    273, 280です。

    過去に局地的バブル崩壊の実績がないなら、近々都筑区で初めてそのようなことが起きるなど
    絶対にあり得ないということは、単に私が勝手に間違いないと思っていることです。
    常識的に、それは真理であると確信してはいますが、
    その根拠を証明し、皆さんに納得してもらおうとは、まったく考えていません。
    それを机上の空論だと捉える人がいても、勝手にどうぞ、です。

    万が一、局所的なバブル崩壊の実績があることが示されれば、
    ここ最近投稿されている都筑区マンションバブル崩壊説があり得ることかもしれない、
    と、私は考えを改めるかもしれません。
    実績が示されなければ、やはり何の根拠もない悪戯書きに過ぎなかったのだと、私個人で納得するだけのことです。

  23. 284 匿名さん

    >>283

    私はバブルがあるかもしれない市内かもしれないと思っている第三者です。
    あなたの信念は理解しますが、一般的に「ないことを証明するのは不可能」ですよということをアドバイスしているだけですのでご了承ください。

  24. 285 匿名さん

    ちょっと面白い記事なので参考になれば。サイゾーですが…。
    http://biz-journal.jp/2014/08/post_5862.html

  25. 286 匿名さん

    >>283
    バブルの時の不動産価格とバブル後の不動産価格の動きを見れば分かりますよね。
    バブルが弾けたら必ず元の価格に戻ります。

  26. 287 273

    >>284

    「ないことを証明するのは不可能」 その通りです。
    私は、ないことの証明など求めていません。

    私が求めているのは、局地的マンションバブル崩壊によって、
    その地区における新築マンションの価格帯が、ごく短期間で大きく下落した
    という現象が、過去に実際にあったことを紹介して下さいよ、ということです。
    「あったことを挙げるのは可能」ですよね。

    とりあえず、今日から2週間、2014年9月14日までに
    そのような実例がこのトピックの中で1件も挙げられなかった、
    あるいは挙げられたとしてもそれを裏付ける事実が確認できなかった場合、
    私は、都筑区だけのマンションバブル崩壊など、起こるはずもない馬鹿な主張だと理解することにします。

  27. 288 匿名さん

    >>283
    都筑区にマンションが買いたいという思いが先でご自分を正当化させる同意が欲しいだけなんですよね?

    ならば住みたいところに住めば良いですよ。
    ただ、下手な理屈で理論武装しようとすれば滑稽です。
    配偶者を選んだ時のことを思い出せばわかりやすいでしょ?後から何をブーブー愚痴ろうが全ては自己責任なのですね。腹決めて買っちゃえばスッキリします。
    ただ、客観的な常識判断を歪めるような理論は強要しても賛同者は少ないですよ。

  28. 289 匿名さん

    >>287
    だから都筑区は都心へのダイレクトアクセスが一本もないと説明したでしょう?
    延伸したグリーンラインエリアに至っては横浜も乗り換えが必要。
    今は利便性や交通アクセスが評価されているから都筑区それもグリーンライン延伸エリアは不利。
    ここまでは前に記載済み。

    さらに新しいオフィスビルは品川方面にどんどん建つから羽振りのいい会社に勤務する人からみたら通勤時間が伸びる一方の都筑区は評価が下がる、少子化で緑の多い子育て環境を求める世帯の絶対数も減少。高齢化したかつての子育て世帯は便利の良い駅前物件や実家のある地元に帰って減る一方。


    以上。

  29. 290 匿名さん

    でも、そう言われ続けてはや20年超。
    バブルで落ち込んで以降、一向に値段が落ちず、上がり続けて、さらに、将来予測としては2050年まで、人口現象が起きないとなってます。

    キャンプ極端にこの地域だけ落ちることは無いと思いますよ。

  30. 291 匿名さん

    >>290
    あのね、ハチャメチャ。

    20年も前から今の日本を想定した人など皆無。
    人口は外国人労働者の流入で維持されたとして分譲マンション需要にどんな影響があるか?

