近所の買い物と小さい子供を育てる土地としては閑静で良いところです.
お値段は高いですよね.4300万程度だと買いやすいけど,周辺の新築マンションと比較されて強気なのでしょう.
気になる物件です.
手洗い器くらい付けてよ…残念。
もう1割下がると手が届くのに・・・
って言う人多くはないでしょうか?
>>84
単価自体は乾式の方が高いらしいですよ。
ただ軽量化できる分コンクリートを削減したりできるのでトータルで考えるとメリットがあるなどで採用されることがあるようです。
階数が場所によって違う場合に、地震での震動周期を調整するために一部を乾式にしたなんて話も聞いたことがあります。
震動周期が場所によって違うとねじれが発生してよくないそうです。
ここも北に行くほど階数が減るので、振動周期の調整のためかもしれません。
>ここも北に行くほど階数が減るので、振動周期の調整のため
ここって10階建てでしょ?
振動周期云々はないない。
単にコストカットのためと思われます。
板状で似たような階数の別物件でゼネコンの技術者から聞いた話なんですがね。
まぁ信じるか信じないかは自由です。
ここの地盤はどうなんでしょうか。
揺れやすさを検索すると東十条1だと地盤はまあまあ良いのですが、王子4で検索すると地盤はとても悪いのですが、東向きと南西向きの棟で地盤が違うということなのでしょうか。
>>88
昔々の話ですが、
王子のこのあたりは海でした。
もちろん海だった場所でも地盤の強さには差があります。
王子駅からこの敷地へ鉄道の引き込み線があるのはご存じだと思いますが、
地図をよく見ると手前で右に分かれてカーブする道路があるのはわかりますか?
この道路も昭和の中頃までは鉄道でした。
今の豊島五丁目団地の場所にあった「日産化学」に貨物を運ぶ路線。
この線路跡、妙に大回り&急カーブなのに気づきませんか?
実はこのカーブに囲まれた王子3、4丁目は地盤が非常に弱く、
重い貨物車を走らせることができなかったため、そのエリアを避けた結果大回りになりました。
今でも地図をよく見ると、沼や堀の跡だった場所が不自然な区画のまま残っているのがわかると思います。
そういうわけなので、
線路が走っていたこの場所は少なくともカーブの内側よりは地盤が良いと考えていいと思います。
なお、「王子」という地名は「凹地(オウチ)」、京浜東北線の上にある「岸町」は「海岸」からきていると言われています。
なるほど…
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
地盤は固そうなので液状化の心配はありませんね、安心しました。
あとは戸建が密集しているので、火災が心配ですね。
利便性が高く、周辺も静か。
東十条はマイナーですが実はいい場所かも。
同額かそれ以上の価格で販売されている浦和物件を購入する方の考えが良く分からんです。
それは言い過ぎですよ
価値観や家庭環境は当然、家庭によりけりですから
近隣に月極駐車場はあるのか気になります。
駐車場が17台しかないので、最悪車を手放すことになるかもしれませんが、カーシェアリングはないですし、やはり車は必要な場所ですよね。
平置き駐車場は良いですが、倍率高そうだな。
物件のHPを見る限り、トイレがタンク有りタイプの気がするのですが・・・。
MRに行かれた方、いかがでしたか?
東十条駅周辺にはファミリーレストランが少ないようですし、マクドナルドもないようですがさびれているのですか?
東十条駅と王子神谷駅ではどちらが栄えていますか?