物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南五丁目26番1他(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩6分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩14分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
82戸(内、提携企業勤務者向け分譲10戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年10月下旬予定 入居可能時期:2015年12月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘口コミ掲示板・評判
-
202
購入検討中さん
>>196
都筑ふれあいの丘駅から地区センターを抜ける遊歩道を使えば信号待ち無しでプリリアまで行けるよ。坂もすくないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
>>202雨の日や疲れてる日は都筑ふれあいの丘を使うけど、
ブルーラインユーザーなら直接センター南駅に行きたくなる。
それにセンター南駅前は何でもあって歩きやすいからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
購入経験者さん
結局、安く買いたいだけやん。
誰が業者とか、ルートがどうとか。
自分で出てきた値段みて買いなはれ。大人でしょ☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>204
それ言ったらBBSの存在意義が・・・
特段話題が無い時ってそんなものかもじゃないですか?
荒らす事が目的でなく、無害ならかまわないんでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
ご近所さん
高い、高いという意見が多いけど、みんな都筑区の相場を知ってるのかなと思ったり。
仲町台のブリリアだって駅から結構離れてたけど、すぐ売れたし。
やっぱ需要が多い街だから、高い値付けするんだと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>206
ってか、みんなこれまでの都筑区の相場を知ってるからこそ、4000万とか45000万とかは有り得ないと言ってるのでしょう。ま、仮にそんな価格で販売しても、消費者もバカじゃないから、全く売れないだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
207さんはどれ位だと思っているのかな。
最近の物件はいくら位だったか知ってるって事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>高い、高いという意見が多いけど、みんな都筑区の相場を知ってるのかなと思ったり
206さんそっくりそのままお返し致します。あなたは都筑区を過大評価し過ぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
高い高いって言ってる人は
ここ数年に売り出された新築マンションの価格や
中古マンションの価格を引き合いに出さないね。
これじゃ説得力ゼロだわ。
希望や願望だと思われても仕方がないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
>>210
いい加減なこと言わないで下さい。
上に書いてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
212
匿名さん
>211
どこ?
ざっと読んだけど
4000万半ばの根拠を示した149、151、165
あたりは中々説得力ある書き込みだけど。
高いよ~の方のそのような書き込みは見当たらないんだけど。。
例えばレス番号?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>>212
ふれあいの丘周辺の中古マンションの相場は3000万前後ですよ。
何でそこまで価格を吊り上げたいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>何でそこまで価格を吊り上げたいのですか?
ここで何を書き込んでも価格は上がりませんよ。
そんな心配しないでくださいね。
>ふれあいの丘周辺の中古マンションの相場は3000万前後ですよ。
なるほどスーモで検索してみますと
藤和ライブタウンセンター南 壱番館 徒歩4分 70平米
が3,400万で中古で出ていますね。
でも築14年ですよ。
あとメゾン桜ヶ丘 2,990万
築27年w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
スーモに出てるので言うと
ヴィスタシア港北の丘 3180万円(3LDK)
2008年8月で築6年、川和町徒歩13分です。
藤和シティーホームズ港北Rafia 2780万円(3LDK)リフォーム済
2002年2月で築12年、ふれあいの丘徒歩10分です。
この中古の価格をから見ても4000万以下が妥当ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
なぜ川和町徒歩13分とか築12年が比較対象になるの?
あなた川和に住みたい?
住みたくないでしょ
築12年に住みたい?
住みたくないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
築13年でここ駅から遠いグランノア港北の丘でさえ
3,580~4280万で売り出されていますからね。
4000万以下にしたいとの願望はわかりますが
どうですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
グランノア港北の丘は4280万では誰も買ってくれないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
中古の状況参考になりました。
それぞれの条件を考えるとなるほど、という感じです。
贅沢を言うならですが、
ここを読む人にはいわゆる「港北ニュータウン」の直近の新築価格の情報が良いのではないかと思います。
仲町台駅・センター南駅・センター北駅・北山田駅・中川駅あたりが名実共に最も港北ニュータウンらしく、それを目安に考えているのではないでしょうか。
それを外せば買いやすいですが・・・実際街のつくりが違うので。
緑道の有無の他にもライフラインが共同溝かどうか等も大きな違いです。
149で直近の港北ニュータウンの物件が2つ出ていますが、これは今回の物件に対して直近と言うか、販売が重なります。
つまり比較上は最も現実的ではないかと思います。高い安いは読む人次第ですが。
他にも中川駅とかのデータはまだ出ていませんね。あの街もかなり綺麗ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
藤和シティーホームズ港北Rafiaは告知事項有物件なので比較しないほうがよいかと。
そもそも築12年ですので参考にしないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>あなた川和に住みたい?