    買えない。

    これから少子化ユトリ世代がマンション購買層になってくるし若年層は正社員も少ないからローンが組めない。
    仕事が不安定だから転職などでも潰しが効く交通利便性が高いエリアに需要がシフトしている。

    なんかしらイタチの最後っ屁的な捨て台詞を残したかったという気持ちは理解したよ、以上。


  31. 292 273

    >>289

    あなたが考える、今後の都筑区の衰退予想なんて、聞いてないんですよ。
    局地的にマンションバブルが弾けて、短期間で新築マンション相場が大きく下落した実績があるなら、教えてください、と言っているのです。

    私の聞き方がまずいとも思えないのですが、なぜこうも的外れな回答ばかりされるんでしょうか?
    私への返答として投稿されるなら、勝手なことばかり書いていないで、的確に応答して下さいよ。
    的確に応答する材料をお持ちでないなら、無理して回答頂かなくて結構です。

  32. 293 周辺住民さん

    >>292さん、

    的はずれな289なんとかほっときましょう。値下がりが他の地区より激しくても売らなければ関係ありません。トレンデイドラマの舞台となる都筑区への嫉妬ですよ。

  33. 294 匿名さん

    >>292
    ニュータウンの過疎化問題など多摩ニュータウンを筆頭に光が丘の大学病院撤退、高島平など枚挙にいとまがないんだけどまさかその事例が欲しいの?

    港北ニュータウンが欲しければ買えばいいこと僕だって隣がフォルクスじゃなければ路線の不利を考慮しても安ければ触手は動いたかもしれません。ただ、マンション購入は自己責任、都筑区は暴落しないと言い聞かせたいだけならば自分の心の中で唱えてください。

    リスクはある。

    以上。

  34. 295 匿名さん

    では、294さん
    興味が無いのに、なぜワザワザ、書き込むのかな?

    理由は?

    嫌がらせ?

    はたまた、嫉妬?

    興味が無いなら、書き込まなきゃいいんじゃ?

  35. 296 ご近所さん

    都心からの交通の便だけでは物件の価値は決まらない。その手の本にはそう書いてあるけどね。合理的な判断をする時代だからバブルは起きません。高値なのは街としての魅力に需要があるから。港北NTのような街づくりは都心近郊では恐らく今後は難しいと思います。また、NT内での新築物件も少なくなるでしょう。

  36. 297 273

    >>294

    枚挙にいとまがない?!!

    素晴らしい。
    1例さえ挙げるのも無理だと、高をくくっていました。

    さあ、どうぞ。
    いつごろ、どのエリアで、幾らだった新築マンションの価格帯が
    どれくらいの期間で幾らくらいまで下がったのか、教えて下さい。

    また、的外れ回答されないように付記しておきますが、
    リセールバリューが下がる話にしないでくださいよ。
    局地的バブル崩壊の事例ですからね。

  37. 298 匿名さん

    だからさ、欲しければ買えばいいんじゃない?
    ニュータウンの最大の問題点は一定の世代に住民が集中し、人口ピラミッドが崩れること。間もなく都筑区には超高齢化と人工減少時代が到来する。
    都筑区というのは港北ニュータウンに合わせて緑区を3分割した区。すでに戸建住宅中心だった青葉区住民の平均所得も人工もマイナスに転じている。理由は定年退職による高齢化。
    都筑区は同時期に戸建は買えなかった当時の若いファミリーが一斉に購入しているから間も無く所得減、人口減が始まる。
    こうして局地的な過疎衰退が起こるのね。
    そのあとは格安かつ優良な中古市場となり住民層が激変して行くか多摩ニュータウンのような建て替えになるかなのね。

