大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕京都桂川つむぎの街 グランスクエア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 南区
  7. 桂川駅
  8. 〔契約者専用〕京都桂川つむぎの街 グランスクエア
入居予定さん [更新日時] 2020-11-07 19:44:59

京都桂川つむぎの街 グランスクエアの契約者専用スレです。
色々と情報交換していきましょう。

所在地:京都府京都市南区久世高田町373番
交通:東海道本線JR京都線)「桂川」駅徒歩2分、阪急京都線「洛西口」駅徒歩7分
総戸数:431戸
間取り:2LDK~4LDK+N
売主:近鉄不動産株式会社 野村不動産株式会社 ジェイアール西日本不動産開発株式会社 
   近畿菱重興産株式会社 住友商事株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406171/

[スレ作成日時]2014-08-03 12:53:48

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都桂川つむぎの街 グランスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 136 契約済さん

    >>135
    そんな時には、テブラキーのハンズフリー機能ありは楽なんでしょうね。そのために、2万円かけるかどうか。

  2. 137 入居済み住民さん

    検討板で質問したんですが、こちらでも。
    トイレなんですが、便器が浅いのか形状の問題なのか、小便のとき跳ね返って便座の裏や便器などが盛大に汚れます。
    こんなトイレ初めてなのでビックリしてるんですが皆さんはいかがですか?
    それとも個人的な問題なのか…ちなみに女性です。
    変な疑問ですみません(笑)

  3. 138 入居済みさん

    土日からゴミ置場が酷すぎる。入居が始まってすぐこれでは先が思いやられそう。それとプラゴミ入れが小さすぎますね。これ、全戸入居したらもっと大変なことになりそうだわ。。。

  4. 139 入居前

    >>138
    本当にそう思う。
    置場に監視カメラが必要になってしまいます。
    それとも、もうあったかな?

  5. 141 契約済さん

    最初に引越しが始まった時に無法地帯のようにしているのが一番酷かった。あの時に早めに管理会社はなんとかして欲しかった。。最初の人のやったもん勝ちみたいになってる。どうする気なんだろう。

  6. 142 匿名さん

    管理会社がいろいろと酷い。早期に改善してほしいですね。

  7. 143 匿名さん

    >>137

    流石ハセコー。(^^;;

  8. 145 匿名さん

    中古で4部屋売りに出てるね
    こういう転売屋が儲かる時代はヤバイよね
    新築価格からどれくらい上乗せしてんだろうね?


    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003997638/?di...
    京都桂川つむぎの街グランスクエア 4階
    価格  5,180万円
    間取り 4LDK
    専有面積  91.87m2(壁芯)
    (バルコニー面積 11.12m2)
    所在階/建物階 4階/地上15階
    主要採光面 南
    所在地 京都府京都市南区久世高田町 [周辺地図]
    交通 東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分
    阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩7分  [その他交通]
    築年月 2015年8月(築1年未満)

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0004092270/?di...
    京都桂川つむぎの街グランスクエア 13階
    価格  4,680万円
    間取り 3LDK+納戸
    専有面積  83.06m2(壁芯)
    (バルコニー面積 10.86m2)
    所在階/建物階 13階/地上15階
    主要採光面 南
    所在地 京都府京都市南区久世高田町 [周辺地図]
    交通 東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分
    阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩7分  [その他交通]
    築年月 2015年8月(築1年未満)

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0004028912/?di...
    京都桂川つむぎの街グランスクエア 9階
    価格  4,180万円
    間取り 3LDK
    専有面積  74.92m2(壁芯)
    (バルコニー面積 10.78m2)
    所在階/建物階 9階/地上15階
    主要採光面 南
    所在地 京都府京都市南区久世高田町 [周辺地図]
    交通 東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分  [その他交通]
    築年月 2015年8月(築1年未満)

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0004253033/?di...
    京都桂川つむぎの街グランスクエア 1階 
    価格  4,180万円
    間取り 3LDK
    専有面積  73.8m2(壁芯)
    所在階/建物階 1階/地上15階
    主要採光面 東
    所在地 京都府京都市南区久世高田町 [周辺地図]
    交通 東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分
    阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩7分  [その他交通]
    築年月 2015年8月(築1年未満)

  9. 146 匿名さん

    >>144
    あんな住民じゃないだろ?

