名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランフォーリア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 大府市
  6. 東新町
  7. 共和駅
  8. グランフォーリア
社宅住まいさん [更新日時] 2017-04-17 10:47:15

大府市最大規模の庭園街区。「ガーデンコフレ」プロジェクト
駅3分の200戸以上の大規模物件、場所もいいので注目しています。
情報交換をお願いします。


売主:矢作地所、トヨタホーム
施工会社:矢作建設工業
管理会社:矢作葵ビル

愛知県大府市東新町一丁目237番他7筆(地番)
交通:JR東海道本線「共和」駅徒歩3分
敷地面積:10,274.93㎡
建築面積:4,692.56㎡
延床面積:24,755.71㎡
建物竣工予定:平成28年6月中旬予定
入居予定:平成28年6月下旬予定

[スレ作成日時]2014-08-01 22:30:03

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフォーリア口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    >>42
    有松ジャンボリー、アオキスーパー、アピタ、リソラ大府とか車があればいろいろ近くにありますね。自転車でも行ける距離です。

  2. 44 不動産業者さん

    >>43

    束になっても、大高イオンには勝てないのね(笑)

    共和も、畜産工場の跡地が再開発されて、見違えるように新しく生まれ変わるみたいで楽しみ!

    高い買い物だから、しっかり見比べて考えないとね。
    何を大事にするかよね。

  3. 45 買い換え検討中

    大高の大京は、盆暮れは元より土日祝日はイオン渋滞でJR以外車での外出はかなり厳しそうですね。
    また、西向きタイプで毎日イオンを観て暮らすのもどうかと思います。

  4. 46 購入検討中さん

    駅近で地価が高めなのに、駐車場に面積を割いて自走式にしたのはポイント高い。
    機械式駐車場は死亡事故が絶えないし、維持コストが掛かるし。
    共用施設も整っていて、緑も多いのがいい。
    好き嫌いはあるけれど、マックスバリューが隣接してるので、日常生活には不便なし。
    学校とかは近いか?人気のある治安のいい学区か?とかは、現地を歩けばだいたい分かるかな。

  5. 47 匿名さん

    お隣にマックスバリューがある事はメリットしかないと感じましたが皆さんはそうではないんですか?
    共稼ぎ世帯であれば買い物にかける時間も短縮できますし、大助かりのように思えますが。
    大規模なショッピングセンターも良いですが、ショッピングセンターだと広大すぎてスーパーで買い物するにも時間がかかりますよね。週末ゆっくり行くには最適ですけど、日常的な買い物は小さな店舗がいいですよー。

  6. 48 購入検討中さん

    >>47

    マックスバリューが隣接してるのはメリットだと思います。

    ただ、隣接してるのが大規模イオンなら、もっと素敵ですね!
    テナントなど、よりどりみどりですから。

  7. 49 匿名さん

    イオンは大規模ですからね。テナントが充実しているのとイオン独自の
    サービスや低価格商品も魅力です。ただあまりにも近いと休日など
    特にセール時などは道路なども混むので少し離れた位置のほうがいいかなと
    我が家では考えます。あとマンション駐車場が100%確保されており
    自走式平面駐車場100%以上を確保しているのはこのマンションのメリット
    だと思います。それは車があれば家族に何かあったときにすぐだせますし
    雨の日の買いものや買い物量が多くても負担はないからです。

  8. 50 ママさん

    >>27

    でも周りの環境が少し気になるところですね。 試写室もありますし。


    大高イオンにもシネマがあるので、選択肢が増えそうね!
    ところで、ここの試写室ってどんな映画を上映されてるの?
    文化的で素敵な街ね!

  9. 52 匿名さん

    南大高の進捗が悪くなって、焦っているんでしょう

  10. 53 匿名さん

    つねに!マークがあるからわかりやすいですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ジオ八事春山
  12. 54 匿名さん

    ほんとだ
    !マーク、わかりやすいですね

  13. 55 物件比較中さん

    駅から少し離れますが、より良い住環境の面ではサンメゾンも視野に入れています。
    どちらも大型物件なので、周囲は賑やかになりそう。
    小中学校はクラス数が増えるかもしれません。
    幼稚園や保育園は不足気味?どうなんでしょう?

