福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-07-21 09:57:08
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件になっていたので、次スレを立てました。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359968/

[スレ作成日時]2014-07-25 15:18:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2

  1. 201 匿名さん

    >>200
    もうさ、ちゃんとニュース読んでる?
    篠山市の独自の判断で配ってるだけじゃん。
    その議論するなら西区、早良区ではなく福岡市で考えるべき。
    実際、事が起きたら距離ではなく天候や風向きで影響が変わるってのは出ているんだから。

  2. 202 検討

    玄海原発から放射能が漏れるような災害なら、福岡市も被害が甚大なはず。

    資産価値のスレで話すことではないですよ。

  3. 203 しらが爺 [ 60代]

    被害想定の前提条件は、「ごく普通の日」ですよね。

    でも、我が国には台風が来ますし、巨大低気圧で暴風ということも時にある。

    原発事故のときに台風が来たらどうなるか?
    猛烈な風で放射性物質が日本全土にばらまかれる可能性もあります。
    こうなれば、日本人全員揃って被爆!

    放射性物質の影響に関する世界最大規模の人体実験であります。
    各国も固唾をのんで実験結果を見守ることでしょう。

    国外に飛びますが、中国の信頼性の置けない原発、北朝鮮の技術継ぎ接ぎだらけの
    原発など、原発事故がいつ起きても不思議ではありません。

    偏西風が吹くので、これらの放射性物質は西に向かって流れてくる。
    すると、北部九州はもっとも高濃度の汚染ということになります。

    福島の際は、偏西風が吹いても広い太平洋に拡散するので他国への放射性物質に
    よる顕著な被害が出なかっただけのように思います。

    こう考えると、原発は・・・。

  4. 204 検討

    原発の議論は、マンションコミュニティ以外でお願いします。

    スレと内容が違うので。

  5. 205 匿名さん

    バカ左翼に騙され過ぎ。
    微量の放射線で騒いでたら飛行機に乗れないよ。パイロットやキャビンアテンダントになる人いなくなるよ。少量は身体に良いから放射線治療あるわけだし。

  6. 206 匿名さん

    福島は民主党政権による人災でしたね。復興予算で交通機関の四か国語表記をゴリ押ししたし、復旧に務めず、邪魔ばかりしてました。災害時は自民党政権でないと困ります。

  7. 207 匿名さん

    原発ネタは、独立スレッドがたったようなので、そっちでお願いします。

    資産価値の維持に結びつけて話すとしたら、
    心配な人は西区、早良区はやめておけって話だね。
    もし、50キロ圏内に安定ヨウ素剤が配布されたら、
    事故が起きてなくてもイメージ悪化は避けられないよ。

  8. 208 匿名さん

    >>207
    資産価値で結びつけて話すとしたら現実的に無理だろうし心配なら九州はやめとけって話だね。

  9. 209 匿名さん

    志免は人口増だが治安が心配

  10. 210 匿名さん

    地下鉄空港線、赤坂~藤崎間。以上。

  11. 211 s. シーシーレモン


    あかさかのフリーディアはどうでしょうか?

  12. 212 匿名さん

    >>211
    立地は良いよね。昭和、那の津の大通りから一本入ってるから、割りと静かなあの辺りでは稀少な場所。
    ただ資産価値を考えると50㎡台の1LDK、60㎡台の2LDKだった方が売却や賃貸には有利に働きそうなので、その点が気になるところ。
    一貫校になった舞鶴小中校の近くで完全にファミリー層を狙った物件だね。

  13. 213 匿名さん

    ふーん、警固断層ってどこ走ってたっけ?

  14. 214 匿名希望

    警固断層より東は、地震被害のリスクが高いので回避。ハザードマップを見ても、警固断層東は浸水箇所が多い。

    利便性も考え資産価値が維持しやすい場所は赤坂2、3丁目、平尾浄水周辺ではないでしょうか?

    大濠もよいですが、元々海で埋め立て地なので、浸水や地盤が心配です。

  15. 215 匿名さん

    震災を考えるなら内陸の警固断層の西というのは昔から言われています。

  16. 216 匿名さん

    警固断層の地震があったとき資産価値を維持できそうな場所を考えてみた。

    被害がマシな中央区は西鉄沿線から離れてて地盤がしっかりしてる桜坂辺り。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/tyuuouku.pdf

    早良区海側を除いた場所で資産価値を維持できそうなのは高取小の辺り。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/sawaraku.pdf

    西区は姪浜が人気だけど地盤によって被害に差が出るから今宿や九大学研都市まで行かないと不安かも。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/nisiku.pdf

    東区の海側は震源地から離れてるからか照葉はマシ。千早や香椎辺りも。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/higasiku.pdf

    南区は滅多に新築が出ないけど高宮辺りかな。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/minamiku.pdf

    城南区の別府駅南側は大丈夫かな。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/jounannku.pdf

    博多区は福岡空港近くがマシかな。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/hakataku.pdf





  17. 217 匿名さん

    地割れとかで陥没しない所であれば、
    免震構造だと問題ないと思う。

  18. 218 匿名さん

    関東はどこに断層があるか確認できない状況なので、地盤強固と断定できる地域はないよ。

    断層地図に掲載されてないのは、首都圏は建物の下を調査できないからです。
    熊本地震級の直下地震が練馬でおこる可能性もある。

    それに、関東ローム層は液状化する。
    埋め立て地に比べたら軽微になるかもしれないが。

    震度7が2度きて無傷でいられるマンションがあるだろうか?

    建て直しが可能なマンションを選ぶべきでは?

