また、値上げ論ですか。
鉄筋不足をやらかしちゃって、売主に三井も名を連ねていた市川のケースでは、そのままの価格で販売を続けたから売れ残った。あちらは、契約者の解約を防ぐために値下げはしませんって宣言しちゃったからね。
ここみたいな事件があると市川が引き合いに出されるでしょ。訳ありマンションってずっと言われ続ける。さらにここがひどいのはここは柱が折れてドスンといっちゃったのに下の階はそのまま。大丈夫と説明したところで、どこまで信用されるか。
値下げは、違和感あるけどラッキーって感じ。
値上げは、他物件の相場をみても仕方ないとは思うけど、ショボーンって感じ。
まぁ値上げされても不思議じゃないよね。
傷ものとなったわけだし風評もあるからラッキーと思えるかは値下げ額次第でしょ。
値上げなんてしたら大量売れ残りも考慮しないと。竣工時に未販売住戸があると、入居者にもデメリットが生じる。
消費者は安くていい物を求めるわけだから自然のことでしょ。
高値を望むのはどういう立場の人か・・・、分かりやすい。
>631
欠陥が見つかっただけでなくて、欠陥により柱が折れてドスンと落ちた。それで壊れたところだけ補修だからね。下の階のダメージを考えれば、相変わらず傷もの。それを値上げなんて滑稽でしょ。
欠陥に気付かずに上の階の建設を進めちゃってた。同じ施工会社が続けるわけだから・・・。
値下げ工作、うまく行くと良いですね。
我が家は上がっても下がっても買うつもりです。他にもそういう方々はいると思います。
>欠陥が見つかっただけでなくて、欠陥により柱が折れてドスンと落ちた。それで壊れたところだけ補修だからね。下の階のダ>メージを考えれば、相変わらず傷もの。それを値上げなんて滑稽でしょ。
下の階もダメージを受けているのですか?
素人ですみませんが、非破壊検査とかやってないんですか?
どういう検査をして、補修の判断したかは再販売開始してからモデルルームで確認でしょ。忘れずにね。
うわぁ!また始まりましたね!
値下げ運動!!
過去レス読めば解決した事を何度も何度も。お疲れ様です!
ここは人気高いので仕方ないです!
掲示板も、もうすぐPart10ですもんね!
再販でモデルルームを見るのも、工事が進んで歩道が整備されるのも楽しみです!
板が進んでるのは施工でトラぶったからでしょ。人気なんて面白すぎ。
値上げしてなんで印象を払拭できるの?
値上げ派ってトンでも理論が多い。まあ、合理的に考えたら無いわけだから無理がある。
ここで値下げしちゃったら欠陥が残ってるって言うようなものだものね。
>欠陥が見つかっただけでなくて、欠陥により柱が折れてドスンと落ちた。それで壊れたところだけ補修だからね。下の階のダ>メージを考えれば、相変わらず傷もの。それを値上げなんて滑稽でしょ。
下の階もダメージを受けているのですか?
素人ですみませんが、非破壊検査とかやってないんですか?
>どういう検査をして、補修の判断したかは再販売開始してからモデルルームで確認でしょ。
などという書き込みがありましたが、これはおかしな話です。
今の時点でそんな重要なことも確認できないのに、どうして値上げなどと言えるのですか?
どうして真剣に検討しているなどと言えるのですか?
建物の下を支える重要な部分の検査の有無もわからないのに価格が適正なものかどうかなどわかるはずはないのではありませんか?
もう一度うかがいますが、どなたかご存知の方があればお願いします。
下の階もダメージを受けているのですか?
素人ですみませんが、非破壊検査とかやってないんですか?
事故とその後の対応については契約者に対しては説明があったみたいだけど、事故の直後にモデルルームはクローズしたから、知っているのは関係者だけ。契約者は全員、一旦解約だし。
それもふくめて値上げ論って滑稽なんだけどね。
一般社団法人建築研究振興協会に解体工事期間中ならびに解体工事作業終了後現地確認を行っていただき、解体・撤去工事が適切に完了した旨の評価がなされております。
また、同協会にに3階床上から下の部分の建物の躯体の健全性に関して、施工管理記録や現地施工情況をもとに検証・評価いただき、「施工が適切になされており、設計どおりの構造性能、耐久性であること 」「不具合発生による建物の躯体への影響がないこと」が確認されております。
と報告きてます。
下の階は書類検査と現場確認だけのお墨付きですか。ってことは非破壊検査して無いんだね。
建築研究振興協会ですか。地所の南青山のトラブルのときもここが検証するって話題を提供してくれたけど、ここってゼネコンが理事に名を連ねてる団体。清水もしっかり名を連ねてる。自分達に都合の悪い報告は出さないよな。
非破壊検査の実施は不明ですね。
ここまできたらついでにやってほしいですね。(素人なんでよくわかりませんが)
計算上と、施工記録と、現場調査の結果大丈夫と いう説明です。
協会についてはどうでしょうね。
検査結果を操作していたら、今回の騒ぎどころじゃないでしょうね。
計算についてはこんな説明がありました。
・三階床上から下の部分への荷重の影響
仮に自由落下したという仮説のもとで、3階の床 上から下の部分におよんだ衝撃力を算出しまし た。
さらに、余裕をみて、その2倍の衝撃がかかった と仮設して計算したとしても、47階まで完成した ときの重量に対して、その2割以下ほどの力であるめ、4階以上の柱や梁が下がったことによる 影響は、3階の床上から下の部分にはおよんでいないという結果が得られています。
スレが進んでますね!
