東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】
マンション住民さん [更新日時] 2014-12-08 12:45:36

コミュニティ醸成の為になればいいですね。

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433437/
【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-29 12:40:36

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 413 匿名

    新聞が玄関先まで届かないんだと、玄関の所の新聞入れって何のために作られてるんでしょうね?

  2. 414 入居済み住民さん

    >>413
    扉がオートロック式マンション専用に作られてないからだと思います。いろんな用途に対応できるので便利だからそうしてるのですよ。

  3. 415 マンション住民さん

    玄関先まで新聞配達が可能になった新聞取るんだけどな。
    発行部数減少はネット普及とマンションセキュリティも関係してそうだな。軽減税率適用しても発行部数は伸びない。

  4. 416 入居済みさん

    今朝もマグロが玄関先まで届けられていました。

  5. 417 マンション住民さん

    時節柄、多摩市の土砂災害危険箇所を調べてみました。結構な数がありますね。
    諏訪二丁目はセーフです。近い所では永山中学の周囲の一部が指定されてました。

  6. 418 マンション住民さん

    >>416
    そりゃよかったですね。(敢えて食い付き)

  7. 419 入居済み住民さん

    >>416
    どうゆうことですか?

  8. 420 マンション住民さん

    D棟の向こう側の陸橋をわたった諏訪五丁目の団地は都営団地だったんですね。何か柄の悪いのがたむろってるなと思っていたら。
    すみれ幼稚園側にも都営団地だらけだし、、、
    諏訪小学校と中学校の学力が低いのも納得です。

  9. 421 マンション住民さん

    何を今さら・・・。さんざん民度のことが言われていたでしょ。永山駅周辺で安物買ってるショボイ年配の人を見たら程度が分かりそうなもんだけど。

  10. 422 マンション住民さん

    >416
    いいですねぇ、真夏のサンタ。
    ウチにも来ないかなぁ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 423 マンション住民さん

    >>416
    本当なら凄く気になります。
    一匹あったのですか?

  13. 424 マンション住民さん

    >>421
    かの有名な民度住人じゃ無いです。
    ただ本当に屯してる人たちが尋常じゃ無くて。麻薬とかやってないですよね、、、
    変な甘い香りが漂ってかてたのですが、、、

  14. 425 住民さんE

    一階にあるレストランは日曜日も営業を再開したみたいですね。
    オススメのメニューは何かしら。
    すいとんが食べたいわ(^ー^)
    まだメニューにあるのかしら。
    西友にあるスカイツリーパフェ食べた方いるかしら(^ー^)
    食べるのが大好きな私なんです。

    最近知ったのですが、
    ミニストップ、サントク、ダイソーはコピーが五円なんですねー(^ー^)
    お得ですねー♪
    サントクまでは健康維持のために歩いてお買い物に行っています。
    高級志向なお店って素敵ですね♪

  15. 426 マンション住民さん

    で?

  16. 428 マンション住民さん

    コミュニティ・カフェはメニュー改定前の方が楽しめました。
    充実したサラダ・ドリンクバーがあって、毎日でも利用したかったけど、利用者が少なすぎたようで、廃止されてしまったのは、実に残念です。

  17. 429 匿名

    永山に楽しい所なんてありますか?

    駅に徒歩で行けるマンションを手頃に手に入れられた以外、このマンションの利点が私には無いのですが。
    どなたか永山のいい所を教えて下さい。

  18. 430 マンション住民さん

    わけのわからんことを・・・。
    どんだけ人を蔑めば気が済むのでしょう。

  19. 431 マンション住民さん

    あ・・・430は424宛ね。

  20. 432 マンション住民さん

    確かに永山は終わってると思う。
    反対する人に聞きたいけど、じゃあ永山でどのくらいお金を使っていますか?反対するならお金を使って下さい。
    世の中の基本は経済です。消費が伴わなければ住民コストばかりかかってしまい、衰退するのは当然です。緑が多いといって喜んでいても、その管理は誰がするんでしょうね。

  21. 433 マンション住民さん

    はてはて、432さんはどれに対して書いてるのだろう。
    反対する人とは、一体何に反対する人?
    衰退していく話はどこから??

  22. 434 入居済み住民さん

    永山が終わってるとしても、日本全体が終わりに向かってるんだから、まぁいいんじゃないでしょうか。

  23. 435 入居済みさん

    都営住宅の話が出てましたが、私は永山諏訪地区の障害者施設の多さにビックリです。
    ドングリパンとかtomoっていうケーキ屋台さんとか豆腐や屋台さんとかうどん屋台さんとか、、、
    固まって何人も散歩してる知的障害者の方やダウン症の方々がすごく多くて。
    諏訪小学校も養護学級に力を入れていると聞きました。障害者が多く住む地区なんでしょうか?

