埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 木下谷
  7. 南流山駅
  8. 〔契約者専用〕ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)
契約済みさん [更新日時] 2023-11-11 05:47:01

ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきたいです。よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市木下谷435外29筆(従前地)、流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内67街区1、7、8、9、10、11符号(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩8分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.15平米~91.97平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 大成有楽不動産 長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409675/

[スムログ 関連記事]
ウェリス南流山 価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3873

[スレ作成日時]2014-08-02 13:23:27

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)口コミ掲示板・評判

  1. 301 住民さん

    貸切云々よりもオモチャ等の衛生面が気になります。布製でも消毒とかしてないですよね。でもそれを言い出したら管理費がかかかるので、全く利用しない人も沢山いると思うと。。持ち出して洗濯したい位だけど、それもまた面倒なことになりそうだし。気にする人は利用しなければいい、ということでしょうかね。。

  2. 302 内覧前さん [女性 20代]

    こんにちは。
    既に入居されて方に質問です。
    南東中層階を検討中ですが日当たりはどんな感じか教えていただけませんか?
    現在、真南賃貸で快適なのですが予算を
    考えて南東を検討しています。
    冬、夏の日照時間や気温(体感温度)教えてくだされば嬉しいです?

  3. 303 入居済みさん [女性 30代]

    >>300

    私もそう思います。
    外部の人が大勢くるから貸し切りになっているなーって思っていました。
    キッズルームは、支援センターや児童館じゃないと思います。

  4. 304 マンション住民さん [ 20代]

    確かにキッズルームの貸し切りが多くて困る人もいますし、一戸建てのような感覚でお友達招待してしまうと、部屋でドタバタして足音のクレーム気にしてキッズルームを借りる方もおられるでしょうね。
    これだけ大勢の人が住んでいると、あとは借りたい人、貸し切りにばかりされると困る人を
    管理会社がどうまとめるか、ですよね。

  5. 305 マンション住民さん

    >>302
    南東に住んでます。
    秋からですので、夏場はわからないのですが
    冬場でさえ、気温の高い日は午前中暑いなと感じる日もあります。日当り良好です。
    西向きは、昼間から日が差すようなので、夏場は西向きが一番暑いのかなと思いますが
    マンションは、どこも夏場は暑いかなと思います。
    カーテンをうまく活用して、中層階でしたら風通しもいいと思うので、時間帯でクーラーも上手に使えば大丈夫かと思います。

  6. 306 内覧前さん [女性 20代]

    >>305
    お忙しい中、お返事ありがとうございます。
    夕方は光は入りますか?影ったりするんでしょうか?
    日当たり良好とは午前だけとかなのでしょうか…?
    南向きにしか住んだことないので心配で心配で…。すいません。
    近々、内覧しに伺います。
    よろしくお願いします。

  7. 307 住民

    >>306

    光が入るか?という点についてですが、光自体は入りますが、太陽光が直接入るわけでは無いので、そこは人それぞれ感覚の違いが出てくると思います。
    ですので本気でご購入を考えている様でしたら、モデルルームの方に購入前提の内覧をお伝えし、気にされている午後以降に現地を見せてもらえないか交渉してみる方が良いかと思います。
    当日急には無理かもしれないので、電話等で問い合わせるのが良いですよ。

  8. 308 入居済みさん [男性]

    上の家の子供が走る音がうるさいです。
    他にも耐えてる方いますでしょうか?

  9. 309 入居済みさん

    >>308
    足音聞こえますよね。
    大人の足音も聞こえてます。
    一日中うるさいんですか?
    入居の際、お互いにご挨拶はしてますか?
    してるのであれば今度直接伝えてみてはどうですか?
    間違いなく上だと分かる確信があるのであれば。
    マンションでも隣や斜めでも聞こえていたりしていますから。

    我が家にも子供がおり気をつけておりますが、やはり幼い子供の足音はバタバタ足です。
    私なら直接伝えて頂けたらと思ってしまいます。
    ポストの掲示板にも書いてありますよね。見ている方もいるとおもいますが、見ておられない方も中にはいるかもしれません。
    また、うちのように注意はしているもののどうしてもバタバタになってしまう場合もございます。
    とてもデリケートな問題です。
    ここで書くより自分なりのアクション起こしてみてはどうでしょうか?
    どうしても無理だというなら相手に伝えるなり、またご自身でも対策を取るなど。

    子供は成長していきます。一生ではないのでその辺も長い目で見てみては?
    あなたはお子様おられないのですか?

