福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-07-21 09:57:08
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件になっていたので、次スレを立てました。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359968/

[スレ作成日時]2014-07-25 15:18:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2

  1. 319 匿名さん 2016/10/13 10:23:15

    空港線の赤坂~藤崎が特に利便性優れているわけではない。いつも混んでるし座れない。
    地下鉄ってのってしまえばいっしょ。
    価値は314さんが言っているように地価がすべてで、将来性は上昇率が示している。

    千早も便利よ。副都心としては早良区北部も千早も大した差はない。
    中央区や博多区は都心含なので別物。

  2. 320 匿名さん 2016/10/13 10:26:10

    中心部から離れてる駅や利便性が悪い路線ならいくら駅から近くても価値はないですね。そんな場所なら戸建て買いましょう。同じくマンションの意味なし。

  3. 321 匿名さん 2016/10/13 10:30:08

    >>319
    残念ながら早良区北部と千早はあらゆる部分で大きな差があります。

  4. 322 匿名さん 2016/10/13 10:35:03

    七隈線が博多駅につながったら勢力図が大きく変わりそう。薬院、六本松、桜坂等。
    博多駅内での乗り換えもよさそう。

  5. 323 匿名さん 2016/10/13 10:53:37

    321さん、差はどんどん縮まっていくでしょう

  6. 324 買い替え検討中さん 2016/10/13 10:57:34

    結局、どこであっても戸建てのほうがいいんじゃない?
    キッチンやバスルームの設備も億クラスのマンションでも戸建てにかなわない。
    おまけに免震システムの欠陥が言われていて、ここ数年で大きくかわりそう。

  7. 325 匿名さん 2016/10/13 11:35:06

    >>319 匿名さん
    千早と早良区北部って全く違いますよ。似てるのはパチンコ屋くらい。千早は今はいいけど、ブームが去ればまた昔のような状態に戻るでしょう。

  8. 326 匿名さん 2016/10/13 12:42:35

    >>323 匿名さん
    更に広がっていくでしょう

  9. 327 マンション検討中さん 2016/10/13 13:15:30

    >>322 匿名さん
    たいして変わらないと思う。本当に上がる場合は延伸が決まった時点で上がる。

  10. 328 マンション検討中さん 2016/10/13 13:22:14

    >>319 匿名さん
    通勤博多なら千早いいと思いますが天神、赤坂、中洲川端辺りだと乗り換えがめんどくさいかなと。

  11. 329 匿名さん 2016/10/13 13:30:54

    >>327 マンション検討中さん
    私もそう思います。現状を知ってるなら七隈線のポテンシャルは自ずと解るはずですが…

  12. 330 通りがかりさん 2016/10/13 13:37:19

    地価上昇率で判断しましょう。早良区落ち目

  13. 331 マンション検討中さん 2016/10/13 13:58:30

    >>330 通りがかりさん
    区で判断は広すぎる。百道(特に浜)が足引っ張ってるだけ。

  14. 332 匿名さん 2016/10/13 14:04:57

    そうなるとやっぱり鉄板は中央区空港線沿線だな。

  15. 333 匿名さん 2016/10/13 23:34:21

    結局、天神、赤坂、大濠公園、唐人町、西新、藤崎までで
    ファイナルアンサーということですな。

  16. 334 マンション検討中さん 2016/10/14 00:00:25

    免震マンションも徐々にできているようですが、初期コストを除き免震の欠陥ってどんなことなのでしょうか。よかったら教えてください。

  17. 335 匿名さん 2016/10/14 00:02:43

    西新、藤崎より博多駅周辺、薬院、平尾

  18. 336 マンション比較中さん 2016/10/14 00:21:43

    今検討中のマンションではMJR赤坂が最も資産価値高いと思っていますが、他フリーディア赤坂、グランフォーレ西新、桜坂サンリアン、グランメゾン浄水、グランメゾン大濠を検討中です。
    どこも高値ですが、資産価値も高いと思っています。
    ご意見や他おすすめのとこがあれば教えてください。