住みたくないですね。
>築12年に住みたい?
地元がふれあいの丘で探されてる方がいて、仮に4500万というバブル価格設定されたら全面リフォームされている2780万の物件を選択される方も多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>>219
贅沢ばかり言って人の情報に頼らないで、自分で調べて書き込もう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>>221
告知事項有物件だけど気にしないタイプ?
俺はいやだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>223
自分も嫌です。
だから2780万では売れないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
227
物件比較中さん
クリオ港北中川は駅に行くのに畑の横のメチャクチャ急な坂道登らなきゃだし、汗だくの徒歩9分。完成しても1年くらい売れ残ってたし。それに比べて、駅数分の中川のパークホームズは、モデルルーム行こうかなと迷ってるうちにあっという間に完売してた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
購入検討中さん
4500 万円、、、
ローンで借入するなら普通のサラリーマンで4000万円が限界です。
自己資金は諸経費合わせて700万円は用意できないと買えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
特記事項物件だと北山田のララヒルズにひとつ出てますね。
6980だったかと。自分には縁遠いクラスです・・・<100平米越え
あのマンションは過去何度か売っているのを見ましたがどれも猛烈に高かったです。
特記事項付きでこういう感じですから。
ただ、広く、装備が良く、眺望が素晴らしいです。<でも「100段階段」と呼ばれる階段がある。
斜行EVはあるけどまどろっこしいからあまり使われない。
ルミエラガーデンズも見に行った事があったけど6000弱くらいだったかな。<広さ失念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>>229
普通のサラリーマンでも4500万なら買えるけど、バブル価格は上がった分は必ず下がるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん
そもそもふれあいの丘の周辺のマンションは都筑区でも一番初期に建てられた公団マンションが多いので、中古価格の平均としては他の駅よりは低めなんじゃないかな。
だけど比較的新しいグランノアは4000万円前後、このマンションに一番近くて築浅のプレミストだと4000万超。定期借地権のタンタタウンも4000万円前後かな。
それでここは徒歩5分ぐらいでしょ、そしてリビング側が南向きで前が戸建て群だから、葛が谷公園が見渡せるという眺望も良いと思われ、条件は悪くないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
周辺住民さん
>>232
恐らく、70~75m2で4,500万円という今の港北NT新築マンションの相場が「バブル価格」で、
しばらく待っていれば反動で下がってくるので、急いで高値掴みするのは馬鹿げている
と仰りたいのでしょうが、マンションは「欲しいと思った時が買い時」です。
人生、生涯収支のプラスが大きいほど幸せだと思っている人は、何年も待って安くなってから買う
という理論なのでしょうが、
住み心地の悪い家で我慢して時機を窺うよりも、多少多めに支払っても住み心地の良い家に
長く住む方が幸せであるという考え方もあるわけです。
なので、「今、高い新築マンションを買うなんて馬鹿」というのは、後者の考え方の人にとっては、
余計なお世話であると同時に、的外れな主張に過ぎないわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
要するに、どの物件だろうが結局は「買うな」という趣旨になってる。それは検討じゃなく不毛。
代わりの買うべき物、役立つ情報でも書くなら分かるけど。
買う買わないは、それぞれの事情で単純じゃない。
どんなに回りくどく言おうが、その大切な決断に軽口を叩くのは失礼って話し。
ここは前向きに購入検討する人の為の場所。
実際に検討しない人の場所じゃない。
なんでここに居て、何が目的なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>>234
あなたみたいの人がバブルの時買って後で大変な思いをした人がたくさんいることを知ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
237
匿名さん
>今、高い新築マンションを買うなんて馬鹿
そういうこと言ってるのではなくここら辺は実際の価値以上にかなり上がっているので、いづれバブルは弾けますので大きく下落しますよという意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
周辺住民さん
>>236さん
234です。
あなたの「買うのは今じゃない」という主張に、「買うのはグリーンラインバブルの
反動が落ち着く○年△ヶ月後だ」というのがついてくれば、ここを読む人も聞く耳を持つでしょうが、
「落ち着くのがいつだか皆目見当がつかないが、今ではない」とだけ連呼しても、誰もまともに聞かないんですよ。
ここは、『今』新築マンションの買い時を迎えた人たちが意見交換をする場ですから、
そんな頼りない無期限の様子見を主張されたところで、的外れ扱いされるだけなのです。
1行ずつ毒ついたって、あなたが何を根拠にいちいち反論しているのか、さっぱり伝わってきません。
論理立てて、まともな文章で返してくれることを期待します。
ひょっとしたら、案外ちゃんとしたことを考えているのかもしれませんしね。
頑張って!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
周辺住民さん
大した条件の物件でもないのにムキになり過ぎ。
港北NTの新築駅近物件用地が減り景気の影響もあり、やや高騰しているだけのごく自然なことですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>238
バブルの時もバブルって思わないで買ったんです。
後になって皆バブルと気付いたのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>>バブルさん
あんなに釘刺されて・・・まだやってたんですね。
そんなに一生懸命粘るなら、「なんのために」バブル主張をしたいのかハッキリしてください。
バブルを主張する意味は「正義感、世のため人のため」ですか?不幸が減る様に?