  14. 56 匿名さん

    間取りの広さがそれなりにあるのはファミリーにはうれしいですね
    キッチンから洗面所に抜けられるように作られている動線は家事をするのに、スムーズにできそうです。
    朝の忙しい時間もキッチンから洗面所に抜けられるのは助かりますね

  15. 57 購入検討中さん

    本当に良いマンションだと思います。
    願わくば、それなりの価格帯で相応の方々が住まわれて欲しい。

    安いマンションのパブリックスペースって、住民子弟の出来の悪い中学生の溜まり場と化している例が多々あります。

    このマンションは名古屋圏内で駅近、決して安くはないでしょうから、それなりの方が住まわれて、間違いなく大丈夫だと思います。

    住む所だけは、安上がりは禁物。

    この物件、安くはないでしょうが買って損はないと思う。

  16. 58 匿名さん

    トヨタホームと聞くと安心感がありますね。
    価格は未定のようですが、予想ではやはり相場より少し高くなるかと。

    書き込みを見ていると
    価格帯の低いマンションの住民をよくないイメージの方もおられるようですが
    高いマンションの人が全て良いとも限らないので
    差別した見方だけはしたくないなと思いますね。

  17. 59 匿名さん

    レスを読ませていただいて気になったんですが、マンションの近くにあるという試写室とは?
    映画館とはまた違った施設なのでしょうか。個人経営の映画を上映する施設ですか?
    他にも近くにスーパーがあるそうですが、利用客が集中する夕方周辺道路が混雑する心配はないでしょうか?

  18. 60 購入検討中さん

    >>58

    この物件に限らず、近隣も価格水準が上がってきているように感じます。

    トヨタホームは戸建てのイメージが強いのですが、マンションの実績もあるのですね。
    矢作もしっかりした大手なので安心感があります。

  19. 61 匿名さん

    共用施設がとても充実しているのですね。
    その上、平面駐車場が100%以上というのは、かなり魅力です。
    駅が近いと言っても、まだまだこの辺りでは車も必要ですし、車通勤されている人も多いのではないでしょうか?

    小学校が少し遠く感じるのは私だけでしょうか?
    通いなれてしまえば問題ないのかな?

    トヨタホームは私も戸建のイメージでした。

  20. 62 購入検討中さん

    落ち着いた環境ですね。

    なかなかないシチュエーションなので、検討するのに焦っちゃいます。

    特定の会社の方々が多いかもしれませんね。逆に、安心感があってgoodです。

  21. 63 匿名さん

    ここは、東山小学校区と聞いて悩んでいます。
    中学校は近くて良いな、と思ったのですが。

  22. 64 物件比較中さん

    >>63

    東山学区って遠いとか?
    人気学区でない、とか?

  23. 65 買い換え検討中

    今朝、広告に入ってました。

    広告の地図を見ると、この辺りは古い町なのか、道路が不規則、バラバラ、放射線状に広がっています。
    小学校まで遠いのですが、実際の地図の直線距離以上に、通学には時間が掛かりそう。

    この辺りって、古い町なの?

  24. 66 購入検討中さん

    子育て世代なので、ゲーティッドコミュニティに惹かれます。
    子供達についていなくても、マンションの敷地内で遊ばせられますので。

    歩行者と車の動線が、どのように配慮されているか、このあたりはしっかり見たいです。

    さすがによく考えられたマンションです。

  25. 67 匿名さん

    もうすぐ子供も中学生なのでこんな環境で勉強もいいですね。マンション自体が街という感じで、いろんな方と接してコミュニティーを深められそう。県外なので分からないこともコンシェルジュにきけますし、専有部分のトラブルなんかも相談できそうで安心感があります。

  26. 68 匿名さん

    地図を見てみたら、マックスバリュの近くになるんですね。
    普段のお買い物はここでよさそう。

    あいち健康の森、遊びにいったことがあるのですが、アスレチックがあってよかったです。
    5km弱で車で約8分と思ったより近いようです。
    あいち健康の森には温泉施設や、野菜を売っているげんきの郷もありますから、土日に遊びに行くのもいいなと感じました。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  28. 69 周辺住民さん

    共和駅西側で一戸建てを購入したものです。大高南も検討したのですが、イオン渋滞と鉄塔により共和を選びました。
    名駅まですぐだし、車も名古屋高速と伊勢湾岸、知多半島道路(セントレア)と交通の便はもんくなしです。
    あと、微妙に田舎なのも良いところですよ。

  29. 70 周辺住民

    私も共和駅西側近くに建てましたが、非常に満足しております。
    ただ、マックスバリュに結構買い物に行くので、東側に憧れはあります。。
    ただ大府インターは西側が近いので、伊勢湾岸の東西は乗りやすいですね。豊明インターは混むことが多いと感じるので助かります。

  30. 71 匿名さん

    共和の東側はありえないでしょ?
    あんな子どもの環境に悪そうなところは考えられませんよ!

