今は7戸販売中のようです。
どこでも分けて販売されるので、普通なのかなと思います。
売れているかどうかよりも、自分が気に入る物件かどうかですよね。
京都は飛行機の便が悪いし、気候が悪いからね。道路もpoorで住みたくないわw
大阪は・・・住みたいのはごく一部やね。街並みが汚すぎるw
まあお金のない人は明石当たりき行けば?w
価格下げたら売れるけど、まだまだ下げられる段階じゃないよな〜
値段下げたら売れるかな?
こんな西の端に要らない、ということにならないか。
確かに西神中央は何故だか高いですよね。
でも、下げて欲しくない理由は入居者層の幅が広がってしまうところですね。
どうして西神中央にそれなりのお金出すかって言うと、その辺りの安心感かと思います。
お金の無い人は明石行けばとか、言ってる人は西神に
住んでる方なのでしょうか?
こちらの掲示板は感じがいいので、マンションのイメージも良かったのですが……
昔、阪神間がバカ高くマンションも不足した時に神戸市が売買や賃貸に条件つけて売り出したので、割高となった。それは整った街並みのコストとも言えるが、バブル崩壊と阪神大震災で沢山の住宅が阪神間にも出来たから、今は割高なだけ。初期に西神に来た富裕層も没落しない限り西神から抜け出した模様。
駅まで徒歩2分ですよね。
周辺は買い物にも便利そうで病院など
何かあった時にも利用できる環境が整っていますから
物件の価格はまぁ相場って感じがしますよね。
間取りも悪くないと思うし、完成するまでには完売すると思う。
西神中央は三宮まで遠いのが非常に残念。
それなのにこの価格は高いと思ってしまう。
私は妥当な価格だと思います。
買えるものなら買いたいです。
高くて手が出ないけど。
駅が近いだけではなくて、始発駅だという点は魅力ですね。
それから、フラットアプローチなので高齢者やお子さんが小さい方も歩きやすい。
公園や商業施設も凄い近くて便利ですね。
特に公園は数の多さにビックリです。
始発駅はいいんだけど、もし地下鉄が事故や災害なんかで不通になった場合の交通手段はどうなるのでしょうか?
三ノ宮からバス便はあるのでしょうか?
バス便あるとすればどのくらいの時間がかかりますか?
ここの地下鉄は止まらなくて有名です。
地下鉄でも強風で止まってたよ 笑
確かに交通手段が地下鉄のみという点は気になりますが、
駅まで徒歩2分の距離で始発駅という事実は見逃せない
利点だと感じました。
子供の習い事や通学にも安心ですよね。
普通に始発駅は魅力だと思うけれど…
だって朝、座っていけるのでしょう?
だったらいいんじゃないかなぁと。
地下鉄風で止まるとかってあるのですか?
あまり詳しくないのでわからないのですが。
でも全く止まらないっていうのもないでしょうからね。
20年住んでるけど、通勤時に止まったことなんか震災以外では一度もない。
8年ほど、西神工業団地で働いており、
多くの人が地下鉄通勤ですが、
地下鉄が停まって、集団遅刻はなかったですね。
地下鉄なんだから強風なんて関係ないよね。
猛烈な台風が来ても、大雪が降っても大丈夫のはず。
事故とか電車本体のトラブルとかではあるだろうけれど、
気象条件で止まるというのはないんじゃないかしら。
調べてみたけれども、検索で引っ掛かってこなかったもので。
だから、基本的に地下鉄はすごく信頼して良いと思いますよ。
動かなかったときはもうその時はその時ですもの。
地下鉄が止まる時はよほどの異常気象でしょうから、そのような日には会社も休みになるのではないでしょうか。
駅徒歩2分、始発という環境が販売価格に織り込まれているように思いますが、リセールでも高く売れるという事でしょう。
これから世帯数が減少していくことを考えると例え駅近くでも西神中央のリセールは難しいと思いますよ。
同じプラウドなら現在、計画中の明石(JR本線、新快速停車駅)のプラウドタワーでしょ。
既に資料請求数もスゴいと聞きますし、利便性も比べものになりません。
さらに駅前には広大な明石公園もありますし、高層階からは明石大橋も眺められるますしネ♪
>>475
新聞やニュース、見てますか!?
都市部と郊外では価格差が二極化の動きが顕著になりつつあるって文言、頻発にご覧になられてませんか?
公のデータからの発表ですから、真実味はあるかと。
環境の良さのみが郊外を選ばれる動機。過度のリセールの期待は禁物です。これからはどんどん住宅が余ってくる時代ですから!
