東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. プラウドシティ南山
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-05-15 20:25:38

<全体物件概要>
所在地:東京都稲城市太字東長沼八号2416の一部外39筆、外19筆
交通:京王相模原線稲城駅徒歩6分
総戸数:412戸
間取り:3LDK~4LDK、71.03~102.32m2
入居:2016年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドシティ南山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-25 21:38:27

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 755 周辺住民さん

    私は広さに惹かれて稲城よりも都会から引っ越してきました。引っ越してきた当時は田舎すぎて正直嫌で、今よりも全く何もない駅前でした。でも、主に車生活なので不便さはあまり感じませんでした。今は静かに暮らせて結構好きです。
    この場所を候補に選ぶなら少しでも都会的を望むのは違う感じがします。

    南山の開発が終わるのはまだまだ先で未知ですけど必然的に人口が増えればお店も増えてきます。街ができてないのに先に出店する企業はないですよ。



  2. 758 匿名さん

    どんなに人気の物件でもマイナス要素はあるし、そのような情報こそ必要かと思います。
    (単に希望住戸の倍率を下げたいために、地道な牽制をしている人もいますが)

    できれば、有意義な情報交換の場にしたいですね。

  3. 759 匿名さん

    >>755

    ここの開発が終わる頃には、東京ですら人口減少基調に変化。
    稲城に住もうと思う人なんか居なくなってますよ。
    そしたらますます企業は出てきませんよね。

  4. 760 入居予定さん

    >>759
    だから何が言いたいの?
    東京ですらとは?
    稲城は東京ですよ。
    稲城の市民に失礼ですよ。

  5. 761 住まいに詳しい人

    多摩ニュータウンの失敗を教訓にしてほしいですね!
    唯一、公団主体の開発でない点が期待できますね!

  6. 762 匿名さん

    >>759
    東京の人口が減少基調に変化するとは、何を根拠に言ってるんですか??
    これから稲城に住もうとしてる、あるいは住む事を決めた人の意欲を低下させる事はやめてください。
    わざわざここで言う事ではないと思います。

  7. 763 匿名さん

    >>757(あ!?笑)
    業界のことは存じませんが、ライバル業者がこのスレッドでネガキャンを張る意味がありそうですか?
    稀少価値の高い(お山のてっぺん)のプラウドシティ南山には、競合物件が見当たりません。

    >>758
    あっちこっちで取沙汰されそうな意味深なコメントですね。
    掲示板のネガキャン?が南山に1つだけ建設中のマンションの販売に影響を及ぼすのですか?
    現地を1度訪れれば好きか嫌いかがはっきりししそうな物件で、売る側も批判する側も主張できるポイントは限られています。
    突っ込むネタも双方が尽きかけています。
    子どものケンカみたいな内容の掲示板が、数千万円の家の購入の決断に影響を及ぼすのでしょうか?

    このプラウドシティ南山のスレッドのこれまで流れは、重みのない書き込みが多いせいか、野村さん側が噛みつかれたり揚げ足をとられやすかったように感じています。
    ここに書かれる批判は、私たちには「野村さんもっとガンバッテ!」「南山スカイテラスをどうか頼むよ!」というエールの裏返しに聞こえています。

  8. 764 購入検討中さん

    >>762
    同感です。

  9. 765 匿名さん

    >>758
    「できれば、有意義な情報交換の場にしたいですね。」というご立派なご提案ですが、匿名なのが残念です。
    野村さんのリーダーの方のご意見でしたら、私たちは願ったりかなったりで、待ってました、なのですが。
    どうか必ずそういう掲示板にしてくださいね。
    掲示板の書き込みは責任のある業務なので、組織で分担することをおすすめします。私たちを見習ってくださいね。

    この数か月間、プラウドシティ南山のスレッドは仲間内で想定外の方向に盛り上がりを見せています。
    多種多様な方々が興味を持って覗いてくれて議論を楽しんでいます。
    有能な販売員のみなさんが、この掲示板を真剣に盛り立てて、販売に堂々と役立ててくださることをみんなで願っています。

  10. 766 匿名さん

    >>762
    あんた、世の中知らな過ぎだろ。
    恥ずかしいと思えよ。

    人口減少なんて、常識だろ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ユニハイム町田
  12. 767 購入検討中さん

    >>766
    しょーもない文句はやめましょう。あんたの方がよっぽど恥ずかしいわ。ここは情報交換の場ですよ。

  13. 768 マンコミュファンさん

    一度出たデメリットをくどくど繰り返す必要はないと思う。箇条書きにして付け足して行けばいいんじゃない?
    自分が買う予定のマンションもここで散々叩かれてたけど、デメリットを繰り返して主張する人って、ネガキャンか、鬱憤晴らしてるだけなの?

