物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 京急本線 「上大岡」駅 バス11分 バス停から 徒歩4分 (横浜市営バス64系統磯子駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,230戸(A棟57戸、B棟32戸、C棟39戸、D棟176戸、E棟108戸、F棟47戸、G棟139戸、H棟140戸、I棟114戸、J棟113戸、K棟123戸、L棟53戸、M棟89戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(I・J棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判
-
988
マンション住民さん 2015/11/12 00:11:19
984です。
近隣の方々とは、お互いに配慮を持って感じ良く付き合っていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
住民さんE 2015/11/12 04:22:24
敷地内に自由に出入り出来されてその清掃費やエレベーター、タッチセンサーの維持費、修繕費とか
余計かかるんですよね。
半公共的なマンションなわけで、何だかいろいろ不満が出てきそうで嫌になってきた。
建設時の経緯や約束事があるなら、誰か教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
マンション住民さん 2015/11/12 07:13:30
>>989
住民の方ですか?
知らなかったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
入居済みさん 2015/11/12 10:29:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
マンション住民さん 2015/11/13 03:54:49
近隣に対する債務? そんな説明されてないし 何が問題だったのか想像もつきません。
市だか区からの要請でエレ―ペーターを有料で使用させてもらいたい という事しか知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
マンション住民さん 2015/11/13 10:44:17
>>992
近隣に対する債務が本当にあるのであれば売買契約書に重要事項として書かれているはずです。
エレベータや敷地内への立ち入りのことを意味しているんだと思いますよ。
別に法律や条例で決まっているわけではないので、
法的拘束力はなく住民の同意やちゃんとした理由があれば
横浜市の要請は市と話し合いの上、反故にできると思いますよ。
なので住民や組合のやる気次第ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
マンション住民さん 2015/11/14 02:46:44
プリンス跡地の開発に関して、色々条件をつけることができた有力者が近隣にいらしたのでは?と思います。(想像ですが)
でも、マンション建設に色々と条件をつける権利が、近隣にはあったのでしょうか?
もし、タワーマンションでも建てるというならなら、近隣住民の反対は理解できますが…
ここに変な施設ができるより、常識的な高さのマンションが建って、近隣の方々にとっては、結果的には良かったと思いますよ。
エレベーターが使用できるだけでなく、スーパーや薬局、各種クリニック、美容院など下に行かなくても利用できるのですから。
近隣の方々と上手く共存したいと思いつつも、大型犬を我が物顔で散歩させていたりするのを見ると、誰のための施設か、時々わからなくなります。
わんちゃんの落し物も、まだ時々見かけますし。清掃の方々のご苦労を思うと、外部の方は散歩をさせないで欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
マンション住民さん 2015/11/14 05:39:05
債務という言葉の意味が分からない人がいるのはともかく、現実に閉鎖も拒絶もできないんだから、仲良くやっていくしかないでしょう。買う前から分かっていたんだし。
私は988さんに共感します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
マンション住民さん 2015/11/14 08:00:54
皆さんの腹立たしさの半分は、本当は、チャージ機をブリリアの負担で(試算したとはそういうことですよね)設置すべきかどうかの検討がされたこと自体に対して、向けられているんだと思いますよ。どういうスタンスで検討、試算したんですかね?
「筋から言ってあり得ない話だけど」とまずは確認した上で、純粋に利益目的で成り立ちそうな話だったら、一応試算してみる、というのもわかりますが。。
でも、現状の通行料を数倍にでも値上げしない限り 元など取れるはずがないことは、考えなくてもわかりますよね。
つまり、そもそも検討や試算をする価値(意味)もなかった話のはずです。あり得ない、ってことなんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
マンション住民さん [男性] 2015/11/14 09:21:52
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
998
マンション住民さん 2015/11/14 09:30:07
>>996
有り得ないと決めつけられないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
マンション住民さん 2015/11/14 12:16:30
恥ずかしい書き込みばかり・・・。
本当に住民ですが??何をいまさら言っているのかな??
もし、何も理解していないこのような人たちが大多数を占め、EVを我々だけで占拠したらどうなるでしょうか。
訴訟を起こされ、上の階は取り壊されるでしょう。
なぜ、自分たちが優位だと思うのでしょうか。
EV等の周辺への開放は責務ではなく、契約上の義務ですよ。
ちゃんと勉強しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
マンション住民さん 2015/11/14 14:19:43
グランドエレベーターの周囲への開放と、ブリリア負担でチャージ機を設置すべきかは、全く別の話でしょう? 何故一緒くたになって、即周辺住民排斥ってことになるのかな? 冷静に考えて欲しいです。問題点を理解して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
マンション住民さん 2015/11/14 14:30:04
>>998
チャージ機の設置・維持にかかる費用が全て受益者負担(ブリリア住民は受益者ではありません)であれば、「あり得」ますが。そうでなければ、あり得ません。これは、近隣に対する意地悪でも悪意でもなんでもなく、普通の話ではありませんか?
逆にお聞きしたいです。998さんの考えで「あり得る」のは、どんな場合ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
マンション住民さん 2015/11/14 15:10:33
>>1000
この問題が最初に提起された時、生来のアンチ近隣の人達が喰らいついて賛同し、それに反感を覚える人達も、問題を区別することなく批判を始めた。もうゴチャゴチャになってますから、冷静な議論は期待できないような気がします。
なんでこうなっちゃったんですかね....
よく読めば、何が言いたいかわかると思うんですが....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
マンション住民さん 2015/11/14 23:32:16
今日は霧というか雲海が幻想的ですね。
汐見台磯子にかかった霧がいつ晴れるのか
次スレでお会いしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
マンション住民さん 2015/11/15 03:29:14
>>1001
横ですが、Suicaの方式でやっているのはうちの都合で、管理が楽になるのは、うちの利益じゃないですか?
ちなみに受益者負担の原則なるものを建前にしているようですが、そもそもそれは何を意味するのか(cf高速道路、医療費では意味が異なるし、償却の考え方も難しい。)明らかにしない意味不明の嫌いがあります。
エレベーターの運用費用よりも高額の通行負担金を取っていないと証明できない現状で、しかも例えばチャージ不足で下に降りられない高齢者を想定した時、不要な設備とまで言えるのか、甚だ疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
マンション住民さん 2015/11/15 07:06:49
チャージ機の件、どなたか議事録を確認されましたか?
議事録を読んで、検討した経緯が理解できれば良いのですが、要望が何処から出たのか、議事録を読んでもわからなければ、問題ですね。
議事録を読むため、先日eマンションに入会しました。
IDとパスワードが近日中に送られてきます。
今後は、しっかりと議事録を閲覧しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
マンション住民さん 2015/11/15 13:42:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
入居済みさん 2015/11/15 14:02:55
議事録はもっとタイムリーに掲載してほしいよね。このタイムラグが不愉快・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件