大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート千里桃山台[旧:(仮称)桃山台マンションプロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 竹見台
  7. 桃山台駅
  8. ローレルコート千里桃山台[旧:(仮称)桃山台マンションプロジェクト]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-12-02 20:42:46

ローレルコート千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市竹見台4丁目1番30(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.51平米~86.85平米
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:ワールド・エステート
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社



【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.9.24 管理担当

[スレ作成日時]2014-07-31 08:18:37

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    120さんのイメージされている通りだと思います。
    共用廊下と玄関の間にあるスペースで、門扉があるとポーチ
    門扉がないとアルコープと呼ばれることが多いみたいですね。

  2. 122 匿名さん

    場所はいいけど、割高すぎ

  3. 123 匿名さん

    確かに割高感はありますね。立地は最高ですが。このマンションって駅まで徒歩5分?6分?

  4. 124 物件比較中さん

    割高といっても順調に売れているとゆうことは、ここでは適正価格。

  5. 125 匿名さん

    >>123 記載上は6分、でございます。
    私的には駅近の感覚は7分以内ぐらいですかねぇ。
    なのでここは近い物件と判断しています。
    予定ルートというのが書かれてるみたいですから、現状はこのルートは無いということでしょうか。

    あと、フラットでしょうかね。この点を気にする人もいると思うので情報求む。

  6. 126 匿名さん

    >>125
    上新田3丁目の駅徒歩10分弱の賃貸住まいの者ですが、ここは敷地から桃山台駅の北側の改札口までほぼ6分で着く距離で合ってると思います。5分のルートは現時点でも近隣住民が通れる様に簡単に舗装されていまして、これから綺麗に整備する雰囲気ですね。
    駅からここまでは完全なフラット(水平)ではありませんが、途中に段差が無いという意味ではフラットですね。桃山台駅周辺の中では坂も緩やかな方に感じます。ベビーカーを押して駅に行く時等は全く問題無いと思います。
    いいなと思うけど、予算的に難しいので周辺の中古を探し中です…

  7. 127 匿名さん

    このマンションはランニングコストが安いのが良い。
    自走式駐車場、余計な施設(キッズルームやオーナーズラウンジ)無、エントランスもオーソドックス、100戸程度の程良い規模、エレベーター1台など。
    20年後の費用負担も安心できるし、中古で売り出す時にも高値で売れそう。

  8. 128 匿名

    エレベーターは2基ですよー(*^_^*)

  9. 129 匿名さん

    小学校と中学校が近いのが良い。しかも評判も悪くない。

  10. 130 物件比較中さん

    南千里のルサンクと比べるとどっちが売れてるんでしょうか?書き込み数ではルサンクがここの倍ぐらいありますね。それだけルサンクの方が関心が高いということ?

  11. 131 周辺住民さん

    千里たけみ小学校も、竹見台中学校も小規模すぎるのが心配です。来年の1年生も1クラス?

  12. 132 購入検討中さん

    小中学校って評判いんですか?
    吹田市民ですが、悪いっていうのは聞いたこと無いけど。
    この物件引越し希望なのでその辺気になります。

  13. 133 匿名さん

    トーヨーキッチンのシンクって大きくて使いやすそうですね。
    狭い部屋だとキッチンが大きく感じたりしますか?
    奥行きが75センチあると手が届きにくそうな感じですがいかがでしょうか。

  14. 134 周辺住民さん

    この物件の近く、上新田地区に住む者です。
    昨夜(日曜日)の20時くらいに突然、こちらの営業マンが売り込みに来られました。
    ほぼ毎週と言っていいほどローレルコートのチラシは投函されますし、何よりも夜間に売り込みとはいかがなものでしょう。それに加え『こちらのお家賃払われるなら、ローレルコートへお引越しされたほうがお得ですよ』と首を傾げてしまうような物言いで来られました。わざわざ訪ねての売り込みって常識的にあるものなのでしょうか?
    私が世間知らずなだけならいいのですが、なんせ初めての経験だったもので。

  15. 135 匿名さん

    はっきり言って不動産関係の営業マンなんて、どこもそんなもんだと思います。

  16. 136 匿名さん

    とりわけ販売会社が別会社の場合はひどいよ。
    今回も事業主は近鉄不動産で販売会社はワールドエステート。

    まあこの条件で竣工後、売れ残りは許されないんでしょ。これで売切れなければ、近鉄不動産からかなり怒られるんじゃないでしょうか。

  17. 137 匿名さん

    134さん  そんな営業マンも在籍しているということなんですね。
    どこもそんなもんと考えている人もいますが、イメージはよくないですね。

    物件のご近所でそのような営業をしていたら、
    今後マンションを契約して住んでから
    ご近所さんとトラブルにならないかしら。

  18. 138 匿名さん

    東向きは完売したのですか?

