>>373
需給バランスは一過性の問題、ってのはその通りかもしれない。
だけどねぇ。仕入れコストの問題は解決しちゃってるはず、って・・・本気でそう考えてんの?
それでは今後どの程度のスパンで状況が変わるのさ?
数ヶ月,1年,2-3年,それともそれ以上?
個人的には資材、職人ともに今後数年はコスト上昇傾向で変わらないと思うけど
将来の見通しのことだから誰も確実なことは言えないんで
当たろうが外れようがあまり気にする必要はないよ。
普通、今後コスト増傾向が続くことが予想される場合、
資材や人員を早い段階で手配・発注して確保する割合増やして将来のリスクヘッジをしておこうとするのが普通なんで、
もし仮に建設中に資材や人員の市場価格が上がっても下がっても、デベにとってのコストは大して変わらない。
今後数ヶ月程度で需給状況が逆転してコストが下がる見込みがあるなら
発注先送りしてコスト下げようという戦略もありえるけど
今の市場は数ヶ月程度で資材・人員コスト下がりそうな兆候あるんだっけ?
ま、何にせよ高かったら買わないという選択肢を持つことはいいことだと思うよ。
誰かに押し売りされてるんじゃないんだから。