物件比較中さん
[更新日時] 2017-09-12 10:32:34
ライオンズ苦楽園グラングレイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅まで少しありますが、生活の利便性は悪くなさそうですね。
間取りも広めで住みやすそうな感じです。
所在地:兵庫県西宮市樋之池町128番1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩16分
阪急甲陽線 「夙川」駅 徒歩16分
間取:3LDK, 4LDK
面積:69.53平米~109.10平米
売主:大京
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.9.12 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-27 20:24:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市樋之池町128番1(地番) |
交通 |
阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分 阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩16分 阪急甲陽線 「夙川」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
38戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建・陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 大阪支店 [媒介]株式会社穴吹工務店 四国支店
|
施工会社 |
佐藤工業株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ苦楽園グラングレイドってどうですか?
-
267
匿名さん 2015/11/16 14:31:34
お、また一般論バカが沸いてきたwww
常識ない上に算数もできないとは、どこの失敗脳や。
入居時に駐車場満杯でないと修繕積立金がかつかつになるプランどこが出しとるねん爆笑
仮にそれも完全に参入した計画立としても雑に計算して、大規模修繕始まるまでに
一時金70万×38戸+修繕積立金平均月3万円×38戸×12年分=2億円
が最低の積立や。
竣工1年で駐車場満席にならない損失分は
1.5万円×15台×12カ月=270万や。
実際は徐々に売れていくからもっと低い。
1%のインパクトが「影響」?
1カ月の1戸あたりの負担にすると小銭レベル。
数字の大小がわからんアホの子なんか、君は。
-
268
匿名さん 2015/11/16 15:13:31
未入居分の管理費や積立金を入居済み者が負担すると思ってるイキりがいるスレはここですか。
西宮スレをはしごしながら、各所でボコられてるんですね、わかります。
-
269
匿名さん 2015/11/16 15:25:59
>>267
一時金払う前提で買うアホがどこにおんの。
毎月三万円の積立てとかアホか。
管理費と駐輪場合わせて五六万円払うわけない。
管理費の中に駐輪場料金見込んでんだから、足りなくなったら積立てから回す。
使ってなくてもメンテの金は懸かる。
売れ残りは裕福な考えの浅い人達で埋めるべき。
-
270
匿名さん 2015/11/16 15:44:42
>>269
は?ほんま算数できんのか、おまえは?
アホの上塗り芸でもやっとんのか。
億単位に数百万単位というのは誤差なんだよ。
何故そこにやたら拘るwww
竣工時完売しないと駐車場代で修繕カツカツになるマンションなんかないんだよ。
ミスを認めると自我がもたないよね。
話をずらさないと気持ちがもたないよね。
恥ずかしいからね。わかるよ。
-
271
匿名さん 2015/11/16 15:46:17
-
272
マンコミュファンさん 2015/11/16 23:00:29
ここは販売苦戦しているだけあって販売関係者、購入者のカキコミが酷いね。
40戸足らずの物件で完成後半年経って9戸売れ残りとは大失敗だよ。
大京には”売れ残り販売部隊”というのがあるらしいが、登場願ってはどうかな?
既に登場していてこのザマかも知れないが。
-
273
匿名さん 2015/11/16 23:40:48
>>270
億超える工事は、この大きさだとない
積立金の平均も8000円いかないくらいに設定されてる
積み立ても、12年で6000万円いく程度
どこ見て計算した?
-
274
匿名さん 2015/11/17 05:31:09
38戸、12年間で2億も修繕積立する物件がどこにあるんや
誰もそんなマンション買わんぞ
間違った情報ばかり、レベルが低すぎて本当に迷惑やわ
-
275
松岡○造 2015/11/17 05:43:12
-
276
匿名さん 2015/11/30 11:04:20
ルーフバルコニーがあってもマンションの場合は、かなり制約があるようなので
あまり活用できないかも。
パーティーくらいはできそうですが。BBQとかは無理でしょうし。
-
-
277
匿名 2015/12/01 00:04:03
>>276
マンションでバーベキューしたらあかんやろ。常識やで。
-
278
匿名さん 2015/12/14 14:27:15
火気ですからね>BBQ
ルーバルはたまにテーブルセットを出してお茶するとか
それくらいしか思いつかないかも。
あまりにガーデニングを手広くやってしまうと大規模修繕の時に置く場所なくなっちゃいますし。
ただただ目の前の開放感を求めてなのかもしれませんよ。
-
279
匿名さん 2015/12/14 23:15:48
苦楽園界隈もピンキリだが、苦楽園での上限価格に対し
現物は並み物件だからこの惨状なんだろう。
そもそも支線駅の駅遠物件でこの価格は無いね。
まあ15%引きが妥当な所だろう。
-
280
匿名さん 2015/12/17 09:08:58
-
281
匿名さん 2015/12/17 15:52:59
-
283
匿名さん 2015/12/17 22:40:02
ローレルコートの方が2000万ほど高いで。
ここは余裕でかえます。
もちろん買わないけどw
-
284
匿名さん 2015/12/18 07:41:29
>>283
まあまあ。ローレルさんも1年半経って半分しか売れてないじゃないの。同じ穴のムジナ。ちんたら建設してるだけで、ここと変わらん。坪300?笑かすなよw
-
285
匿名さん 2015/12/18 13:59:42
ライオンズで6000万台かぁ
駅遠すぎてるし全てが普通…
エントランスのライオンってどうなの?
-
286
匿名さん 2015/12/18 14:41:40
>>285
どうって可愛いライオンちゃんですが…。
-
287
周辺住民さん 2015/12/18 15:13:09
ローレルコートの住人が荒らしてるのか。
ジオから流れてきたな。ご愁傷様です。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズ苦楽園グラングレイド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件