  38. 299 匿名さん

    >>296
    ちゃんちゃら可笑しいね、いつの時代の教本だい?
    なら地方や郊外の売れず貸せずの中古物件を買い叩いて住みなよ。

    という話だわ。

  39. 300 匿名さん

    ちなみに区民の平均所得と1000万以上の所得者の比率は毎年データ化されていて青葉区都筑区は長年ワンツーだったんだけど今は青葉区がマイナスに転じて都筑区西区になっている。
    これに給与所得者の平均年齢を掛け合わせれば将来の伸びが予測できる。みなとみらいと横浜駅東口のタワー開発でここ10年は西区が伸びたけど
    今、給与所得者が若くて伸びているのは川崎市内の幸区中原区あたりですよ。

    確かに都筑区の強みである豊富な緑は経年劣化しないですしこの物件の立地はステーキハウスの匂い以外は魅力的なので安きゃ買いだと思います。ただ70平米が5000万とかいう話になると、港北ニュータウンには中古で80-90平米なんて郊外らしい広々物件がいっぱいあるのでそれとのコスパ比較になるとおもいますよ。

  40. 301 匿名さん

    昨日現地に行ってみたけど、ふれあいの丘駅、、かなり微妙だね。。OKしかない。

    センター南からは遠すぎた。。。。

    マンションで駅遠いんじゃ賃貸でも変わらない。

  41. 302 匿名さん

    >>301

    そこのオーケーは2階もあってホームセンター風になってるね。100均も
    入ってるけど、確かにそれだけというところは否定できないな。

  42. 303 匿名さん

    >>302
    日用品や食料品の調達ならOKと100均で十分だよ、というかベストコンビ。

  43. 304 購入検討中さん

    100均もっと作って欲しい。

  44. 305 ご近所さん

    都筑区は賃貸も多いし、人口の流動は大きいんじゃないかな。分譲だらけで人口が総じて高齢化する地区とは異なると思う。

  45. 306 匿名さん

    >>305
    賃貸需要が大きいのはその通りだと思います。
    事実、私の業界も神奈川に転勤で来るとだいたい港北ニュータウンで家探しします。賃料相場がだいたい3LDKで15万ぐらいなんで自己負担も軽くて済みます。

  46. 307 匿名さん

    >>306
    賃貸需要が多いなんて書いてないよ。

  47. 308 匿名さん

    >>307
    需要より供給が多いつまり空室率が高いとでも?

  48. 309 周辺住民さん

    >>306

    都筑区は賃貸マンションよりも分譲のほうが多いでしょう。
    しかも賃貸も安くはないですよね。
    神奈川ならもっと安い地域はあるし。

  49. 310 匿名さん

    >>295
    都筑区のバブルはいづれ弾けますよ。

  50. 311 匿名さん

    >>310
    バブルが弾けるというよりここ数年4000万円台を維持しながら専有面積が徐々に縮小され外側やスキマ立地に移行してるんですよ。
    良質な成育環境を求めて郊外を選ぶって子育て中心の人達が高くて狭くても新築未入居って発想になるのかな?

    きっかけは数年前に仲町台で大規模を分譲中の某中堅デベが経営破綻して竹中物件が二束三文で投げ売りされたんですよね。最後は坪150しなかったと聞いています。

  51. 312 匿名さん

    良質な成長環境?笑える。

  52. 313 ご近所さん

    バブルって。。そもそも起きてないから。妄想好きなのね。

  53. 314 匿名さん

    >>313
    畑しかなかった頃の価格知ってますか?

