横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【64】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【64】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-31 08:11:35
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての64です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447525/

[スレ作成日時]2014-07-30 00:54:39

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【64】

  1. 381 匿名さん

    >>380
    嘘は良くないね

  2. 382 匿名さん

    南口コンコースのエクラス後期モデルルームの隣にあったパチンコ屋だろ?

    当時から通路に向かって裏口の窓全開で排気をぶちまけてひでえなぁと思ってましたよ。

    あそこは公園だ、間違いない。

  3. 383 匿名さん

    382は、再開発の地権者の意味
    解ってるのかね?(笑)

  4. 384 匿名さん

    そんなに排煙が気になって本気で解決したいのなら、自分で署名活動をやるとか、
    噂の東京マガジンにでも取り上げてもらえるように働きかけてみればいいのに。
    実際に世間でどれだけの人に相手にされるのかがよくわかると思うよ。

  5. 385 匿名さん

    今日はとうとうエクラスの玄関をはるかに通り越し南武線の駅舎までタバコの悪臭が漂ってましたね。

    こんな悪臭パチンコ屋がこの世にあったなんて驚きだわ。
    しかもあの綺麗な武蔵小杉駅前にあるなんてね。
    恥さらしもいいとこだな。

  6. 386 匿名さん

    >>383
    パチンコ屋問題について再開発理事長の大野屋会長が後世に課題を残してしまったとコメントしたの知らないのか?
    襟を正して営業姿勢を改めないかぎりあの悪臭パチンコ店はいずれは出て行くしかないんだよ。

  7. 387 ご近所さん

    台数は1000台くらいあるから臭うのかね

  8. 388 入居済み住民さん

    禁煙にならないの?

  9. 389 匿名さん

    臭いは粒子だからね、もうかなり染み付いてしまってんじゃないかな?

  10. 390 ご近所さん

    溝の口なんか神田うのの旦那一族のパチンコだらけだぞ
    小杉は舐められてるのかな
    大型チェーンに無視されてるのはチト寂しい

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストプライムレジデンス
  12. 391 サラリーマンさん

    そうだね。小杉にもっとパチ屋作って欲しい。

  13. 392 匿名

    いらん

  14. 393 匿名さん

    新しいパチンコ屋ができて臭いがしなければ客はそっちを選ぶでしょ。そうすれば既存店は淘汰される。競争を促すためにも大手も進出して欲しいね。

  15. 394 匿名さん

    >388
    小杉プラザは4階だけ禁煙フロアみたいだけど、
    排煙・空気清浄・脱臭設備対応がすぐに出来ないんだったら、
    禁煙フロアの方を多くするくらいの誠意を、
    地域に対してせめて見せて欲しい。

  16. 395 匿名さん

    >>394
    そうだ。誠意みせろ。
    パチンコ店の店長にみんなでクレーム言おう。

  17. 396 匿名さん

    パチ屋の誠意っちゅうのは出玉で見せるもんや。

  18. 397 匿名さん

    ↑客への誠意ではなくて、地域への誠意の話をしてるんだよ。

  19. 398 匿名さん

    武蔵小杉駅北口にパチンコ屋が新規オープンですね。会員募集していました。10月です。

  20. 402 匿名さん

    暇なのかネガは武蔵小杉にたった1~2件しかないパチ屋の話題に夢中らしい。
    程度が知れてる。

  21. 403 匿名さん

    >397
    せやかて地域住民に玉配ってまわる訳いかんやろ。

  22. 404 匿名さん

    自分の時間と金と健康をお大事に。
    それでも行くというなら、せめて大勝してこい!
    鴨と呼ばれないようにな。

  23. 405 匿名さん

    むしろ新住民がパチンコ屋を買収してパチンコ以外の新テナントを誘致したらいいのかもね
    100億も出せば退いてくれるだろうからそれぐらい資産ある人はタワマンには余裕で居ると思うけど

  24. 406 匿名さん

    >404
    おまえに言われんでも分かっとんじゃ。
    上から目線で物言いよって、何様じゃ?

  25. 407 匿名さん

    通算負け戦で終わるその資金。
    もっと有効活用していれば車ぐらいには化けたカモね。
    鴨は小銭すら自らドブヘ捨てるんだよ。

  26. 408 匿名さん

    先住民=ぱち好き なわけではない。先住民でも嫌いなのは沢山いる。北口店反対!

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 409 匿名さん

    パチンコ反対だけど川崎市に苦情言っとけばいい?