  14. 769 購入検討中さん

    嫌なら買わなきゃいいだけなのにね。
    どうして執着するのがわかない。

  15. 770 契約済みさん

    >>769
    ようするに批判的な投稿は
    他の不動産会社の社員でしょうね。
    自分たちの販売している
    マンションが苦戦しているのでしょうね?

  16. 771 匿名さん

    もし買わないと決めたら、批判するよりも、別の物件を検討する時間に普通は使うでしょうからね

  17. 772 契約者 [男性 30代]

    ここの書き込みの半分が野村不動産か他社なのでしょうがない。
    本当の検討者であれば、

    >>766 のような下品な言葉使いはしませんよ。

  18. 773 ビギナーさん

    東京の人口はすでにピークオフを迎え、減少しております。この少子高齢化の中、まちづくり行政の国土交通白書でも読めばわかりますが、今後はコンパクト&ネットワーク、駅を中心としたまちづくりを進めていくことになりますね。そういった流れでは、このプロジェクトは何らおかしなものではありませんよ。あとは、衣食住がバランスよく揃うかでしょう。ニュータウン問題を引き合いに出されている方もおりますが、背景、事業内容、目的等、本質的に全く異なるもであり、比較するものではありません。

  19. 774 物件比較中さん

    どこのスレでも批判言いたがる人はいます

    無視していればそのうちなくなります

  20. 775 セミビギナーさん

    人口の問題は今に始まったわけではありませんが、マクロな傾向とミクロな各々の市区町村では、自治体ごとに状況がまったく異なってきます。
    稲城市はというと、逆に増え続けています。南山の開発では2500戸(内、戸建てが2000戸超)ですので、~1万人弱が住むことになります。人口の流入は暫く続くでしょう。

    住まい購入のボリュームゾーンを35歳~45歳ぐらいだとすると、今年産まれた赤ちゃんが購買層となる35年先の状況は、かなりの確度で予想できるのですが、人口統計を見ると、住宅市場にとっては20年後ぐらいが、一つの局面(過渡期)になりそうです。

    稲城市は都市部で最も所得の高い市民が住んでいる所ですが(すなわち分譲住宅が多い)、住宅(と梨)の稲城としてのブランディングが必要かと思っています。
    幸い稲城市は超長期間の時間的猶予がありますので。
    (自治体の中には喫緊の課題のところもある)

    ちなみに私は不動産関係者ではありません。

  21. 776 匿名さん

    稲城にしては高い

  22. 778 匿名さん

    南山の広告バナー、「東京の田舎ぐらし」とか「24時間眠らない街より24時間安らげる街を」とか、なんか微妙。

  23. 779 匿名さん

    >>776
    高くないと思いますが、坪単価いくらなら良いと思われますか?
    回りの物件や相場を調べましたが。そうは思えませんが。

  24. 780 検討中の奥さま

    >>778
    私も見ました。
    私は良いと思います。
    稲城らしいって思います。

  25. 781 物件比較中さん

    >>777
    私はここのマンションは価格だけをみれば安いと思いますよ。ここの物件の一番高い部屋くらいなら十分購入可能かと思います。ただ色々な事を考慮して考えた時に、同じ価格を出すなら他の方が良いという事ではないでしょうか?
    広さだけを重視している方は魅力的だと思います。
    だから私も迷っているのは広さ以外は魅力が無いところなんですよね。

  26. 782 匿名さん

    >>781
    一番高い部屋っていくらですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 783 物件比較中さん

    >>782
    6,300万円ぐらい

  29. 784 匿名さん

    間取りを見ると3LDKのほうが4LDKよりも使い勝手が良さそう。
    子供が二人、三人いる場合は部屋数に拘ると思うけど
    一つの部屋が狭すぎる感じがするね。収納がとても多いというわけでもないし。

  30. 785 検討中さん

    4LDKを3LDKに変える間取りプランも
    選べるみたいですよ。
    その間取りは大きな納戸がついていました。
    確かに4LDKの収納は?ですね。

  31. 786 匿名さん

    フィットインクローゼットいいですよね。スーツケースなど余裕で入りそう。

  32. 787 匿名さん

    5300万ですよね?

