埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 木下谷
  7. 南流山駅
  8. 〔契約者専用〕ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)
契約済みさん [更新日時] 2023-11-11 05:47:01

ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきたいです。よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市木下谷435外29筆(従前地)、流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内67街区1、7、8、9、10、11符号(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩8分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.15平米~91.97平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 大成有楽不動産 長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409675/

[スムログ 関連記事]
ウェリス南流山 価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3873

[スレ作成日時]2014-08-02 13:23:27

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)口コミ掲示板・評判

  1. 121 契約済みさん

    >>118
    内覧会に行く前に皆さんの不満も聞いておいた方が良いかもしれません。電動自転車の件は、この掲示板で初めて知りましたし。私はビギナーなので前向きな話も後ろ向きな話も有用です。空気読めないとか、波風を立てるとか、そういうのも、とりあえず置いときましょうよ。

  2. 122 契約済

    >>88
    駐車場は100%と言われていますが軽自動車程度の車しか置けない場所が20台あり95%が正しいでしょうね。これから売却する予定の部屋にはどんな場所を割り当てたのでしょうか?既に契約してこれから入居する世帯には不安でいっぱいです。抽選会は公開されましたが割り当て作業は非公開して行われたのではないでしょうか?いろいろ疑問点があります。
    契約した者の家族状況、所有している車両の情報を伝えている不動産会社が手を引いて、管理会社が中心となり駐車場を割り当て作業した結果その情報を充分考慮したのか疑問がある駐車場問題です。

  3. 123 契約済みさん

    問題っていうか、自分の思い通りにならなかった人が、ダダをこねているようにしか見えない。。。
    高い買い物したからって、自分が特別扱いされると思い込むなんて、厚かましいと思います。

  4. 124 契約済みさん

    内覧会終わった人はまだいませんか?
    うちは明後日なんで、そわそわしてきました。

  5. 125 契約済みさん

    >>123
    厚かましいとか言ってしまう、こういう他人のことを思いやれ無い人が一緒に住むとなると、いろいろ気を付けないといけないです。
    こういう人こそ、自分がそういう立場になるとムチャクチャ我儘言う人に豹変します。
    この人のことは、無視して、意見を出し合いましょう。

  6. 126 契約済みさん

    123さんは言葉は少しきついかもしれませんが、私は同意します。
    他人のことを思いやらないというのとは別物だと思います。

  7. 127 内覧前さん

    内覧会、24日〜ですかね⁈ 楽しみです。
    我が家も駐車場駐輪場は希望通りではありませんでしたが、色々前向きに考えることにしてます。
    せっかく買ったお家ですから、楽しくしましょう。

  8. 128 契約済みさん

    >>127
    どうやら21日からはじまってるみたいですね。
    断熱材のチェックとかホントに自分でできるか不安です。

  9. 129 契約済みさん

    金曜日に行ってきました
    数カ所指摘しただけで、我が家としては出来には満足してます。
    エントランス前の緑道もすてきな感じでしたよ

  10. 130 契約済みさん

    >>129
    内覧会お疲れ様でした。
    特に大きな問題なかったようで何よりですね。
    ちなみにですがどんな指摘をされたのか参考にしたいので差し支えなければご教示下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 131 契約済みさん

    >>129
    指摘するようなことがあるのですね。
    確認程度かと思ってました。

  13. 132 契約済みさん [男性 30代]

    >>129
    内覧会で建築士同行させようか迷ってます。みなさんはどうされますか??

  14. 133 契約済みさん

    あんまり細かく言うとあれなので、概要ですが、
    床とかの目立つ傷とかキッチンの扉扉が閉まりづらいとかがありました。
    全体的には、しっかり出来てるなぁと思いましたよ

  15. 134 契約済みさん

    今週は暑さも少し和らぐようなので、内覧会には良かったですね。暑いと空調が効いてない部屋で長時間はきついですよね。
    うちは最終日なので内覧会終わった方、情報をお待ちしてます!!

  16. 135 内覧前さん [女性 30代]

    28日の内覧会、
    すごく楽しみにしています(^.^)
    見るポイントなど意見を頂けたら嬉しいです。
    終わった方、是非感想を載せて下さい~

  17. 136 契約済みさん [男性 30代]

    >>135
    先日内覧会行って来ました。
    明るくて綺麗で早く住みたいと思いました。
    エントランス前の緑道がかなり良い雰囲でした!