  19. 337 匿名さん 2016/10/14 00:47:07

    長周期地震動に対しては今の免震システムは脆弱で対策が必要と考えられています。

  20. 338 匿名さん 2016/10/14 01:40:17

    >>335 匿名さん
    博多駅周辺では子育てしたくないなー。

  21. 339 匿名さん 2016/10/14 02:46:03

    数年前、博多駅再開発しても早良区北部のほうが有利という人いたが、結局開発後から博多区の地価上昇率さらに上がって逆転した。七隈線が延伸しても既に織り込み済みという人いるがその根拠乏しく個人的願望に近い。やはり、直前直後でないと予想は困難。

  22. 340 匿名さん 2016/10/14 03:35:53

    博多駅周辺とは、どの辺りのことを指しているのかな。
    美野島商店街の辺りかな。

  23. 341 匿名さん 2016/10/14 04:03:10

    西新はスーパー閉鎖し風俗増加 すごい(笑)  第2の雑餉隈

  24. 342 匿名さん 2016/10/14 06:02:46

    >>339 匿名さん

    七隈線が延伸したら更に価格帯が上昇するという人いるが、開業~現状を考慮すればするほど延伸に対する期待値があまりにも高すぎる人達の個人的願望に近い。直前直後でなくとも過去や現状から物事を捉えて考えることくらいなら誰にだってできる。

  25. 343 匿名さん 2016/10/14 06:29:42

    特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張はよくありません。根拠を示しましょう。

  26. 344 匿名さん 2016/10/14 06:39:13

    博多駅周辺で実際に資産価値を維持してるマンションってどこですか?
    小学校や中学校ってどんな感じなのでしょうか?
    周りが単身者や年寄りばかりだと生活しづらいです。

  27. 345 匿名さん 2016/10/14 07:40:52

    >>343 匿名さん
    誰に向けて言ってるのかが分からないよ。

  28. 346 匿名さん 2016/10/14 11:18:46

    千早スレにて

    ん [2016-10-14 19:18:30]
    千早いいとこです。コンパクトで身の丈に合った感じします。
    利便性も間違いなくいいです。車、バス、電車。

    今日、久々に西新に行ったけど、ショップつぶれているし、風俗街化してびっくり。
    噂は本当だった。中国人、韓国人街みたいになっていました。


    こんなん書いてる千早住民がいましたよ。早良区北部に対抗心むき出しのようです。

  29. 347 マンション検討中さん 2016/10/14 11:47:18

    >>339 匿名さん
    比較する事象が違いすぎてなんの根拠にもならん。しかも比較対象が妥当だとしても、直前直後に上がった所と下がった所があるって見えるからなんの参考にもならない。

  30. 348 マンション検討中さん 2016/10/14 11:53:43

    うーん、七隈線延伸で価値が今より向上するとの意見の方はもうちょっと具体的な根拠を示した方がいいですよ。

  31. 349 匿名さん 2016/10/14 12:07:27

    339が言いたいことか全くわからない。
    七隈線延伸の影響で沿線の価格上昇を願ってる方だということは伝わってくるが、何を根拠にという理由が全くわからない。

  32. 350 マンション検討中さん 2016/10/14 12:10:55

    >>341 匿名さん
    地価がらあがってるからスーパーが減ってんだよ。博多天神にスーパーないやろ。風俗店は昔から安めのキャバがいっぱいあった。副都心と言われるだけあって中身が都心に近い。

  33. 351 匿名さん 2016/10/14 12:10:55

    赤坂薬院浄水藤崎高取、そして大濠。
    これまでまでもこれからもトップクラスなのは理解してますが、なかなか手が出ません。
    二番手クラスでの資産価値大小を教えてください。

  34. 352 匿名さん 2016/10/14 12:15:44

    >>351 匿名さん
    手が出ないのならあきらめて、一生住めるマンションを探してください、

  35. 353 匿名さん 2016/10/14 14:16:40

    今度博多に転勤になりました。夫婦ふたりです。
    職場は博多駅から徒歩圏内。車はありません。週に一度は外食を楽しみます。

    今まで。
    1)空港線の赤坂~姪浜をお勧めします。特に西新、唐人町は商店街もあり便利。
    2)JRの千早~香椎はいかがでしょうか?
    3)JRと西鉄ダブルアクセスの春日はいかがでしょうか。お家賃も安めです。