  54. 315 匿名さん

    >>313当たり前でしょう、
    都筑区そのものがバブル期にできたんだから。
    本来はもっと庶民向けの団地エリアになるはずだった。

  55. 316 匿名さん

    >>314
    いろんな意味でプライスレスでしたね。

  56. 317 匿名さん

    >>316
    今のバブルが弾けたらその価格まで下がりますよ。

  57. 318 匿名さん

    >>317

    その理論は、いくら何でも変です。

    宅地が造成され、鉄道が通り、人口が増加した結果、地価が上昇した地域が、
    バブルが弾けたら、かつての畑だらけで何も無かった頃の地価に戻るはずがありません。

    空襲で焼け野原だった都心や、埋め立て地だった東京ベイエリアが、
    もうちょっと待っていれば当時の価格帯に落ち着くなんて、あり得ないでしょ。

  58. 319 匿名さん

    >>318
    相手にしない方がいいですよ。買いたくても買えないか、港北NTの値上がりに嫉妬してる人ですから。

  59. 320 匿名さん

    >>318
    でもね、コンクリート建造物の寿命って長いようで短いです。
    カンタンに言うと人間の寿命より短い。

    土地に利用価値がなければ箱は捨て置かれます。そこを抜けて歩くのはなかなかキビシいと思います。
    その点こちらの物件は表通りに面しているので大丈夫だと思います。

  60. 321 匿名さん

    都筑区港北区青葉区も買えない人が買う場所なので誰も妬んだりしないと思いますが…

  61. 322 匿名さん

    >>319
    バブルで買った人はそう思って買ったんです。

  62. 323 周辺住民さん

    なんだか、このマンションのスレはやたら、高すぎるとか、バブルだとかいう意見が多いですね。
    購買層が違うのでしょか?

  63. 324 周辺住民さん

    バブルさんは、最初の頃は威勢が良く、そこそこ面白かったのですが、このところは
    主張の根拠を聞かれてもダンマリで、ポツリ、ポツリと同じ書き込みを繰り返すだけ、と失速してしまいました。
    もうちょっと、いろいろとネタを持っているかと期待しましたが、もう出ないでしょう。

  64. 325 匿名さん

    バブル直後の物件の売り出し価格見たけどいまとあまり変わらなかったよ。

  65. 326 匿名さん

    ホームページを見ると
    ほぼ全てにおいて「未定」となっていますね。
    こんな状況で購入を検討って出来るものなのかしら?
    資料を取り寄せるにしても、せめて価格帯くらいは知りたいかも。

  66. 327 周辺住民さん

    >>326

    まあ、この段階ではそんなものでしょう。
    価格帯は、初期の頃はモデルルームに行ってみるまで分からないので、
    今月いっぱいは何の情報もなしですね。

    今日、昼時に現地を歩いてみましたが、フォルクスの換気扇の排気口はマンションとは反対方向を向いており、
    近くまで寄っても「肉!」の匂いはしませんでした。

  67. 328 周辺住民さん

    反対側向いてても、風向き次第で…。

  68. 329 匿名さん

    >325
    それヤバいじゃん。

  69. 330 購入検討中さん

    ネックはセンター南からずっと上り坂ってことかな。本当に徒歩14分で着くのかな?夏は汗だくになりそう。ふれあいの丘までも上り坂だしね。まあここらへんは元々山しかなかったのだから仕方がないけど。後は皆さんのおっしゃるように清掃工場の大気汚染、自動車の騒音、フォルクスの臭い問題。唯一南向きで日照良好なことはポイントだけど、部屋も狭いタイプが多そうだし、価格がどうなるかにかかっているな~。立地条件はウィルローズセンター北の方がいい気がするな。

  70. 331 匿名さん

    というかここら辺はバブル価格状態だからババを掴むようなもんだね。

  71. 332 購入検討中さん

    またバブルさんか!あんたも暇だね。てか、あなたの意見は聞いてないのですよ。もう少し建設的な意見や理論的なお話しを伺いたいな♪

  72. 333 匿名さん

    民度低いな。

  73. 334 匿名さん

    >>332
    通りすがりだけど。

  74. 335 273

    バブルさん:

    >>287でお願いしました、局地的バブル崩壊の事例を挙げて頂く件ですが、その後いかがでしょうか?

    期限の9/14まで、あと1週間を切りました。
    相変わらず、バブル、バブルと1行書いておしまいの投稿ばかり繰り返しておられますが、
    「枚挙にいとまがない」とまで豪語されたわけですから、期限までに事例を挙げて下さいね。
    そうしないと、あなたは馬鹿の一つ憶えで無意味な悪戯書込みを繰り返す無能であることが確定してしまいますよ。

    頑張って!