  31. 72 ご近所さん

    >>71
    え?子どもの環境に悪いのは、絶対に共和駅の西側だと思うんだけど。
    いわゆる歓楽街があるのは、西側じゃん。

  32. 73 周辺住民さん

    東側の住民ですが、具体的に東側が子供の環境にどう悪いか教えて下さい。

  33. 74 周辺住民

    70ですが、72さんのおっしゃる通りだと思います。
    ああいう店無くなってくれると助かるのですが…

    ただ、西側の中学生達は結構あの店の前を通ってる気がするのですが(共和西小付近の人口増加地帯も北中に通います)、同じ中学の東側にも影響あるかも?とか考えると、この辺り一帯が良くない土地になるのでしょうか。

  34. 76 匿名さん

    ま、刈谷駅とかに比べれば
    西も東もずいぶんましでしょ

  35. 77 サラリーマンさん

    大府市には警察署がなく、交番があるだけです(いつ見ても無人)。
    隣接の東海市にある東海警察署に面倒を見て貰っています。

    ちなみに知多郡東浦町は半田市の半田警察署に見て貰ってたかな?

    近くに警察署があるかないかで、治安や安心感はずいぶん変わるかも知れませんね。

  36. 78 周辺住民さん

    大府市には総合病院がないので、何かあった時には不便です。

    風邪や捻挫なら町医者でもいいのですが、、、。

  37. 79 ご近所さん

    共和駅を挟んで東西に栄えています。
    東西どちらも魅力的で素敵な街です。

    西はエーゲ海を思わせるファッションと健康の街。
    東は新作満載の試写などアートなシネマの街。

    ただ、この辺りに文教地区はなく、図書館や美術館などは大府駅近辺に集中しています。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    ローレルコート瑞穂汐路
  39. 80 匿名さん

    >図書館や美術館などは大府駅近辺に集中しています。

    おいおい
    君近所の人じゃないでしょ

  40. 81 ご近所さん

    >>80

    失礼、大府市に美術館はなかったね。
    財政、イマイチだもんね。

  41. 82 働くママさん

    良い物件って前に。教育環境が???

    義務教育はさておき、大府市内って、進学校がないですわね?(高校)

    市民の皆さん、どうされてるの?

  42. 83 匿名さん

    もうすぐこの物件が始まるので、刈谷の業者が必死ですね

  43. 84 ビギナーさん

    こんなに大型マンションなら託児所がほしい…

  44. 87 買いたいけど買えない人

    ふーん、マックスバリューしかない地域の人って、イオンを羨望の眼差しで見てるんだ?

    確かに南大高なら、イオンも総合病院もあるしね。
    大高は名古屋市だから、公共サービスもしっかりしてそう。

    大府市って人口が8万程度の小さな町だけど、財政とか公共サービスってどうなの?

  45. 88 周辺住民さん

    >>59

    試写室って、いかがわしいお店です、きっと。
    個室でそのようなDVDを見るようです。
    その先、何をしてるかは、よく分かりません。

    ご自身の目で確かめられては?

  46. 89 匿名さん

    共和駅はJRが使えるので、JRで通える高校がいいかもしれませんね。

    中村高校とか熱田高校とか??

    近くにあまりいい高校がないのは事実ですよね。
    知多半島の方に行くとか。男子なら海陽学園に入れちゃうとか。

    公立、私立ともにどこに通うか計算して購入するのがいいでしょうね。

  47. 91 匿名さん

    >89
    隣の市なので刈谷高校も選べますよ。
    刈谷の人は名古屋の高校選べないけどね(笑)

    名古屋市よりも財政は安定してるし。
    刈谷市のように無駄に値段が高くない。
    ベストではないかもしれませんが、ベターな選択ですよ大府市は。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ八事春山
ローレルコート瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡

[PR] 周辺の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