    自分なりのポイントですが
    部屋全体で傷や汚れの有る場所を探す。
    怪しいところは凝視する、触ってみる。
    天井と壁はクロスの浮きは無いか、繋ぎ目が見えないか。
    巾木の出隅を触ってみてトゲトゲしてないか。
    床は床鳴りしないか、凹凸や傷が無いか。
    建具はスムーズに動作するか一通り触る。
    以上です。

    いつくか指摘しましたが全体的に良くできてると思いました。引き渡しが楽しみです。
    内覧会楽しんでくださいね。

  18. 137 契約済みさん

    >>135
    うちもだいたい満足のいく出来でした。
    ただ、自分できれいにできるレベルの汚れがわりと多くて指摘していいのか戸惑いました。結局、傷か汚れかわからないもののみ指摘。あと、床を歩く感触をあまり気にしていなかったので、そこを確認会で改めてチェックしようと思っています。

    親兄弟も連れていくと色んな視点でチェックできて良かったですよ。
    最後に、うちはバルコニー中央からだとスカイツリーが古い煙突と被ってて見えなかったのが唯一残念でした(笑)

  19. 138 内覧前さん [女性 30代]

    >>136

    135です。ご意見ご感想ありがとうございます。
    やっぱり全体的に良くできて、
    エントランス前の緑道が良い雰囲気で良かったですね。
    うちも寸法を測ったり傷汚れなどを探したりチェックします。
    内覧会、楽しみにしています。写真をいっぱい撮りたいと思います。
    引き渡し楽しみにしてくださいね^^

    >>137
    135です。ありがとうございます^^
    満足のいく出来で良かったですね。
    スカイツリーが煙突と被ったのですね。それは残念です。
    きっとほかの角度から見ると大丈夫ですよ。そのうち気にならなくなります。
    気になる傷と汚れがあるんですね。うちも気を付けて見ます。
    床を歩く感触も確認します。
    両親と妹たち大人数で行くので、きっといろんな視点で見ることが出来ます。
    入居楽しみにしてくださいね。

  20. 139 契約済みさん

    内覧会に同行業者連れて行ってきました。
    自分では見逃してしまうような指摘を多く出してもらえて同行させて良かったですが、中でも換気ダクトからの空気漏れや床鳴りがあり、長谷工は何をチェックしてるのかとても不安になりましたね。確認会でもプロに見てもらうべきか考えています。

  21. 140 契約済みさん

    うちも内覧業者さんを頼んで行ってきました。小さな傷やクロスの浮きなど小さな指摘が何個かあるくらいで、良くできていると言われました。
    自分でも掃除できそうなちょっとした汚れも指摘してきれいにしてもらうことになりました。

    大きな問題もなくうちも満足のいく出来でした。緑道も戸建てエリアもとても良い感じでしたね。住むのが楽しみです!!

  22. 141 内覧前さん

    内覧にはハウスジーメン連れて行ったほうがいいよ
    いやまじで

  23. 142 契約済みさん

    >>139
    不安になりました。
    確認会は業者にお願いしようか検討します。

  24. 143 引越前さん [女性 30代]

    135です。昨日行ってきました。
    もともと寒い日なのか、南流山の高い階は風が強く、冬はけっこう寒いのではないかと思います。
    うちへ行くエレベーターは2機ありまして、9人乗りと13人乗りと書いてありましたが、
    13人乗りに10人乗ればぎりぎりですね。朝急いている時間帯はけっこう混むかと思います。
    また駅まで8分なんですが、実際歩いて受付まで、10分以上かかりました(-_-;)
    大人5人ともうすぐ2歳の子供を連れて行きました。子供は大興奮して走り回りました。
    何がそんなに興奮してたのか良くわかりませんが、
    なにも分からない子供の視点から楽しい~と思うことは大事ですね。風水的に吉(笑)
    カウンター式キッチンはとても素敵です。
    ディスポーザーは玉ねぎの皮、卵の殻、トウモロコシの皮などがだめなので、
    どうしても生ごみを回収するコーナーを入れないといけませんね。ちょっと残念!
    指摘はバルコニーの傷若干ですね。それ以外は特に問題がありませんでした。
    緑道はすごくいい感じです。
    昨日はあいにくのお天気でしたが、部屋からの眺望はけっこう良かったです。
    スカイツリーは見えました。今度富士山が見えたら写真を載せます(^.^)
    新居に住むのが楽しみです♪

    1. 135です。昨日行ってきました。もともと...
  25. 144 契約済みさん

    昨日は涼しかったですね。
    猛暑の中の確認にならず良かったです!
    うちも指摘はいくつかで、満足でした!
    寸法も出来たし、具体的にインテリアも考えられるようになったので、楽しみです。