  75. 336 匿名さん

    >>335
    何でそんなにケンカ腰なの?

  76. 337 匿名さん

    >>336
    334はデベの営業じゃないの?
    逆にバブルではない理由を聞きたいけど。

  77. 338 273

    >>337

    334でなく、335の私の投稿のことを指しているのだと思います。

    私は、デベの営業ではありませんよ。
    新築マンション業界とは無縁の、一般の購入検討者です。
    今の都筑区の新築マンションの売出し価格帯は、75m2程度で4,500万円が中心値だと理解しています。

    今、日本経済は停滞状態です。
    一部、アベノミクスで上向き傾向と言われてはいますが、
    少なくとも1990年頃の「バブル状態」と言えるような高騰状態には程遠いことは、明らかですよね。

    そのような中で「バブルだ」と主張するのは、都筑区が局地的にバブル状態になっている
    という主旨であるはずですが、局地的バブルなど、これまでの日本の歴史上
    なかったことだと、私は考えているのです。
    ただ、私が知らないだけで、局地的バブルが弾けて新築マンションの価格帯が
    短期間で大きく下がった事例があるのなら、都筑区が今、局地的バブル状態にある、という説が
    正しいのかもしれない、と認識を改めるかもしれません。
    逆に、今までにそのような事例はなかったが、近々都筑区で全国初めての局地的バブル崩壊が起きるので、
    今のバブル価格でマンションを買うなんて愚かなことだ、と主張しているだけなら、
    そんなことは起こるはずもないし、根拠のない悪戯書きとしか受け取れません、
    という話です。

    これが、今の都筑区の新築マンション価格がバブル価格ではないと私が考える理由です。

  78. 339 匿名さん

    >>338
    何度も都筑区の局地バブルについては色んな人から書き込みがあるんじゃない?
    事例事例って終始ケンカ腰のあなたのためにいちいちデータ引っ張ってあげるお人好しなんているわけないじゃん。あなたがどうなろうと知ったこっちゃないしここは物件スレだから営業妨害は誰もやらないでしょ?

    長谷工で恐らくコスパに優れているはずだから気に入ったら買えばいいんじゃないのかな?

  79. 340 匿名さん

    >>338
    ひとつだけ教えてあげると埼玉県川口市のマンションは底値と言われた築10年ものが軒並み30%前後値を下げているよ。ブリリアではないから書き込んでおくよ。
    あれこれ理屈つけての否定はもう知らんからな。

    てか、そんなに欲しいなら黙ってここ買えよ。

  80. 341 匿名さん

    >>338
    もひとつ、ここの代表間取りちゃんと見た?75平米ではなく70平米、施工ゼネコンや工法確認した?
    2008年に投げ売りされた日本綜合地所の仲町台物件は竹中工務店で坪150切ってた。何を根拠に数字を語ってるんだか不明だが高い買い物だしちゃんとその小さい目を見開いて勉強した方が良い。

  81. 342 匿名さん

    >>341
    >仲町台物件は竹中工務店で坪150切ってた
    リーマンショックの影響で潰れたデベの債券回収のため投げ売りしたんでしょ。今と状況が違くない?
    しかも150切ったのは条件悪い売れ残りの部屋しゃないの、平均で150切ったの?

  82. 343 匿名さん

    近隣住民です。

    「バブル」は崩壊してはじめて「バブル」と定義されるので、
    バブルかどうかの議論は意味がないです。

    しかし、ずいぶん高くなったなーというのが、正直な感想です。

    「バブル」の構成要因として、投機資金が入ってくるかどうかとうのがありますが、
    キャピタルゲイン目当ての方っていらっしゃいますの?

