- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレが1000件になっていたので、次スレを立てました。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359968/
[スレ作成日時]2014-07-25 15:18:22
前スレが1000件になっていたので、次スレを立てました。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359968/
[スレ作成日時]2014-07-25 15:18:22
千代や吉塚など博多駅周辺はこの価格高騰時もほぼ維持してるから維持の部分では間違えないかも。
上がるかもしれないけど下がることはないんじゃないかな?
大濠の空港線側、荒戸や大手門辺りが一番手堅いと思います。
高宮駅周辺私は好きです。
マンションなら駅周辺
山手に少し歩くと立派な家が沢山あります。
西鉄大牟田線と野間四つ角や日赤通りの西鉄バスで移動は便利です。
山手だと車は必要となるかも知れません。
空港線駅徒歩10分以内
3,4LDK90㎡以上
築5年以内
対面キッチン
高層階
価格4000万~5000万
この条件ならどの駅の相場くらいになるのでしょうか?
室見、姪浜でも厳しくないですかね?
東比恵ならありそう。
>>291 匿名さん
いえ、実際の取引価格より多めに設定されがちな表示価格が購入希望価格の低めの値である4200マンション程度なら、足りない要求事項を満足する物件も十分に考えられると思います。また、藤崎の方が室見、姪浜よりも高い傾向にありますので。
空港線沿いってマンションだらけにしては築浅の中古って少ない気がする。
ある程度裕福でないと人気校区(西新.藤崎駅周辺)で子育てするのは無理でしょうね。教育にかけるお金が他地区とはかなりの差がありますので。
>>296 高取に関しては、庶民的ではあるが、教育熱心な家庭の
実数は相当多いです(割合は分かりませんが)。なんせ県内一のマンモス校だから。
そういう家庭は夫婦ともライセンスありの職業で、世帯年収2千万くらいかもってイメージです。
実感で3000万くらいじゃない?
>>299 通りがかりさん
えぇ!?年収2000万3000万が当たり前の地域なんですね!あー、そりゃ住めない。
マンコミュではよく塾の話題は出ますが、藤崎駅〜西新駅周辺は幼児教育も充実してますよね。あの狭い範囲に何店舗もあるのは需要大だからなんですかね。
>>300
マジレスで、3000万はともかくも、2000万は小学校のクラスで
2-3世帯以上はいるんだろうなって感じです。
でも庶民的ですよ。商店街のお店で良く飲み会やランチ会やるし。
一方でうちの実家の城南区某所なんて、よその駐車場にBMW5シリーズが
停まっているだけで、「あの金持ちの家」呼ばわりされるので、
(恥ずかしながら呼んでいるのがうちの親)、感覚が西新藤崎とは
違いすぎます。
>>301 周辺住民さん
ちなみに、1000万以上だとクラスでどれくらいの割合になりますか?
福岡の平均年収は500万くらいでしたっけ?
福岡では、子育て世代で上位の収入層が集まる地域ってことですかね。
教育費すごそうですね。
>>302
教育関係者ではないので、割合は判りませんが、他スレより
藤崎商店街のページから
高取1丁目の商圏分析レポート
http://www.f-takken.com/shotengai/pdf/town-report1_40137009001_1km.pdf
ここで注目すべきは5ページ目の教育支出額で、
市内の平均の2倍以上になってる。
それだけ教育熱心な層が集まる地区ということが
統計的にも明らかだね。
・・・だということです。
3ページによると年収700万以上の就業者が62%とのことなので、
世帯年収で平均1千万越えというのは強ち誇張ではなさそうですね。
高取西新の子育て世代だと世帯年収1000万以上は6割くらいいると思います。1500万くらいで金持ちぶると笑われそうで怖い。
リアル大濠や赤坂、薬院はまたレベルが違うんでしょうね。
室見、姪浜はどうなんでしょうから?
学校区はよくわかりませんが、姪浜は買い物含め生活しやすそうですが。
生活しやすい=マンション資産価値ではないのはなんとなく理解してますけど。
GMが建てない(姪浜は過去にアリ)ですし。
>>306 室見は利便性という点では中途半端。
日常の買い物で使うスーパーも門田はいまいちだし、
おそらくサニー高取店や室見店などに
行くんだろうけど、ちょっと遠い。
駅周辺の良さげな飲食店も、両隣の駅周辺に比べると少ない。
けどその分明治通り沿いを除けば比較的閑静ではあります。
どうしても、小学校区で高取や百道、西新を買えなかったが、
中学校区は高取を選びたい人ってイメージですかね。
コストパフォーマンス的には、千早や六本松がねらい目。
千早は頭打ち感あり。ちょっと外に行けば汚いし、これじゃない感がする。
何か目玉になるような手を打たないと忘れられそう。
綺麗な分、室見、姪浜の方がまだよさそう。
早良区北部も以前より勢いがもう一つと感じます。自慢の学区も付設やラサールなど有名私立中に多く流れ始めています。マンションはたくさん建つようですが、5分以内と地下鉄駅に近いものは意外と少ないようです。
ホークスタウン跡地開発次第?