    2020年以降は
    4)七隈線の薬院~別府はいかがでしょうか。地下鉄空港線ほど混みませんし
    薬院なら天神まで歩いてすぐ。薬院大通りなら閑静でありながら、食べるところも多く
    銀行も、郵便局も、スーパーも、病院も徒歩圏内です。

    これが加わる。

  36. 354 匿名 2016/10/14 14:47:40

    赤坂けやき通り周辺が最高です。
    街並み、ブランド、赤坂駅までの近さ、天神も徒歩圏内、スーパー、大濠公園も近くにあります。

    ここ以上に立地がよいところはないと思います。

  37. 355 マンション検討中さん 2016/10/14 14:48:23

    >>353 匿名さん
    別府から天神に歩いていくのは無謀!六本松でも厳しい。薬院、浄水辺りは既に高い。

  38. 356 マンション検討中さん 2016/10/14 14:50:36

    >>354 匿名さん
    あるよ。博多駅徒歩1分、天神徒歩1分等。

  39. 357 匿名 2016/10/14 14:57:11

    >>356 マンション検討中さん

    徒歩1分のところにマンションはないですよ。

  40. 358 匿名さん 2016/10/14 15:01:24

    >>351 匿名さん
    二番手クラスはそれこそ七隈線沿線では?
    延伸したら空港線の次点くらいにはなれるんじゃないかな?

  41. 359 匿名さん 2016/10/14 15:06:06

    >>353
    転勤族で2、3の選択肢は聞いたことがありません。
    首都圏ではない地域からの転勤ですか?

  42. 360 匿名さん 2016/10/14 15:38:50

    359

    転勤族です。

    地下鉄沿線ですが、大濠を過ぎて西新や藤崎当たりは、商店街があり食事する場所も多く便利

    ですが、幹線道路を除くと小さな道路ばかりで歩く歩道も狭く、建物がゴミゴミしていて生活

    するには、今一の感はありますよ。今は、地下鉄沿線だけではないですよ。

  43. 361 匿名さん 2016/10/14 17:08:58

    353、360

    JR千早~香椎も西鉄と一応ダブルアクセスですがね。
    西新、藤崎辺りは幹線道路を除くと小さな道路ばかりで歩く歩道も狭いって、そんな場所ばかりじゃないですし…

    転勤族の方たちはその辺りが無知だから、口コミで評価が高い空港線沿線を選択されるのではないですかね?

    東京から転勤されてきた方は、会社では空港線沿線に住むのが当たり前のようになってるって言われてましたよ。

  44. 362 周辺住民さん 2016/10/14 23:50:58

    西新、藤崎辺りはドームでなんかあると渋滞で話にならん。
    東西の移動は地下鉄で便利だが、南北は最悪。

    ホークスタウンがなくなって混雑が減ったと思ったら、また性懲りもなくつくるらしい。
    周辺住民のこと考えろよ。

    車無なら可。

  45. 363 匿名さん 2016/10/15 01:02:52

    空港線沿線は学生さんや自転車乗る人にはいいですが、
    通勤には駅近でないと逆に不便。
    計算できるのが地下鉄オンリー。
    最低でも駅近5分以内のマンション探しましょう。

  46. 364 評判気になるさん 2016/10/15 02:02:37

    >別府から天神に歩いていくのは無謀!六本松でも厳しい。薬院、浄水辺りは既に高い。

    薬院は買うなら西新や高取より寧ろ安いかも。浄水はやや高いが。

  47. 365 匿名さん 2016/10/15 03:47:35

    七隈線沿線も道路混雑してますよ。

  48. 366 匿名さん 2016/10/15 05:38:20

    >>362 ダウト!
    明らかに周辺住民じゃないね

    ホークスタウン自体で混雑起こすレベルではなかった。
    だからこそ潰れたわけで。

    ドームの催事で西新、藤崎が渋滞の影響受ける事はまずないね。特に藤崎。
    あるとして、よかとぴあ通りの一部だけだろう。

    当方仕事柄良く夕方に藤崎あたりからタクシーに乗り、
    天神・博多方面に行く。21時過ぎくらいに逆方向で帰宅する。
    シーホークから帰宅する時だけ、ナイター終了と鉢合わせするとちょっと混むかな?
    くらいだが、渋滞でひどい目に遭ったことはない。