  19. 219 匿名さん

    西区の西の丘が最強でしょ。

  20. 220 匿名さん

    西の丘は田舎にある実家の近所と似てて高級ぽく見えない。
    高級住宅地のイメージは平尾浄水町辺り。
    シャッターつきガレージが何件もあるし豪邸も見かける。

  21. 221 匿名さん

    西の丘?山の上の不便極まりない場所だよ。中古も安いし。202が渋滞して不便そう。2020年のバブル崩壊後には半値になってそうだね。

  22. 222 匿名

    でも、地盤は強いし液状化の心配もないよ、西の丘。

  23. 223 匿名さん

    地盤が強いところはこちらを。

    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/citylist/40/

  24. 224 匿名さん

    地元出身者の感覚からいうと、福岡人は西方沖までは、地震なにそれ美味しいの状態だった。
    西方沖地震の時も、揺れはしたが、幸い人的被害はほとんどなかった。
    あの地震で警固断層という言葉を初めて聞いた人も多かったろう。

    一方で東京人は震度3-4クラスはしょっちゅう経験してきたことと思う。

    福岡の発展≒関東からの転勤族が増えたという事はあるだろう

    地震・断層などをここまで話題にして書き込みしてるのって、
    おそらく生まれ育ちが福岡市民って人は少ないんじゃないかな?

    熊本の例もあるので、それが悪いとは言わないが。

  25. 225 匿名さん

    西の丘、最強でしょ。
    300坪を超える大豪邸が立ち並び、
    まさに九州の六麓荘だわ。
    百道浜も結構凄いけど、
    西の丘こそが、ウェストヒルズいや
    ビバリーヒルズ。
    実際、福岡を代表する企業の社長が沢山住んでる。

  26. 226 匿名

    先祖代々福岡市ですが、最近になって地盤のこと、とても気にするようになりましたよ。親戚や父母を含め。だからと言って、地盤の弱いとこに住んでいても、引っ越そうとまでは考えてないです。
    あんな地震が起きて、地盤地盤と叫ばれ始めたら、誰でも気にするようになるのでは?

  27. 227 匿名さん

    西の丘最強とか、相手せずに、「マンションの」資産価値として、ご意見頂ければ幸いです。

  28. 228 匿名さん

    西の丘は最強ですね笑
    私たちは西の丘に住めない一般サラリーマンなのでどうしても交通の便がよくないと住めないんですよ汗
    今は高取に賃貸ですがお互い地元が九州ということもあり買おうかと検討中です。
    我が家の場合は現在、姪浜周辺でと考えています。
    高取は高いのも理由ですが転勤族のため、貸すという選択肢の時に安く買えてそれなりの価格で貸せればと。ずっと住めるなら高取がいいのですが先は分からないし会社からの補助も期間限定なので本当に迷っています。
    資産価値の考え方もライフスタイルで様々ですね。

  29. 229 匿名さん

    西の丘は豪邸が多いなら壱岐小中のレベルが上がってるはずだけど?
    マンションを建てた場合の資産価値としては駅から遠く離れた場所は論外だよ。

  30. 230 匿名さん

    西の丘、ついmapで探しちゃいました。

    西区なら、姪浜駅周辺はどうなんでしょうか?最近も、新築3件が完売見たいですし。
    現時点でのニーズの高さが、単純に将来の資産価値維持につながるわけではないでしょうけど。逆に下山門みたいにニーズが高いと思えない場所も、将来高騰したり、、、

  31. 231 匿名

    住居に何を求めるかでしょう。利便性を求めるひとは絶対西の丘に住まないし、逆に街から離れた静かな静かな環境でくらしたいひとは車さえあれば問題ないし。
    一戸建てにすみたくて、高取や姪浜では高くて手が出ない層にも西の丘はいいかも。我が家はその類いです。たまたま車の運転が好きなので、今は快適に生活できています。将来は駅近にマンションを購入するかもしれませんが、今のところ永住予定です。

  32. 232 匿名

    すみません。暑く語ってしまいましたが、資産価値に関するスレでしたね。失礼しました。

  33. 233 マンション検討中さん

    九大学研都市はどうでしょう?
    昔に比べずいぶん人口も増え、九大移転で道路も整備されてきてるし。
    天神、博多も電車一本かつ糸島ドライブも楽しめるのはいいかなと。いろいろ検討してますが、新設小学校もできると聞いて惹かれています。

  34. 234 匿名さん

    九大があるのは非常に強いね。
    今後確実に半世紀以上にわたって同所にあり続けるだろうから。

    資産価値暴落とはならないと予想します。

    それにしても、生まれ育ちが福岡市内だが、西の丘の存在は寡聞にして知らなかった。正直驚いた。
    けど、1丁目の豪邸は小さい子供がいる家庭が買える物件じゃない
    (300坪以上、土地だけで1.7億の更地が売りに出てる)
    壱岐中のレベルが高くなったという話も聞かないし。

    自分が知ってる金持ち達は早良区北部の戸建てに住み、糸島あたりに別荘ですね。

  35. 235 マンション検討中さん

    >>234 匿名さん

    233です。ありがとうございます。
    九大がある安心感はありますね。
    学生さんがいる分、若年人口が保たれるというのも魅力ですし。
    利便性も悪くないし、真剣に検討しようと思います!
    庶民にとても300坪の高級住宅地は無理ですが、西の丘素敵なところですよね。

  36. 236 匿名さん

    九大学研都市から九大まではバスで15分かかります。
    あと学生はキャンパス付近から周船寺付近に住む人が多いです。駅名には入ってますが、駅付近にどれだけ九大効果があるのか正直疑問です。

  37. 237 評判気になるさん

    >>236 匿名さん
    233です。
    あ、学生さんは意外と住んでないんですね。知りませんでした^^;失礼いたしました。
    それでも魅力的な点も多いので、前向きに検討してみます。ありがとうございました。

  38. 238 匿名さん

    福岡10年目だけど、にしのおかとかFAR WESTすぎます。
    利便性で言うなら西は西新、東は薬院までだと思う。
    でも転勤族とか関東出身の人は姪浜以西大好きだね。
    そういう意味では資産価値としては下がりにくいかも。
    個人的には住む気しないけど。

  39. 239 匿名さん

    資産価値を今後も維持できる場所ですよね?
    博多区でも千代は県庁があるし吉塚も資産価値の維持が可能ではと思いました。

  40. 240 匿名さん

    >>239  激しく同意です。住みたい場所とか不動産価値のスレッドじゃないからね。
    利便性からして、今より下がるはずがない。

  41. 241 匿名さん

    空港線赤坂~藤崎の徒歩10分圏内

  42. 242 ご近所さん

    吉塚て、天神や博多駅にも近いので
    利便性は高いと思いますが、資産価値は維持できないのでしょうか?