  29. 410 匿名さん

    川崎市には苦情じゃなく要望ね。
    要望を示すのは良いと思う。

    あとは政治家とか。

  30. 411 匿名さん

    北口マンションの価値が下がって残念。

  31. 412 匿名さん

    パチンコ税を国に先駆けて、川崎市には市税として導入して、
    まちの美化や緑化、迷惑施設・迷惑団体実態調査摘発、ポイ捨て取締・路上喫煙取締警備費用などに使って欲しいね。

  32. 413 匿名さん

    だから要望いれろよ。

  33. 414 匿名さん

    要望入れるけど、こういうのって一人が単発で入れるより、
    複数の人が繰り返し入れる方が、行政や関係者も本気になるので。
    心あるかたはそれぞれに。

  34. 415 ご近所さん

    政治家とかパチンコマネーの操り人形

  35. 416 匿名さん

    遊戯業組合は現金持ってるからね〜。実弾射撃がお得意の政治家とどっかでつながってんだよね。
    じゃなきゃとっくに賭場開帳で捕まってる。みかじめ料が裏社会にも流れるし典型的な存在悪。

  36. 417 匿名さん

    そもそもあんだけ声高にビル風でおばあちゃんが宙に浮いたとか言ってた市民活動家は健康被害必至の問題なのに何してるんだろうね?

  37. 418 匿名さん

    ビル風の方が切実なのは理解できる。
    パチンコの1つや2つよりこれ以上タワマンは要らない。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 419 匿名さん

    取りあえず近隣ショップで働く女性は毎日副流煙日誌をつけておくべき。

    体調不良や早産になったら告訴すればお金もらえる。勤めている会社に労災請求する時にも記録を残しておくと良い。

    日時と排出される副流煙の程度、臭いのきつさをメモするだけで大金が手に入る。

  40. 420 匿名さん

    >>419
    >大金が手に入る

    住民の民度が知れますね。関わりたくない人種ですな。

  41. 421 匿名さん

    発がん性も確認されているが、これもアメリカならがっぽり取れるけど日本ではどうだろうね。

  42. 422 匿名さん

    >>420
    そもそもパチ屋ってのがなんでも金でカタをつける人種だからね。

  43. 423 匿名さん

    >419
    健康被害がパチ屋からの煙からやという因果関係証明するん難しいのとちゃうの?

  44. 424 匿名さん

    ゆすりタカりを推奨するなんて。419のような人はパチンコいじょうにご近所にいてほしくないな。

  45. 425 匿名さん

    パチ屋がやられて嫌なことを書いただけだよ。
    近隣店員が店に苦情を入れるてるから東急が本気で動いているというのが現状だから。

  46. 426 匿名さん

    焼肉の煙りで人は死なないが副流煙では死ぬからね。

  47. 427 匿名さん

    パチンコ屋から大金たかる指南ですか。

    次はぜひ小杉からパチンコを排除しようとしている身勝手な連中を出ていかせる方法を指南して欲しいものです。

  48. 428 入居済み住民さん

    パチンコ屋の話、終了~!
    続いて、北側再開発についてどうでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 429 匿名さん

    北側にもパチンコ屋が出来るという噂が…。
    信じたくないけどありえそう。

  51. 430 匿名さん

    >>428
    ビル風を理由に市民活動家たちがバス停で署名活動してた北口ですね。

  52. 431 (^(エ)^)

    >>428さん

    北口には、新川崎の夢見ヶ崎動物公園みたいな動物園でも出来るといいですね(*^-^)ノ
    タワーマンションでは動物は飼えないから、可愛い動物たちと触れ合えて小さい子供らも喜びそう(^(エ)^)

  53. 432 匿名

    動物園は違った種類の悪臭被害がありそう。

  54. 433 匿名さん

    パチスロ賛成!駅周りにあと三軒くらいあると嬉しいな( ≧∀≦)ノ

  55. 434 匿名さん

    なんでそんなに北に資金援助したがるのか理解に苦しむ…同じギャンブルならWINSでしょ。

  56. 435 匿名さん

    高いのは駅近のタワーだけかと思ったら、徒歩10分ほどの低層でもけっこうなお値段するんですね。

  57. 436 匿名さん

    >>435
    新駅や東口の再開発地にはうんと遠いからある種の便乗商法なんだけど
    元住吉駅徒歩10分のプラウドが高値で即完してるからこの辺りの東横線沿線が見直されているってことなんだろね。

  58. 437 匿名さん

    >>430
    バスに乗ってどっかに帰るなら武蔵小杉の高層タワーなんて確かに関係ないよな。
    市民団体って住民不在な活動するよね。

  59. 438 匿名さん

    >>432
    まあこの種の悪臭には発がん性も早産の危険性もないけどそれでも住宅地に建設されることはないですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス橋本
  61. 439 匿名さん

