部屋の広さは圧倒されます。特にリビングは広いですから、魅力的です。
価格は多少高いですが、高級感がありますし小規模なのでプライバシーも確保できそうです。
春になるとバルコニーから桜が観覧できるのでしょうか?素敵ですね
桜は一瞬しか咲かないのは仕方ないとして、公園ビューは疑問ですね。
公園側はバス通りで電車も近いので窓は閉めっぱなし、ダイレクトウインドウは道路に近すぎて外からまる見えなのでレース閉めっぱなし、西日も炸裂するので夕方前からカーテン閉めっぱなし、透明のバルコニーガラスじゃないので立たないと低い桜はの木は見えない。
そう考えると、そのメリットはあまり得れそうにないと思いました。駅近というのがここは魅力です。
桜を売りにするのはどうかなとは思いますね。
別に間取りや設備を売りにすれば良いのかなと思いますが。
駅も徒歩圏内なのに、なんだか不思議な売り方です。
管理費はかかるでしょうね。
エレベーターの台数も多いですし。
内廊下で駐車場も機械式ですから。
元々の販売価格も高めですし。
私も内廊下派なんですよね。
以前、仕事でホテル滞在が長かったせいか。
静かで落ち着きます。
内廊下は好みだと思いますが、ワイドスパンでもない羊羹型マンションなのにそんなことするから、通風や採光が犠牲になってます。
まさしく「ホテル」のようなマンションですね。
ホテルに長期間はすみたいと思わないですから。
タワー型なら内廊下でも横に長いので各部屋に窓があり、採光や通風は担保されてますが、無理して作っている印象です。
Eに至っては窓が西側一方にしか存在せず、風が抜ける窓がすらないので、笑ってしまいました。
わざわざドアに穴をあけて通風できるようになっているのはそのためでしょう。
声が外に丸聞こえになりますね。
90m2近くあるのに、窓のない部屋が2つもできています。
夫婦か子供のどちらかは監獄部屋で生活。
それに9000万近くはちょっと。
監獄部屋をごまかすために、窓側をリビングと居室で2つに割って採光のある部屋を無理に作ってますね。
結果、縦長の部屋で生活することになり、窓も半分になり、公園ビューの意義も半減という感じ。
道路間近なのにダイレクトウィンドウで公園ビューを担保しているので、居室は外から丸見えになってます。
内廊下だと公園ビューだのをとるかわりに、当たり前のことが犠牲になっているというのが感想です。
あまり何も考えてない、金のあるdinksか老夫婦向けでしょう。
縦長なのに内廊下にしたから玄関側は窓なし部屋ばかりで、窓のある部屋は2分割になってしまってて残念ということですね。
まあ、わかります。
東側に窓があるところもありますが、個人的には東側は崖で日差しが期待できず、西は西日直撃で、交通量の多い県道というのがひっかかりました。息苦しそうで。
通風という観点では、24時間強制換気というものがありますから、まあ空気の流れというものはあるんじゃないかと思いますけれども。
ただ窓がないと圧迫感は出てくるのかな?
家具の配置がしやすいよ、なんていう話は聞いたことがありますけれども。
ここの場合、東よりは西の方が日の光は強いかもしれないが、眺望が抜けるという点ではいいのでは??
内廊下は一度住むとやめられないんだよな
窓は吹き抜けが設けられたりで、よく考えられてますよ
共用廊下に窓がないのがプライバシー性、セキュリティで◎
24時間喚起って、通風というより最低限のシックハウス防止だからね。
数時間で部屋の空気が1回転するレベルなんだから、喚起量が違うでしょう。。
それで涼しくなったり、湿気がとんだり、空気がすぐ入れ替わったりはしませんよ。
家具の配置がしやすいから窓なし部屋がいいって、おもしろいねえ。
プライバシーもたしかに窓がないと高くなるよね、そりゃ。笑
もはやこのマンションの売りを否定してるのは墓穴ほってるよなあ。
外廊下でも共用廊下に窓がないマンションなんかいくらでもあるけど、
ここは業者さんの**かな。
>外廊下でも共用廊下に窓がないマンションはいくらでもあるけど
→あまり見たことないですけど、どこですか?
ここのほとんどの住戸が、共用廊下を避けて窓を設けた間取りになってる
分かりやすいですが、競合の業者でしょうね
237さん
冬場は24時間換気による風の吹込みで寒くなると聞いたことがありますが、
そんな事もないのかしら?
友人は冬場だけ24時間換気スイッチを切っているそうです。
(本来つけっぱなしにする必要があるようですが、やむを得ずだそうです)
夏に涼むために窓をあけるのをやめて、24時間換気で済ます人はおらんだろ。笑
夙川沿いで、春は桜が観れて良いなとは思いますが
夏場などの皮の臭いは大丈夫かなとそれが少し心配点です。
その他については、駅も学校関連も近いので
住み心地としてはとても良い立地だなと思います。
自分も寒がりなの冬場は24時間換気のふたを閉めていますよ
全部屋ではありませんが、寝室とリビングです
外出するときは開けておきます。一応24時間開けておいた方がいいというのが推奨されていますね
販売戸数が一向に減りませんね。
やっぱり苦戦しているのでしょう。
近鉄不動産のマンションは、ここ数年、阪神間山手では軒並み失敗ばっかりですね。
田舎のポッポ屋さんでは、好調に売れるマンションを企画するのは無理があるのでしょう。
阪急は関西でイメージだけ変に持ち上げられているという印象だね。
勿論ダメってわけじゃなくて、近鉄や東急と何がちがうのという感じ。
普通の中堅~準大手のデベだな。
際立ってモノがいいわけでもない。
自社沿線で一等地を占めてるわけでもなく、ランドマーク的な物件でもなく、街全体の開発に寄与していこうという感じもない。
苦楽園口なら、近鉄のこの物件は夙川すぐ横で街を象徴する感じある。
積水のグランメゾンも元屋敷と桜並木の景観にマッチさせてうまく作っている。
甲陽園もオアシスを駅前につくるぐらいなら、ライオンズに駅前物件やらせずに自社でやって甲陽園の価値をあげろよと思う。
夙川のジオグランデは、駅近なだけで、環境は劣悪。収益物件にしか見えない。
というわけで近鉄は頑張ってください。
買わないけど、街の印象には影響あると思うので。