  43. 243 評判気になるさん

    照葉は駅から近くないですが
    資産価値はどう思いますか?

  44. 244 匿名

    照葉はバス以外の交通網が発達しない限り現状維持っぽいです。
    最も六甲アイランドのように利便性が高まれば資産価値が上がるかもしれません。

  45. 245 匿名さん

    >>242さん
    吉塚も資産価値を維持できると思いますよ。
    新興住宅地ではないので資産価値は安定してる印象があります。

  46. 246 匿名さん

    >>244
    六甲アイランドの評判は、ボロボロですよ。
    中国人特区のように言われています。

  47. 247 口コミ知りたいさん

    素人目で考えると

    博多駅に近い路線の東比恵・吉塚・中洲川端・博多南・天神・竹下・赤坂・名島・貝塚・千早あたりが
    これから資産価値の維持どころかUPできそうなイメージですけど

    どうですか?

  48. 248 マンション検討中さん

    若久団地のマンション66平米3LDK、2600万円のマンションって資産価値あるのでしょうか?
    筑紫丘は文教区と聞くのある程度の需要はあるのかと思っていますが。

  49. 249 匿名さん

    資産価値有無でいうと、有でしょう。
    資産価値高低でいうと、低でしょう。

    そもそも、若久では資産価値云々求める場所ではないとおもいますよ。

  50. 250 匿名さん

    >>247
    東比恵、竹下、名島はなんで上がりそうなんですか?

  51. 251 匿名

    なんとなく博多駅に近いからです‥
    博多駅がこれから資産価値があがりそうだから
    便乗してという感じで‥

    すみません素人目で‥

  52. 252 周辺住民さん

    >>248 若久のマンションはなしです。
    学区としては悪くはないが、元々古くからの住民が多い
    戸建てメインの土地柄。微妙に利便性も悪く、車が
    ないと暮らせない。もう少し南の屋形原や花畑あたりは
    市内でも有数の高齢化地帯(区役所サイトの校区カルテ参照)です。
    大橋駅にもっと近ければいいですが、おそらく今後10年で
    もっと高齢化が進んで人口が減り始めると予想します

  53. 253 匿名さん

    >>252
    大橋駅前の校区が良くないから若久なのでは。
    花畑や屋形原の資産価値のことを誰も質問していませんよ。
    福岡は車社会なのに車を持っていない人は少ないのでは。

  54. 254 周辺住民さん

    東比恵駅周辺の資産価値は維持できそうでしょうか?

  55. 255 しらが爺 [ 60代]

    「資産価値を維持できる」ということは、資産価値が高い場所ではなく、価値があまり低下しない場所ということですよね。

    地域によっては、買った時から低空飛行で、そのままずっと低空飛行。
    なんてこともありそうです。

    でも、住めば都で、一生ここに住むと決めてしまえば、ま、あまり気にしても
    仕方ないように思います。

    お若い人で、今後も子供の成長などに応じて転居して行かれる方にとっては、
    資産価値を維持できる地域は大切でしょうね。

    年代や家族構成などに応じて、みなさん、それぞれの価値観をお持ちです。

  56. 256 匿名さん

    >254さん
    東比恵駅周辺の資産価値は
    博多駅が衰退しない限りは
    崩れる心配は少ないと思います。

  57. 257 匿名さん

    中央区港の資産価値は維持出来そうですか?

  58. 258 匿名さん

    七隈線沿いは、どんなでしょうか?
    今駅10分以内で戸建てを考えてます。
    七隈〜次郎丸あたりでないと手が出せないのですが。。。
    今箱崎に住んでます。

  59. 259 匿名さん

    >>257
    ポテンシャル高いと思う。
    現状では安いくらいだと思うので期待できそうじゃないかな?

  60. 260 匿名さん

    >>258
    箱崎より住環境としては多少ましかな、といったところ。
    地歴を良く調べるべし。

  61. 261 匿名さん

    >>260
    七隈周辺の地歴は地元でないと分かりづらくないですか?

  62. 262 匿名さん

    天神ビッグバーンで
    天神駅や赤坂駅周辺は数年後どうよ

    地下鉄七隈線延伸で
    博多駅は数年後どうよ

    どう思われるか皆さん

  63. 263 検討板ユーザーさん

    >>257 匿名さん
    給油センターと、下水処理場があるから、あれがある限り上がらないと考えてます。
    腐っても鯛で、中央区だからそれなり維持は
    と思いますが。
    以前の地震の際には、東区の埋め立てのような、液状化現象がなかったので、救いです。
    西鉄バスも、68は少ないですが、病院、天神、都市高速出口すぐで住みやすいです。

  64. 264 匿名さん

    早良区ってよく早良区北部って強調されてるけど、中央区も北部を強調した方がいいと思う。
    早良区ほどではないけど、区内の南北格差は大きいよね?

  65. 265 匿名さん

    南北云々というより、地下鉄に近いか否かですよね。結果、中央、早良、西、博多、どこも
    北部有利になりますよね。

  66. 266 販売関係者さん

    地下鉄沿線徒歩5分圏内。

  67. 267 匿名さん

    5分圏内は賑やかしいから、5分以上で10分圏内が良いなー

  68. 268 匿名さん

    戸建てなら10分圏内 マンションなら5分圏内だと思います。売却や賃貸の場合検索で弾かれてしまいます。将来高齢になって車無しで不便無く生活できる場所が安心できますね。

  69. 269 匿名さん

    >>265
    西区、博多区は…(笑)

  70. 270 匿名さん

    はっはぁ、確かに西区はありえへんわ!