    ファミリーマンションなのでこのような事例で悩み抱えている方多々いると思いますよ。

  10. 310 入居済み

    >>308
    このマンションの仕様は一般的な仕様なので足音は避けられない仕様です。
    自分の家の上階から足音がすると自分も気を付けようと思うのですが、上階の方が気を使われていてあまり足音が聞こえない場合などには足音が響かない構造なのではと勘違いをすることもあります。そのような方に直接言うと揉めることも多いのでとりあえずは管理会社を経由して注意してもらうのがベストです。いきなり直接言うのはお勧めしません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    プレディア小岩
  12. 311 入居済み

    >>302
    南東に住んでます。
    日当りは午前中までと御考えいただいたほうがいいと思います。洗濯物の乾きなどを気にする方は南か西がいいのでは無いでしょうか。
    南と南東の坪単価はほぼ変わらなかったと思いますが・・・

  13. 312 入居済みさん [男性]

    皆さん回答ありがとうございます。308です。
    うるさいのは一日中ではなく、たまにダダダダッと走る音がします。あとドンッという音も時折しますが何なんだろう。
    310の方の仰るように上階の方は勘違いしてる可能性があるのかも。
    現在も我慢できなくはないんですが、響いていることを知ってもらい、お子さんが小さい内はジョイントマットを引くなど配慮頂ければ、こちらも寛大になれます。

    うちは座るときの音って 響きそうだなと思い、ソファの足や椅子の足にクッションつけましたよー。

  14. 313 住民さんA [男性]

    流山街道沿いの商業施設は、
    UNIQLO、アオキ、スターバックス、
    スーパー銭湯と噂で聞きましたがそんなところでしょうか。

  15. 314 住民さんB [男性]

    金寿司とパチンコ屋の間の敷地は何ができるか知っている人いませんか?
    スーパー銭湯の噂も聞きましたが、流山街道を挟んだ反対側ぐらいしか、スペースがないですね。

  16. 315 住民さんA [男性]

    噂はたくさん聞きますがどこまで本当かわからない話ですよね。

    看板には、何も載っていないようですし

  17. 316 入居済みさん [男性]

    長期優良住宅建築等計画の認定通知書って自分で取得しないといけないのでしょうか?あるいは既にもらっているのでしょうか?
    至急ご回答頂けると幸いです。

  18. 317 住民

    >>316
    こちらのマンションは長期優良住宅ではなかったと思います。

  19. 318 入居済みさん [男性]

    >>317
    回答ありがとうございます。
    性能評価書を添付して自分で申請すれば長期優良住宅になるんですかね?
    うーん、謎ですね

  20. 319 住民2

    >>318
    なりませんよ。
    長期優良住宅は幾つかの決められた性能を満たしている必要があります。
    マンションで長期優良が取れる物件は多くは無いのでは無いでしょうか?
    このマンションはフラット35を利用した場合に、フラット35Sの金利Bプランが適用されることぐらいかなと思います。

  21. 320 入居済みさん [女性 30代]

    最近また寒いですが
    皆様、各部屋に付いてる換気口どうしてますか?
    1・全て開けてる
    2・全て閉じてる
    3・一部だけ開けてる

    出来れば閉じたい!けど、換気も気になる。。

  22. 321 入居済みさん [男性]

    >>320
    うちは12月くらいに全部閉じましたよ

  23. 322 住民さんA

    キッズスペースの運用て結局どうなったんでしょうか。

  24. 323 入居済みさん [女性 30代]

    >>322
    貸切反対

  25. 324 契約済みさん

    みなさん布団ってどうやって干してます?
    前のマンションは皆、手摺に干していたので・・・

  26. 325 入居済みさん

    分譲マンションだと布団を手摺に干すのは禁止されていますもんね。
    うちは布団干しをコーナンで買ってきて使っています。
    あとは物干し竿にかけるとかですかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    イニシア東京尾久
  28. 326 入居前さん [女性 30代]

    内覧にいきましたが、ユスリカ多くないですか?