他人の経済状況はまちまち。『余計なお世話』だとはっきり言われてるんですよ?失礼ですから。
仕事の都合、妊娠や子育て、介護や贈与、相続・・・様々な人生のタイミングがあるでしょ?
「その時」が来れば決断するものですよ。
目先の金額面は一要素でしかないんですよ。加えてその程度の余裕ならある方々なんですよ。
検討者を不快にさせますし、それはご自分を辱める行為。誰の得にもならないです。
それこそきっと、後でむなしく悲しい気持ちになりますよ?
他人が住処を確保するのがそんなに悔しいですか?あなたに何の関係があるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
まあ、買いたくては仕方ない熱病にかかっている方々はマンコミュに買う口実を求めているだけだから、何言っても無駄だよ。
新築にまともな土地なんてたいして残ってないというのは事実だし港北ニュータウン初期の入居者がそろそろ次に住み替えたがってるのも事実。
安いのが欲しければ彼らが出た後の中古を買いリフォームした方がいい。
ただし、都心物件のような建て替え話が来るかどうかは開発した横浜市頼みじゃないかな?実力じゃ美味しい話は来ないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
ご近所さん
>新築にまともな土地なんてたいして残ってないというのは事実だし港北ニュータウン初期の入居者がそろそろ次に住み替えたがってるのも事実。
住み替えるって、もうその方たちは高齢者。5000万とかする新築マンションを買うのかな?
それよりか自分のマンションをリノベーションするほうが賢明。
今、築30年ぐらいだから、建て替えといっもおそらくあと20~30年後の話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>>243結構貯めてる人は多いと思いますよ。デベの買い煽りも織田裕二の犬のCMなんて2020まで上がる一方だともう余命が間に合わない人向けの脅しに近いし。
バブル期の物件は仕様は良いがコンクリートは60年持つか怪しい。
多摩ニュータウンは旧耐震基準で空き家だらけのところをブリリアが建て替え成功させたけど都筑ふれあいの丘駅の新設で建て替えに触手を動かすデベが現れる前に住みたくなくなる可能性が高いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
周辺住民さん
バブルっていうけど、港北ニュータウンの初期の公団マンションが3000万円台。
本当のバブルの時期だと、駅から遠い某マンションは億ションとか言われていた。
だから思うに、都筑区ってのはずっと高い水準できているんじゃないのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
購入検討中さん
港北ニュータウンの将来は、どうなるか。
1)居住人口は?
2)交通利便は?(鉄道・道路)
3)大型商業施設などの建設予定は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
周辺住民さん
港北ニュータウンは電車の利便性はイマイチだけど、車の利便性がいい。
世田谷方面は第三京浜で30分もかからずに行けるし、東名インターも近い。
東名で首都高も使えるし、中央道も行けるしね。
さらに横横を使えば湘南方面にも1時間足らずで行ける。
で、港北インターも生麦とつながり、千葉方面もアクセスが良くなる。
レジャー系にはすごくいい立地だと思うね、都会にも田舎にも行けるポイントとして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>245
バブル期に都心部は無理と判断してそこそこ高い郊外を購入した層が港北ニュータウンの中心世帯。
ある意味、無理しなかったから破産せずに済んだとも言えるけどけっこうなローンを払い続け住み続け、今なら都心部のタワーマンションぐらい楽に買える所得層が都筑区の古いマンションに住んでいます。
不動産は甘くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>248
バブルの時はここら辺は田んぼがほとんどだったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
バブル時(90年位)にこどもの成長で仕方がなく
千葉の奥の方の中古マンションを3000万以上で
買った人を何人か知ってる。
ローンが払い終わった今、売値が1000万位
時期が悪かったとしか言いようがない。
たまたまバブル時がこどもの成長に重なってしまった。
逆に2002~2004年頃に買った人はラッキー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>>250
バブルの時で3000万くらいなら今だったら1000万もしないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件