  71. 271 匿名さん

    どの区も南部より北部って話しではないんですか?中央、博多はそんなに差が大きくない気がしますが早良、西は差が大きいですよね。

  72. 272 匿名さん

    西区が資産価値たかいって話ではなく、どこのエリアにしても、地下鉄沿線が(そのエリア内で)より価値高いってことでしょう。

  73. 273 匿名さん

    >>271
    中央区は南北で結構差あるでしょ

  74. 274 匿名さん

    西区の地下鉄沿線はダメなんでしょうか?

  75. 275 匿名

    高宮駅はどうですか?

  76. 276 匿名さん

    西区しばりで地下鉄沿線は姪浜一択の気がします。
    七隈延伸で次郎丸、橋本は?となりますが七隈線…空港直通でないのとやはり天神まで遠いのが。
    高宮はいいですね。
    個人的な意見です。

  77. 277 匿名さん

    姪浜は、比較的、資産価値たかいのでしょうか?
    また、線路を境に北側と駅南側での資産価値はどうでしょうか?

  78. 278 匿名さん

    姪浜なら南かな。

  79. 279 マンション検討中さん

    千代・吉塚・長者原てどうですか?

  80. 280 匿名さん

    姪浜なら南の方がキレイで便利だけど校区が。
    校区ばかりはこれから先、分からないからそこをどう考えるか

  81. 281 匿名さん

    千代や吉塚など博多駅周辺はこの価格高騰時もほぼ維持してるから維持の部分では間違えないかも。
    上がるかもしれないけど下がることはないんじゃないかな?

  82. 282 匿名さん

    大濠の空港線側、荒戸や大手門辺りが一番手堅いと思います。

  83. 283 周辺住民さん

    高宮駅周辺私は好きです。
    マンションなら駅周辺
    山手に少し歩くと立派な家が沢山あります。
    西鉄大牟田線と野間四つ角や日赤通りの西鉄バスで移動は便利です。
    山手だと車は必要となるかも知れません。

  84. 284 匿名さん

    空港線駅徒歩10分以内

    3,4LDK90㎡以上
    築5年以内
    対面キッチン
    高層階
    価格4000万~5000万

    この条件ならどの駅の相場くらいになるのでしょうか?

  85. 285 マンション検討中さん

    >>284 匿名さん
    室見、姪浜辺りであればギリありそうですが、条件が多いのでなかなか中古では出回らない気がします。

  86. 286 匿名さん

    室見、姪浜でも厳しくないですかね?

  87. 287 匿名さん

    東比恵ならありそう。

  88. 288 マンション検討中さん

    >>284 匿名さん
    条件に近いものは下記くらいかな
    リヴィエール室見リゾシア
    築4年
    藤崎徒歩9分
    88平米
    4/8階
    4200万

  89. 289 匿名さん

    >>288
    これでも階数が低いのと90㎡に僅かに足りてないかぁ
    この条件は厳しいだろうなぁ

  90. 290 マンション検討中さん

    >>289 匿名さん
    いや、中古の表示価格4200で若干許容範囲外くはいだから十分あるやろ?

  91. 291 匿名さん

    >>290 マンション検討中さん

    誤字か脱字かと思いますが、文章の意味がわからなくなってしまってますので、再度投稿された方が良いですよ。

  92. 292 マンション検討中さん

    >>291 匿名さん
    いえ、実際の取引価格より多めに設定されがちな表示価格が購入希望価格の低めの値である4200マンション程度なら、足りない要求事項を満足する物件も十分に考えられると思います。また、藤崎の方が室見、姪浜よりも高い傾向にありますので。

  93. 293 マンション検討中さん

    >>292 マンション検討中さん
    >>291 匿名さん
    いえ、実際の取引価格より多めに設定されがちな表示価格が購入希望価格の低めの値である4200万程度なら、足りない要求事項を満足する物件も十分に考えられると思います。また、藤崎の方が室見、姪浜よりも高い傾向にありますので

  94. 294 匿名さん

    空港線沿いってマンションだらけにしては築浅の中古って少ない気がする。

  95. 295 匿名さん

    >>294 匿名さん

    人気なんっすね。欲をいえば西新、藤崎だけど、姪浜も子育てに人気っぽいですね。庶民的だし。

  96. 296 匿名さん

    ある程度裕福でないと人気校区(西新.藤崎駅周辺)で子育てするのは無理でしょうね。教育にかけるお金が他地区とはかなりの差がありますので。

  97. 297 匿名さん

    >>296 匿名さん

    社宅が高取学区にありますが、そうでもないみたいですよ。マンコミュでの評価が異常すぎるという点もあると思います。

  98. 298 匿名さん

    >>296 高取に関しては、庶民的ではあるが、教育熱心な家庭の
    実数は相当多いです(割合は分かりませんが)。なんせ県内一のマンモス校だから。
    そういう家庭は夫婦ともライセンスありの職業で、世帯年収2千万くらいかもってイメージです。

  99. 299 通りがかりさん

    実感で3000万くらいじゃない?

