東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】
マンション住民さん [更新日時] 2014-12-08 12:45:36

コミュニティ醸成の為になればいいですね。

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433437/
【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-29 12:40:36

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 764 入居済みさん

    言い方悪いけど都営はURとは比べ物にならないくらいワケアリな住人が多いから個人的には心配。
    私もここに来るまでは都営に偏見なかったけど実際に奇行の数々を目にして民度の違いを思い知った。
    永山が活性化するのは歓迎したいが複雑な気持ちです。
    京王線の本数増やしてくれないと通勤できなくなりそう。

  2. 765 住民さんA

    以前は田園都市線エリアに住んでましたが京王とは比べ物にならない程混んでましたよ。
    空いてるに越したことは無いですが、通勤出来ないは言い過ぎでしょ

  3. 766 住民さんA

    都営も建て替えで高層になるのでしょうかね。
    眺望が気になりますが、若い住民が増えて街が活性化するのはとても良いことだと思います。
    街並を考えるとブリリアと同じようなデザインになると綺麗ですね

  4. 767 入居済みさん

    都営の建て替えは賛成です。ぜひやってもらいたい。

    生活保護を受けている高齢者が多い中、階段だけの生活は大変でしょう。
    ただ、立て替えしても都営住宅は生活保護の人が多く、若い世代が集まるかは不明です。

  5. 768 マンション住民さん

    建替物件には非生活保護世帯の入居を優先すべき。
    都民税を払っていない人は入居を遠慮すべきでしょう。

  6. 769 入居済みさん

    んなことしても意味ないよw
    都営に入れなければ生保の支給額が増えるだけ。
    現金で渡すか住宅で負担を減らすかの違いでしかない。

    実際は生保受給してようが障害者だろうがなかなか都営には入れない。
    そのくせたまたま抽選に当たった働き盛りの若い家族が入ってたりする。
    なんかおかしい。

  7. 770 マンション住民さん

    まあまあ、他の物件のことをとやかく言ってても仕方ないでしょ。ここはBrillia多摩ニュータウンの板ですから。

  8. 771 マンション住民さん

    周辺の環境も立派な話題です。
    巨大な都営団地が出来ると住人の子供は小学校から私立に行かせないと大変かもしれませんね。

  9. 772 マンション住民さん

    へー、そうなんですか。
    以前私は敷地外の、それも自然環境のことに触れたら、かなり叩かれましたが。

  10. 773 住民さんE

    自然環境の話題も近隣マンションの話題もすればよろし。
    まあ都営団地の建て替えは期待と不安の両側面がありますけど、実現するのは10年後とかでしょう。
    その頃にはあらゆるものが変わってますって。
    それよりド生鮮を謳いつつ悪くなった野菜だらけの西友のほうが色々と心配です。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 774 マンション住民さん

    生鮮食品、西友微妙ですよね。
    テナントの肉屋、魚屋も然り。

  13. 775 住民さん

    永山駅前まちびらき40周年歴史展、グリナードで今日までですね。

  14. 776 マンション住民さん

    ちょっと距離あるけど生鮮野菜を買うならはるひ野と黒川の間にあるセレサモスがおすすめ。朝取り地元野菜がたくさん並んでるよ。

  15. 777 マンション住民さん

    朝の通勤ラッシュ時の鉄道の運行状況について教えて下さい。

    小田急線 永山~新百合ヶ丘
    小田急線 新百合ヶ丘~町田
    京王線  永山~橋本
    京王線  橋本~町田

    いずれもAM7時10分~7時30分頃の遅れ・混雑状況を
    教えていただければ幸いです。

  16. 778 マンション住民さん

    777さん、もうそろそろ1年経つのになぜ今その質問なんでしょう?
    ご自分でもある程度確認できると思うのですが…。
    何かご事情があるんでしょうか?