ポジもネガも気になる物件なんですね!
再販が楽しみですー
まったく想定外のことが起きたわけなんでしょう。
それも欠陥と言われても反論できないような大きなことが起きたようですね。
そのリカバリーのやり方が現時点では評価のしようがないわけですね。
どなたかも言っていらしたとおり、MRが再オープンしてから詳細をデベに聞かないと判断のしようがないのでしょう。
それなのにどうして値上げだとか人気があるとか気に入ったとか、どう考えたらそういうことになるんでしょうね。
衝撃力は動的エネルギーであり、重量は静的なものであります。コンクリート材の安全性は動的エネルギーに対して動的な許容応力度にたいして行う必要があります。
また、上階からの衝撃力の影響は当然下階へ及んでますがそれが安全かっどうかを評価しないといけませんね。
杭、上下方向の衝撃力に弱いことは神戸の地震でも話題になってます。衝撃力で杭がきれることがあります。
一応荷重計算をしたんだね。
ただ自由落下だと単純に上から下に力が加わってるという仮定。崩れたわけだから斜めに力が加わったということもありうる。そういう意味では今のところ単なる机上計算にすぎないかもしれない。やはり非破壊検査とかがないと安心ではないかも。
きちんと直っているという仮定の上であれば、需要有という考えというだけでしょう。
再販開始まで価格の件はやきもきしますね。
再契約率次第と想像します。
トラぶったわけだからそれがきちっと改善されているかどうかって重要なのに、そこが仮定のままで値上げ連呼って異常としか思えない。
全く想定外のことと言ってるが同じことを竹中が大阪千里でしている。
この現場が二例目です。
とりあえず契約者には改善されましたっていう連絡きてるんでしょ。
信じる信じないは各自の判断として。
だから言ったじゃない、基礎からやり直せばイイと。
清水って市川で鉄筋不足やらかしちゃってるし、ここの直前には武蔵小杉でクラックの入ったプレキャストコンクリート使って騒ぎを起してる。ここもまたってことが無いとは言えない。
47階建ての4階の柱が衝撃荷重で割れたのではなかったのですか?それも高強度コンクリートのプレキャストですよ。
3階以下の現場施工の柱に影響が出ないはずがないでしょう。
やはりいったん更地にしてゼロからやり直すべきだったと思いますよ。
そうでなければ心配でとても住めないですよ。
そういう事情があるので解約に応じざるを得なかったということなんでしょうね。
ネガはしつこいにもほどがあるが頭大丈夫か?
壊れてるかもしれませんけどチャチャっと作り直しますよ~ってクオリティがまかり通るなら値下げもあるだろうが、出来上がってから高層タワーの厳しい建築基準をパスしないリスクを考えればしっかり作るだろ?
それが今回選択した四階から作り直しなんだよ。
品質に自信がある前提でしか建築はしないから値上げはあっても値下げは有り得ない。
そして三井が信用できなきゃそこいらの中堅以下のデベなんぞハナから信用できない。
3階以下の現場施工の柱に影響が出ないはずがないでしょう。
杭がきれることがあります。
このような事を忘れるのは素人騙し以外の何物でもありません。
欠陥を認めざるを得なかったのですから価格を下げるしかないでしょう。
リスクを取る人でなければ買えないのなら、その分、価格に反映させるしかない。
とはいえ、簡単に値下げするわけにはいかないから、実際には水面下での個別値引きになるのではないかと思いますね。
だから、疑問があるなら、ここはやめた方がいいよ。
ここで、ブツブツ言っても、誰も答えてくれないよ。
全て納得してる方が、購入すべきでしょ。
私は、総合的に考えて、ここを購入検討しています。
>私は、総合的に考えて、ここを購入検討しています。
なるほど。
「総合的」の中には3階以下の柱のリスクは入っていないということか。
高い買い物だからよく考えた方がいいと思うよ。