  19. 139 匿名さん

    既に東側で契約した者です。78平米の部屋は完売したと営業の方が話してました。全体で103戸中60戸程度売れてるようです。

    年明けてからかなりペースが上がってるとおっしゃってました。

  20. 140 物件比較中さん [男性 50代]

    北摂でマンション探しています。ここは人気の北大阪線の桃山台駅6分駅近なので高いですね、ただ阪急千里線、宝塚線に比べると私のような出張の多い者にとっては変えがたい魅力を感じます。図面を見ると南向きの最上階は良いですね東向きより一段高く、北向きの寝室も多少明るいと思いますし風も通る気がします。エレベーターも最上階は東向き住民は利用しないので中部屋でも廊下の通過があまり気にならないのでは?ただ高いですけど。

  21. 141 匿名さん

    高いは高いですよね(汗)

    大体6割程度はもう契約済みという事ですか。
    次の3期で9戸が出てきます。
    もっとガツンと出すのかなぁと思っていましたが、
    ちょこちょこっとした規模なのですか。
    要望があった所をどんどん出す形でしょうか??

  22. 142 購入検討中さん

    第何期とかよく言いますが、結局要望書が出たところを後付けで出していくだけの話なので、全く意味ない話だと営業マンが言ってました。

    よくある第一期即日完売御礼、とかも売れた戸数を書いてるだけ。

  23. 143 匿名さん

    購入希望者が現れたらその間取りが販売計画上よほど重要でなければ売っちゃいますよ。他の物件にいかれても困りますから。結局、良い間取りや場所は早い者勝ち。

  24. 144 契約済みさん

    当初の予算からはかなりオーバーしましたが、
    通勤便や家族の将来を考えて決断しました。

    桃山台で駅近立地、設備の充実度からすると決して割高ではないと思います。
    我が家は共働きなので学校も近く、安心して生活できそうです。

    既に7割は成約済みだと担当の方が仰っていました。
    好調なようで嬉しいです。

  25. 145 by 契約済みさん

    私も7割のうちの一世帯になりましたよ。
    ちなみに担当はKさんです。

  26. 146 契約しました [女性 40代]

    私も7割の仲間になりました。

    当初の予算よりオーバーですが・・・
    立地価格として1000万は仕方ないと思い
    決断しました。

    このマンションの設備は
    まぁまぁ良い方なんでしょうか?

    Gタイプ以外のお部屋が
    タンクレスでないのが残念です・・・

  27. 147 契約 悩み中

    立地代ですね。竹見台マーケット立て替えの計画あるらしい。あのレトロ感が良いのに・・ただ利便性があがり資産価値も上がりますね。北摂でしばらくこの北大阪線駅近出ないのでリセールは5年以内なら抜群のような・・決断の時かな・・

  28. 148 契約済みさん

    うちも同じくです。かなり予算オーバーですが、駅、学校、スーパー、コンビニ、病院全てが近くにあり、立地条件としては最高だと思います。

  29. 149 契約しました [女性 40代]

    駅までの遊歩道も桜並木になるそうですし
    5分程度なら歩くのも楽しみになりそうです。

    駅に近ければ近い程魅力的ですが桃山台駅なら
    新御堂からは少し入った方が環境的にはよさそうですね。

    後、桃山台より東側の方が
    断層の問題も心配なさそうな気がしています。

    予算で悩んでる方は早く決めた方がよさそうです。
    低層・中層階は少なくなっています。

    決断した時点で上層階の中から選ぶとなると
    更に予算オーバーになる恐れありです・・・


  30. 150 契約済みさん

    私も悩んだ末、購入しました。
    予算は高いですが、資産価値が下がりにくいのが魅力かと。

    近隣のクレヴィアと悩みましたが、我が家のような子育て世代は、明らかに桃山台駅の東側の方が好立地です。
    駅の西側には吹田市エリアも多く、毎日子供が新御堂を横切って学校まで20分も歩くのは、どう考えても不安でした。

    あと、公園の数も東側の方が断然多いし、自走式駐車場も後々確実にメリット。

    ただ、外観はクレヴィアの方が高級感があって優ってたかも(~_~;)

  31. 151 by オーナーさん [男性 40代]

    >146さんへ

    タンクレストイレは標準ではGタイプだけですが、
    AもしくはIタイプに限っては、オプションで後付けが可能ですよ。
    ただ、すでに5階か6階まで建物の骨格ができつつありますので、
    8階以上じゃないと、時すでに遅しかもしれませんが・・・。

    【一部テキストを修正致しました。管理担当】

  32. 152 契約しました [女性 40代]

    by オーナーさん

    ありがとうございます!
    それは知りませんでした。
    時すでに遅しです(笑)

    入居後必要であれば
    リフォームで考えます。

    その分繰り上げ頑張ります!