  33. 788 匿名さん

    ↑一番高い部屋の話です。

  34. 789 匿名さん

    約6300万円も第一期の住戸でありましたよ

  35. 790 物件比較中さん

    5300万が一番高いお部屋なんてありえない。それが本当なら、かなり価値の無いマンションですね。営業の方は「だからお買い得です。」って言うかも知れないけど、営業マンだからね。でも広いからな。検討してます。前のスレにもありましたが、確かに広さだけで買うのもね。多分稲城が魅力的な駅や、街にはならないような気がして・・・。

  36. 791 購入検討中さん

    だーかーらー、嫌なら買わなければいいし、この掲示板にも来なければ良いのでは?

  37. 792 匿名さん

    マンションギャラリー、混んでましたね。
    皆さん、ABCのどれにしましたか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    アウラ立川曙町プロジェクト
  39. 793 申込予定さん

    私は陽当たり重視で駅から近いAにしました。

  40. 794 購入検討中さん [男性 30代]

    府中、調布、稲城で考えてます
    その中でも、ここの広さと価格がとても魅力的に感じてます
    ただ、街が完成してないので、何か寂しい感じがしています
    多少の狭さを我慢して府中、調布をとるか、ゆったり稲城に住むか
    う〰、悩む


  41. 795 匿名さん

    今日第二期申込の締切日ですね。週末はMG満員だったようですが、完売しましたか?

  42. 796 物件比較中さん

    まだ購入検討中なのに、少しマイナス面で迷っている事かいたら、791さんのような「嫌なら買うな!」とか酷い答えしか返ってこないんですね。プラス的な答えを期待していたのに。残念です。購入のテンション超下がっちゃった。

  43. 797 申込予定さん

    >>796
    背中を押して欲しかったんですか?
    高い買い物だから、誰だかわからない匿名の意見を聞くよりも自分で判断すべきだと思いますが。
    それに良いところは何度も書かれていますよ。
    東京なのに静かな暮らしができること、価格が他物件よりも比較的安いこと、そして広いこと。
    デメリットは自身でも書いているように利便性ですが、稲城の暮らしとは両立しないですよね。

  44. 798 契約済みさん [女性 30代]

    以前、このサイトの事を販売員さんの男性に伝え
    色々と投稿されていて不安になり
    確認したい事があると言ったら
    プラス面やマイナス面もキチンと説明してくれました。
    私はそれ以来、気軽に質問する事ができ無事に契約しました。
    このサイトで質問や疑問点があっても誹謗中傷めいた解答が
    見受けられますので参考にならないと思いました。

  45. 799 匿名さん

    二期も完売したみたいですね。
    三期の概要見ましたが、101.80㎡の部屋がabc棟にはないので、d棟の販売開始ですかね?

  46. 800 購入検討中さん

    なぜHPは完売じゃなく案内終了にしたのかな?実は少し残っちゃったのかしら。
    自分はD棟を検討する予定でいます!

  47. 801 契約済みさん

    先日、モデルルームでお聞きしたところ
    2期は完売していないとの事でした。
    少し残っているみたいです。
    3期は5月下旬か6月を予定していますが
    D棟は未だ発売しないと言われました。

  48. 802 なしのすけ

    新しい街のランドマーク プラウドシティ南山
    この地域の情報交換スレッド開設。
    http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1429743622/
    地域の話題は まちBBSにも有用な情報がありますよ。
    但し、ここと同様匿名のBBS故、信ぴょう性については自己の責任による判断をお願いします。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 803 稲城市民

    新しい街には不安はつきもの。
    稲城市の良いところ。緑が豊かなところ。多摩ニュータウン地域の中では最後の開発地なので、高齢化の影響がまだ顕著に出ていないこと。
    (このことから村→町→市 と昇格で同じ道を歩んできた多摩市とは合併は避けるべき。)
    平尾(1960~1970年代の開発)向陽台(1980年代の開発) 長峰(1990年代の開発)
    若葉台(2000年代の開発)と順を追って開発してきた稲城。
    特に若葉台開発などで若年人口が増えました。(6万人⇒8万人)
    人生の中で最も高い買い物ですからこれらの街を巡ってみたらいかがでしょうか?

  51. 804 稲城市民

    803は、
    >>796 さんへのレスです。
    稲城は小さな市ですがいい街ですよ。ぜひご検討ください。
    新宿から電車で30分もかからないところに奇跡的に残った緑地のある住宅地です。
    おにやんま や カブトムシ ホタルも生息しています。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