  29. 327 入居予定さん

    名都借にできた、ロピアと言うスーパー
    安くてオススメです

  30. 328 マンション住民さん

    >>326
    ユスリカかどうかは調べてないですが、虫が多いのは確かです。

  31. 329 入居済みさん

    虫ほとんどいないけど

  32. 330 匿名さん

    >>329
    季節の問題じゃないですか?

  33. 331 入居済みさん

    ユスリカいますね。

    よーく見たらいる。

  34. 332 入居済みさん [男性]

    日や時間帯によって違うよね。
    もっと開発が進んで草ぼーぼーの空き地がなくなればいなくなると思いますよ。

  35. 333 入居済みさん

    まぁ虫はどこでもいる。いて当たり前。

  36. 334 マンション住民さん

    エントランスの呼び出しボタン前でよく部屋番号を続けて押している、眼鏡をかけた若い男性(個人的には人相が悪そうに見えます)を知っていますか?
    あの方は何者でしょう…?入居して10月くらいから今もよく見かけます。
    何かの押し売りでしょうか。

  37. 335 入居済みさん

    >>334
    耳に無線イヤホンつけてる人ならたぶんNHKじゃないでしょうかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 336 マンション住民さん

    >>335
    そうなんですね。うちには来てないような…
    張り紙にある長谷工と名乗る悪徳な営業かと思ってました。
    ありがとうございます!

  40. 337 住民の人に質問したいさん

    既出ネタかもしれませんが、
    保育所の前にお住まいの方にお聞きしたく思います。
    実際のところ、騒音ってどうでしょうか?

  41. 338 匿名さん

    >>337 住民の人に質問したいさん
    南向きの低層階ですが、全然気にならないですよ。

  42. 339 337

    >>338
    ありがとうございます、それだけが気になっていました。

  43. 340 入居したて

    南東向き上層住民です。
    少し気が早いのですが、夏といえば花火大会ですね。

    付近の花火が見えるか気になります。

    さすがに流山花火は北側なので部屋からは厳しいですけど、
    松戸あたりは見えるんでしょうかね?

  44. 341 住民A

    >>340 入居したてさん
    ディズニーランドの花火が20時30分から見えますよ!

  45. 342 入居済みさん

    南東でも?

  46. 343 住民A

    >>342 入居済みさん
    南東でも南の方に見えると思いますよ。
    7月8日~8月31日は休止期間に入りますが、それまでは毎日やる予定になってますのでチェックしてみてください。
    但し、気流状態が悪いとかでよく中止になります。

  47. 344 匿名

    周辺にだんだん住人が増えてきて、ヤオコーのレジも大行列でストレスたまります。(夕方のピークを避ければいいのですが…)

    戸建街・アクアスイートが完成したらますます人が増えて、買い物が不便になりそうで不安です。

    駅付近まで行けばいいって言われそうですが、皆さんはどう思いますか?

  48. 345 住民板ユーザーさん1

    >>344 匿名さん

    繁盛するのは良いことです。
    潰れてマンションとか建ったらせっかくの眺望が台無しですよ。
    ヤマダ電機も積極的に使ってあげましょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 346 入居済みさん

    ヤオコー頑張れです。ついでにコーナンも。人が多くなりレジが混雑するならば店舗努力でしょうね。スタバが出来たら、さらに人の流れがどうなるか。
    私は人が増えて小中学校のキャパと、渋滞の方が気になります。

  51. 347 匿名

    お返事ありがとうございます!

    たしかにヤオコー周辺のお店が潰れるのは困りますね。今のところは心配無さそうですが。

    ここ数年の間に、利用者は1.5倍くらいに増えそうな気がします。お店のキャパ的にもう1つくらいスーパーほしいですね。

    ちなみにパチンコ屋の隣の、地盤整備済みの一角には何が建つのでしょうかね。ご存知の方いらっしゃいますか?

  52. 348 匿名さん

    ヤオコーは夜遅くまでレジ待ち長いよね

  53. 349 匿名

    キッズルームって、外に面している窓から出入りしていいんですか?
    今日2時から貸し切りしていたグループが、外の窓から出入りしていたので。
    キッズルームを使用したことがないので、暗黙のルールとかがあったらすみません。

  54. 350 匿名さん

    セキュリティを考えたら普通はNGですよね。
    エントランス通らずに侵入出来ちゃいますし。

  55. 351 住民板ユーザーさん3

    >>350 匿名さん
    やはりそうですよね。世帯数が多いだけに、「常識の範囲内で」という判断の差がありますよね..