    私も、値上がり後の転売目当てでは、ここは買わないなぁ。
    中国人が買っているという話も聞かないし。

    結局、強気な値付けだということだけです。
    そして、もし値下げせずに売れるのなら、それが適正価格です。

    税金払って、管理費払って、10年後に1000万値下がりで売却できれば御の字じゃない?
    住居のコストとして考えれば。
    もう、値上がりは考えれる状況ではなさそうです。

    最後に、バブルも含めて数年後の不動産状況を予測することは、誰にも出来ません。
    言い切っている人がいたとしたら、それらしい事を垂れ流しているだけ。

    でも、人口動向予測だけは出来るんです。
    2035年まで、都筑区の人口が増えると言っているのなら、必ず増えます。
    上でどなたかが書いていましたが、過去の人口予測を見てみると面白いですよ。川口と大宮の対比が。

    個人としては、ギリギリの値段かなぁと思いますよ。
    ゆめゆめ値上がりを期待するな、ですが。

  83. 344 342

    342の書き込み。
    最後の"平均で150切ったの?"は無視して。間違えたー。

  84. 345 273

    >>339,340,341

    そんな、目に涙をいっぱい溜めて3連投しなくても、普通に事例を一つ二つ挙げてくれるだけで良いのですよ。
    どうして、これほど繰り返し説明しても理解できないのか、いい加減腹も立ってくるのですが、
    我慢してもう一度優しく説明してあげますね。

    私が聞いているのは、ある地域で購入した物件の資産価値が下落した例ではなく、
    その地区の新築マンションの価格帯が短期間で大きく下落した例ですよ。
    今の都筑区の新築マンションの価格帯は、75m2で4,500万円ですが(このマンションが70m2だとかいうのは関係ない)、
    何年後かに局所的バブルが弾けて、それ以降に同じ地区で発売される新築マンションの価格帯が
    75m3で例えば3,500万円とか、3,000万円とか、君らの言う「適正価格」とやらに落ち着く、
    というのが、局所的バブル崩壊でしょう。
    実際、どこかでそんなことがあったと言うのでしょう。枚挙にいとまがないほど。

    川口市の新築マンションの資産価値が、10年経った今、購入価格の70%にまで下がっているというのは、
    バブルとは言わないんですよ。

    ちゃんとした事例が挙げられない限り、あなたが繰り返し都筑区バブルバブルと書き込んでいるのは、
    真面目な書込みをいちいち否定して掲示板の混乱を狙う、中身のない悪戯書きに過ぎない
    と判断しますよ、ということです。
    9/14までだよ。中身があると言うなら、しっかり示してみせろ。

  85. 346 匿名さん

    ここの板は雰囲気悪いね。。

  86. 347 匿名さん

    >>345
    10年を経て30%下がるのはバブルとは言わない?榊氏の騰落率の表を見たらそれが局地的な現象かいなかは明確。都心五区は軒並みプラス、横浜市内でも10%前後のマイナスか物件によってはプラス。まず私に突っかかる前に事実ベースで勉強しなさい。

  87. 348 匿名さん

    まあ、何もなければ2020までは右肩上がり
    それ以降までまてるのであれば、2030年らいに購入すると、
    今より安く購入できるのでは?

  88. 349 匿名さん

    >>345
    平米75も70も関係ないとかとんでもない話ですよ。地価が10%近く違うんですから同じ価格なら10年落ちの中古と同じ相場ってことになります。それにデベも施工会社も駅までの距離も関係なぅ4500万って到底検討者の見方ではないですし、あなたは業界では老舗である東京建物さんの検討スレで何やってるのですか?
    もしかしてブリリアブランドで駅徒歩6分なんて意味がないからセンター北あたりの他社物件を買えって言いたいのかな?