    商業地や準工業地に住んでおきながらパチンコ屋に文句を言うのは筋違い。
    そこまでパチンコ屋が嫌いなんだったら住宅専用地域に住め。

  62. 440 匿名さん

    たとえば住宅が建てられない工業専用地域の工場であっても、
    公害を撒き散らせば是正の対象になるが、

    ましてや商業地域や準工業地域ってのは、
    住宅も建てられる用途地域なのだよ。
    周囲の環境に害を及ぼす行為が行われれば、
    社会通念上は言うまでもないが、
    都市計画上も非難を受けるのは当然。

  63. 441 匿名さん

    グランドツリーの壁面の植栽すでに半分以上枯れちゃってますね、やはり高級路線なんて言いながら手抜きがばれちゃったみたい。所詮アリオの延長線ですね。

  64. 442 匿名さん

    新住民と先住民の間には、まだまだ壁があるようですね。
    案外ネガしているのは、先住民の方かもしれません。

  65. 443 匿名さん

    新住民、先住民という対立軸にすぐ結びつける捉え方は脱却した方がいいと思う。

    何でもそうだが、
    新住民にも良い人もいればくだらない人もいて、
    先住民にも良い人もいればくだらない人もいる。

    新住民・先住民関係なく、良い人が力を合わせていけるまちになれば、
    武蔵小杉はさらにもっと魅力的になり続けられると思う。

  66. 444 匿名さん

    同意
    現住民の意識が新しい街を創る。

  67. 445 匿名さん

    よくビル風が問題になってたけど、実際どうなんだろ?フロンターレの応援でちょいちょい前を通るけど遭遇したことがない。うなぎやも好き。

  68. 446 匿名さん

    >>445
    たまたまハッピーアワーの居酒屋で市民活動家が隣に居合わせたんですけど、中心で語ってたおじさんは京浜工業地帯にあった有名企業で組合活動をやって早期退職した人、あとはおばさん達でした。

    おじさんは大企業の理不尽さを語ってたのですがおばさん達は住みよい環境作りとかゴミ問題とかだけ反応してました。
    活動家のおじさんも結局は高卒で鋼管に入社し管理職を勧められたが断ったとか社名でおばさん達を引き付けていたから矛盾してるなと思って聞いてました。

  69. 447 匿名さん

    ビル風問題は企業が行政と結託して所有地の高度制限を解除し、高く売りさばいていることへのコミュニストの抵抗。
    ビル風で宙に浮いたお婆さんの話は主婦層を味方につけるネタです。

    ただし多摩川がこのあたりは曲がっているため地形的に川沿いの風が通り抜ける場所だからタワーで風速が増すのは事実みたい。
    特に冬場の北風は局地的にキツい。

  70. 448 匿名さん

    >>441
    うん、エクラスの時と同じで埃っぽい工事初期に植栽して竣工前に枯らせてる。

  71. 449 匿名さん

    >>448
    学習能力学習ないんですかね。

  72. 450 匿名さん

    >>441
    >>448
    植栽が一発で全部根付くなんてあるわけないんだから、半年前に植えて根付かないのを植え直すのは当たり前でしょうが。

  73. 451 匿名さん

    普通の壁にすればいいのに。
    枯らさない方が難しい。

  74. 452 匿名さん

    そうかなぁ?
    壁面緑化に使用するのは常緑のヘデラ類などとても丈夫な植物なんだけどね。
    枯れてるとしたら何か問題あるかもしれない。

  75. 453 ご近所さん

    南口公園広場に木が三本のみで有効利用ないの?
    ・駐輪場に開放する。
    ・噴水つくる(夏のみ)
    ・移動店舗を誘致。
    ・ニワトリふれあい動物園。

  76. 454 匿名さん

    >>453
    なぜニワトリ?

    てか目の前に焼き鳥屋が有るのだが。

  77. 455 匿名さん

    でも三井の植栽は見事ですよ、パークにしろララテラスにしろ完璧。
    それに比べるとエクラスや二子ライズなんか東急の植栽は全くだめ。
    グランドツリーは元々植栽なんかやったこともないセブンアンドアイでしょう、無理無理。

  78. 456 匿名さん

    儲けしか考えてこなかったセブンもやっと文化や憩い、時間や場所の価値、精神性をちーと理解しないとつぎの段階へいけないってことが分かってきた見体。武蔵小杉が分岐点だね。この辺脱却すれば財閥になりうる。