    >>360

    どこに住んでもいいんですが、学校・級友が異文化の転校生に慣れている環境がいいです。それを満たす学校として空港線沿線が無難だとは思います。


  49. 367 匿名さん 2016/10/15 06:36:10

    県外の者ですが、姪浜という場所はどうでしょうか?
    地下鉄空港線の終着駅で、イオンモールも有り、海岸へも行けます。

    中心部まで徒歩圏内でないならば、姪浜くらい離れても西新・藤崎あたりと
    実生活上大差ないように思うのですが、どう思われますか?

  50. 368 匿名さん 2016/10/15 06:41:41

    姪浜にイオンモールなんてあったっけ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】福岡市内のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    福岡県の物件

    全物件のチェックをはずす
    【地域スレ】福岡市内のマンション市況
    ラコント西鉄久留米

    福岡県久留米市天神町字5丁目

    2,180万円~2,650万円

    1LDK、2LDK

    36.98平米~46.80平米

    総戸数 56戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    MJRザ・ガーデン上荒田

    鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

    未定

    3LDK~4LDK

    64.13平米~104.97平米

    総戸数 220戸

    サンレリウス小倉片野NEXT

    福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

    2,390万円~3,250万円

    2LDK・3LDK

    50.79平米~71.58平米

    総戸数 56戸

    ウエリス白木原

    福岡県大野城市白木原一丁目

    4,270万円~5,020万円

    3LDK

    70.05平米~73.26平米

    総戸数 160戸

    オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

    佐賀県佐賀市天神二丁目

    3,280万円~5,280万円

    2LDK~4LDK

    61.45平米~86.64平米

    総戸数 122戸

    グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

    大分県大分市金池町2丁目

    1億1,800万円

    4LDK

    90.00平米

    総戸数 63戸

    ブランシエラ大浦サンリヤン

    長崎県長崎市大浦町甲33番3

    3,988万円~5,508万円

    2LDK~3LDK

    57.01平米~75.64平米

    総戸数 99戸

    ファーネスト桜町通りタワー

    長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

    2,900万円~8,480万円

    2LDK~4LDK

    44.00平米~100.43平米

    総戸数 92戸

    クレアネクスト尾ノ上レジデンス

    熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

    3,300万円~4,120万円

    3LDK

    65.54平米~75.59平米

    総戸数 79戸

    ファーネスト長与レジデンス

    長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

    2,990万円・3,460万円

    2LDK・3LDK

    60.77平米・68.40平米

    総戸数 110戸

    ランドアーク天満

    長崎県諫早市天満町31番9

    3,340万円~3,480万円

    4LDK

    85.43平米~87.87平米

    総戸数 65戸

    サンレリウス戸畑駅

    福岡県北九州市戸畑区初音町125

    1,670万円~2,870万円

    1LDK・2LDK

    34.12平米~55.54平米

    総戸数 56戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    総戸数 65戸

    レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

    長崎県大村市植松三丁目

    3,700万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK・4LDK

    80.64平米~92.88平米

    総戸数 191戸

    ライオンズタワー新大工町

    長崎県長崎市新大工町100番

    3,460万円~5,670万円

    2LDK、3LDK

    62.46平米~87.71平米

    総戸数 240戸

    MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

    福岡県福岡市東区千早五丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.84平米~76.63平米

    総戸数 532戸

    フリーディア佐世保国際通り

    長崎県佐世保市松浦町6

    未定

    3LDK・4LDK

    75.55平米~155.60平米

    総戸数 84戸

    アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

    福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

    8,680万円~2億円

    2LDK~4LDK

    87.38平米~131.79平米

    総戸数 620戸

    サンパークシティ香椎

    福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.45平米~85.71平米

    総戸数 90戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    サンパーク新宮EXIA

    福岡県糟屋郡新宮町下府土地区画整理事業2街区(West-I)(West-II)、3街区(East)

    未定

    3LDK

    62.57平米~72.04平米

    未定/総戸数 64戸

    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