横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ケ崎南
  8. 都筑ふれあいの丘駅
  9. Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘
いつか買いたいさん [更新日時] 2015-01-22 19:01:50

Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘ってどうですか?。
南向きだし、生活しやすそうですね。
いろいろ情報交換しませんか。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南五丁目26番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.91平米~82.94平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-03 23:15:45

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    >>バブルさん

    あんなに釘刺されて・・・まだやってたんですね。

    そんなに一生懸命粘るなら、「なんのために」バブル主張をしたいのかハッキリしてください。
    バブルを主張する意味は「正義感、世のため人のため」ですか?不幸が減る様に?

    他人の経済状況はまちまち。『余計なお世話』だとはっきり言われてるんですよ?失礼ですから。
    仕事の都合、妊娠や子育て、介護や贈与、相続・・・様々な人生のタイミングがあるでしょ?
    「その時」が来れば決断するものですよ。

    目先の金額面は一要素でしかないんですよ。加えてその程度の余裕ならある方々なんですよ。


    検討者を不快にさせますし、それはご自分を辱める行為。誰の得にもならないです。
    それこそきっと、後でむなしく悲しい気持ちになりますよ?
    他人が住処を確保するのがそんなに悔しいですか?あなたに何の関係があるんですか?

  2. 242 匿名さん

    まあ、買いたくては仕方ない熱病にかかっている方々はマンコミュに買う口実を求めているだけだから、何言っても無駄だよ。

    新築にまともな土地なんてたいして残ってないというのは事実だし港北ニュータウン初期の入居者がそろそろ次に住み替えたがってるのも事実。

    安いのが欲しければ彼らが出た後の中古を買いリフォームした方がいい。
    ただし、都心物件のような建て替え話が来るかどうかは開発した横浜市頼みじゃないかな?実力じゃ美味しい話は来ないと思う。

  3. 243 ご近所さん

    >新築にまともな土地なんてたいして残ってないというのは事実だし港北ニュータウン初期の入居者がそろそろ次に住み替えたがってるのも事実。

    住み替えるって、もうその方たちは高齢者。5000万とかする新築マンションを買うのかな?
    それよりか自分のマンションをリノベーションするほうが賢明。
    今、築30年ぐらいだから、建て替えといっもおそらくあと20~30年後の話。

  4. 244 匿名さん

    >>243結構貯めてる人は多いと思いますよ。デベの買い煽りも織田裕二の犬のCMなんて2020まで上がる一方だともう余命が間に合わない人向けの脅しに近いし。

    バブル期の物件は仕様は良いがコンクリートは60年持つか怪しい。

    多摩ニュータウンは旧耐震基準で空き家だらけのところをブリリアが建て替え成功させたけど都筑ふれあいの丘駅の新設で建て替えに触手を動かすデベが現れる前に住みたくなくなる可能性が高いよね。

  5. 245 周辺住民さん

    バブルっていうけど、港北ニュータウンの初期の公団マンションが3000万円台。
    本当のバブルの時期だと、駅から遠い某マンションは億ションとか言われていた。
    だから思うに、都筑区ってのはずっと高い水準できているんじゃないのかなと。

  6. 246 購入検討中さん

    港北ニュータウンの将来は、どうなるか。

    1)居住人口は?
    2)交通利便は?(鉄道・道路)
    3)大型商業施設などの建設予定は?

  7. 247 周辺住民さん

    港北ニュータウンは電車の利便性はイマイチだけど、車の利便性がいい。
    世田谷方面は第三京浜で30分もかからずに行けるし、東名インターも近い。
    東名で首都高も使えるし、中央道も行けるしね。
    さらに横横を使えば湘南方面にも1時間足らずで行ける。
    で、港北インターも生麦とつながり、千葉方面もアクセスが良くなる。
    レジャー系にはすごくいい立地だと思うね、都会にも田舎にも行けるポイントとして。

  8. 248 匿名さん

    >>245
    バブル期に都心部は無理と判断してそこそこ高い郊外を購入した層が港北ニュータウンの中心世帯。

    ある意味、無理しなかったから破産せずに済んだとも言えるけどけっこうなローンを払い続け住み続け、今なら都心部のタワーマンションぐらい楽に買える所得層が都筑区の古いマンションに住んでいます。
    不動産は甘くない。

  9. 249 匿名さん

    >>248
    バブルの時はここら辺は田んぼがほとんどだったよ。

  10. 250 匿名さん

    バブル時(90年位)にこどもの成長で仕方がなく
    千葉の奥の方の中古マンションを3000万以上で
    買った人を何人か知ってる。
    ローンが払い終わった今、売値が1000万位
    時期が悪かったとしか言いようがない。
    たまたまバブル時がこどもの成長に重なってしまった。
    逆に2002~2004年頃に買った人はラッキー

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  12. 251 匿名さん

    >>250
    バブルの時で3000万くらいなら今だったら1000万もしないと思う。

  13. 252 匿名さん

    >251
    今、suumoで見たら780万だった。
    まだ住んでるのかなあ。

  14. 253 匿名さん

    >>252
    バブルに踊らされた人たちの悲しい結末ですね。
    ここら辺もいづれそうなりますよ。

  15. 254 匿名さん

    >>253
    踊らされた人は自己破産です。踊らされなかったからその程度の差損で済んだんじゃない?
    でも往復の通勤で失った時間は帰ってこない。

  16. 255 匿名さん

    私の場合はバブルが弾けて今が底だ、実家の近くにもうマンションは建たないからと親に言われ独身なのに最初のマンション買わされたのが94年だったからね。

    4400万で買いましたが数年後近所にドンドン新しくて安いマンションが建ち、数年で売れば大赤字間違いなしに。
    ローン返済ばかりがキツく後半15年はザックリ年150万ぐらいで賃貸。
    現在は同じマンションの同タイプが2350万でずっと売れ残ってます。
    ローンは既に完済し現在3軒目を買って今は4軒目を模索中ですが固定資産税と管理積立金を考えたら1軒目だけいまだに赤字ですね。マンションは相場が大事だと思います。

  17. 256 周辺住民さん

    まあただ、都筑区の場合は最近急激に高くなったというわけではないでしょう。
    前から結構高かったわけで。
    最近、グリーンラインの開通やショッピングモールとかが乱立されてさらに人気が出たという感じですかね。

    これからは、新築志向よりも立地の良い良質な中古マンションを選ぶほうが賢明だとは思いますけどね。

  18. 257 匿名さん

    >>255
    都筑区もいづれそうなるよ。

  19. 258 匿名さん

    物価が上昇するのか、下落するかを見極めることは本当に大切だと思います。
    この点を間違ってしまうと、高掴みしてしまうことになるので注意が必要です。
    失敗しないように、出来る限り慎重に選ぶことが間違いないことではないでしょうか。

  20. 259 匿名さん

    >>256
    前は田んぼの地域がほとんどだったので。

  21. 260 周辺住民さん

    >>258

    要は余裕があれば買えばいいし、下落しても痛くない経済力があればいいんじゃないでしょうか。
    問題は、カツカツな状態でローンを組むことですよね。
    その状態での下落はシャレになりませんから。
    まあ下落した所で一生住めばいいことですが・・・

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