  100. 300 匿名さん

    >>299 通りがかりさん

    えぇ!?年収2000万3000万が当たり前の地域なんですね!あー、そりゃ住めない。
    マンコミュではよく塾の話題は出ますが、藤崎駅〜西新駅周辺は幼児教育も充実してますよね。あの狭い範囲に何店舗もあるのは需要大だからなんですかね。

  101. 301 周辺住民さん

    >>300
    マジレスで、3000万はともかくも、2000万は小学校のクラスで
    2-3世帯以上はいるんだろうなって感じです。
    でも庶民的ですよ。商店街のお店で良く飲み会やランチ会やるし。

    一方でうちの実家の城南区某所なんて、よその駐車場にBMW5シリーズが
    停まっているだけで、「あの金持ちの家」呼ばわりされるので、
    (恥ずかしながら呼んでいるのがうちの親)、感覚が西新藤崎とは
    違いすぎます。

  102. 302 匿名さん

    >>301 周辺住民さん
    ちなみに、1000万以上だとクラスでどれくらいの割合になりますか?
    福岡の平均年収は500万くらいでしたっけ?
    福岡では、子育て世代で上位の収入層が集まる地域ってことですかね。
    教育費すごそうですね。

  103. 303 周辺住民さん

    >>302
    教育関係者ではないので、割合は判りませんが、他スレより

    藤崎商店街のページから
    高取1丁目の商圏分析レポート

    http://www.f-takken.com/shotengai/pdf/town-report1_40137009001_1km.pdf

    ここで注目すべきは5ページ目の教育支出額で、
    市内の平均の2倍以上になってる。
    それだけ教育熱心な層が集まる地区ということが
    統計的にも明らかだね。

    ・・・だということです。

  104. 304 周辺住民さん

    3ページによると年収700万以上の就業者が62%とのことなので、
    世帯年収で平均1千万越えというのは強ち誇張ではなさそうですね。

  105. 305 匿名さん

    高取西新の子育て世代だと世帯年収1000万以上は6割くらいいると思います。1500万くらいで金持ちぶると笑われそうで怖い。
    リアル大濠や赤坂、薬院はまたレベルが違うんでしょうね。

  106. 306 匿名さん

    室見、姪浜はどうなんでしょうから?
    学校区はよくわかりませんが、姪浜は買い物含め生活しやすそうですが。
    生活しやすい=マンション資産価値ではないのはなんとなく理解してますけど。
    GMが建てない(姪浜は過去にアリ)ですし。

  107. 307 匿名さん

    >>306 匿名さん

    姪浜はお手頃な価格帯だから故の人気ですよね。グランドメゾンが建つような場所の人気とは全く別物。

  108. 308 匿名さん

    >>306 室見は利便性という点では中途半端。
    日常の買い物で使うスーパーも門田はいまいちだし、
    おそらくサニー高取店や室見店などに
    行くんだろうけど、ちょっと遠い。
    駅周辺の良さげな飲食店も、両隣の駅周辺に比べると少ない。
    けどその分明治通り沿いを除けば比較的閑静ではあります。
    どうしても、小学校区で高取や百道、西新を買えなかったが、
    中学校区は高取を選びたい人ってイメージですかね。

  109. 309 購入経験者さん

    コストパフォーマンス的には、千早や六本松がねらい目。

  110. 310 匿名さん

    >>309 六本松はともかく、千早はもうピークは過ぎたよ。発展余地があまりないし。

  111. 311 ご近所さん

    千早は頭打ち感あり。ちょっと外に行けば汚いし、これじゃない感がする。
    何か目玉になるような手を打たないと忘れられそう。
    綺麗な分、室見、姪浜の方がまだよさそう。

  112. 312 匿名さん

    >>311
    千早はただブームだっただけ。一時的なものでそれは九大学研都市や市外の新宮も同じ。
    何だかんだ言っても中央区や早良区の北部が間違いないです。

  113. 313 周辺住民さん

    早良区北部も以前より勢いがもう一つと感じます。自慢の学区も付設やラサールなど有名私立中に多く流れ始めています。マンションはたくさん建つようですが、5分以内と地下鉄駅に近いものは意外と少ないようです。
    ホークスタウン跡地開発次第?

  114. 314 匿名さん

    地価の上昇率から行くと博多区ダントツ。次点中央区
    一時トップだった早良区北部はすたれ気味。この傾向は今後続きそう。

  115. 315 匿名さん

    >>自慢の学区も付設やラサールなど有名私立中に多く流れ始めています。

    これねー。30年以上前から言われてるんだけど、意外に維持してるどころか、
    平成最初の頃よりむしろ上昇傾向なんだよなー。

    このスレはマンション資産価値の"維持"という議論なんで結局

    中央区の中心部
    早良区北部
    地下鉄・JR沿線で自宅からdoor to doorで天神か博多駅30分圏内

    くらいに収束するでしょう。

  116. 316 匿名さん

    ということはやはり駅近5分以内マンション。
    地下鉄なら乗りさえすれば、30分でどこでも行ける。

  117. 317 匿名さん

    >>315 匿名さん
    まさにおっしゃる通り。
    door to door も30分もその通りだと思います。駅徒歩5分以上は論外って主張してる人がいますが、どこの駅なのかということがそれ以上に大事。
    中央区中心部~早良区北部に当てはまり、利便性の点では他の路線よりも上回ってる空港線の赤坂~藤崎で決まりでしょう。

  118. 318 購入経験者さん

    マンションで駅から遠いなら価値なし。遠いなら戸建て買いましょう。マンションの意味なし。

  119. 319 匿名さん

    空港線の赤坂~藤崎が特に利便性優れているわけではない。いつも混んでるし座れない。
    地下鉄ってのってしまえばいっしょ。
    価値は314さんが言っているように地価がすべてで、将来性は上昇率が示している。

    千早も便利よ。副都心としては早良区北部も千早も大した差はない。
    中央区や博多区は都心含なので別物。

  120. 320 匿名さん

    中心部から離れてる駅や利便性が悪い路線ならいくら駅から近くても価値はないですね。そんな場所なら戸建て買いましょう。同じくマンションの意味なし。

  121. 321 匿名さん

    >>319
    残念ながら早良区北部と千早はあらゆる部分で大きな差があります。

  122. 322 匿名さん

    七隈線が博多駅につながったら勢力図が大きく変わりそう。薬院、六本松、桜坂等。
    博多駅内での乗り換えもよさそう。

  123. 323 匿名さん

    321さん、差はどんどん縮まっていくでしょう

  124. 324 買い替え検討中さん

    結局、どこであっても戸建てのほうがいいんじゃない?
    キッチンやバスルームの設備も億クラスのマンションでも戸建てにかなわない。
    おまけに免震システムの欠陥が言われていて、ここ数年で大きくかわりそう。