    ありがとうございます。

  33. 153 物件比較中さん

    >>147
    竹見台マーケットは、今建替え案を公募しているみたいだけど、マンションが建つのでは?
    あの敷地面積に商業施設は無理じゃないかな。

    そうなると利便性はややダウンだね。
    まあその隣の桃山台ヒルズの方がダメージは甚大だと思うけど。
    一気に南側が遮られる。

  34. 154 購入検討中さん [男性]

     マンション立つ可能性もあるの?竹見台マーケットの駐車場にマンションが建ったら桃山台ヒルズだけでなく、ローレルコートの東側は眺望が売りなのに(汗)駐車場に建ったら東棟と距離近いし日当たりも影響あるのかな。南側はTHE HOUSEの低層駐車場だから問題ないしもともと眺望望んでないから影響ないな。  低層の商業施設ならいいけどね...

  35. 155 周辺住民さん

    たぶんですが、今後近隣センターの建て替えはゆらら藤白台みたいにマンションに1階が商店の形になると思いますよ

    ゆらら藤白台
    http://www.sui-ta.com/shop_street/shop_street30.asp

  36. 156 契約済みさん

    うちも眺望重視で東にしたんですが竹見台マーケットはマンションになるんですか?ショックすぎます。低層の商業施設になると思って期待してたのに。
    竹見台マーケットが建て替えとなるといつくらいでしょう?

  37. 157 匿名さん

    まだ公募の段階で具体的には全く決まってません。
    ヒルズの反対もあるだろうし、マンションになったとしても南側いっぱいには建たないと思いますよ。
    東側の眺望への影響は限定的だと思います。
    むしろ小学校の砂埃が遮られるメリットもあるかも。

  38. 158 匿名さん

    周りが生産緑地地区ではない限り開発による眺望・日当り変化は仕方がありません。そういった不安があるならば高階層に住まないと。眺望なんて3日もたてば慣れますよ。むしろ日当りの方が重要です。資産価値にも影響しますから。

  39. 159 匿名さん

    となると、やはり南側が狙い?
    Aタイプは、角部屋で良いですが凹み分日当たりもイマイチでしょうか?特に午前中。

    B、Gあたりの高層階が狙い目かもしれませんが、Gは6000万超??

  40. 160 購入検討中さん

    >>159
    昨日モデルルームに行きましたが、Gは全戸完売、Bも5階だけ?が1戸残ってるだけだと担当者が言ってましたよ。
    しかも残念ながらGは6000万円をゆうに超える値段ですよ。たぶん?

  41. 161 契約済みさん

    契約者専用スレを作ってみました。契約者の皆さん、よろしくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553605/

  42. 162 物件比較中さん

    >>158
    おっしゃる通りですね。
    あの場所で低層の商業施設は効率が悪すぎます。
    投資に対する利益のバランスを考えるとマンション建設→1Fにテナント入居と考えるのが普通です。

  43. 163 申込予定さん

    ところで7Fまでベランダの仕切り、低いの気になりません?

  44. 164 購入検討中さん

    ごみ出しがいつでもOKでないのはとても不便ですね。これくらいの規模のマンションならそれくらいあるのが普通ですよね。管理組合などでつけることはできるのでしょうか

  45. 165 購入検討中さん

    >>164
    このマンションの良いところはランニングコストの安いところキッズルームだのないところが良いのです。ゴミは指定日に出してね。

  46. 166 購入検討中さん

    私もゴミ出しは不便に感じます。
    コストがあまり変わらないのであれば、組合でなんとかしてほしいです。

  47. 167 契約済みさん

    私も今はゴミ出しいつでもOKなので、不便に感じます。
    組合で何とかなるものならして欲しいですね。

  48. 168 購入検討中さん

    最近になって物件を探し始めた者です。
    こちらの物件はもう残り少ないようですが現在発売している以外の未発売のお部屋もあるのでしょうか?
    現在のもので終わりでしょうか?

  49. 169 契約済みさん

    私もごみ出しいつでもOKにしてほしいです。今住んでいるところがごみ出しNGなんですが、不便で不便で仕方ないので、新居こそはと思ってたんですがないようなので。それ以外は全て気に入って買ったのですがその点だけはやはりOKにしてほしいです。組合でなんとかなるのならやって頂きたいですね。もしくは今販売の方に言ったら何かしら考えてくれるのでしょうか、この掲示板は販売の方は見てないでしょうかね。

  50. 170 検討中の奥さま

    竹見台マーケットの建て替えがあるなら東側は微妙でしょうか?せめて何階建てかわかれば、それ以上の階を狙いたいです。何階建てにたてかえか知ってる方いらっしゃいますか?

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