物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分 (A2a出口より) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 (10番出口より) 山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 中央本線(JR東日本) 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 京浜東北線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東海道本線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 総武本線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 京葉線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
861戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年04月竣工済み 入居可能時期:2016年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判
-
721
ティアロ契約済みさん
南西の部屋は眺望というか、クロノレジデンスとの見合いが気になるポイントなので、カーテン閉めてちゃダメなんではないかと思うところではありますけどね。
当該タイプの部屋を検討中の人には建設中の建物からクロノレジデンスを見るとか無いのですかね?
-
722
匿名さん
物件概要の先着順が22戸になってますね。
2期1次(100戸供給)のうち契約に至ったのは78戸ということ?
<契約済み>
1期合計 413戸
2期1次 78戸 計491戸
もっと売れてもいいマンションなのにと思います。
-
723
匿名さん
晴海勝どき月島あたりに新しく保育園が出来る予定はありますか?
そこがネックです。
-
724
匿名さん
>>722
私も今日ホームページで見て気になりました。
追加で供給するなら普通は第2期2次ですよね?
すっ飛ばしたんでしょうかね?
-
725
契約済
-
726
ティアロ契約済みさん
>723
中央区議会の議員さんが発行しているレポートから抜粋。
直近でも月島第一保育園のすぐ近くにできましたね。
ちょっと小さいですが。
-
-
727
匿名さん
>>723
気になったので、まずは現状について纏めてみました。
わが家にとっても切実な問題ですので。
【区立認可保育園】
・つくだ保育園(佃)
・月島保育園(月島)
・かちどき西保育園(勝どき)
・勝どき保育園(勝どき)
・晴海保育園(晴海)
【区立こども園】
・晴海こども園(晴海)
【私立認可保育園】
・太陽の子月島保育園(月島)
・アンジェリカ月島保育園(月島)
・みちてる保育園(佃)
・月島聖ルカ保育園(月島)
・まなびの森保育園勝どき(勝どき)
・アスク勝どき保育園(勝どき)
・さわやか保育園・勝どき6丁目(勝どき)
・さわやか保育園・勝どき6丁目分園(勝どき)
・ポピンズナーサリースクール晴海(晴海)
・アスク晴海3丁目保育園(晴海)
・つきしま第2さくらさくほいくえん(月島)※2014/10開設
・ほっぺるランド勝どき(勝どき)※開設延期、開設時期未定
【東京都認証保育所】
・ほっぺるランド佃(佃)
・マミーズエンジェル月島保育園(月島)
・ちゃいれっく月島駅前保育園(月島)
・保育所まぁむ月島駅前園(月島)
・つきしまさくらさくほいくえん(月島)
・ポピンズナーサリースクール月島(月島)
・ピノキオ幼児舎月島園(月島)
・さわやか保育園・ぷらざ勝どき(勝どき)
・アスク晴海保育園(晴海)
・小学館アカデミーベイシティ晴海保育園(晴海)
【東京都認定こども園】
・小学館アカデミー勝どきこども園(勝どき)
上記以外ですと、>>725さんの言うティアロの1階と、隣の晴海三井の1階に入居する保育園ですかね。
>>726
2014/10開設予定だった2園のうち、勝どきの1園は開設延期(開設時期未定)となったようです。
-
728
ティアロ契約済みさん
皆様転園を予定されているということですかね?
あるいは、これからお子様の誕生を予定されていて、近隣での保育園を探される予定ということですかね?