  26. 145 契約済みさん

    >>143
    スカイツリーの見える眺望のお写真も見せてもらいたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 146 契約済みさん [女性 30代]

    先日内覧会にいってきました!自分達だけでは不安なのでプロの建築士の方に同行してもらって隅々までチェック。全体的には良くできてましたけど、細かいキズとか気になった所は徹底的に指摘してしまいました。。

  29. 147 引越前さん [女性 30代]

    145、これでわかりますかね。
    天気がもうちょっと良ければ見えやすいと思いますが…

    1. 145、これでわかりますかね。天気がもう...
  30. 148 内覧前さん

    内覧に行かれた方、部屋やエントランスなど、マンション内の写真をもっと見せてください!
    私も早く内覧に行きたいです!」」

  31. 149 契約済みさん [男性 30代]

    ここ買った人が、売れ残りの値引き情報を聞いて憤ってるようですが、
    そもそも、みなさん気に入った部屋を選んで購入してるんですよね?じゃあ良いじゃないですか。
    売れなかったら値引きするのは当然ですよ。売れない部屋=人気無い=値引き これですよ。

    デベは全部屋売り切りたいわけだし。
    今の時期営業さんは「値引きした事は他の方には内緒ですよ」って売ってるんでしょ(笑)

  32. 150 契約済みさん

    内覧会は先週で終わりだと思ってたんですが、まだの方がいらっしゃるんですね。
    写真をたくさんとろうと思ってデジカメも持って行ったんですが、内覧が始まってからは写真をとる余裕がなく全くとれませんでした。確認会の時にとろうと思ってます。

    1. 内覧会は先週で終わりだと思ってたんですが...
  33. 151 契約済みさん

    緑道綺麗でしたね。

    1. 緑道綺麗でしたね。
  34. 152 契約済みさん

    駐車場より。

    1. 駐車場より。
  35. 153 契約済みさん

    先日内覧会にいってきました。
    傷、汚れ、開けるときの窓の音など指摘はさせていただきましたが、全体的に良かったとおもいます。
    ただ一番気になったのが子供の?足音でした。
    上の階の方か、二重床でも結構響くんだな-と。
    今住んでるところ(賃貸ですが)を出ようと思ったのがその理由が大きかったので、早速気になってしまい正直ショックでした。これからが少し不安です。

  36. 154 契約済みさん [男性 30代]

    確かに響きますね^^;
    二重天井二重床だからって安心してましたが、これはちょっと困りました。。
    重量衝撃音の等級を質問しておくべきだった・・・

    今更構造を治すことは出来ないから、諦めるしかないですね。

  37. 155 契約済みさん

    足音は二重床のほうが響きますよ。でも、防音に対する満足度って、防音対策がされているほど低くなるみたいです。スペックよりも、お互いに気を使い、譲り合いながら暮らすほうが重要なんですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 156 契約済みさん

    153です。
    >154さん
    意外に響きますよね。確かに、もうここまで来たら構造については諦めるしかないですね。
    >155さん
    なるほど、防音が高いほど意識は低くなると言うことですね。
    おっしゃる通り、マンションなので、お互いが最低限に下や近所に気を使う環境になってほしいものです。

  40. 157 契約済みさん

    度々すいません。
    155さんコメントの解釈間違えました。
    防音対策が高い=期待しすぎて満足度が下がる と言うことですね。失礼しました。

  41. 158 契約済みさん

    157さん、意図としては両方ありますのでお気になさらず。こちらこそ、言葉足らずで失礼しました。とにかく、いいマンションにしたいですね。

  42. 159 契約済みさん [男性 30代]

    先週、内覧会に行ってきましたが、まだインテリアオプション付いてないんですね。。

    内覧会から鍵、引渡しの間にまた業者を入れるとなると、キズ等のチェックを改めてする必要が出てきて手間なように思いました。。

  43. 160 契約済みさん

    うちは床に厚めのマットを敷きますが、それでも響くんでしょうねえ。小さい子はどんなに言ってもイスから飛び降りたり、オモチャを投げたり、ドタバタ走るし。特に男の子は元気がよくて・・・。
    下の階があまり神経質な住人じゃないことを祈ります。
    でもマンションである以上、ある程度は覚悟してもらわないと困るかな。戸建てでもなく、マンションの最上階でもない部屋を選んだ以上は。

  44. 161 契約済みさん

    どんな住環境であっても、生活音は発生します。(自分も出している)
    お互い謙虚な気持ちで生活していければと思います。

  45. 162 契約済みさん

    >>161
    お互い謙虚な気持ち、これにつきますね!