  10. 147 入居済みさん

    手ぶらキーについて、メーカーに専用部にも後付けできないか確認してみたら、
    12月に後付けできる新商品が出ると案内されました。

    具体的な価格などは代理店に確認して欲しいということですが、
    これが発売されたら、手ぶらキーと同時購入を検討します。

    添付ファイルはここに貼り付けられないのであしからず、
    でも、錠ケース・シリンダー・鍵はそのまま、
    加工なしでハンズフリー玄関錠にリニューアルできるそうです。

    ******************:
    お問い合わせありがとうございます。

    専有部もTebraキーをお使いいただける、
    後付けも可能な電池錠【Tebra cell~テブラ セル~】が今年12月頃、一般発売予
    定です。
    簡単な資料がございますので、添付資料をご確認ください。

    商品詳細やお見積りに関しましては、下記代行店にてご案内させてきただきます。
    お手数ではありますが、
    12月頃に下記代行店にお問い合わせいただきますようお願い致します。

    ■Clavisアフターサービス代行店

    株式会社京都ロックサービス
    向日市寺戸町中ノ段13
    TEL:075-922-6621
    店舗営業日: 月~土 (祝除く)9:00~18:00


    何卒よろしくお願いいたします。

  11. 148 マンション住民さん [女性 40代]

    ゴミ捨て場の件同感です。
    監視カメラが無いのが不思議なぐいです。持っていくまでの間のカメラには写っているとは思いますが、ゴミ捨て場にもカメラ設置してほしいですね。。。
    普通は捨てない物も捨ててあり
    入居早々残念です。。。きちんと分別し捨てている方が捨てれない状況になっていたので早く引き取りしてほしいです。

  12. 149 匿名さん

    >>148
    テレビとか捨てられているのは不法投棄になるので、警察が動けば警察のほうで映像の解析はすると思うのですが、それ以外のことで管理会社が映像をチェックするとは思えないですよね。どちらにしろ、管理会社がもっとしっかりしないと。

  13. 150 入居済みさん [男性 40代]

    ゴミ置き場、ほんとに酷い。
    管理会社も貼り紙だけして、それで解決すると思っているんやろうか?
    それプラス普段の生活ゴミの溢れも凄まじいですよね。
    5、6階以上の住人は分からないと思いますけど、風向きで「臭い」んですよね。

    テレビに、収納ケース、その他もろもろ。
    うちは引っ越し前に、前住居の不要物は事前に業者に引き取ってもらって
    捨てるものないようにして越してきたのに。。
    やったもん勝ち、ですか?、ねぇ・・。

    あれ、投棄した人が自身で片付けてほしいです。
    あれの廃棄費用に管理費使われるようなことがあったら反対しますわ。

  14. 151 住民でない人さん

    さすがハセコー (^^;;

  15. 152 入居済みさん

    >>150
    全く同感です。我が家も市の大型ごみ回収等に出して極力荷物を少なく抑えて引っ越しを済ませましたが、あれだけの物を捨てた方々は新居で棄てられると見越してゴミも一緒に引っ越しされたのでしょうか?
    ちょっと理解に苦しみますが400超世帯のマンションだとモラルにもこれだけ差が出るのかと、廊下から見下ろす度に悲しくなります。

  16. 153 入居済みさん

    ゴミ置場、本当に酷いです。
    管理人さんにどうするのか聞いたところ、管理費から出して処分というような話でした。個人のゴミ処理に管理費を使うのは納得いきませんが、いつまでもゴミ置場があの有り様なのもどうかと思います。
    我が家も基本的に不要な物は処分してきました。客用布団は持ってきたものの、収納スペースを圧迫したので、結局はクリーンセンターに持ち込み処分しました。
    ゴミ置場に不法投棄してる人は、どういう神経をしてるんだか…。
    ゴミ置場の惨状が、このマンションの資産価値も下げることになるってこと、捨てた方はわかってないんでしょうね。残念です。

  17. 154 入居済みさん [男性 40代]

    管理費から出して処分ですか?・・・納得いきませんね。

    廃棄物がわんさか溜まってから「業者に引き取ってください」なんていう
    トンチンカンな貼り紙出すから、投棄した人は他人事に思ってしまっているんですよね。
    これを「不法投棄です。各自処分すること!!」とか書いておけばここまで悪化しなかった
    かもしれません。テレビやPCモニターが目に見えてありますけど、奥の方って酷い状態ですよね。

    それと、駅側から東棟見たら壁越しに午前中布団干している部屋ありますよね。
    規約読んでいない住人いますよね。洗濯物を壁越しに外に向かってはたいている人もいるし。
    階下の住人のことも考えられないんでしょうか。
    ここは場末の賃貸マンションじゃないっていうのに。ポストの貼り紙も見ない人は見ないしね。
    資産価値とか評判とかこういうのは住んでいる者自身で維持していかなければならないことです。