  17. 779 住民さんA

    >>778
    仕事場が変わるとか、このマンションの購入賃貸を検討してるとか色々あるんじゃ無いの?
    答えたくないなら黙ってればいいのに…

    >>777
    ちなみに私は答えてあげたくても逆方面なので答えられませんが。反対から見る限り③は空いてて遅れもなさそうですかね。

  18. 780 マンション住民さん

    値段も時間も全く違うのに京王と小田急を比較している時点でネタだろ。

  19. 781 住民さんA

    値段と時間の違いはそれぞれの価値観で捉え方が違うんじゃない。
    新宿までの通勤で倍のお金と時間が掛かっても座れるなら断然座りたいよ。
    人によっては混雑が倍で絶対に座れなくても半額ならそっち選ぶって人もきっといるよね。
    780はもう少し柔らかいアタマじゃないと世の中渡って行けないよ。

  20. 782 マンション住民さん

    ④は横浜線ですよね

  21. 783 入居済みさん

    各停と急行では込み具合も違うだろうし、くわしいことはそれぞれの駅に問い合わせたら?

  22. 784 入居済み

    >>777

    ご参考。
    http://www.navitime.co.jp/?ctl=0171
    リポートがあればですが・・・

  23. 785 マンション住民さん

    おとなりの若葉台駅にコーチャンフォーが出来ましたね。
    ちょっとレアな文房具を買う時は都心に出ていたのですが、助かります。

  24. 786 住民さんA

    コーチャンフォーの建物の外観みて一瞬たじろぎましたが、中に入っても広さに圧倒されました。

  25. 787 入居済み住民さん

    >>773 さん、
    2020年には一部完成との事です。思ったよりもドラスティックに動くかもしれません。周辺の公園や道路の改修も。

  26. 788 住民さんE

    結構急ピッチですね。
    オリンピック開催やリニア開通に合わせて多摩も変革の時に突入したのかなあ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 789 入居済みさん

    >>742 さん、
    多摩市の歯科ランキングです。
    http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&gun=45

  29. 790 住民ママさん

    あさって日曜日はブリリアでハロウィーンですね。子供たちが楽しみにしています。

  30. 791 マンション住民さん

    ハロウィンの費用は総会で承認されていたでしょうか?
    子供が喜ぶからといって文化的背景も知らずに騒ぐだけの催しに貴重な組合費を支出されるのは賛成できません。
    ハロウィンをするのなら新嘗祭もやるべきでしょうね。

  31. 792 マンション住民さん

    またイベントの承認の話題ですかぁ?なんか前にも似たような話題があったような。。。

  32. 793 入居済みさん

    ハロウィンイベント、親子共々楽しかったです!
    参加したお子さまは220名だったそうです。
    1人200円するかしないかのお菓子だったのでお菓子の予算は2〜3万円くらい!?
    1200世帯あるマンションでそれを高いか安いかと言うのはは個人の判断です。
    ご意見のある方は総会でどうぞ!!

  33. 794 マンション住民さん

    ハロウインの意味も分からずに何が楽しかったのかは理解できませんが、来月は感謝祭、来年はアメリカ独立記念日も追加したらいいですね。

  34. 795 マンション住民さん

    >>794
    文化だとか宗教だとかそういう問題ではないことはromしてる人は
    ほとんど理解してると思います。
    コミュニティが活性化するのであれば、新嘗祭でも感謝祭でも企画したらどうですか?

  35. 796 マンション住民さん

    住民ママさんたちのサークルが子供達の為に自ら参加し築き上げたイベントとのこと。楽しいイベントありがとうございました。楽しいイベントの企画がありましたら管理組合へ提案しましょう。

  36. 797 マンション住民さん

    もうすぐクリスマス。
    あ、うちは正確に意味を理解していなから、子供にプレゼントをあげるのはやめよう。

  37. 798 マンション住民さん

    意味なんて分からなくても楽しければいいんじゃない?795さんが仰るように、それが少しでもコミュニティ活性化の一つになるならね。あ・・・でも791さんが仰りたいことは意味が分かるか分からないかよりも、「承認」されたかどうかでしたね。失礼しました!

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 799 住民さん

    >>796 さん
    新しく引っ越してきたであろう若いママさん達だけでなく、年配の方も多数お手伝いされていました。こういったイベントを通じてコミュニティーが醸成されていくのでしょうね。たいへんいいことだと思います。クリスマスが楽しみです。

  40. 800 住民さんE

    そもそもハロウィンパーティーの費用って組合費から出たんですか?
    参加者から会費集めて開催したんじゃない?
    仮に出所が組合費だとしても、団地の子供たちのための出費なんだから(法外な価格でない限り)必要経費でしょう。
    賛成多数で事後承認通ると思いますよ。
    ハロウィンの意味を教えたければなおさらパーティー開催して、その場で子供たちに伝えてあげるのがいいんじゃないかな?

