本線ねえ。
阪急神戸線は西宮以西なら、芦屋川、御影、六甲、王子公園、春日野道は全て特急がとまらないから、本線とはいえ必ずしも通勤では便利とはいえんがな。六甲が唯一快速急行がとまるぐらい。しかも、大阪行くならどのみち全て西北で乗り換えが発生する。
仮に朝8時発の阪急での梅田までの乗り換え時間を含む所要時間をみると、甲陽線や宝塚線は悪くないんだよ。特急にほぼ接続するから。御影以東は分が悪い。
西北 15分
門戸厄神23分
甲東園23分
仁川25分
夙川20分
苦楽園口24分
甲陽園 27分
芦屋川27分
岡本 25分
御影33分
六甲36分
王子公園40分
春日野道43分
三宮33分
JRは早いねえ。大阪から帰る時も座れないけど。
三ノ宮24分
灘32分
六甲道24分
住吉 21分
摂津本山23分
甲南山手18分
芦屋14分
さくら夙川20分
西宮12分
甲子園口14分