    中庭?の駐車場(東側)に止めてある車の後ろに自転車置いている人いますけど、
    あれいいんでしょうか?駐輪場代200円も惜しい?
    自走式駐車場の階段にタバコの吸い殻落ちているのも何度も見ます。業者がまだ出入りしているから
    住人ではないことを祈りますよ。

    管理人も機能していないし、給料さえ貰えれば事務所で雑談しているだけなんでしょうね。
    住民からもプレッシャーかけないといけないと思います。


  18. 155 匿名さん

    私、pcのモニター等を廃棄してる方見ました。
    管理人に通報しときます。
    部屋もわかりました。
    管理人では話にならなそうなので先に警察に不法投棄として通報しときます。
    今からどうなるかが楽しみです!皆様ご期待ください。

  19. 157 入居済みさん

    昨日見たら、燃えるゴミのようなモノまで入り口付近に山積みされてましたね。

    あまりにも醜いので、今日でも帰宅したら任意で整理してゴミドラムに投函しようかと思いましたが、
    >>155さんのように見張っている人がいるなら、投函したのが私のせいにされて通報されそうで
    近寄ることも怖いですよ。

  20. 158 住民でない人さん

    皆さんも頑張って五年を目処に所得を上げて、こんな郊外の団地マンションなんか売り払い、都心部のブランドマンションに引っ越せるよう頑張ってくださいね。

  21. 159 入居済みさん

    資源ゴミを所定の位置に置くことも出来ないのが現状です。不法投棄が場所を取っているので、プラゴミや古紙が資源ゴミのコンテナまでたどり着けなくしています。管理人さんからは、朝は無理だから夜に出すようにとも言われれました…。
    先日、小型金属を袋に入れずにむきだしで捨てようとしていた方が、コンテナにたどり着けないのでそこに向かって投げていました。蓋が閉まってたにも関わらずです。
    あくまでほんの一部の人だけと思いたいですが、モラルのない人が多すぎなのも事実ですね。
    不法投棄した後にもゴミ置場は利用しているでしょうに、取り残されて貼り紙されているのを見ても、恥ずかしくないのが不思議。
    パソコン、テレビ、子供の箪笥、その他もろもろ。
    置いた人の手元にもどして、正しく処分してもらうには、いったいどうすればいいのか。

  22. 160 匿名さん

    >>155
    民事不介入ですよ、警察は。動いてくれないでしょう。
    引っ越しが時期が過ぎればきっと落ち着きますよ。
    400戸もあれば、いろいろな人がいます。
    そこを選んだのだからしょうがないかな、と(^_^;)

    でも、管理会社にはもっとしっかりしてもらわないと!!
    お金払っているんだから、ここはしっかりプレッシャーかけましょう!

  23. 161 匿名さん

    便利そうな場所なのに買わない方がいいって事、ここは?

  24. 162 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 164 匿名さん

    不法投棄されたものは張り紙貼って断固処分させないべきですね
    捨てた方が味しめてまた捨てるでしょう。
    最初が肝心です。一人許すと今後も捨て続けるので。管理人頼みますよ

  26. 165 契約済さん

    次がないよう対策してから、ごみはさっさと処分してもらいたい。あんなものを捨てる人が取りに来る訳がない。やったもの勝ちはどうかと思いますが、あの状態はみっともなさすぎる。
    近鉄の大規模マンション管理のノウハウとは?引越しの際には、ゴミが一番問題になりそうだし、あんな小さな資源ゴミのゴミ箱とか考えられないのだけど。

  27. 166 匿名さん

    >>165さん

    ほんとそれです。
    管理会社の最初の対応が肝心でしょう。
    近鉄のマンション管理のレベルがここでわかるってなもんです。

  28. 167 匿名さん

    でも引っ越し先で処分するってどうなんでしょうね?
    いらないものをわざわざ新居まで運ぶ意図がよくわからないです。
    引っ越し業者に頼めばまとめて処分してくれましたけどね。
    費用は多少かかりますが、でも自分で処分するよりはずいぶん手間もヒマも省けると思うのですが・・・

  29. 168 匿名さん

    韓国の方もいらっしゃって、多国籍なマンションみたいですね。

  30. 169 匿名さん

    京都は在日韓国人が多いから別に普通でしょ。
    彼らは日本生まれだから感覚は余り日本人と変わらないから多国籍云々って感じとは少し違うと思うけど。
    逆に日系ブラジル人や中国人の方が日本人住民との常識や意識の違いのズレが大きくトラブルになるケースが多い。

  31. 171 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  32. 173 匿名さん

    駐輪場に止めようとしたらシール貼ってない自転車が停めてあった。。
    管理会社はきちんと管理してください。

  33. 174 匿名さん

    >>172
    自分で判断しろ。

  34. 175 入居済みさん

    4階のあの部屋の人ですね。
    数えれば部屋番号分かります。はっきり言って迷惑。

    駅や側道から丸見え。
    掛け布団かなんか干す際にパンパン叩いてるのも見ましたね。
    この部屋の布団の汚い埃が飛び散ってるかと思うと気持悪いんだよね。

    天気がいいんで気持は分かるんだけど、それしたけりゃ分譲マンションなんか住まずに
    戸建に住みなさいよ、ということです。

    1軒か2軒のことだけど、これすら発見・注意出来ない管理人って何なのか?と思います。
    ゴミの処理なんて「どうせ自分らが住んでいるわけじゃないし・・」っていう
    他人事姿勢が見え隠れしていますよね。

  35. 176 主婦さん

    お布団って、ベランダ内に干すのもダメなのですか?ベランダ柵にかけて干すのは落下の危険があり禁止だと思うのですが、ベランダ内に物干しを設置して干すのはOKだと思っています。写真では柵に干してるお宅は無いと思うのですが。

  36. 177 主婦さん

    すいません。よく見たらなんかマット見たいのが直接柵にかかってますねσ(^_^;)

  37. 178 匿名さん

    純粋に規約知らないんじゃないのかな?これまで賃貸とか団地に住んでて普通に干してたから、そのまま、で特に規約違反の意識ない気がする…
    管理人さんに伝えてみるとか?

  38. 179 入居済みさん

    ここで晒し者の様にしても本人が見ていない可能性も十分あるし、逆に万人が見れる状況下で個人情報を晒す方がちょっと気がかりです。。
    規約違反は勿論良くないですが、178さんの仰るように全く違反の意識がないとも考えられますし、こういう特定の方への意見は気になった方が管理人さんに伝えて対処して頂く方が良いのでは?

  39. 180 住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  40. 181 マンション住民さん

    175さんの仰るように駅から丸見えなのはみっともないと思うし、179さんや180さんの言い分もわかります。
    この掲示板見てなくても駅から見えてる時点であの部屋だ!っていうことはここの住人ならわかるかも。
    ただ、部屋の特定=個人情報ってのは言い過ぎなような気がして、あの部屋の人が規約違反をしているという事実だけなので。
    規約の読み合わせをした上で売買契約をしているのだから、知らないは理由にならないのかもとも思う。
    やっぱ、400以上の戸数があるとゴミ問題含めこのままではダメだということは共通していると思いますが、いろいろな考えの人がいますね。

  41. 182 入居済みさん

    部屋の特定=個人情報でしょう、完全に。
    住民なら写真だけで部屋番号分かってしまいますやん。
    正しいなら何しても良いのか?これもマンション生活をおくる上でもっと大切に考えんとあかんと思いますけどね。

  42. 183 入居済みさん

    指摘されている部屋の近隣の者ですが、やはりベランダとはいえ写真を撮られてアップされるというのは気持ち悪いですし、行き過ぎだと思います。
    ゴミ置き場の件も含めてマナーに憤られているのは分かりますが、写真は削除された方が良いのでは。

  43. 184 入居済みさん

    この部屋の直近~2軒程度の上下左右の住人は
    すでに部屋番号まで知ってると思いますよ。

    私も前住居で、べランダ柵掛けで布団干して、干しあがりに
    パンパンとホコリ撒き散らしの住人の部屋が「あ、あそこやな」って
    分かりましたもん。乗り出して見たら2軒ほど先の部屋。
    まあ、規約も何もなかったですけどね。

    とにかく、規約があるんで見かけたら管理人に言って
    直接本人に注意してもらうことでしょうかね。
    ゴミ同様、こういうのは最初が肝心だと思います。

    しかし、グランスクエアの西側の古いマンションは
    布団干しの無法地帯(笑)ですね。





  44. 185 匿名さん

    やはり近隣部屋(上下左右階)の方あたりから管理人さんに伝えていただくのがいいかと思います。
    実害がある方から伝えられたほうが。。。

    ここを読むと、
    ベランダに布団くらいいいじゃん!
    なんていう人がおらず、良識のある方ばかりで安心しました。
    ゴミに関してもそうですね。

    理事会が活動を始めたら、どんどん声をあげていき住みよいマンションにしていきましょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