志楽の湯は、@nifty温泉サイトの全国10,589施設の中から選べられる
2013年総合人気ランキングで、10位にランクされていて、
なかなか良い評判のようです。
隣にそんなに人気の温泉があったら結構行くことになりそうですね。
どんな間取りになるか気になっているんですが、HPの情報はまだ少ないんですね。
やっぱりな
マンション計画出る前、この駐車場怪しいなと思って、近くのマンションの中古検討してたけどやめたんだよ
目の前マンション建ったらいやだもん
温泉施設だって、いつ廃業されるかわからんし、そうしたら敷地面積からいって相当規模のが建つなと踏んでる
つっても高層は建たないだろうけど
マンションが傍にチラホラ建設されているのは、マンション向きの立地なんでしょうか。
南向きですが、南には高い建物もないですし開けているので、日照の心配もないですね。
フラットアプローチだと高齢者にも歩きやすくていいと思います。
チラシきました
Kタイプの間取りが載っていましたが、クセありますね
南向きでキッチンも南、部屋の一番暑い箇所で調理するのに少し抵抗があります
キッチンに窓があるのはいいけど、角部屋なのにリビング暗そうなのがいまいち
ホームページで紹介されているのも、Kタイプの間取りのみですね。
もう他は売れてしまったのでしょうか?
確かに、Kタイプの間取りは、クセがありますね。
南側にU型のキッチン、シンクの向こう側はたくさん窓があって
明るいキッチンになるのでしょうけど、
キッチンで日焼け対策もしっかりしていないといけなくなりそうです。
場所的には、キッチンとダイニングが反対になっていたほうが良いのでしょうけど、
この間取りではちょっと難しそうですね。
市の方で植栽の管理、間伐とかされないんですかね。
まあマンションの植栽は四季折々楽しませてくれるということで管理はしてくれると思っていますが。ほどよい住戸数でいいと思います。キッチンの位置が面白いですね、
働く主婦にとっては水回りが近いと楽なのですが、洗濯をしながら弁当作ったりとかあまりバタバタしたくないので。
マンションの方はもちろんきっちり業者が入るんでしょう。
道は緑が多いので夏場はいい日よけになるでしょうけれど、
余りに多いと街灯があってもあまり光が広がらなかったりするので
ある程度の手入れも必要になりますね。
市の管轄になってきます・・・
要望みたいな市民の声みたいなのに出してみてもいいんかもしれません
前から矢向駅付近の暗さは問題になってます。
歩道がない、街灯の灯が路面に届いていないので、小さい子が車や自転車から見えないのです。
上の方にご近所さんから「暗くない、緑豊か」とレスがありますが、きっと晴れた日の午前中にしか外に出ない方なのでしょう。
誰が見ても暗いです。
公園もあって自転車乗りの小学生が多いので、事故までいかないニアミスがしょっちゅうです。
市の管轄である公園だけは定期的に伐採されています。…問題は温泉施設です。
温泉施設の廃業ですか~そう言われてみれば、老朽化あるいは
需要が少なくなった温泉施設が経営不振で閉店してしまう話もよく聞きます。
そういう場合のリスクも考慮して検討しなければいけないんですね。
今は店舗がつぶれるとマンションが建つ時代ですしね~。
マンションの道路をはさんだ東側は、倉庫ですか?
仕事で昼間も家にいる場合、重機の音とかうるさくないですかね。
排煙などは、大丈夫そうな感じですが。
すでにマンションが傍に建設されていますし、問題ないのか。
Kタイプなどは、あまり見ないレイアウトですね。
キッチンがバルコニーと同じ位置に設置されている。
このマンション前の道は不可解ですね片側にしか歩道がない
夜に両側から車が来てすれ違うタイミングで歩いてたり自転車に乗ってたりすると
白線の内側に車が入ってきて怖いです
その上明かりがないので夜この道は通りません
何かしら改善されるといいのですがこの付近は歩道者保護の観点から???という歩道がとても多いので
(そもそも幅が狭い歩道ど真ん中に電信柱、歩く人が車道に出ないといけない等)
住民は陳情なりなんなり何もしないの?してこなかったの?と疑問です
緑の木々が多いのは良いことだと思っていましたが、道が暗いのはちょっと不安ですね。
どの程度なのかなと、現地を知らないので航空写真を見てみたのですが、マンションの近くだけですよね?緑がある道って。
マンションの周りにだけでも灯りがともるようになって、少しは明るくなるといいですね。
[プライム川崎矢向]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE