東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕プラウドタワー立川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 曙町
  7. 立川駅
  8. 〔契約者専用〕プラウドタワー立川
入居予定さん [更新日時] 2023-01-16 12:18:47

プラウドタワー立川の契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441801/

所在地:東京都立川市曙町二丁目500番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩2分
南武線 「立川」駅 徒歩2分
青梅線 「立川」駅 徒歩2分
多摩モノレール 「立川北」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.01平米~108.00平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-07-24 00:43:58

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー立川口コミ掲示板・評判

  1. 701 住民板ユーザーさん3

    今日3階のロビーを通ったら子供たちだけで騒いでいました。ソファの上で飛んだり跳ねたり…
    友人を招くのは構いませんが、共用部の物でふざけるのはマナー違反。
    親の顔が見てみたいです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  2. 702 入居済みさん

    >>>701
    今日エレベータで鬼ごっこをしている子供たちがいました。
    引越でエレベータを使用するのに遊びで使うのはいただけません。
    親の見ていない所で怪我でもしたら大変です。
    もう少し保護者の方子供を見てください。

  3. 703 住民板ユーザーさん7

    >>702 入居済みさん
    エレベーターや玄関ソファーで遊んでいる子供がいたら、直接注意するようにします。

  4. 704 ぴー

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 705 匿名さん

    >>704 ぴーさん

    モラルを守って欲しいのは共用のものを遊び道具として大切に使わずめちゃくちゃにする住民だけどね。注意してもふざける子どもは聞く耳なんてもたない。

  6. 706 住民板ユーザーさん7

    >>705 匿名さん
    親は、子供が何をしているか知らないと思います。管理人もいないので、見つけた者が注意するしかありません。注意しても聞かなかったら、親を呼び出します。

  7. 707 入居済みさん

    エレベータのボタンにビニールカバーが爪か小銭でこすった跡があります。
    カバーがはずれたあとがしんぱいです。資産価値が下がるような落書きや
    創は付けないで頂きたいです。

  8. 708 11月から住民予定

    土曜日に覗いて来ましたが多くの引越トラックが駐車して搬入されてました。
    入居者の方が増え賑やかになってきました。
    エレベーターにスズメ蜂の注意喚起掲示ありましたね。
    入居済みの方達は大きなトラブルも無さそうで何よりです。
    引越しが楽しみ!

  9. 709 入居前さん

    以前、こことおなじ多摩郊外で中層マンションの15階くらいのに住んでた時、
    まったく同じくらいの、夏の終わりぐらいでしたが、
    カレーの仕込みかなんかで大量のタマネギを刻んでいたら、
    でっかいスズメバチ3~4匹が乱入してきたのですが、
    窓を開けたままにしてたらうまく逃げて行ってくれました。
    その時もつるんとした、箱型マンションなので、巣がある可能性はまずなく
    揮発性の(ハチにとって)よい香りに敏感なんだとわかりました。

    たぶん、みなさん入居祝いなどで、祝杯をあげられたので、
    大量のアルコールの香りが誘引してるんだと思います。
    確定はできませんが。

    こちらは川沿いに緑も多く環境も良いところなので、大自然をぶち壊すわけにもいかないですし、
    状況に応じて、エアコンを入れて窓を締め切るどのことで回避するしかとないと思います。

  10. 710 住民板ユーザーさん7

    エコカラットに、額や時計を掛けるため、穴を開けようと思っています。
    割れたりしないか少し心配です。
    どなたか穴を開けた方がいらっしゃいましたら、コツを教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 711 11月から住民予定

    >>710 住民板ユーザーさん7さん
    通常の穴あけは振動をかけ無いタイプの電動ドリルとタイル用のドリルで一気に穴を開けずにゆっくり出し入れしながらやれば割れません。
    とは言えテクニックにもよるので割れませんとは言い切れません。
    余り端を攻めると割れます。
    あくまでもご参考程度で自己責任でお願いいたします。

  13. 712 住民板ユーザーさん7

    >>711 11月から住民予定さん
    ありがとうございました。自己責任でやってみます。

  14. 713 匿名さん

    プラウドタワー立川の下にいる2人のガードマンさんは期間限定なんですかね?

    眼を光らせてる人がいるといないでは、全然違うのでいてくれると助かります。

    先週の台風の時も、風で倒れそうな方を助けてあげようとしてたり神対応に見えました。

  15. 714 住民板ユーザーさん7

    >>712 住民板ユーザーさん7さん
    エコカラットに、壁掛け用フックを取り付けました。細い釘でしたので、打ち込んでも、エコカラットは、割れませんでした。色々ありがとうございました。

  16. 715 住民板ユーザーさん7

    >>713 匿名さん
    引越し用トラックの誘導のためにいるのだと思います。
    引越しの無い日には、いませんでした。

  17. 716 匿名

    >>住民板ユーザーさん7 さん
    そうなんですね。情報ありがとうございます。

  18. 717 住民板ユーザーさん7

    休日は、管理人さんがお休みなので、ちょっと不便ですね。

  19. 718 匿名

    マンションノートという評価サイトで
    東京都のみならず全国で50位と検討してますね。
    https://www.mansion-note.com/mansion/1631642
    まだ新しいからで、近い将来はダラダラ順位下がってくとは思いますが。。

  20. 719 住民板ユーザーさんA

    ステレオだか、TVだか知りませんが、音量についての張り紙がありましたね。
    重低音のボリュームを上げたり、そもそも大音量で聴かない限り、隣の部屋の音などお互いに窓を閉めていれば聞こえないように思うのですが・・・。

    大音量や重点音を響かせて聴いている人がいるのか、それとも音に過敏な人がいるのか。
    よくわかりませんね。

  21. 720 住民さん

    >>719 住民板ユーザーさんAさん
    張り紙、私もみました。

    一般的に重低音は高い音より遮音されにくいので、対策を取らずにウーファーを使用したり大きい音を鳴らすと重低音だけ地鳴りのように周囲に響くような事は聞いたことがあります…
    生活音全体の苦情じゃなくて重低音の苦情なので音を出す側の問題が大きいような気もします。
    駅前にも関わらず窓を閉めれば殆ど音がせずに静かだなって言うのが私の印象ですが、うちもホームシアターを検討しているので気をつけたいです。

  22. 721 住民板ユーザーさん7

    >>719 住民板ユーザーさんAさん
    重低音は音でなく振動が隣家に伝わるのだと思います。窓は二重で外の音は全く聞こえませんね。

  23. 722 住民板ユーザーさん7

    このマンションに入居すると、マイカーの利用が大幅に減少しそうです。
    そのため、カーシェアリングの利用を検討中ですが、どなたか利用された方がいらっしゃいましたら、使い勝手等を教えてください。
    マイカーの利用は、月2回程度の旅行またはゴルフの予定です。

  24. 723 入居済みさん

    >>>722
    カーシェアリングは15分350円です。
    なので1~2時間使う分にはいいですが、旅行やゴルフには
    レンタカーの方が安いと思います。我が家は今まで週末しか乗らず
    点検のたびにもう少し乗ってくださいと言われていました。
    越してきたのをきっかけに車は手放しました。
    週末ジムに行くとき使っています。

  25. 724 住民板ユーザーさん7

    >>723 入居済みさん
    アドバイスありがとうございます。15分350円は、かなり高いですね。レンタカーを使うしかありませんね。

  26. 725 入居済みさん

    ドンキとマルエツができて、日常の買い物も便利になりましたね。
    向かいにハナマサも開店するそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    サンクレイドル京王八王子
  28. 726 匿名

    毎日自衛隊のヘリコプターバンバン目の前飛んでるけど?
    うるさいし目障り

  29. 727 プラウドマン

    >>726
    それ承知で買ったんだろ?

  30. 728 住民板ユーザーさん7

    >>726 匿名さん
    窓を開けたら、鉄道の音がかなりうるさいので、ヘリコプターの音には、気付きませんでした。南向きだからでしょうか?いずれにしろ、窓を閉めれば、騒音は全く聞こえません。静寂の世界になりますね。

  31. 729 マンコミュファンさん

    静寂は言い過ぎかもしれませんが、ヘリよりは鉄道の音の方がよほど聞こえますね。
    元々北口に住んでいて、災害医療センターに救急ヘリが来た時は音ですぐにわかったものですが最近は全く気付きません。

    この前は調布?から飛び立ったセスナ機がマンションくらいの高さを飛んでいってビックリ。

  32. 730 匿名さん

    北向きは離着陸の瞬間まで見えるから結構楽しいですよ。こういうのを観察できるマンションも珍しい。休日は飛んでないので滅多に見れませんけど。

  33. 731 住民板ユーザーさん1

    >>730 匿名さん
    駅伝予選も観れて最高ですよね。

  34. 732 住民板ユーザーさんA

    へぇ、北側だと離着陸が見えるんですか。確かに滑走路がよく見えましたね。面白そう。

    広場(?)でイベントのための何かをやっているのは見たことがあったのですが、今度行くときは気にしてみます。

  35. 733 匿名

    >>727 プラウドマンさん

    もちろんそうだが。こんなマンションスレスレで飛ぶとは思わなかったから、こんなにうるさいともおもわなかった。
    マンションに、激突するんじゃないかと思うほど低空飛行だからさ。
    鉄道の音は逆に気にならんが。

    みんなのんきなやからでうらやましいぜ!