  41. 801 マンション住民さん

    ま、通るかどうかは別として、仮に承認が必要だとしても、そのたびにいちいち総会を開かれても面倒だし~。

  42. 802 マンション住民さん

    昨年はまだ入居が始まったばかりでしたが、一年たった今年のクリスマスは楽しみですね。ハロウィンの時、コミュニティカフェに入りましたが、ビールもっと安くならないかな。エビスがグラスで¥500は高い。

  43. 803 マンション住民さん

    年間でコミュニティーイベント費として計上されているのではと
    思いますが。

  44. 804 住民さんE

    ゆめーぬは名物のふわふわオムライスもパスタもなくなって子供が食べるものなくなったよね。
    ターゲットをお年寄りに絞ったのでしょうけど、オムライスだけでも残して欲しかった。
    ビールはあまり安いとオッサンどもが長居するから…その防止策でしょうw

    夜食を買いにローソン寄ったら店員がモバイルPontaを理解してなくてポイント貯まらなかった。
    勉強しといてくれ~(ノД`)

  45. 805 マンション住民

    交流関係の年度予算があらかじめ計上されていて、その予算内でって感じでしょう。

  46. 806 入居済みさん

    >>788 さん
    多摩ニュータウンまちづくり専門家会議というのを発見しました。
    http://www.machisen.net/index.php
    ここの木曜サロンは会員外でも参加できるそうです。
    情報を得れそうですね。

  47. 807 住民さん

    コミュニティーカフェってなってるけど、ゆめーぬはパッとしないレストランでしかないような気がします。
    コミュニティーカフェの定義からすると、オッサンどもの長居も一つの利用のしかたでは。もちろんそれがすべてではありませんが。
    http://www.kimamaya.info/community/community.htm

    全国にはこんなに沢山の様々なコミュニティーカフェがあるんですね。
    ここのカフェの住民が望むあるべき姿は?ってのが見えません。
    私が知らないだけかもしれません。ご存知な方がおられたら教えてください。
    http://tatakauoyaji.com/Closeup/Network/community_cafe.htm

  48. 808 住民さんC

    オムライス美味しかったよね。

    和食もいいけど、味薄いし。

    サラダバーも良かったよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ウエリス相模大野
  50. 809 入居済みさん

    えー?!オムライス美味しかったですか??
    入居してすぐ食べましたが、玉子も分厚いし(半熟感ゼロ)、イマイチでした。
    でもシェフが変わったのかな?
    前は男の人でしたが、今は女の人ですね。またリベンジしてみます!

  51. 810 住民さんE

    オムライスもパスタも素人の作にしては美味しかったよ。
    それで思い出したけど説明会では障害者支援のNPOが経営するとか言ってませんでしたっけ?
    健常者しか働いてない気がする。

    今の和食はボリューム不足。
    まあカフェだから軽食でいいのか。
    でもカフェって感じでもないんだよなあ。

  52. 811 マンション住民さん

    ゆめーぬは野菜は買ったことがあるけど、食事の利用機会がどうもなくて。
    誰か来たときは自分の料理でおもてなししたいと思うし、
    もっと軽い食事ならコンビニで用が足りるし。

    頑張ってる感じもするし、いい場所なのにもったいないです。

    私はおいしいパンを売るお店になってほしいなぁ。

    ちゃんと小麦粉の香りがする、ハード系のパンが評判になるような
    そいういうお店ってこの近くには全然ないから…。

    普段はお米でも
    週末はおいしいパンで食事したいっていう人結構いると思うんだけどなぁ。

    ベーカリーカフェだったらいいのにって思います。

  53. 812 マンション住民さん

    ベルブ永山にある「れすと」みたいなのを想像していました。ちょっとおしゃれなれすとだったらいいなと思っています。

  54. 813 入居済みさん

    イベントで臨時スポーツカフェやってくれたらいいな。サッカーなんかでブリリアのみんなで盛り上がりたい。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