  56. 352 入居済みさん

    非常識な人は使用禁止にすべきです。
    そういう使い方するのはマンション住人にしたら迷惑。
    何のためのセキュリティなのか。

  57. 353 匿名

    キッズルームのすべり台がなくなってましたが、どうしたのでしょうか?

  58. 354 匿名さん

    非常識な行動を見かけたら管理人の方に伝えるべきです。ここに書き込んでも何も解決にならないでしょう。
    多くの世帯が住んでる以上こういった問題は起きますよね。
    普通の常識からしてこんなことまで?と思うような事でもルールを決めていかなければいけないと思います。

  59. 355 匿名

    確かに、キッズルームの窓からの出入りは良くないですね。目撃したらコンシェルジュに伝えるべきですね。

    滑り台は、原因は不明ですが前に滑る部分が割れてテープで補強され、気を付けるように貼り紙がありました。

    あれじゃ下手したら子供が怪我するから撤去されたんでしょうね。もしかして修理中かも?

    このまま無くなるのは悲しいですね。まだ1年も経っていないのに。

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  61. 356 匿名

    349を投稿した者です。
    そうですね、みなさんのおっしゃる通り、非常識では?と思ったら、すぐにコンシェルジュに相談したいと思います。
    ご意見ありがとうございました!

    キッズルームにしろ、喫煙やゴミ捨ての問題にしろ、住民が気持ちよく過ごせるといいですね。

  62. 357 匿名さん

    コンシェルジュに言うのが億劫なら、エントランス横からポスティングのメールコーナーへいき、手前の左下のポストが自治会や管理会へのポストになるので、そこに匿名で投書できるみたいです。

    キッズルームの窓をあけて入るのは、時短のためかもしれませんが他の住人が目撃したら不安になるとか、そういう配慮がなかったのでしょうね。

    夏休みだからか、メインゲートからエントランスの通路を走らせて遊ばせていたり、集団で長時間話し込んでいるママさんとお子さんたちをみかけます。クラブハウス前ならともかく、通路は危ないので遊ばないようコンシェルジュにお伝えしたばかりです。

    話し込むな、とは言いませんが、周囲のことも考えていただけるとありがたいですよね。

  63. 358 匿名さん

    お子さんを連れてキッズルームやお家で遊んだ帰りなのでしょうか、以前から夕方にエントランス付近で集まってお話しする所をよく見かけていましたが、個人的には少しの時間だったらしょうがないのかなと思います。一軒家のご近所でもそういった様子を見かけますし。

    ただ最近見かけるのは、わざわざ夕方にエントランス付近に集まって、遊んでいるような気がします。その事が悪いとは思いませんが、なんとなく気になります。夏休みだから夕方の凉しい時間じゃないと遊べないからでしょうか。走りまわっての怪我や事故には気を付けていただきたいものです。

  64. 359 匿名

    ゴミ捨場の方の駐輪場から駐車場に出るところのドアの鍵がここのところ2度ほど開いてました。
    ガチャというまで閉めないと開いた状態になってしまいます。
    あれでは駐車場の方から誰でも入ってこれてしまうので危ないと思います。

  65. 360 匿名

    子供が産まれたらキッズルームを利用したいと思ってるんですが、マンション内での派閥とか、テレビやネットで見るような居住階によるピラミッドのようなものってあるんでしょうか
    初めて利用する際に挨拶したり何か暗黙の了解のようなものがあったら教えてください

  66. 361 匿名

    >>360 匿名さん
    派閥とかバカらしいですよね。
    あるのかは分かりませんが、下らないだけなので、気にしないのが一番ですよ。

  67. 362 匿名さん

    私の印象としましては、みんな感じの良い方で派閥等はないと思いますよ。
    いろいろな子共達やママさんと触れ合う機会が持てるキッズルームは日々日常で重宝しています。

  68. 363 マンション住民さん

    [スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]

  69. 364 匿名さん

    >>363 マンション住民さん

    そういう考えの方がいるなんてちょっと悲しいですね。低層階のお母さんでもちゃんとした方はたくさんいますよ。ちなみに私は派閥みたいなものは感じたことありません。
    ここのマンションは上下の価格差があまりなく他のマンションほど差はないと思いますが…。
    せっかく同じマンションで暮らすことになったもの同士派閥などなく仲良く暮らしていきたいですね。

  70. 365 住民板ユーザーさん1

    派閥とかはないかなと思います。
    同じマンションに長く住むことになるわけですし、適度な距離感を保っておきたいですからね。
    派閥みたいなものが出来るほど人間関係は濃くないのかなと感じます。

  71. 366 住民板ユーザーさん1

    キッズルームも特別なことはないかなと思いますよ。普通に挨拶して、自己紹介して、子供はいくつですー。みたいな話をするくらいかと。

  72. 367 入居済みさん

    キッズルームは何歳から遊ぶ対象ですか??実際、何歳の子がいます?