  79. 457 匿名さん

    >>439
    言っても無駄だよ。自分が書いていることが矛盾だらけであることに気付かずに、
    同じことを繰り返しわめき散らし、他人が何を言っても自己を正当化しようとするだけだから。
    恐らくあそこの上のマンションにでも住んでるんじゃないの。

  80. 458 匿名さん

    うちのタワーから六郷土手の花火大会が見えてます。
    バルコニーに火薬の匂いまで届いてますよ。

  81. 459 匿名さん

    >>457
    エクラスにメンズエステ?と謳う風俗まがいの店も入ってる(た?)らしいし。
    そもそも開発といっても西側は地権者の方々が強すぎる感が。

    旧市街地と言われるエリアとなりそう。

  82. 460 匿名さん

    ほとんどの地権者はまとまってるよ。
    参加しなかったのはイトーヨーカ堂のビルと富士通のユニオンビルぐらい。

    ただし、線路沿いの道路が完成しないことにはプラウドタワーの購入者が可哀想。

  83. 461 (^(エ)^)

    >>453さん

    鶏やひよこやうさぎさんなど可愛い動物たちと触れ合える、"動物カフェ"なんかはどうでしょうか(^(エ)^)
    お子様の情操教育にもよさそうですね(*^-^)ノ
    ただし鶏は、午前4時頃から"コケコッコー"と鳴くみたいですよ(・o・)

  84. 463 ご近所さん

    3角タワーが再開発しないとあの道つながらないし

  85. 464 匿名さん

    >>462
    あそこに地鶏を放し飼いにして朝引きで食べたら良いかもね。

  86. 465 匿名さん

    三角タワーって本当に計画どおりできるの?
    小杉町3丁目東地区の事業計画のお知らせって、今でもちゃんと掲示されているのかな・・・

  87. 466 ご近所の奥様

    武蔵小杉引っ越して3年ですが本当に便利な街です、夕食時は買い物のはしごしながら安くて、いいもの物色。
    日用品、ちょっとしたおしゃれ用品もすべてここで揃うし、お友達呼んでも最近はお茶の場所でも結構喜んでもらえるし。
    もう最高です。
    おそらく私の感触では都内でもこんなところはあまりないと思います。

  88. 467 ご近所の奥様

    武蔵小杉本日行って来ました、すごいお洒落な街ですね。

  89. 468 周辺住民さん

    >>467
    恥ずかしいからやめろ。

  90. 469 ご近所さん

    組合もあるし都市計画決定してるよ
    http://shinkosugi.jp/redevelopment/deve_land_program.html

    反対してる地権者は常にゴネ得狙いでしょ
    「もはや小杉じゃなくなっている。小杉と言えば、東横のホームから
    NECのビルが見えるくらいでよかったのに。高層マンション建ちすぎ」

    意味分からんw

  91. 470 匿名さん

    >466
    ん~?こすりすぎなのでは(*´-`)

  92. 471 匿名さん

    武蔵小杉に住みたい!!

  93. 472 匿名さん

    武蔵小杉に住んで都心へ通勤は嫌だなー
    結局来んでる電車のるしー
    武蔵小杉に住んで横浜へ通勤がオススメ

  94. 473 匿名さん

    >472 混んでない所教えて~~~~~~~~~~~~~~~

  95. 474 匿名さん

    都内なら殆どの所もっと混んでるはずだよ

  96. 475 匿名さん

    横浜みなとみらい通勤なら白楽妙蓮寺あたりの一種低層に広い戸建て建てたいわ。混まない各駅停車で悠々自適に通勤したい。子供は中学からフェリスか横雙か横共。元町中華街まで各停でも15分かからないくらいだから子供にとっても悪くないと思うの。早く転勤したい、茅場町微妙にかったるいわ~。

  97. 476 匿名さん

    コスギーランド
    これからさらにタワマン乱立で
    益々パワーアップしそうですね
    http://matome.naver.jp/m/odai/2138187929973928101

  98. 477 匿名さん

    >>469
    2020年までに竣工できるように努力するってことは、
    現実的にはもっと先になるってことでは?

  99. 478 匿名さん

    >>475
    フェリス、横フタ、横共だったら、横フタに入れたい。
    偏差値はその3校だったら、下かもしれないけど(横共と同じかな)横フタは小学校もあるから、わりとがおっとりとしてる生徒が多い。

  100. 479 匿名さん

    横フタは制服がダサいんだよね。
    四谷、田園調布はセーラーで可愛いんだけど。

  101. 480 匿名さん

    >>476
    タワーで近いんだから、電車が再開するまで自宅で待機すればいいのにって思うんだけど。

  102. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
リビオ新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