ということはやはり駅近5分以内マンション。
地下鉄なら乗りさえすれば、30分でどこでも行ける。
マンションで駅から遠いなら価値なし。遠いなら戸建て買いましょう。マンションの意味なし。
空港線の赤坂~藤崎が特に利便性優れているわけではない。いつも混んでるし座れない。
地下鉄ってのってしまえばいっしょ。
価値は314さんが言っているように地価がすべてで、将来性は上昇率が示している。
千早も便利よ。副都心としては早良区北部も千早も大した差はない。
中央区や博多区は都心含なので別物。
中心部から離れてる駅や利便性が悪い路線ならいくら駅から近くても価値はないですね。そんな場所なら戸建て買いましょう。同じくマンションの意味なし。
七隈線が博多駅につながったら勢力図が大きく変わりそう。薬院、六本松、桜坂等。
博多駅内での乗り換えもよさそう。
321さん、差はどんどん縮まっていくでしょう
結局、どこであっても戸建てのほうがいいんじゃない?
キッチンやバスルームの設備も億クラスのマンションでも戸建てにかなわない。
おまけに免震システムの欠陥が言われていて、ここ数年で大きくかわりそう。
地価上昇率で判断しましょう。早良区落ち目
結局、天神、赤坂、大濠公園、唐人町、西新、藤崎までで
ファイナルアンサーということですな。
免震マンションも徐々にできているようですが、初期コストを除き免震の欠陥ってどんなことなのでしょうか。よかったら教えてください。
西新、藤崎より博多駅周辺、薬院、平尾
今検討中のマンションではMJR赤坂が最も資産価値高いと思っていますが、他フリーディア赤坂、グランフォーレ西新、桜坂サンリアン、グランメゾン浄水、グランメゾン大濠を検討中です。
どこも高値ですが、資産価値も高いと思っています。
ご意見や他おすすめのとこがあれば教えてください。
長周期地震動に対しては今の免震システムは脆弱で対策が必要と考えられています。
数年前、博多駅再開発しても早良区北部のほうが有利という人いたが、結局開発後から博多区の地価上昇率さらに上がって逆転した。七隈線が延伸しても既に織り込み済みという人いるがその根拠乏しく個人的願望に近い。やはり、直前直後でないと予想は困難。
博多駅周辺とは、どの辺りのことを指しているのかな。
美野島商店街の辺りかな。
西新はスーパー閉鎖し風俗増加 すごい(笑) 第2の雑餉隈
>>339 匿名さん
七隈線が延伸したら更に価格帯が上昇するという人いるが、開業~現状を考慮すればするほど延伸に対する期待値があまりにも高すぎる人達の個人的願望に近い。直前直後でなくとも過去や現状から物事を捉えて考えることくらいなら誰にだってできる。
特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張はよくありません。根拠を示しましょう。
博多駅周辺で実際に資産価値を維持してるマンションってどこですか?
小学校や中学校ってどんな感じなのでしょうか?