  24. 436 マンション住民さん

    >>429
    駅まで徒歩で行けるけど、急な階段と坂道、、、最初は高台だし!って思ってたけど、この暑さであの急勾配の階段と坂道を歩く元気がなく気持ちも萎えてきています、、年いったら住めないよ、、その時売ろうにも二束三文で他にマンション買うお金もないし、、なんて考えて悶々としてます。

  25. 437 マンション住民さん

    436 年いったら住めないよ、、
    だったら、二束三文にならない今のうちに売っちゃって、引っ越しな。
    そうすれば気持ちも萎えず、悶々とすること無いよ。

  26. 438 住民さん

    下見も想像もせずに、何でこのマンション買ったの・・・?
    今ならまだ売れるんじゃない?

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 439 マンション住民さん

    何か住民同士がギスギスした関係が続いてますね。
    諏訪団地の頃のような良好なコミュニケーションを築き上げませんか?
    団地住民の絆を深めたいのです。

  29. 440 住民さんE

    >>428

    情報ありがとうございます(^ー^)
    一度入りたいと思っているのですが、
    外から店内が丸見えなのが少し気になります。
    食事してる姿が見られちゃいそうで少し不安なんです^^;
    よく利用するのはビックボーイです。
    サラダバーのお野菜の種類も多く、
    デザートもあるんですよ。
    もちろんドリンクバーもあります。

    木曽路にも以前は行っていました。
    例の事件が報道されてからは行っていません。

  30. 441 匿名

    この辺りって、チェーン店では無くて個人でやってる美味しい飲食店とか無いですか?

  31. 442 マンション住民さん

    >441さん


    キッチンカ ラーカhttp://tabelog.com/tokyo/A1327/A132702/13110927/

    美味しいですよ。
    おすすめです。

  32. 443 マンション住人さん

    >>439
    >>436(=435=424)は以前から出没しているニセ住人ですから無視の方向で。
    良く読んでみてください。名前を変えているつもりですが、口調がまったく同じ。
    内容もつねに「永山のイメージ」と「マンションの資産価値」を下げようと必死です。
    こうすることで間接的に利益を得る存在がいるのでしょう。何事もお金が絡むとこわいですねー。
    コンプライアンスとかどうなってるんでしょうか?

  33. 444 マンション住人さん

    >>441

    徒歩だと少しかかりますけれど
    アッサムダイニング http://www.asawebtama.com/items/view/587

    ナチュランド・シルフレイ http://tabelog.com/tokyo/A1327/A132703/13072733/

    も美味しくて近所で評判ですよ。

  34. 445 マンション住民さん

    >>441さん
    ウンベシート
    http://tabelog.com/tokyo/A1327/A132702/13042856/dtlrvwlst/352182/
    パエリア美味しいです。

  35. 446 マンション住民さん

    先日グリナードが休館だったので横の階段を歩いてそれだけで4階相当。左折して石の急階段が5階相当。そこからダラダラ坂道で3階相当。合計12階相当を会社からの疲れた体で上るのは相当きついですね、、、
    高齢化が進んでいるのにこれではこの町が発展するはずがありません。

  36. 447 マンション住民さん

    グリナードの休館て、頻繁にある?
    それで、この町の発展云々とは、かなりオーバーなお人ですねぇ~。
    で、転居のご予定でも? え!? このままずぅ~と、そうですか。

  37. 448 マンション住民さん

    >>443
    どうでもよいですが口調出はなく書き方では?
    永山のイメージを下げようとしてどんな利益が?
    貴方も変ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ウエリス相模大野
  39. 449 入居済みさん

    >>447
    でたでた、北朝鮮みたいな人が。
    なぜちょっとした愚痴を書くと執拗に絡んでくるの?
    直ぐに引っ越せと言うけど、自分のお金で買って愚痴を言っただけで他人が引っ越せなんて言う権利も必要もないっしょ。
    本当に変人が多いわ。ブリリア教のバカ信者みたい。怖すぎ。

  40. 450 入居済みさん

    なぜここで北朝鮮が出てくるの、ズレてない?
    個人的な愚痴の書きっぱなしなどせずに、もっと明るいk話、例えば、この町の発展のアイデアとか。
    それと、他人が引っ越せなんて言ってもないっしょ。