  125. 325 匿名さん

    >>319 匿名さん
    千早と早良区北部って全く違いますよ。似てるのはパチンコ屋くらい。千早は今はいいけど、ブームが去ればまた昔のような状態に戻るでしょう。

  126. 326 匿名さん

    >>323 匿名さん
    更に広がっていくでしょう

  127. 327 マンション検討中さん

    >>322 匿名さん
    たいして変わらないと思う。本当に上がる場合は延伸が決まった時点で上がる。

  128. 328 マンション検討中さん

    >>319 匿名さん
    通勤博多なら千早いいと思いますが天神、赤坂、中洲川端辺りだと乗り換えがめんどくさいかなと。

  129. 329 匿名さん

    >>327 マンション検討中さん
    私もそう思います。現状を知ってるなら七隈線のポテンシャルは自ずと解るはずですが…

  130. 330 通りがかりさん

    地価上昇率で判断しましょう。早良区落ち目

  131. 331 マンション検討中さん

    >>330 通りがかりさん
    区で判断は広すぎる。百道(特に浜)が足引っ張ってるだけ。

  132. 332 匿名さん

    そうなるとやっぱり鉄板は中央区空港線沿線だな。

  133. 333 匿名さん

    結局、天神、赤坂、大濠公園、唐人町、西新、藤崎までで
    ファイナルアンサーということですな。

  134. 334 マンション検討中さん

    免震マンションも徐々にできているようですが、初期コストを除き免震の欠陥ってどんなことなのでしょうか。よかったら教えてください。

  135. 335 匿名さん

    西新、藤崎より博多駅周辺、薬院、平尾

  136. 336 マンション比較中さん

    今検討中のマンションではMJR赤坂が最も資産価値高いと思っていますが、他フリーディア赤坂、グランフォーレ西新、桜坂サンリアン、グランメゾン浄水、グランメゾン大濠を検討中です。
    どこも高値ですが、資産価値も高いと思っています。
    ご意見や他おすすめのとこがあれば教えてください。

  137. 337 匿名さん

    長周期地震動に対しては今の免震システムは脆弱で対策が必要と考えられています。

  138. 338 匿名さん

    >>335 匿名さん
    博多駅周辺では子育てしたくないなー。

  139. 339 匿名さん

    数年前、博多駅再開発しても早良区北部のほうが有利という人いたが、結局開発後から博多区の地価上昇率さらに上がって逆転した。七隈線が延伸しても既に織り込み済みという人いるがその根拠乏しく個人的願望に近い。やはり、直前直後でないと予想は困難。

  140. 340 匿名さん

    博多駅周辺とは、どの辺りのことを指しているのかな。
    美野島商店街の辺りかな。

  141. 341 匿名さん

    西新はスーパー閉鎖し風俗増加 すごい(笑)  第2の雑餉隈

  142. 342 匿名さん

    >>339 匿名さん

    七隈線が延伸したら更に価格帯が上昇するという人いるが、開業~現状を考慮すればするほど延伸に対する期待値があまりにも高すぎる人達の個人的願望に近い。直前直後でなくとも過去や現状から物事を捉えて考えることくらいなら誰にだってできる。

  143. 343 匿名さん

    特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張はよくありません。根拠を示しましょう。

  144. 344 匿名さん

    博多駅周辺で実際に資産価値を維持してるマンションってどこですか?
    小学校や中学校ってどんな感じなのでしょうか?
    周りが単身者や年寄りばかりだと生活しづらいです。

  145. 345 匿名さん

    >>343 匿名さん
    誰に向けて言ってるのかが分からないよ。

  146. 346 匿名さん

    千早スレにて

    ん [2016-10-14 19:18:30]
    千早いいとこです。コンパクトで身の丈に合った感じします。
    利便性も間違いなくいいです。車、バス、電車。

    今日、久々に西新に行ったけど、ショップつぶれているし、風俗街化してびっくり。
    噂は本当だった。中国人、韓国人街みたいになっていました。


    こんなん書いてる千早住民がいましたよ。早良区北部に対抗心むき出しのようです。

  147. 347 マンション検討中さん

    >>339 匿名さん
    比較する事象が違いすぎてなんの根拠にもならん。しかも比較対象が妥当だとしても、直前直後に上がった所と下がった所があるって見えるからなんの参考にもならない。

  148. 348 マンション検討中さん

    うーん、七隈線延伸で価値が今より向上するとの意見の方はもうちょっと具体的な根拠を示した方がいいですよ。

  149. 349 匿名さん

    339が言いたいことか全くわからない。
    七隈線延伸の影響で沿線の価格上昇を願ってる方だということは伝わってくるが、何を根拠にという理由が全くわからない。

  150. 350 マンション検討中さん

    >>341 匿名さん
    地価がらあがってるからスーパーが減ってんだよ。博多天神にスーパーないやろ。風俗店は昔から安めのキャバがいっぱいあった。副都心と言われるだけあって中身が都心に近い。

  151. 351 匿名さん

    赤坂薬院浄水藤崎高取、そして大濠。
    これまでまでもこれからもトップクラスなのは理解してますが、なかなか手が出ません。
    二番手クラスでの資産価値大小を教えてください。

  152. 352 匿名さん

    >>351 匿名さん
    手が出ないのならあきらめて、一生住めるマンションを探してください、

  153. 353 匿名さん

    今度博多に転勤になりました。夫婦ふたりです。
    職場は博多駅から徒歩圏内。車はありません。週に一度は外食を楽しみます。

    今まで。
    1)空港線の赤坂~姪浜をお勧めします。特に西新、唐人町は商店街もあり便利。
    2)JRの千早~香椎はいかがでしょうか?
    3)JRと西鉄ダブルアクセスの春日はいかがでしょうか。お家賃も安めです。

