東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part7
匿名さん [更新日時] 2014-12-04 23:32:23

ザパークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart7となりました。
引き続きいろいろ情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/437229/

所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 、都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.15平米~101.80平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
売主:鹿島建設株式会社

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-25 13:54:27

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 984 匿名さん 2014/12/03 07:02:54

    どうかなあ。勝どき駅利用者もいるから。

    2丁目から豊洲方面にBRTが行っても豊洲民から喜ばれるとは思わないし。

  2. 985 匿名さん 2014/12/03 09:44:06

    >>982
    確かに。
    構造がストレートじゃないから見通しも悪いしね。
    あとここで議論に上がったけどスーパーが小さいの二つで半端。大き目の高級スーパーか庶民スーパー一つの方が使いやすい。らららぽーとみたいなのが理想なんだけど・・・
    住友のトリトン運営計画とかってオープンになってないのかな?

  3. 986 社宅住まいさん 2014/12/03 14:44:09

    >980

    都バスは、環状2号の黎明橋公園通りガードをくぐれません。

  4. 987 匿名 2014/12/03 14:55:35

    トリトン不便だから住商もいつまでいるかわからない。住商出ていったらトリトン終わりでしょ。廃墟。

  5. 988 匿名さん 2014/12/03 16:14:55

    >987
    トリトンのテナント、最初は結構豪華だったんですよ~
    でも、どんどん撤退していっちゃって、ずい分変わってしまいました。
    やっぱり、大江戸線は、地下鉄としては不便なんですよね。

  6. 989 匿名さん 2014/12/03 16:52:27

    >>986
    俺は980じゃないけど、980が言いたいのはその道のことじゃないでしょ。。

  7. 990 匿名さん 2014/12/03 17:07:27

    トリトンは開業当初から「こりゃリピーターとか来ないな」と思える不安ぶりでしたけどね。
    飲食店は有名どころも入っていましたが、物販に魅力がなさすぎる。

    当時は先端だった駐車場システムも今や年季を感じさせるし...
    選手村の完成までにテナント総入れ替えをしてほしいですが、運営会社(住商アーバン開発)の力量はそこまで至らない予感がしますね。

  8. 991 匿名さん 2014/12/03 17:49:22

    >>988
    そうなんですか!
    私は新住民なので知らなかったのですが、どんな店があったのですかねえ。

  9. 992 匿名さん 2014/12/04 04:05:08

    トリトン好き

    勝どき駅から帰宅時もトリトン入って、

    マルエツでなんとか買って便利ですね

  10. 993 匿名さん 2014/12/04 09:16:47

    ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス、三菱地所レジデンス
    都心・大規模部門優秀賞を受賞しました。
    http://www.shukan-jutaku.com/backnumber/593

  11. 994 匿名さん 2014/12/04 09:18:16

    レミコン跡地って

    なにになるだろう

  12. 995 匿名 2014/12/04 12:27:23

    トリトンって車で行くと高くつくから人が集まらないんだよね。 ららぽーとは何処の店で買い物しても合算で駐車場代を引いてくれるから実質はタダ。 でも、トリトンは1店舗で3000円くらい買って、やっと1時間無料だからブラブラと本屋に行ってコーヒー飲んで帰って来るみたいなウィンドーショッピングがしにくい。 湾岸って、どこだって最初の2時間くらいはタダじゃない? 

  13. 996 匿名さん 2014/12/04 13:23:49

    そうだそうだ!

  14. 997 契約済み 2014/12/04 13:45:21

    適当にそこそこお店はあるのに週末は空いてるのって、素敵だと思うの私だけですか?バッチリお店が揃ってるララポだって自転車で5分ぐらいなんだし、高級系は銀座があるし、近場は空いてる喫茶店で落ち着いて本読んだり、足りない調味料買いに行くのに人混み知らずの方が。。
    ガラガラ過ぎて寂しい感じは我々と隣の三井が出来ると、なんだかんだで週末訪れる人も増えるでしょうから解決するでしょうし。

  15. 998 ご近所さん 2014/12/04 14:16:00

    トリトンの特徴は、大手のカフェが集結していることかしら。
    スタバ、エクセルシオール、セガフレード、サンマルク、サブウェイ、ドトールなどです。
    休日は空いているので、サンマルクあたりで近所の高校大学生がよく勉強しています。

    晴海の住民で、土日のトリトンを利用しましょう。
    ららぽと違って、トリトンは基本オフィスビルなので、他地域からの集客力はありません。
    有楽町辺りのオフィスビルですら、地下の飲食店で日曜は休みの所があるくらいです。

    二丁目に商業地を持って来たいなら、まずトリトンを繁盛させないと、どこも出店を躊躇してしまうと思いませんか~


  16. 999 匿名さん 2014/12/04 14:17:15

    あっ、ドトールじゃなくて、プロントでしたね(笑)

  17. 1000 匿名さん 2014/12/04 14:21:26

    >>992
    勝どき駅から帰るなら、勝どきのスーパーで買物します。
    マルエツだと買いたい商品が殆ど無くなっていることがあるので。

  18. 1001 ティアロ契約済みさん 2014/12/04 14:24:09

    トリトンのカフェや飲食は平日昼間の方が混んでいますね。
    今くらい空いている方が良い感じですが、今後人口が増えると来客数も増えるでしょうね。

    スタバは日曜日が休みの上に、オフィスに持ち帰ることを想定した店舗になっているのでテーブルが少ないのが難点。
    スタバの重要な要素のひとつである「快適な空間」が失われている感じが。。。

  19. 1002 匿名さん 2014/12/04 14:32:23

    さすが、スタバは抜け目ないです。最小限のスペースを借りて営業。
    ここだったら、お持ち帰りでやっていけると踏んでいますよね。
    よく、マンションの中にスタバ来ないかなか~と投稿されている方をお見受けしますが、
    向こうも商売ですから、こっちの思い通りには行きませんね。

  20. 1003 匿名さん 2014/12/04 15:04:31
  21. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ川崎大師ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