  36. 734 住民板ユーザーさん2

    呑気も何も、聞こえないものは聞こえないしねぇ…
    住友のマンションのスレと間違えてるのでは?

  37. 735 匿さん

    北側だと離着陸も見えるんですか?南口じゃみえないから飛行機ファンとしてはすごいうらやましい

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
  39. 736 匿名

    北はラウンジからですが、よく昭和記念が観れますね。南は南西角部屋でなくとも、富士山もよく観れますし 夜景が めちゃくちゃ綺麗で毎晩、夜景を楽しんでいます(^-^)

  40. 737 匿名

    住友?のマンションもあるの?
    部屋によって聞こえ方違うんだろね。
    在宅ワークだから日中気になるんだが。

    聞こえないならラッキーだな。

  41. 738 住民板ユーザーさん7

    >>737 匿名さん
    このマンションのように厚板状のタワーの場合、反対側の音はほとんど聞こえません。
    北側のヘリの音は、南側では、ほとんど聞こえず、南側の鉄道の音は、北側では、ほとんど聞こえません。
    ただし、柱状のタワーマンションの場合は、違うと思います。
    南側の鉄道の騒音は、建築前から予想されていましたので、南側の窓は、二重窓になっています。
    北側の窓は二重窓になっているのでしょうか?

  42. 739 住民板ユーザーさんA

    北側は、二重じゃないですね(確か
    駅前で拡声器使ってうるさくしている人達の声、微かに聞こえたりしたことも。
    まぁ、かなり大声でない限り、窓を閉めてまで聞こえない(仄かに聞こえる場合もあり)。

    電車の音は、窓開けても聞こえませんね、北側ですから。
    ※当方、まだ引っ越ししていないので夜景はわかりません^^。拡声器の話は、荷物待ちで行った時の体験談

  43. 740 匿名さん

    北側はペアガラスですが図面通り二重ではないです。目立った騒音も無く見た目がすっきりして部屋も広くなるので北向きはこれで良かったと思ってます。
    伊勢丹の巨大スクリーンからくるりんの絵描き歌がよく聞こえてきます。笑

    南側の景色見たことないので南側に友達が欲しい。笑
    誰か写真アップして下さい!

  44. 741 匿名

    北側は、ペアガラスですが、窓を閉めると、防音、断熱共に大満足しています。
    今日の朝起きた部屋からの朝もやは、幻想的でした。これから、寒くなると、度々みられるのかもしれないですね

  45. 742 匿名

    >>740 匿名さん

    くるりんの絵描き歌、もう全部歌えます(笑)
    ってくらい聞こえてくる。


  46. 743 住民板ユーザーさん7

    >>741 匿名さん
    南側が二重窓になっていると言うことは、南側の鉄道の騒音が、最も酷いと言うことだと思います。私のところは南側ですので、窓を開けて、風を通す時は、かなりの騒音です。しかし、二重窓を閉めると、鉄道の音は全く聞こえません。二重窓の効果は抜群です。

  47. 744 住民板ユーザーさん1

    うちも二重窓ですがヘリコプターの爆音は聞こえますよ。
    夏もこれじゃあ1日中エアコンいれないとうるさそうですよ。

  48. 745 住民板ユーザーさん2

    >>740 匿名さん
    南側より富士山を望む図です。

    1. 南側より富士山を望む図です。
  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ユニハイム町田
  50. 746 入居前さん

    >>745さん
    さっそく、ありがとうございます。
    740さんではないですが、うちも北住戸です。
    きれいな夜景ですね。

  51. 747 住民板ユーザーさん7

    >>744 住民板ユーザーさん1さん
    ヘリコプターがかなり近くを飛ぶと言うことですか?

  52. 748 住民板ユーザーさん7

    >>745 住民板ユーザーさん2さん
    きれいな写真ですね。
    我が家も南側ですが、まだ入居前なので、時々訪問しています。しかし、こんなきれいな富士山が見えたことはありません。

  53. 749 住民板ユーザーさん1

    >>747 住民板ユーザーさん7さん

    そうですよ!南側だとベランダにヘリコプターが突撃してくるんじゃないのか?って目線できます。

    その写真も投稿したいけど、なかなかうまくとれません。
    記念公園からの帰りもこのマンションすれすれで飛ぶヘリコプターを何回も見てますよ。
    あの爆音を全く聞こえなくする二重窓があるなら、私もほしい。

  54. 750 匿名

    今日は、快晴のあまり南側ベランダで、お布団干されてる方がいますが、
    干しても大丈夫なのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