晴海からだと、月島駅周辺に自転車でお子さんを連れてこられる方々も結構いますね。
-
729
匿名さん
>>724
2期2次は現在希望住戸の相談受付期間です。22戸の先着順は2期1次で契約に至らなかった部屋でしょうね。
-
730
匿名さん
我が家はこれから子作りです。
確かKTTの飛び地にも保育施設できるんじゃなかったでしたっけ?再開発なんだから大っきいの作ってほしいですね。
-
-
731
ティアロ契約済みさん
マンションに併設される保育園施設は、容積率の緩和措置を受けるためのものなのであまり規模の期待は出来ないですよね。
ティアロレジデンス内に出来るものも大きくは無いですね。
入園希望に際しては順位をつけますが、希望しているところだけではなく、若干遠くても出せる限り希望を出すというのがおすすめですね。
預けられないよりは、小規模でも若干遠くても預けられる方がはるかにありがたいということで。
朝電車で保育園通っている家庭もみかけますからね。
ちなみに、新規の申込よりも転園希望が優先されるそうなので、最初はとにかく区内の保育園に入れることが重要みたいですね。
最初は場所とか保育園の評判とかで選り好みしがちですが、入園できないとそれどころではなくなりますからね。
-
732
購入検討中さん
クロノだと2000切りそうな下がり天井が廊下にあったりでしたよね。ティアロも窓際に梁の下がり天井がある程度ならともかく洋室の天井にどんと低い下がり天井があったりで、3D居住空間は湾岸地域のどのタワーマンションよりも劣るのは事実だと思います。それをおいておいて価値を見出せるかどうかですかね。
-
733
購入検討中さん
勝どきでは専業主婦が子供の面倒見てるケースが多いのでは。
子連れのお母さんが子供と二人でビュータワー近くの公園で
寂しそうにしているのをよく見ます。
-
734
匿名さん
>732
すべて間取りはそんな設計というわけでもない
どうしでも気になるなら、下がりなしのタイプ選んだら?
うち検討中のはそいうことないので、別にいいじゃん気がする
-
735
匿名さん
このあたり保育園いっぱいありますよ、
晴海にもまだ空きあるの保育園は少なくない、
厳しい江東区より、中央区にはそんなに心配はいらないと思いますよ。
うちもいま3歳の子がいるし、引っ越ししたら、兄弟作ろうと考え中
晴海こども園も近いし、マンション内にも保育あるし、
トリトンもあるし、月島小学校にもあるし、
保育園は全然心配不要ですよね
許可保育園入らなくでも、
私立にしても中央区からの援助があるから、全然大丈夫だよ
小学校生としても、パパママ帰るまでは晴海こども園に預けようと考え中
-
736
ティアロ契約済みさん
>732
クロノレジデンスの話としているあたりが姑息な感じですが、ティアロレジデンスでは廊下がプレミアムフロアを除く全タイプで2.2mであって、2mを下回るどころかという話ですね。
KTTは2.125とか基本的に2.2m未満、ドゥトゥールも2.13mとかですから、廊下はティアロレジデンスの方が高い。
その他の居室についても以前書いた通りで、ティアロレジデンスの下がり天井は2.3mに対してKTTは2.1mちょっとの部屋があるわけですが。
どの物件を気にいる、気に入らないは個人の好みの話であり、気に入らない物件を買わないことは当たり前ながら、嘘情報を撒き散らすというのは悪質ですね。
クロノレジデンスと書いているので嘘ではないという話なのですかね。
-
737
購入検討中さん
>732
下り天井があったり…ですよね。他のマンションも同じくあったりですよ。732さんにとって3D居住空間がよほど重要なのは分かりましたが、他に重要視している点はないですか?ここは全居室に天カセも付いてますし、全熱交換器、免震、内廊下と機能や設備は申し分ないと思います。湾岸で上記機能と設備を備えているマンションは他にないです!SKYZとDTだって免震と内廊下、KTTは内廊下、TTTは天カセ、まして全熱交換器はかなりのレア度です。
-
738
購入検討中さん
732は2期1次で契約に至らなかった人でしょうね。
買えなかったのを3Dを理由に買わないという事にしたいのでしょう。
-
739
契約済みさん
ここの売りは天井高じゃないよ
ましてやオール電化でも天カセエアコンでもない
ここの売りは東南方向に広がる幅470mの運河だよ
日本で人気の東南方向が将来に渡って永久的に開けてる都心のマンションは、ティアロを除くと他にはクロノか晴海三井しかないよ
-
740
住民でない人さん
じゃあ、なんで売れ行きよくないんでしょうかね?全熱交換器
のよさとかイマイチ伝わってないのかも。
お隣の新豊洲は元気いいものね、あちらも3方水辺ですよね。
完売の勢いと聞いてます。区が、区がと、いうのはごく一部で
豊洲は別物としてブランド化されてますね。
区の上下とかではなく、中央区や千代田区の子育ての手厚さは魅力です。
あっ、江戸川区も。でも、ここを購入までは踏み切れない。なんでなんですかね、
発展していく熱を感じないんですよね、晴海って
-
741
匿名さん
湾岸はKTT、DT、BAYZいっぱい供給すぎ、
ここ売れないのは、駅遠いからでしょう
注目度低くなった
-
742
匿名さん
>>740
結局価格設定ミスでしょ
江東区<中央区なのは言うまでもないけど、
イコール豊洲<晴海って単純に認識してしまったとか?
