このあたりだと創始うな価格帯になるのかもと思いましたが
まぁ相場くらいの感じですね。
でも、ホームページを見る限りでは、間取りや設備の詳細がわかりませんね。
もう少し詳しい掲載されているといいかなと思います。
久々にいい物件ですね。
エレベーターは3基。
1基当たりの住戸の割り当てが少ないので
プライバシーが守りやすそうなのが良い点かと思います。
コストがかかりますが
普段の生活優先と思うと、
こういうのはあっていいんじゃないかしら、と思いますよね。
公園がワンクッションになって
線路の音はあまり気にならないでしょうか
一期は残り一戸になってますね。こちらのマンションは西向きがメインなんでしょうか。
部屋から夙川さくら道が眺められるのは素敵ですが日当たり面では若干不安ですね。
ランドスケープにある図のマンション南側の白い部分は何があるのでしょうか?
共用廊下は内廊下とありますが他の廊下は外廊下ってことなんでしょうか。
西向きっていう点で購入を躊躇する人が多そう。
夏の日差しなどきついとか聞きます。
確かに夙川さくら道が眺められるなんて良いなと思う気持ちもありますが
毎日過ごすとなるとそれ以上に大切なポイントもあるかなと。
一期で残ると云う事は、すでに苦戦の兆候と云う事、明らかに高い。
市外の苦楽園口高評価の人がどれだけいるか?ジオと同じ道を歩む様な気がする。
夙川さくら道は、夙川の土手道で東側の敷地は2-3F分ぐらい低いのではないか?
当該マンションの2Fのバルコニーと道路で目が合うのでは?1Fは完全見下ろしでないかな?
現地でガッカリするのは時間のムダなので誰か教えて下さい。
>>一期で残ると云う事は、すでに苦戦の兆候と云う事、明らかに高い。
そんなもんなんですかね~。
他の物件も見たりしていますが
どこも三期くらいまで分けて販売していますが
売れ残りに見せないようにしているのかなと思います。
小分けしているだけですから、最終は売れるものなんじゃないでしょうか。
駐車場がほぼ100%に近い台数分の確保されているのは良いと思ったのですが
平面式ではなく、機械式なんですね~。
土地がないと仕方ないのですが、全ての条件が揃う物件はなかなか難しいな。
他をどうぞ。
>>10
自分の望む全てが備わっている物件ってなかなか無いものですよねー。
私も機械式は苦手かな・・。
でも優先順位を決めて消去法でという考え方もあったほうが物件の選択幅は広がると思うんですよ。
10さんのご発言の内容に限って想像させて頂くと、機械式ではなかったらここはOK、ということですよね?。
学校区はいいのですか?
機械式駐車場をあえて選ぶ方は少ないと思いますが、良いところもきっとありますよね?
敷地内に止められて、いたずらされにくいとか、夏場に暑くなりにくいとか、他にもきっと・・
神原小学校の学区なのかな?
実際にこの辺りに知り合いはいないので学校の評判を検索してみたのですが
規模のあまり大きくないアットホームな学校だそうです
とは言え、1学年に何クラスかはあるのでクラス替えは成立すると思われます
あとは年度ごとに結構学校って雰囲気が変わるので運次第なトコがありますよねぇ
>>実際にこの辺りに知り合いはいないので学校の評判を検索してみたのですが
>>規模のあまり大きくないアットホームな学校だそうです
規模が大きいと、いろんな子たちも集まることですので
こじんまりとしていたほうが良いのかなと親としては考えますね。
もちろん、学年ごとにカラーは違うと思いますが、ちょっと安心出来そうですね。
学校に関しては毎年生徒によって評判が換わってきますからわかりませんよね。
一番重要なのは先生の方針ではないでしょうか。
教育指導の先生がちゃんとしていると安心しますよね
近頃の学校はユニークな授業などもあると聞きましたが、神原小学校はどうなのかしら。
アットホームだと生徒一人ひとりの顔が見えていいでしょうね。
近くには市営住宅がたくさんあるようで、高級住宅地ではないように思えるのですが価格高くないですか?
目の前は川でしょうか?川沿いの緑が桜なんですか?春が楽しみですね。
公立小だからね、最近はすぐ偉そうに学校批判する親も多いからなかなか難しいんじゃないですか?
小学校まではやっぱり家庭での躾が何より大切ですよ。
家で親が責任持って躾をし、学校は社会性を学ぶところだと思います。
>>19
ごもっともです。
子供の躾は親がするもの、学校では躾ではなく、社会へ出るための知識を学ぶところ。
今は学校に躾までさせようとする親もいますからね。
しかし、学校の先生も大変ですね。
まあ、学校は良い学校が良いですけどね。