  41. 451 マンション住民さん

    >>450
    今ならまだ高く売れるって言う人がよく出没してた
    同一人物で何人もの人に成り済ましてたのかも知れんが

    永山の発展ねぇ、、、買うときは目先の値段しか頭になかったけど、住んでみて思うのはこれだけ都営住宅や公団が多いと難しいと思う ブリリアみたく建て直しするにしてもインフラの問題もあるし、数が数だけに建て直ししても全部売れないと思う
    それにほとんどの団地が駅から遠いし
    10年20年したらブリリアだけ浮いてると思う

  42. 452 マンション住人さん

    >>448
    まさか反応があるとは。「書き方」だと曖昧ですね。私が言いたいのは文の「息づかい」のことです。あれは確実に「住んでいない」人間のものですよ。永山とブリリアを下げることで別の場所を相対的に上げようとしているのでしょう。その理由?たとえばですよ、この近郊(永山を除く)でマンションが売り出されていませんか?この掲示板の右側に近所のマンション情報が出ているでしょう。その物件スレをいくつか見てみれば、おそらく同じようなこき下ろしが展開されているはず(私は面倒なので逐一チェックしませんが)。

  43. 453 マンション住民さん

    目の前や歩道橋の向こう側のURだけでも建て替え何とかならんかなぁ。
    特に歩道橋の向こう側のは、ここより更に駅に近くて
    坂もきつくないし。需要はありそうなんだが。。。
    古い街並みばかりだと、
    どんどん時代から取り残されていくようで切ないわ。
    都内では地盤が良くて高台なので災害に強いこともアピールすれば、
    少なくとも駅徒歩10分圏内なら可能性あると思うんだがなぁ。


  44. 454 マンション住民さん

    >>452
    息づかい、、、何かちょっと怖いです、、、

    もう完売したマンションをこれから売り出すマンションが何の意味(得)があって下げるようなコメントをするのでしょうか??
    考えすぎでは、、、息づかいが聞こえるようなので仕方がないのかな、、、

  45. 455 マンション住民さん

    >>453
    目の前って5階建ての公団のことですか?高層の公団のこと?歩道橋の向こうとはE棟の向こう側の公団のこと?
    どれも賃貸なので難しいでしょうね。
    5階建ては後20年は持つと聞きましたし、高層も来年から耐震工事が始まり、それにより後15年~20年持たせると聞きました。
    多摩市も永山に力を入れるつもりは無いらしく「なんでも立て替えれば良いものではない。修繕補修で継続可能な建物はそのまま」とホームページだったかな?に書かれていました。
    ブリリアを買うとき、永山がブリリアに続いて再生すると言うような話を聞いた気がするのですが、住んでみたらブリリア以外は現状維持。
    これではブリリアも廃れていくのは時間の問題です。職員のバカ高い給料減らしてもう少し何とかして欲しい!

  46. 456 マンション住人さん

    >>454
    脊髄反射ですね(笑)そうそう、私が言っているのはまさしくあなた、その語り口のこと。商売柄聞こえてしまうのです(笑)。
    ええ、このマンションはもう完売してます。しかし、ここを売っていたのは東建さん。今も東建さんが近隣で新しいマンションを売っているのでしょう。だから競合相手の立場からすると、ここが「成功例」では困るのです。東建さんがさらに勢いづいてしまうから「失敗作」であってほしい。ついでに永山を下げて、自分の売る場所のイメージも相対的に上げておこうということでしょうね。
    まぁ、あなたも販売のノルマとかプレッシャーとかで大変でしょうが、こんなところで油を売っていないでチラシ配りでもしてきたらどう?

  47. 457 マンション住民さん

    451 10年20年したらブリリアだけ浮いてると。。。
    なかなかの心配性ですね。そんな心配しないで、10年20年後健康で生きてられるようにガンバロネ。

  48. 458 マンション住民さん

    そーですね、愚痴をこぼしてるより、少しでも健康に老後を過ごせるよう努力したほうがいいですね。^^

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 459 マンション住民さん

    >>453
    URのホームページくらい見れば?
    建て替えはありえませんね。

  51. 460 マンション住民さん

    >>453
    >目の前や歩道橋の向こう側のUR

    諏訪2丁目団地と永山2丁目団地のことですか?書く前に少し調べれば分かるのに。
    小学生以下の表現力、読み手に対する想像力の欠如。
    知性が分かります。

  52. 461 マンション住民さん

    「知性が分かります」というよりは、「知性が窺えます」の方が適当かもね。
    どっちもどっちじゃ。

  53. 462 住民さんA

    >>456
    あなたの推測が合ってても合ってなくてもどっちでもいいけど、いい加減荒らしに反応するのやめなさいよ
    折角食べ物屋の話なんかも出て来てるんだから

    他の人間からすれば正直、目糞鼻糞だよ

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