施工ミスに伴う損害は清水に請求するわけだから、コスト増ってないんだけどね。それで値上げして販売ならボッタクリ。
あのねぇ世の中高く買いたい人もいなければ安く売りたい人もいないのよ。ボッタクリだろうが何だろうが値上げ出来れば値上げするよ。
増税前にどのデベもエース級の物件は出し尽くしたなかで施工ミスのおかげで唯一残ったのがこのタワー。
有る意味貴重だから高値でも売れちゃうだろうね。
簡単に言うといまうだうだやってる人は船に乗り遅れてて、故障で出港が遅れたこの船が二番船が並ぶ港に残ってる。
>362
そのとおり。高く売りたいのは誰かを考えたら値上げを吹聴してるのは自明。買う側としてはいい物件を安く買いたいわけだもの。
ステマひどいな。やるべきことはネット対策ではなく、施工の管理をしっかりやってミスを起さないことなんだけど。
訳あり物件となってしまったのだから、値下げしないと売れないでしょ。市川の鉄筋不足では、既契約者にたいして値下げ販売しないと説明してしまって苦戦って前例がある。
>>360
誰と戦ってんの?
相場が上がってるのを理解してるようなので、その点はいいけど
デベが被りたくないというのは詭弁、とか
他ならぬデベとゼネコンだ、とか。
あなたの主張はデベとゼネコンにやせ我慢を要求してるってこと?
まぁそれでもいいけどさ、
そういうのは直接交渉の時には材料になるかもしれんけど
市場動向語る上では何の意味もないわ。
元契約者ですが、値上げは三井が再三言うので、確実だと思います。少なくとも、2%の増税分は値上りします。
購入検討中としては、値上げで売れ残るのも嫌なので、価格は据え置きにして欲しいくらいですが、そのつもりはないようです。
ちなみに、再販売が値下がりした場合は、元契約者は優先販売権を放棄して、一般販売で買うこともできます。買わないという選択肢も選べますので、市川とは状況が違うと思います。
お盆休みが終わったのを実感しました!
3F柱の撤去が進んでるけど、柱根元部分の剥き出しになった鉄筋の長さが建設当初と比べてずいぶん短くなってるみたい。
再施工時にこの上に載せるプレコンとの結合強度は、この長さで足りるのかなぁ?
再販はいつ頃になりそうですか?
>>373
需給バランスは一過性の問題、ってのはその通りかもしれない。
だけどねぇ。仕入れコストの問題は解決しちゃってるはず、って・・・本気でそう考えてんの?
それでは今後どの程度のスパンで状況が変わるのさ?
数ヶ月,1年,2-3年,それともそれ以上?
個人的には資材、職人ともに今後数年はコスト上昇傾向で変わらないと思うけど
将来の見通しのことだから誰も確実なことは言えないんで
当たろうが外れようがあまり気にする必要はないよ。
普通、今後コスト増傾向が続くことが予想される場合、
資材や人員を早い段階で手配・発注して確保する割合増やして将来のリスクヘッジをしておこうとするのが普通なんで、
もし仮に建設中に資材や人員の市場価格が上がっても下がっても、デベにとってのコストは大して変わらない。
今後数ヶ月程度で需給状況が逆転してコストが下がる見込みがあるなら
発注先送りしてコスト下げようという戦略もありえるけど
今の市場は数ヶ月程度で資材・人員コスト下がりそうな兆候あるんだっけ?
ま、何にせよ高かったら買わないという選択肢を持つことはいいことだと思うよ。
誰かに押し売りされてるんじゃないんだから。
商業施設に入居するスーパーはマルエツのようです。
ガックシ。
値上げの本当の理由は、一度契約した人にタダでお得感を与えてつなぎとめるためじゃないかな。
うまい戦略だと感心するよ。
第一期の価格表を久しぶりに眺めて見ましたが、やはり割安感はありますね。
近隣のプラウドは新川崎から離れていて価格も同レベルでしたが、一期売り出し110戸
の9割以上が完売したそうです。
武蔵小杉の住友タワーマンションは高いと感じた当初価格からさらに値上がりするとの話もあります。
皆さん余裕があって羨ましい限りです。
再販価格は値上げがないことを祈りますが、仮に消費税増税分込みで5%程度の値上げなら、同時期販売の他物件より割安かもしれませんね。
379
さっぱりわかりません。