当然豊洲2丁目3丁目の中古価格は意識しただろうし、
スカイズ&ベイズのワンダフルも同様だと思うけど、
実はデベが思ってる以上に豊洲は強かったというか、
価格差=中央区アドレス分だと思うけど、そこまでの価値を中央区アドレスに見出せなかったというか、
だったら安いほうでいいんじゃないの?現状は豊洲のほうが便利だし・・・って結論?
-
743
匿名さん
単純に坪300に迫ってくると予算の問題で極端に買える人が減るからね
そこへきて勝どき晴海の供給は選手村も併せて目白押しだし、誰が買うんだ?
っていうシンプルな結論に至る気がしないでもない
まあだから外国人に必死でセールスしてんだろうけどさ
-
744
契約済みさん
新豊洲が活況なのは、購入対象者がボリュームゾーンにいるからですよ。ココがスローペースなのはドトールの存在が一番でしょう。更に隣の三井はもっと良さそうですしね。クロノもそうでしたが、それでも入居前には完売するでしょう。
-
745
匿名さん
>>744
クロノは現地モデルルームやってた気がするんだが。入居前完売してなくない?
-
-
746
匿名さん
>>745
そう言えば、すったもんだの末、モヤモヤっとした終わり方だったよね・・・
-
747
匿名さん
ここの入居の時期になると、リオ五輪が開かれているうえに、東京五輪の選手村建設が本格化してるから、晴海への注目は全国から高まって、結局、完売するんだろうね。
選手村の分譲は五輪翌年の2021年からなので、晴海で五輪までに入居できる超大型の新築物件は、実は三菱と三井、住友の5タワーしかないのだよ。もっとも入居の遅い三井が2017年だから、選手村入居まで4年も新築が無いって、ポイントだと思うよ。
まあ、選手村の大量供給のころにどうなるかは、正直見えないけどね。
-
748
匿名さん
あいう時は5年住んだら、
ティアロ売って選手村に移そうか
-
749
入居予定さん
-
750
購入検討中さん
豊洲のららぽーとからみたティアロとクロノ。この風景、嫌いではないです。
-
-
751
匿名さん
>>744
中央区アドレスなので
ライバルは、ドゥ・トゥールですか?
こちらよりベイズなのでは?
確かに、中央区>江東区でしょうが、
豊洲>晴海のような気がします。
-
752
ティアロ契約済みさん
現時点での評価は晴海よりも豊洲ということに疑いは無いのでは?
ただ、豊洲と新豊洲は違うということもまた疑いようがないですが。
ベイズの三井の営業さんに聞いたところでは、はっきりと
勝どき>豊洲>晴海>新豊洲
と相場観について言及していました。
検討している層も価格に合わせて変わってくると思いますが、ベイズでは近隣の人だけではなく千葉とかの検討者も価格帯的にはターゲットに入っていると営業さんが言ってました。
-
753
匿名さん
現時点まで、新豊洲のランドマークはまだSKYZですよね
兄弟物件と言っても、なんでBAYZは30階しかない。。。
BAYZの宣伝もずるい、SKYZと同じ高さように写真撮ってる。
騙された人が多いと思う
外廊だし、将来的にも新豊洲にもっとも仕様低い気がする
と言っても、ティアロだと、現地に行かないと魅力がわからないですね
だから売り行きはBAYZようにうまくいかないのかな
-
754
匿名さん
クロノの外観はほんとに上品で素晴らしい、ティアロの出来上がりをわくわく期待してます、
このような素敵なタワマンに入居するなんか、誇りを感ずる♪
-
755
匿名さん
>>753
ランドマーク?新豊洲に既存物件はないから比較のしようがない
豊洲全体でみたらランドマークには成り得ないと思う
新築だしトライスターだし目立つのは間違いないだろうけどね
-
-
756
入居予定さん
晴海>豊洲だと思うけど、豊洲>晴海と思う人もいるでしょう。
単純に好きな方でいいんじゃない?
