広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2
-
121
匿名さん
>>120
グランドメゾン百道浜オーシャンフォレストは新築4000万からありましたが中古は上がってくるかもしれませんね。
中の階層で6000万くらいでしょうか。
中古も賃貸も今のところ出てませんが中古は出にくいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
GM百道浜O&Fは、かなりの間、売れ残ってましたね。見に行った時はバルコニーは鳥の糞ばかりでした。
素敵だなと思ったのはエントランス。福岡市では最高クラスだと思います。あとは普通かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
あの時は全体的に買い控えだったよね。震災後というのもあったし。今思えば安かった。
グランドメゾンは素敵ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
周辺住民さん
確かに何年も売れ残ってて、最後は関連の不動産会社に賃貸用に卸したと言われてました。
あの辺りのビルで仕事することがあるのですが、結構、カーテンも付いてない、家具もない部屋があるのですが空き家じゃないのかな。(近いので意図せずとも中まで見えちゃいます)
買ったのに住んでないなら勿体無いな。
タワーだけど、共用施設は殆んど無し。
車寄せもないし、駐車場も結構、不便な作りです。
決めるならそのあたりもチェックしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>>124
118です。みなさん情報ありがとうございます。私も気になってよく眺めてしまいます。みなさんカーテンやブラインド上げてる方多いですよね。お天気が悪い日は電気ついてますがお洒落な照明のお宅多いですね。私は下からしか眺めたことないので、お家の中は見えたことないです。水色の窓なんですか?色が特徴ありますね。
新築時は4000万からだったんですね。高い。
うちのマンションの最上階くらいのお値段です。
YouTubeで動画でてますよね。さすが、造りが高級!キッチンや洗面が素敵すぎます。
資産価値の話からズレてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
以前のバブル期ならいざ知らず、マンションの価格が新築時より中古の方が高いなんて信じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>>126
GM百道浜O&Fの話ですか?
なら、売り出し価格は越えてなかったですよ。
新築で不人気だったので、中古の相場もそれなりなんでしょう。
竣工してからまもなく5年ですが、完売してからはまだ2年も経ってないので、中古はあまり出ませんが、メゾネットが一軒と、中層階で出たことがあります。
今年はまだ出たことないはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
現在、百道タワーの26F東向き92.6平方メートルが4450万円で売り出していますが、築13年でこの価格は高いの、安いの?どなたかおしえてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
>>126
このマンションではないですが
最近近くの校区内で築浅物件が新築時よりも高く売りに出てすぐに売れていましたよ。
しかも2件ありました。
売主は、値引きには応じない、提示額で売れなければ賃貸に出すとのお考えだったようです。
バブルじゃなくても場所や築年数など条件が重なればそういう例もあるということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>128
やすい。そしてもっと早く出会いたかった。
今いるここ、名前こそ出せないけど築10年以上で新築より高い。それでも勢いで買ったけど、26階いいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
26階だと、エレベーター何度も止まって面倒くさそうだけどね。あと、築13年って結構古いよね。百道浜では新しい方だろうけど。大体が築20年ちょいが多いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
中古のタワーマンションって1階違うとどの程度金額が変わるのだろう?また、それは売却するときにそのまま売値に反映されるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
一階違うにも眺望、電線の位置、目の前のマンションからのプライバシーとかで全く違うと思うけど同じ眺望、同じ間取りだったら数十万じゃない?賃貸で月5000円って聞いた気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
NO128さん情報のタワーマンションだと、低層階あたりは同じ広さで少なくとも1000万以上は安いってことですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
そんなはずないでしょ。せいぜい数十万程度の差。眺望が抜けるとかで無ければ。その階から格段に景色が違うとかなれば大きくなるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
売値はその時々の市場があるから何とも言えない。今は数年前より、いい所は2〜3割高くなっている印象。早良区北部や中央区の一部など。もう土地がないし、需要が多いから。個人的にはオリンピック効果で一気に資材高騰・人手不足が来た感じ。その前に買っておけばよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
>>136
おっしゃる通りです。
2,3割高くなっているのは事実です。
しばらくは続くでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
今は新築だけではなく、中古も高いですね。それでもいい所はあっという間に売れます。ネットなどに出る前に決まる場合もあるようです。
中国あたりの不動産購入も盛んだと不動産関係の知人から聞きました。福岡の物件は魅力的なようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
眺望次第で売却金額も賃料も全然違います。特に福岡の場合、大濠公園の湖面が見えると格段に高く取れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
タワーマンション購入を検討中ですが、維持費とくに修繕積立金というのが住んでいる間にどのように高くなっていくのか不安で中々前に進めません・・・・。特に、大規模修繕とかになると莫大なお金を準備しなければならないのでしょうか? そのように考えていくと、多少利便性が悪くても戸建ての方が安心なのかな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件