    2020年以降は
    4)七隈線の薬院~別府はいかがでしょうか。地下鉄空港線ほど混みませんし
    薬院なら天神まで歩いてすぐ。薬院大通りなら閑静でありながら、食べるところも多く
    銀行も、郵便局も、スーパーも、病院も徒歩圏内です。

    これが加わる。

  154. 354 匿名

    赤坂けやき通り周辺が最高です。
    街並み、ブランド、赤坂駅までの近さ、天神も徒歩圏内、スーパー、大濠公園も近くにあります。

    ここ以上に立地がよいところはないと思います。

  155. 355 マンション検討中さん

    >>353 匿名さん
    別府から天神に歩いていくのは無謀!六本松でも厳しい。薬院、浄水辺りは既に高い。

  156. 356 マンション検討中さん

    >>354 匿名さん
    あるよ。博多駅徒歩1分、天神徒歩1分等。

  157. 357 匿名

    >>356 マンション検討中さん

    徒歩1分のところにマンションはないですよ。

  158. 358 匿名さん

    >>351 匿名さん
    二番手クラスはそれこそ七隈線沿線では?
    延伸したら空港線の次点くらいにはなれるんじゃないかな?

  159. 359 匿名さん

    >>353
    転勤族で2、3の選択肢は聞いたことがありません。
    首都圏ではない地域からの転勤ですか?

  160. 360 匿名さん

    359

    転勤族です。

    地下鉄沿線ですが、大濠を過ぎて西新や藤崎当たりは、商店街があり食事する場所も多く便利

    ですが、幹線道路を除くと小さな道路ばかりで歩く歩道も狭く、建物がゴミゴミしていて生活

    するには、今一の感はありますよ。今は、地下鉄沿線だけではないですよ。

  161. 361 匿名さん

    353、360

    JR千早~香椎も西鉄と一応ダブルアクセスですがね。
    西新、藤崎辺りは幹線道路を除くと小さな道路ばかりで歩く歩道も狭いって、そんな場所ばかりじゃないですし…

    転勤族の方たちはその辺りが無知だから、口コミで評価が高い空港線沿線を選択されるのではないですかね?

    東京から転勤されてきた方は、会社では空港線沿線に住むのが当たり前のようになってるって言われてましたよ。

  162. 362 周辺住民さん

    西新、藤崎辺りはドームでなんかあると渋滞で話にならん。
    東西の移動は地下鉄で便利だが、南北は最悪。

    ホークスタウンがなくなって混雑が減ったと思ったら、また性懲りもなくつくるらしい。
    周辺住民のこと考えろよ。

    車無なら可。

  163. 363 匿名さん

    空港線沿線は学生さんや自転車乗る人にはいいですが、
    通勤には駅近でないと逆に不便。
    計算できるのが地下鉄オンリー。
    最低でも駅近5分以内のマンション探しましょう。

  164. 364 評判気になるさん

    >別府から天神に歩いていくのは無謀!六本松でも厳しい。薬院、浄水辺りは既に高い。

    薬院は買うなら西新や高取より寧ろ安いかも。浄水はやや高いが。

  165. 365 匿名さん

    七隈線沿線も道路混雑してますよ。

  166. 366 匿名さん

    >>362 ダウト!
    明らかに周辺住民じゃないね

    ホークスタウン自体で混雑起こすレベルではなかった。
    だからこそ潰れたわけで。

    ドームの催事で西新、藤崎が渋滞の影響受ける事はまずないね。特に藤崎。
    あるとして、よかとぴあ通りの一部だけだろう。

    当方仕事柄良く夕方に藤崎あたりからタクシーに乗り、
    天神・博多方面に行く。21時過ぎくらいに逆方向で帰宅する。
    シーホークから帰宅する時だけ、ナイター終了と鉢合わせするとちょっと混むかな?
    くらいだが、渋滞でひどい目に遭ったことはない。

    >>360

    どこに住んでもいいんですが、学校・級友が異文化の転校生に慣れている環境がいいです。それを満たす学校として空港線沿線が無難だとは思います。


  167. 367 匿名さん

    県外の者ですが、姪浜という場所はどうでしょうか?
    地下鉄空港線の終着駅で、イオンモールも有り、海岸へも行けます。

    中心部まで徒歩圏内でないならば、姪浜くらい離れても西新・藤崎あたりと
    実生活上大差ないように思うのですが、どう思われますか?

  168. 368 匿名さん

    姪浜にイオンモールなんてあったっけ?

  169. 369 匿名さん

    >>367 県外の方なら十分ありだと思います。

    姪浜は歴史的に漁師町+炭鉱の町という事もあり、
    地元出身者(私)などは、どうしてもそういう印象を拭えません。

    現在は校区、利便性ともかなり良いので、上記のような歴史を
    無視すれば(あと些細なことだが、西区というアドレス)十分ありです。

  170. 370 匿名さん

    >>367 匿名さん

    資産価値とはちょっとズレてませんか?姪浜も今は人気なので、資産価値維持はできるのかもしれないですね。

  171. 371 マンション検討中さん

    赤坂、大濠くらいじゃね?

  172. 372 匿名さん

    >>371 マンション検討中さん

    私ももそう思う。西新も今は廃れてきてる感じがするし。

  173. 373 匿名さん

    やはり地下鉄沿線なら空港線だね。
    七隈線を過剰に推していた人たちの責任は重いな。
    延伸に期待して契約しちゃった方たちが可哀想過ぎるよ。

  174. 374 匿名さん

    七隈線、工期ものびるでしょうね。

  175. 375 匿名さん

    >>374 匿名さん

    のびるってレベルかね?
    こんな惨事を引き起こして果たして実現可能なのかな?