-
757
匿名さん
物件を選択する基準。
好きか嫌いか、その判断が一番です。
時間が、状況が、社会が変化していく中皆が感じる「価値」も変化していきます。
晴海だ、豊洲だ、新豊洲だなんて誤差範囲です。 そんな小さな差異を理論的(言葉で)に予測することは不可能です。
せいぜい関東地区で言えば都心か郊外か???
現時点の都市部か地方か???
日本か他のアジアか???
という少しだけ大きな範囲でものを考える方が良いでしょう。
中央区、港区、千代田区の違いも同じようなものです。
-
758
契約済みさん
現時点では、豊洲>晴海 だと思います。
利便性、発展度、知名度の高さという点で。
ややこしいのは、豊洲≠新豊洲 と考える人と、
豊洲≒新豊洲 と考える人がいることです。
前者にしてみれば、豊洲>晴海>新豊洲 で、
後者にしてみれば、豊洲≒新豊洲>晴海 なわけで。
スカイズ、ベイズが売れてるということは、
一般的には後者の考え方の人が多いんでしょうね。
個人的には、将来的によりバラエティに富んだ発展が
期待できるという点(新豊洲は大半が市場)と、
人口減少時代には都心近接性の重要度がより高まる
だろうという持論をベースに、豊洲>晴海>新豊洲
と考えているんですけどね。
-
759
ティアロ契約済みさん
どうでも良い話ではありますが、
豊洲>晴海
というのは中古価格を踏まえた現在の相場であって、誰かの主観という話ではないです。
自分で購入するには相場の高低ではなく、気に入った物件を購入することは当たり前なので、そういう議論はどうでも良いですね。
将来的な発展性という点では新豊洲はまだ余地があり、現在ワイルドマジックやビーチ、MIFA、劇場があるエリアは全て高層ビルになる絵がありますね。
更にSASUKEのテンポラリーの施設があったあたりも開発エリアですかね。
オフィスビルおよびタワーマンションっぽいですが、今よりは人口も増えそうです。
toyosu22プロジェクトでしたっけ?
http://www.tokyogas-toyosu.co.jp/project/toyosu22/
これですけど。
更に、千客万来施設なんかもできますので、今よりもだいぶ栄えそうですね。
スカイズとベイズはそういった確定した将来に対して買われているのではないですかね。
対して晴海は選手村は確定しているものの、その内容は未確定ですし、ティアロレジデンスの目の前の都有地の用途やBRTも結局まだ確定せずというところがマイナス評価というところではないですかね。
そういった未来に何を見るかによっても評価は大きく分かれるところでしょうね。
-
760
匿名さん
晴海は勝どきの外という感じですね。
豊海晴海はイメージ近い。
新豊洲は有明風でだだっ広い。
まあどうでもいい話ですが。
-
761
匿名さん
>>750
いいですよね、この風景。
広い水際に建つ白亜のタワマンは、この辺りでも無いからね。完成したら、佃のリバーシティに並ぶ湾岸の名風景になるんじゃないかな。
-
762
ティアロ契約済みさん
護岸の桜が30本植えられてますね。
ティアロレジデンス前に15本、クロノレジデンス前に15本。
どのくらい大きくなるものなのだろうか。
晴海三井の前は何もなしというのは少々さびしいですね。
-
763
契約済みさん
>758のように
豊洲>晴海だと思っている人は、豊洲の方が安いからラッキーだよね。
晴海は公示価格も高いから、税金も高くて損だよ。ベイズがいいと思うよ。
-
764
ティアロ契約済みさん
さくらを植えた様子を撮ってみました。
クロノレジデンスの前。
-
-
765
ティアロ契約済みさん
そしてティアロレジデンスの前。
護岸の下の通りが桜並木ですね。
-
-
-
766
ティアロ契約済みさん
クロノレジデンスの植栽が色づいて良い感じですね。
あとちょっと前にここでも出ていましたが、中住戸の家の中の様子は護岸からはほとんど見えませんので、実際に住んでもそれほど見えるとは思えませんね。
実際は正面からではなく斜め45度ですし。
-
-
767
マンション投資家さん
759さん
投資にとってこそ好きか嫌いかが大切です。