周りが単身者や年寄りばかりだと生活しづらいです。
千早スレにて
ん [2016-10-14 19:18:30]
千早いいとこです。コンパクトで身の丈に合った感じします。
利便性も間違いなくいいです。車、バス、電車。
今日、久々に西新に行ったけど、ショップつぶれているし、風俗街化してびっくり。
噂は本当だった。中国人、韓国人街みたいになっていました。
こんなん書いてる千早住民がいましたよ。早良区北部に対抗心むき出しのようです。
>>339 匿名さん
比較する事象が違いすぎてなんの根拠にもならん。しかも比較対象が妥当だとしても、直前直後に上がった所と下がった所があるって見えるからなんの参考にもならない。
うーん、七隈線延伸で価値が今より向上するとの意見の方はもうちょっと具体的な根拠を示した方がいいですよ。
339が言いたいことか全くわからない。
七隈線延伸の影響で沿線の価格上昇を願ってる方だということは伝わってくるが、何を根拠にという理由が全くわからない。
>>341 匿名さん
地価がらあがってるからスーパーが減ってんだよ。博多天神にスーパーないやろ。風俗店は昔から安めのキャバがいっぱいあった。副都心と言われるだけあって中身が都心に近い。
赤坂薬院浄水藤崎高取、そして大濠。
これまでまでもこれからもトップクラスなのは理解してますが、なかなか手が出ません。
二番手クラスでの資産価値大小を教えてください。
赤坂けやき通り周辺が最高です。
街並み、ブランド、赤坂駅までの近さ、天神も徒歩圏内、スーパー、大濠公園も近くにあります。
ここ以上に立地がよいところはないと思います。
359
転勤族です。
地下鉄沿線ですが、大濠を過ぎて西新や藤崎当たりは、商店街があり食事する場所も多く便利
ですが、幹線道路を除くと小さな道路ばかりで歩く歩道も狭く、建物がゴミゴミしていて生活
するには、今一の感はありますよ。今は、地下鉄沿線だけではないですよ。
353、360
JR千早~香椎も西鉄と一応ダブルアクセスですがね。
西新、藤崎辺りは幹線道路を除くと小さな道路ばかりで歩く歩道も狭いって、そんな場所ばかりじゃないですし…
転勤族の方たちはその辺りが無知だから、口コミで評価が高い空港線沿線を選択されるのではないですかね?
東京から転勤されてきた方は、会社では空港線沿線に住むのが当たり前のようになってるって言われてましたよ。
西新、藤崎辺りはドームでなんかあると渋滞で話にならん。
東西の移動は地下鉄で便利だが、南北は最悪。
ホークスタウンがなくなって混雑が減ったと思ったら、また性懲りもなくつくるらしい。
周辺住民のこと考えろよ。
車無なら可。
空港線沿線は学生さんや自転車乗る人にはいいですが、
通勤には駅近でないと逆に不便。
計算できるのが地下鉄オンリー。
最低でも駅近5分以内のマンション探しましょう。
>別府から天神に歩いていくのは無謀!六本松でも厳しい。薬院、浄水辺りは既に高い。
薬院は買うなら西新や高取より寧ろ安いかも。浄水はやや高いが。
七隈線沿線も道路混雑してますよ。
>>362 ダウト!
明らかに周辺住民じゃないね
ホークスタウン自体で混雑起こすレベルではなかった。
だからこそ潰れたわけで。
ドームの催事で西新、藤崎が渋滞の影響受ける事はまずないね。特に藤崎。
あるとして、よかとぴあ通りの一部だけだろう。
当方仕事柄良く夕方に藤崎あたりからタクシーに乗り、
天神・博多方面に行く。21時過ぎくらいに逆方向で帰宅する。
シーホークから帰宅する時だけ、ナイター終了と鉢合わせするとちょっと混むかな?
くらいだが、渋滞でひどい目に遭ったことはない。
>>360
どこに住んでもいいんですが、学校・級友が異文化の転校生に慣れている環境がいいです。それを満たす学校として空港線沿線が無難だとは思います。
県外の者ですが、姪浜という場所はどうでしょうか?
地下鉄空港線の終着駅で、イオンモールも有り、海岸へも行けます。
中心部まで徒歩圏内でないならば、姪浜くらい離れても西新・藤崎あたりと
実生活上大差ないように思うのですが、どう思われますか?
姪浜にイオンモールなんてあったっけ?
赤坂、大濠くらいじゃね?
やはり地下鉄沿線なら空港線だね。
七隈線を過剰に推していた人たちの責任は重いな。
延伸に期待して契約しちゃった方たちが可哀想過ぎるよ。
七隈線、工期ものびるでしょうね。
博多延伸は、もう無理かもな。
六本松と唐人町つなげようぜ!
だから、鉄道や地下鉄沿線近くの物件を絶対買ってはいけません。たとえ建物自身丈夫に作っても、地盤のリスクを甘く考えてはいけない。同じ、アイランドもそうです。いつか液体化問題起きでもおかしくない、地盤リスクにもたらした資産価値の不安さが軽減のため、最初から地下鉄や鉄道沿線、および埋立地の物件を外すべきです。
博多駅が混乱して、全国的に福岡の地盤の脆弱性が露呈してしまった。
福岡自体の資産価値に影響しそう。
埋立地や北部湾岸地域もとばっちり受けそうな勢い。
結局地盤が緩いのが原因なので、消費者はより神経質になりそう。
七隈線の工法に問題があったのか、構造自体に問題があるのかで資産価値に大きく影響しそうですね。