  73. 368 匿名

    キッズルームはいろんな歳の子がいますよ!
    まだ半年にもならない子から5歳くらいの子まで見かけたことがありますが、日中は幼稚園入園前の小さい子が多く、幼稚園が終わった後の時間は幼稚園児が増えてくる印象です

  74. 369 住民板ユーザーさん1

    以前、ベランダでの喫煙に関して注意喚起の張り紙とお知らせがありましたよね?それでもまだ吸っている人がいるんですが、近隣住人で臭いが気になるという方いますか?

  75. 370 入居済みさん

    気になります。本当に迷惑。本当に止めて欲しい。近隣へ迷惑かけてる事実を受け止めて、ベランダ喫煙は撲滅を望みます。

  76. 371 住民板ユーザーさん1

    370さん
    そうなんですね。やはり、規約で禁止されていても、ベランダでの喫煙者はいなくならないんですね。自分の家がタバコ臭くなるの嫌だからって、随分勝手な人たちですよね。

  77. 372 住民板ユーザーさん7

    >>370 入居済みさん

    どの家か検討つくなら管理会社に相談してみては?

  78. 373 住民板ユーザーさん1

    372さん

    そうですね、最終手段かなと思っていましたが、検討したいと思います。



  79. 374 入居済みさん [女性 30代]

    皆様シャワーの勢い弱くないですか?ヘッド変えれないので強くしたいんですけど、やり方がわかりません。

  80. 375 住民板ユーザーさん8

    >>374 入居済みさん [女性 30代]さん

    弱く感じたことはありません

  81. 376 入居済みさん

    経口を大きくするといいと思います

  82. 377 匿名

    ここって、ペットは庭、ベランダに出していてもいいんですか? 最近、犬の鳴き声がよく聞こえるんですが…

  83. 378 マンション住民さん


    おすすめの歯科、産婦人科がありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  84. 379 入居済みさん [女性 30代]

    ヤオコーのとこにある歯医者さん良かったです。

  85. 380 マンション住民さん

    379さん、ありがとうございます。行ってみます。

  86. 381 住民板ユーザーさん6

    >>378 マンション住民さん

    ヤオコーにある南流山リーフ歯科は午前中に保育士が在籍しています。平日のみ。ウェリスマンションからも通われる方がたくさんいます。あとは駅前のくるみ歯科さんです。

    産婦人科は
    南流山レディースクリニック
    おおたかの森駅にあるウィメンズケアクリニック
    千葉愛友会病院の産婦人科などがオススメです。

    千葉愛友会病院に関しては小児科もオススメです。

    そして千葉西総合病院は、最新の設備ですがスタッフの応対が悪く、昔は良かったのですかリニューアルしてから設備だけ立派で良いことをききません。知り合いがいくと行ったら止めます。緊急で運ばれる以外はオススメ出来ません。

  87. 382 住民板ユーザーさん7

    東葛はどうでしょうか・・・
    リニューアル前は深夜の輪番で何度か行きましたが
    場所柄不気味でした
    今はセントラルで再オープンしていますよね

  88. 383 入居済みさん [女性 30代]

    東葛行ってます。
    綺麗だし診察もしっかりしてくれました。

    ただ、駐車場が面倒くさいかな

  89. 384 匿名さん

    千葉西は健康診断で使ってます。
    車で行くと割と近いです。

    病院は本当に最新で綺麗ですが、土日は混んでます。スタッフの対応は総合病院なので親身な気配りまでは期待しても無理と諦めてます。

  90. 385 e戸建てファンさん

    パーク戸建ですが、マンションの方と交流するとき緊張します。マンションはマンションで既に固まっているママ友さんたちをみると、なかなか声をかけられなかったりしますが、みなさんはイベントで仲良くなるのでしょうか?