    >>160
    でもマンションである以上、苦情が出ることをある程度は覚悟してもらわないと困るかな。戸建でもなくマンションの一階でもない部屋を選んだ以上は。
    私は冗談で書きましたが、本気でこう考える人がいたら恐いですね(笑)

  46. 163 契約済みさん

    156さん 重量衝撃音の等級の記載って、どこかにありました?

  47. 164 契約済み

    私も騒音問題の経験があります。休日も気が安らがない家で過ごすのはとても苦痛です。
    ある程度の生活音はもちろん仕方ないと思いますが、子供が走り回りまわったりジャンプするのは仕方ない…といってそれをそのまま容認はして欲しくないです。

  48. 165 契約済みさん

    音の捉え方は人それぞれ、個人差があります。
    160さんはマットを敷くなど対策はされるようですね。(それ自体、周りへ
    の配慮です)
    それでも不愉快な思いをされるようでしたら、ご自身の対策をされた方が
    それこそ、お互い譲り合い謙虚な気持ちで…です。
    「ご縁」を大切に、共生していきたいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 166 匿名さん

    この二つの更地って何が立つかご存知の方いますか?
    区画整理事業計画には沿道市街地と表記されていて、おそらくマンションではなさそうですが。

    1. この二つの更地って何が立つかご存知の方い...
  51. 167 匿名

    160さんみたいに自分が迷惑かける側なのに、相手が我慢しないと困るとか、恐ろしい人が一緒のマンションになるなんて、怖いですね…

  52. 168 契約済みさん

    >>166
    ユニクロという噂はありました。
    業績不振なので、今はどうかわかりませんが。

  53. 169 匿名さん

    TXの通っているところは建物は建てられないので、戸建地区の入り口からTXの橋にかけての土地は何も出来ないのでしょうね。コーナンの横は看板に物販店舗と書いてあったのでユニクロでしょうか?
    話は違いますが隣のパチンコ屋さんの駐車場、無駄に広いですね…

  54. 170 匿名さん

    >>168,>>169
    回答ありがとうございます。
    ユニクロなら嬉しいですね。
    あとは食事処が少ないので出来たらいいな。

  55. 171 匿名さん

    >>169
    パチンコ屋さん、土曜日昼頃見たときは無駄に広い駐車場に車数台しか停まってませんでしたよ。
    パチンコのゴールデンタイムがいつかわかりませんが、もしかしたら流行ってないのかも。

  56. 172 契約済みさん

    土地利用計画を見る限り、流山街道の向こう側のTX線路上の土地は公園になるようですよ。3号公園と書いてあります。街道のこちら側は不明ですね。商業地になってますが。
    あと物販店舗はたしかオリックスが事業主ですよね。ほんとにUNIQLOになるんだろうか・・・微妙。
    ところでパチンコ屋の駐車場ですが、前はもっと広かったですね。今のウェリスの西エントランス付近まで広がってたと思います。ウェリス建設のために買い取ったはずですよ確か。

  57. 173 契約済みさん [男性 30代]

    騒音に関しては住む人の意識次第です。
    施工の品質のせいにしては切りがないですよ。
    クレーマーや自己中は皆で話し合って潰していきましょう。
    最上階選んだからって何しても言い訳じゃないですから。
    自分含めてかかとでのしのし歩かない癖を着けたら膝にも床にも他の住人にも優しいと思います。
    今ある住まいで心豊かに暮らせるよう協力していきましょう。

  58. 174 契約済みさん [男性 30代]

    173ですが縁があってコンクリートの躯体を見に行きましたが綺麗に施工されてましたので安心ください。

    1. 173ですが縁があってコンクリートの躯体...
  59. 175 契約済みさん

    今回の大雨でマンション付近は浸水とか大丈夫でしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    イニシア東京尾久
  61. 176 契約済みさん

    いやー、すごい雨ですね。
    帰り道は南流山郵便局の近くの神明掘(でしたっけ?)を渡るのですが、もう溢れそうな勢いですね。吉兆庵の横の橋付近なんか特に低いから、危ない感じでした。
    ウェリスは敷地の高さが1メートルほど盛ってあるので安心ですね。でも帰り道で濡れますが・・・

  62. 177 匿名さん

    江戸川は大丈夫ですか?