  176. 376 匿名さん

    博多延伸は、もう無理かもな。
    六本松と唐人町つなげようぜ!

  177. 377 匿名さん

    だから、鉄道や地下鉄沿線近くの物件を絶対買ってはいけません。たとえ建物自身丈夫に作っても、地盤のリスクを甘く考えてはいけない。同じ、アイランドもそうです。いつか液体化問題起きでもおかしくない、地盤リスクにもたらした資産価値の不安さが軽減のため、最初から地下鉄や鉄道沿線、および埋立地の物件を外すべきです。

  178. 378 購入経験者さん

    博多駅が混乱して、全国的に福岡の地盤の脆弱性が露呈してしまった。
    福岡自体の資産価値に影響しそう。
    埋立地や北部湾岸地域もとばっちり受けそうな勢い。

    結局地盤が緩いのが原因なので、消費者はより神経質になりそう。

  179. 379 匿名さん

    七隈線の工法に問題があったのか、構造自体に問題があるのかで資産価値に大きく影響しそうですね。

  180. 380 周辺住民さん

    >>377

    それならば、博多駅周辺、百道、西新、赤坂、照葉、千早すべて全滅ですよ。

  181. 381 匿名さん

    これで福岡のマンションバブルはじけた

    逆に値下がりして買いやすいかもね

  182. 382 匿名さん

    >>380 周辺住民さん

    残念ですが、そういうことでございます。

  183. 383 マンション検討中さん

    東京では埋立地、砂地は論外と盛り上がってる。
    風評被害が怖いね。

    ちょっとマンション買えないね。

  184. 384 匿名さん

    そういう意味では浄水の閑静な場所に戸建て豪邸一択ってこった。

  185. 385 マンション検討中さん

    浄水、桜坂、城南区、、、他に安全なところある?

  186. 386 匿名さん

    七隈線離れで空港線がさらに高騰するのでは?
    結局福岡でマンションを購入する人は、福岡の中で住まいを探さないといけない人が大多数を占めてるのだから。

  187. 387 マンション検討中さん

    空港線延線も地盤が悪いとこ多いので風評被害ありそう。

  188. 388 マンション検討中さん

    >>386 匿名さん
    地震じゃないのにこれでは、七隈沿線は住めないです。万が一、地下鉄乗車中に崩落すれば•••

  189. 389 匿名さん

    空港線〉七隈線

  190. 390 匿名さん

    >>387 マンション検討中さん

    それでも空港線やな
    これ見てあえて七隈線を選ぶか?

  191. 391 匿名さん

    2年前にもあったらしいな。再発かよ。
    七隈線ヤバくないか?

  192. 392 マンション検討中さん

    福岡のマンション自体しばらく買わない方がいいよ。

  193. 393 匿名さん

    >>392 マンション検討中さん

    それは無理ですよ。転職して移住しない限りは生活していかないといけませんから。
    ただ博多へのアクセスが期待はずれに終わった七隈線は選択肢から外れましたけどね。

  194. 394 マンション検討中さん

    埋立地や砂地もないよ。

  195. 395 匿名さん

    七隈線の延伸工事が原因なんでしょ?
    空港線は何十年もこんな大きな惨事は起きてないんでしょ?
    いい加減七隈線信者は現実受け入れようよ。

  196. 396 匿名さん

    七隈線は延伸に期待してた人もいただろうからこんなことになってしまって、他を巻き込みたくなる気持ちはわからんでもないけど…
    だけど、結局長い間何も起こっていない所とここ何年かの工事で大惨事が起きた所を同じように語ることは無理がありすぎる。

  197. 397 匿名さん

    七隈線残念

  198. 398 匿名さん

    >>392 マンション検討中さん

    七隈線沿い以外は大丈夫だよ。

  199. 399 匿名さん

    福岡の不動産バブルがこれで弾ける事が確定!特に七隈線や埋立エリア!ドンマイで〜す!

  200. 400 匿名さん

    >>398 匿名さん
    いいえ、
    いいえ、大間違う。

    地下鉄沿線近く全部ダメ、もちろん、真上に建つのもね。例えば、あのMJR赤坂、西鉄サリンヤン九大駅など

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内のマンション市況
アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~3,900万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~82.57平米

総戸数 92戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

未定

2LDK、3LDK

50.74平米~72.46平米

総戸数 61戸

デュレジア博多レジデンス

福岡県福岡市博多区比恵町193番1

未定

1LDK、2LDK、2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.96平米~60.44平米

総戸数 126戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,890万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,970万円~7,730万円

1LDK、2LDK、3LDK

58.27平米~94.53平米

総戸数 240戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

5,230万円

4LDK

78.04平米

総戸数 79戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,550万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,410万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,500万円

3LDK

74.98平米

総戸数 64戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,850万円~4,390万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,160万円~4,700万円

3LDK

70.00平米~71.54平米

総戸数 115戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,628万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アメイズ飯塚駅前プレミアム

福岡県飯塚市菰田西2丁目

未定

2LDK~4LDK

62.11平米~83.49平米

未定/総戸数 36戸

ワイズエステムコート首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK、3LDK

63.74平米~116.64平米

未定/総戸数 34戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼344-1

未定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

未定/総戸数 67戸

サンメゾン天神南

福岡県福岡市中央区高砂1丁目

未定

1LDK・2LDK

41.32平米~56.39平米

未定/総戸数 41戸

サーパス大分金池

大分県大分市金池町二丁目

未定

2LDK~3LDK

67.55平米~80.06平米

未定/総戸数 38戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

未定/総戸数 90戸

デュ・レジア薬院ザ・シティ(仮称)

福岡県福岡市中央区平尾1丁目

未定

1LDK 、2LDK、3LDK

41.73平米~70.43平米

未定/総戸数 39戸

レジデンシャル メゾン 長崎大学前

長崎県長崎市若葉町7-1

未定

3LDK・4LDK

72.62平米~82.10平米

33戸/総戸数 33戸