    ここは検討スレなので変な荒らしはやめてください。

  89. 350 匿名さん

    検討者のみなさん連投ごめんなさい、

    >>345そもそも一度として3000万だ3500万だ書き込んだ記憶はないのですが。
    条件のいい部屋で坪250を越えたらパスと書いたことはありますが何故途中からしつこく粘着されているのか困っております。

  90. 351 匿名さん

    噛み合ってないですね。川口の例(10年で30%下落)が挙げられましたが、345に納得してもらうなら、10年前の川口の新築価格が4500万だったとしてら、現在の川口の新築価格が例えば3150万になっているのか?ということを示せれば良いと思います。あくまで今の新築価格、今後の新築価格を議論をしたいのかと。
    ちなみに川口の中古価格の下落は数年前の新築物件の大量供給が原因かと。

  91. 352 273

    >>351

    そうなんですよ。
    ただそれだけのことを言っているのですが、的外れなリセールバリュー下落の話を繰り返し繰り返し返されます。
    私の聞き方が悪いとも思えなかったのですが、やはり理解して頂けるのですね、普通の人には。

    確かに、(丸めた話が理解できないようなので、仮定をこのマンションに限定すると)66.91~82.94m2が
    例えば売り出し価格が3,980万円~5,700万円となり、発売後間もなく購入したら局地的バブルが崩壊、
    例えば3年後に、ごくごく近所に新築された同デベ・施工会社のマンションの売出し価格が
    同じ専有面積で2,800~4,000万円になるのだとしたら、
    今回ここを購入するのは控えた方が賢いかもしれない、と私も思います。
    意外にも、そのような事例が「枚挙にいとまがない」と主張するので、ではそのうち1例か2例で良いので挙げてくれ、
    と言っているのですが、リセールバリュー下落の例しか上がってこないのです。
    だんだん、文章が乱れてきて、何を言っているのか分からなくなってきていますし。

    事例が一つも示せないのであれば、
    「今の都筑区はバブル価格だからね」「バブルはいずれ弾けますよ」
    などの中身のない悪戯書き込みは、掲示板を無意味に混乱させ、閲覧者を不快にするだけなので、
    もうおやめなさいよ、と言いたいのですが、いい加減、理解してもらいたいものです。

  92. 353 匿名さん

    >>351
    あの、345が局地的なバブルは絶対に起こらないと断言していたからこの世に絶対ということはないと一回入れたら何故か恐ろしく粘着されているだけなのですが。
    たぶん私がリンク付けて返したから食いつかれてるだけだと思いますけど。

  93. 354 匿名さん

    >>352
    物件の販売額を諸条件抜きで断じるのはブリリアに失礼なんじゃない?
    長谷工の施工とはいえブリリアマンションシリーズ。

    それに分譲マンションというのは1棟ごと1戸ごとに生き物のように個性がある。それぞれに需要が合った購入者が居るから値段も違うのね。

  94. 355 匿名さん

    >>354

    販売価格発表の前に、素人があれやこれやと予想するのは自由だと思いますよ。
    どんだけ殿様なんですか >ブリリア
    どこまで慎重になれば良いのでしょう??

  95. 356 匿名さん

    >>352
    だから都筑区の不動産価格の推移を見ればバブルの状態って分かるでしょ。

  96. 357 匿名さん

    >>356

    この期に及んで
    都筑区はごく短期間で不動産価格が上がったのでバブル」
    ですって??
    ほとんど、ちゃぶ台返しだな。

  97. 358 匿名さん

    >>357
    短期間なんてどこにも書いてないけど。

  98. 359 匿名さん

    もういい加減止めたら?不毛な争いは。
    割高だけどバブルってほどでは無いでいいんじゃないの。

  99. 360 購入検討中さん

    90年代後半の都筑区の物件売り出し価格は今とさほど変わらんよ。リーマンショック前後は今より安い水準かもしれんが他の地域も変わらんでしょ。最近の首都圏の物件は全体でも上がってるわけで都筑区だけが割高とは言えない。

  100. 361 匿名さん

    >>360
    立地と専有面積は古い物件ほど良かったね。初期物件は80ー100m2で遊歩道のベスポジでした。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

6,198万円・6,348万円

3LDK

70.00m²・72.62m²

総戸数 36戸