  63. 178 契約済みさん

    朝TXから見ましたが、水位はだいぶ上がっていましたね。河川敷は水没していました。(まぁ河川敷はそのためのものですが)
    江戸川は現時点でも氾濫注意法は出ていないので今のところ大丈夫だと思っています。

  64. 179 契約済みさん

    氾濫注意水位は超えましたが、このあたりで止まりそうです>江戸川
    http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21279&obsrvtn...

  65. 180 匿名さん

    本文:
    >>171
    そうなんですね。せっかく区画整理してるのに、そこだけ古いパチンコ屋なのが残念で。まあ向こうにとっても迷惑なのかもしれませんが…

    >>172
    前はもっと広かったんですか!知りませんでした。昔は繁盛していたんでしょうかね。

  66. 181 入居前さん

    本日確認会でしたので、そのときの江戸川の様子をUpします。
    土手下の英会話マンションの建設具合も確認できました。
    周辺では、パチンコとオリックスの土地の間の空き地が、
    街道周辺の排水が集まっていたためか、かなり冠水してました。
    また流山街道の車道におそらく排水用?のバルブか何かあるのでしょうか
    2箇所ほど片側交互通行にして、操作してた感じでしたね。
    堤防決壊したら、今日の鬼怒川のようになってしまうのでしょうけど。

    1. 本日確認会でしたので、そのときの江戸川の...
  67. 182 入居前さん

    江戸川決壊したら終わりますね。。

  68. 183 入居予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  69. 184 契約済みさん

    >>183
    ウチも今日確認会でした。
    ベランダには鳥のフンありませんでした。
    因みに何階でしょうか?

    エントランスの緑道のとこに産まれたばかりの仔猫はいました。

  70. 185 入居予定さん

    仔猫には気が付きませんでした。
    こちらは中層階になるのですが、入居前までには清掃して頂けるのかとは思いますが…

  71. 186 入居予定

    >>185
    鳩は全く想定してなかったですね。
    まだ入居前で誰もいないので、一時的に来ているだけなら良いですが。

  72. 187 185

    >>186
    そう願います。
    確認会も終わりましたし、次は
    鍵の引き渡しが待ち遠しいですね。

  73. 188 契約済みさん

    ウチは是正箇所を新たに見つけてしまい今週末また確認会です。
    鳥のフンも確認したいと思います。

  74. 189 入居前さん

    鳥のフンごときでうだうだ言う人がいるとは、ベランダ喫煙に対しても厳しく注意してくれそうで頼もしいですね。

  75. 190 匿名

    注意して止めてもらえるなら良いですが。

  76. 191 契約済みさん

    鳩は、少々のことでは追い払えないので、鳩との戦いはある意味、ライフワークになる可能性があります。高層階とか関係無いですし。

  77. 192 契約済みさん

    鳩で盛り上がってますね。

  78. 193 契約済みさん

    以前に鳩になりたいと思ったことがあり、色々と調べたことがあります。
    鳩はマンションだと中層階(5〜10階程度)のベランダの高さに好んで巣を作ることがあるようです。
    そして一度巣を作り巣立ちまでそこで過ごすと、繰り返し作ることもあるそうです。
    もし鳩が巣作りを始めたら、可哀想ですが早めに巣を撤去するのが良いそうです。
    でも鳩も動物ですね。
    どこかに家が欲しいのは私達と一緒ですね。
    優しさにありがとうございます。

  79. 194 入居予定さん

    これから新しい生活を始める新居ですから、糞があったら嫌な人は嫌ですよね。
    糞害もそうですが、ベランダ喫煙も勘弁して欲しいですね。

  80. 195 入居予定さん

    でも元々このマンションが建つ以前には、自然があって鳩や虫達の家があったんですよね。
    それを破壊した人間達が自分達の住まいを作り、そこにやってきた鳥達に住まいは作らせず、虫達を殺害する・・・。
    これっておかしくないですか?
    私達にそんな権利はあるのでしょうか?
    今は祈るのです。
    祈るしかないのです。
    狂おしいほど鳩や虫を愛していくのです。
    それが私達がやるべき解決策なのです。
    ありがとうございます。

  81. 196 入居予定さん

    ところで、もういよいよ来週あたりから引越しスタートですよね。
    楽しみですね。

  82. 197 契約済みさん

    >>195
    祈るのも良いですが、居着くようになったら、綺麗事ではすまないです。
    ディスクを並べたり、網を張ったり、トゲみたいなものを配置したりとシャレにならないです。
    洗濯物に糞をされたときは、憤りしかないです。
    ちなみに鳩に関しては、元の自然なんて関係無いですよ。
    まあ、被害にあってみないとわからないことです。
    申し訳ないですけど、実害がある以上、愛せないです。