主観が大切です。
現時点での客観的な「中古」価格はいつどうなるかは分からないのです。
それは現時点での客観的な価格であって将来(投資)を約束するもではありません。
豊洲と晴海、中央区と港区、江東区・・・微差に過ぎないのです。
だからこそ都心か郊外か、東京か地方か、日本か他のアジアか・・・ということが大切になるのです。
どこそこのマンションの方が皆は良いと言っている・・・とか細かい話はすぐに変わってしまうものです。自分で済む場合は好きか嫌いかで選ぶのは当然と言いながら皆自分の好きか嫌いで選んでいない。皆がどうなのかが気になってしまいます。そんなもんです。だからこそ投資と考えているならなおさらそんな当てにならないみんなの意見を気にすることはありません。みんなとてもいい加減なのだから。
-
768
購入検討中さん
-
769
ティアロ契約済みさん
私も不動産ではありませんが、本業が投資業なんですけどね。。。
自分で住む家に「投資」の観点は持ち込まない、かつ自分が住む家にコストをかけるということには違和感を感じていないので、将来的に買値よりも値上がりするかどうかということは考えません。
アービトラージが取れるところにしか住まないというのは、無駄に選択肢を減らしていると思うので。
家というのは多分にemotionalな空間だと思っているので、過度にロジックを持ち込むのは好きでは無いですね。
ただし、そこに実際に住むためにかけて良いと思う以上のコストをかけるつもりは無いというはあるので、全く買値を気にしないということも無いです。
ここで言っているのは、あくまで事実として現在の相場がどうなっているのかということで、誰が言っているかどうかということは全く気にしていません。
つまり、将来どうなるかという予想ではなく、現在どうであるという客観的な事実です。
仮に自身で投資用物件を購入することがある場合には全く優先する軸は変わりますが、その場合は「どの物件」よりも「時期(いつ買うか)」を最優先すると思います。
つまり、売値(こちらの買値)です。
投資ファンドでも、パフォーマンスに影響を与える最も強い要素はビンテージですから。
直近ではリーマンショックのちょっと後に不動産を購入したのですが、直近6ヶ月の同物件の成約実績および周辺の不動産の成約実績を見たところではやはり割の良い買い物になっています。
仮に個人で不動産投資を行っているのであれば、毎年安定した成績を上げる必要も無いので、今のようなマーケットではそもそも検討しないと思います。
本業で不動産投資を行っているとなると、今のマーケットは結構しんどい気がします。
-
770
ティアロ契約済みさん
あまり投資観点で不動産について書くのがどうかと思いますが、過去不動産ビジネスをやっていた人(本業)と話をしていた時に聞いた話を。
リーマンショックで破綻した不動産会社が結構ありますが(現在三菱地所レジデンスになった藤和不動産も三菱地所に買収されたわけですが)、加熱した不動産マーケットではデベロッパーはどう処するのが良いのか?と質問したところ、
「動かないこと」
という回答でした。
どこのデベロッパーも土地の仕入れ時期は様々で、短期のプロジェクトもあれば長期のプロジェクトもあり、短期的に土地を仕入れなかったところで資金は回せるわけですから、無理して高値で土地を仕入れなくても倒産することは無いと。
ゴールドクレストはリーマンショック前に株主に対して「もう新規物件はやらない」という宣言をしたという有名な話がありますが、結局それが正解だったわけです。
似たような話で、株式投資で有名なウォレン・バフェットもITバブルの頃に「IT関連株は価格が説明がつかない(わからない)から投資しない」という宣言をして非難をあびたものの、ITバブルがはじけた直後に最大の賛辞を受けたことがありました。
投資をするなら欲をかかずにチキンレースからは降りるというのが長期で生き残る秘訣ではないかと思います。
不動産投資は本業ではないので詳しいことはよくわかりませんが。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件