プラウドタワーに西神の富裕層も流れていると思う。
プラウドタワーの販売終わって、残念組がこっちに目を向けてくれるのを期待するしかないのでは。
子育て世代には西神の方がよいと思います。
しかし、通勤や利便性なら明石ですねー。
三宮まで西神中央からは10以上の駅を止まりながら
大半は真っ暗な地下鉄で30分、
明石からは新快速で途中止まる駅は神戸駅1つだけで15分、
しかも風光明媚な須磨近辺の海岸沿いを眺めながらですから
快適でしょうねー。
プラウドタワー明石の高層階はかなりの金額でしょうね。こことは価格帯が1ランク、2ランク上の気がしますし、逆にここと同じくらいの価格なんてことになれば、ここはかなり損した気分になると思う。
まさに残念組って感じになって、批判の声があがるだろうから、野村もそんなことはしないと思う。
いすれにせよ、今からなら明石のタワーを検討してからでも遅くはないのではないでしょうか!?
明石駅前の方が通学、塾通いと子育てにも便利かと。
あと、明石公園が目の前ですし、少し歩けば大蔵海岸でしょ!?
こんな便利で環境の良いとこって西区ではなかなか出ませんよ。
町並みはこちらの方がキレイですがね。
かなり問い合わせがあるらしいのにプラウドタワー販売延期したのは、ここの第3期とかち合わない様にしたのでは。
逆に言えば、当初の予定ではプラウドシティは5月には完売している目算だったのかもね。
>>483
子育て世代で、地域性を知っていたら明石はないです。
明石は高校受験がない全国でも珍しい地域です。そのため、昔から住んでいる方の多い地域は、勉強熱心な方は西神よりかなり少ないです。
明石に高校受験がないと思っている人の方が珍しい。エスカレーターで県立にいけると思っているのかな。
明石学区の総合選抜はとっくになくなってますよ。
そもそも総合選抜方式とは、学校間格差の解消を目的として、居住地や学力などによって合格者を学区内の各校に平均的に振り分ける制度で、高校受験が無いわけでは決してありません。
しかし相対的にみて明らかに学区内の公立高校の学力低下を招いた事は否めません。
高校の学区制も、今年2015年度入学から大きく変わりましたよね〜。
16学区から5学区へ広域化されたから、一般的には
遠距離通学できる場所が、やはり選択肢が広いという意味で
有利になるのでしょうか。
私は子供が成人したので、明石のプラウドタワーのほうがいいてすが、子育て真っ最中なら断然の西神が環境がいいです。
明石と西神では親の教育さが全く違います。
私も子供がいないので不勉強かもしれませんが、京阪神の塾は有名私学に通学させるには明石の方が何かと交通の便が良いように単純に考えてしまうのですが。。。
県立高校の学区が今年から変わりますから西神に住んでいたら長田に行きやすいなんて事はなくなります。
むしろ旧第1学区、第2学区や芦屋の優秀な子達が流れてきますから激戦区になりますよ。
逆に西神から神戸高校に通うのはちょっと遠いですよね。
明石は今年から加古川東を受験する事もできますし、アクセスがいいので東西の私立の選択肢も増えます。
長い目でみたら明石の方いいような気もしますが。
確かに20年前ぐらいは教育熱心な家庭が西神ニュータウンに集結し、
塾のバスも走り回っていたけれど、近年めっきり減り、
塾も撤退してる。
その上、学区も変わったので街の変化も加速しそう。
特に西神中央は周辺部から人通りが減り、全体的に
高齢化が目立ちますね。
〉県立高校の学区が今年から変わりますから西神に住んでいたら長田に行きやすいなんて事はなくなります。
今までも西神に住んでいたら長田には行きにくいですがご存じない?長田にいかせたければ玉津方面に住むのが良かったですね。
〉むしろ旧第1学区、第2学区や芦屋の優秀な子達が流れてきますから激戦区になりますよ。
逆に西神の子供たちの選択肢が増えましたね。西神地区の子供たちの学力を見くびりすぎでは?
〉逆に西神から神戸高校に通うのはちょっと遠いですよね。
電車の時間で35分ほどですが、そんなに遠いですか?
〉明石は今年から加古川東を受験する事もできますし、アクセスがいいので東西の私立の選択肢も増えます。
長い目でみたら明石の方いいような気もしますが。
神戸市民は明石アドレスを選択しませんよ。
塾に行ってまで必死に長田に行ったところで、ついていけないから子供がかわいそう。
学区再編など関係なく、どこの学区であっても入れるような学力の子達が長田には集まって来るから。
ついていけない子の親に限っていつも「教育熱心」で、本人はつらそう。
通う側から言えば、始発駅が最高。
確実に座って寝れるし、勉強できるし。
街並みは西神が良いかも知られないけど、今後発展してその街並みが持続できるかとなると不安要素になります。
その点、やはり明石は強いでしょうね。
↑
西神中央は、プライドばかり高い人が住んでるんですね。悲しいね。