  83. 198 入居予定さん

    ご存知ない方のために、鳩は空飛ぶドブネズミだと、害虫駆除の関係者に聞いた事があります。
    平和の象徴という姿と裏腹に、それだけ色々な菌とか持っているということのようです。
    鳥インフルエンザとかの存在が取り沙汰される昨今、あまり歓迎すべきものでもないように思いますね。

    私も上層階になりますので、もし自分のベランダ等で確認したら
    有効らしい奥の手を使ってみようと思っています。いつまで騙せるか分かりませんが。

    鳩は人間が増やしすぎた側面もあるのではないかと考えますのでね。

  84. 199 入居予定さん

    鳩も雀も昆虫も、みんな平等な命なのです。
    私達のエゴだけで、彼らの住まいを奪ってはいけないのです。
    あるがまま全てを受け入れることで、必ずかかかか解決策が見つかります。
    神の導きを待つのです。
    皆様と一緒に生活できることを楽しみにしています。
    幸せな人生にありがとうございます。

  85. 200 契約済みさん

    >>199
    すみません。発言が怖いです。

  86. 201 入居予定さん

    >200
    これから皆さん同じ屋根の下で暮らすのです。
    私は皆さんを含めた世界中の全ての人、動物、虫達の幸せを願っているだけなのです。
    怖がらずにありがとうございます。

  87. 202 匿名さん

    面白いネタだと笑うところでしょう 笑

  88. 203 入居予定

    なんだか方向性が……笑

    話は変わりますが、夏場などこのマンション近くでお祭りやイベントなどあるのか
    知っている方いらしたら教えて下さい。

  89. 204 住民さん

    あなた「でしすさん」ですね。

  90. 205 入居予定さん

    >204
    あなたも私と同じ穴のムジアナですか?
    私はもうここを去る時が来たようです。
    皆さんとなななな仲良くなりたかった・・・。
    地球の平和を祈っています。
    そしてさよならにありがとうございます。

  91. 206 働くママさん [女性 30代]

    耐震等級っていくつかわかるかたいらっしゃいますか?

  92. 207 契約済みさん

    >>206
    住宅性能なんちゃらって表紙のやつに記載あったと思いますよ。いま手元にないんで確認できませんが。

  93. 208 契約済みさん [男性 30代]

    耐震等級は1です。
    3段階で一番低い性能です。
    ほとんどのマンションは1です。

  94. 209 入居予定さん

    そういった情報が載っているサイトで確認しただけですが…
    最低基準を満たすものが耐震等級1、その1.25倍の強度が耐震等級2、1.5倍が耐震等級3、らしいです。
    コスト面や居住性で、1が大半みたいですね。

  95. 210 匿名さん

    >>203
    最近のイベントであれば、マンションのホームページに出てますよ。

  96. 211 203

    >>210
    そうでしたか!
    見落としてました。
    ありがとうございます。

  97. 212 入居前さん

    そういえばインテリアオプションはもう入ったのでしょうか。

  98. 213 匿名さん

    鍵を貰ったら見に行けますね。
    そう言えば、先日からパチンコ屋との間の道路がおっかさん方面に開通しましたね。どうなるのかと思ってましたが、これで南流山駅などに車で行きやすくなりました。
    ただ、何故か角に警備員が24時間立ってますね。

  99. 214 入居前さん [男性 20代]

    はじめまして!
    鍵の引き渡しも今週始まりますね✨
    インテリアオプションが入った状態だとまた雰囲気も違うと思うので楽しみですね!✴︎

  100. 215 匿名さん

    引き渡しのあとすぐバルサンたいたほうが良いのでしょうか?
    考えてる方いたら参考にお話聞かせてください。

  101. 216 契約済みさん [男性 30代]

    >>215
    もし気になるならバルサン試してみたらいいと思いますよ。
    高いものでは無いですし(^o^)

  102. 217 匿名さん

    もう鍵を受け取った方はいらっしゃいますか?たしか今日あたりから開始ではなかったでしょうか?
    いよいよですね。

  103. 218 契約済みさん

    鍵の引き渡しは金曜日からですね。

  104. 219 入居前さん

    とうとう今日からですね。
    天気はあいにくですが。。

  105. 220 匿名さん

    鍵は受けとりましたが見に行こうか悩んでます。
    もう暗いし雨も降ってますし。

  • スムログに「ウェリス南流山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
イニシア東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