  91. 386 住民板ユーザーさん8

    もうすぐハロウィン!ハロウィンパーティーに行かれる方はどの程度の仮装されますか?また男の子でも参加されるママさんいらっしゃいますか?同じマンションのママ友と参加しようかなと思ったのですが、男の子は仮装嫌がるみたいで参加を見送ったママ友もいたもので。我が家は女の子での参加です。

  92. 387 住民板ユーザーさん2

    >>385 e戸建てファンさん
    子供が同い年だったり公園で遊んで仲良くなったりするママさんが多いと思います。戸建の方達とも仲良くなりたいので、ぜひ声を掛けてもらったら嬉しいです。
    それとマンションのキッズルームで顔見知りになる方も多いので、もしお子さんがいらっしゃったら、そちらに行くのも良いと思います。

  93. 388 マンション住人

    >>385 e戸建てファンさん

    固まって話してるママさんたちもいますが、通りすがりのママにも挨拶してくれますし、グループだけで話しているわけではなく、幼稚園繋がりだったり、キッズルームで仲良くなって話しているだけだったりなので、他のママさんを無視したりもしてないですよ。

    ドラマなどでは、怖いシーンのひとつですが、私はマンションにいて、みなさん挨拶してくれますし、常識ある方が多いなと感じています。

    声をかけるのは勇気がいるかもしれませんが、まず挨拶から、とか、「お子さんおいくつですか?うちの子は〇歳です」からでも話すキッカケになると思いますよ。

    イベントもありますし、ぜひ参加してみてください。

  94. 389 住民板ユーザーさん7

    住民ではありませんが
    東側の遊歩道は住民以外通行禁止ですか?
    通勤であそこ通りたいのですが・・・

    それともあそこは公道ですか?

    管理規約見ていないのでわかりません

  95. 390 住民板ユーザーさん2

    MR
    解体と言うよりは、改装しているようですが
    アクアスイートのMR駅前移転は本当なのか

  96. 391 匿名さん

    遊歩道の通行は自由と思いますよ。


    ただ、歩きタバコとかゴミのポイ捨てとか、マナー違反な方は通行禁止にしたいですね。まあ、今のところそんな方は見たことないですけどね。

  97. 392 住民板ユーザーさん5

    ちょっと待った!
    仮に公道だとしたら
    市の条例では歩きタバコはダメでも、立ち止まって携帯灰皿を使用しての喫煙に関しては罰則無し

    これは駅周辺の重点区域以外
    つまり市内全域が歩きタバコ、ポイ捨て禁止ですが
    立ち止まって携帯灰皿使用であれば、重点区域以外はOKです
    ですからあの歩道が公道であれば、喫煙OKなので
    公道かどうかってところですね

  98. 393 住人

    何かズレてるような•••

    マンション住人じゃない方もよく通ってますよね。問題ないんじゃないですか?

  99. 394 床鳴り

    最近床鳴りがするのですが、皆さんの床はどうでしょうか?
    床暖房を使っているからなのか、決まった場所(5箇所くらい)がギッギッと鳴ります。

  100. 395 住民板ユーザーさん3

    流山街道の向こうにあまる土地に7階建ての賃貸マンションが出来るって本当ですか?!富士山見えなくなるのか?!とドキドキします。

  101. 396 匿名さん

    7階建ての建物が出来るという看板は立っています。
    流山街道の川側は今歩道工事していますので、ちょっと確認しにくいですけどね。

  102. 397 住民板ユーザーさん1

    >>395 住民板ユーザーさん3さん
    どのあたりですか??
    マツキヨ向かいの整地してるところですか?

  103. 398 匿名さん

    パチンコ屋の向かい当たりです。ウェリスから、西南西の方向かな。

  104. 399 住民板ユーザーさん4

    >>397 住民板ユーザーさん1さん
    395書き込みの者です。
    398さんの情報と同じです。

  105. 400 住民板ユーザーさん8

    4月から南流山小学校なのですが、役員の頻度や雰囲気をお知りの方がいたら教えていただけたら嬉しいです。南流山中学校は、少し荒れているとかどうとかの噂があり、我が家は女の子なので私立にするか迷います。中学校も雰囲気よければそのまま南流山中学校でいいかなと思っています。

  • スムログに「ウェリス南流山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