京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド京都麩屋町御池[旧:(仮称)京都麩屋町御池プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 京都市役所前駅
  8. プラウド京都麩屋町御池[旧:(仮称)京都麩屋町御池プロジェクト]ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-09-26 15:09:35

プラウド京都麩屋町御池についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
便利そうな場所ですが、環境的にはどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市中京区麩屋町通御池下る中白山町268番1他1筆(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 「京都市役所前」駅 徒歩4分
京都市営地下鉄烏丸線 「烏丸御池」駅 徒歩7分
京阪本線 「三条」駅 徒歩8分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:67.15平米~104.10平米
売主:野村不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.9.24 管理担当

[スレ作成日時]2014-07-19 11:26:31

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド京都麩屋町御池口コミ掲示板・評判

  1. 398 匿名さん 2016/06/25 04:58:48

    >>397 匿名さん

    390さんは多分 関係者の方ね
    詳し過ぎるわ
    私も家具屋でないお店を希望です
    是非 ご再考をお願いします

  2. 399 匿名さん 2016/06/25 05:02:20

    まるで火病

  3. 400 匿名さん 2016/06/25 05:29:36

    >>396 匿名さん

    果たして ここを買った富裕層の方々は
    テナントとして家具屋が入るのを
    承諾したんやろうか?


  4. 401 匿名 2016/06/25 12:41:39

    承諾は不要

  5. 402 匿名さん 2016/06/25 14:00:53

    >>401 匿名さん

    と言う事は購入者は一階にどんなテナントが入るか告知されず
    契約したってことですか?

  6. 403 匿名さん 2016/06/25 14:06:39

    このマンションがよく見えるところに住んでますが、ほとんどあかりついてません。セカンドばかりで普段はこんな時間でもあかりは、ほんの僅かです。

  7. 404 匿名さん 2016/06/25 14:19:12

    >>403 匿名さん

    購入者はほとんど東京のご年配らしいので
    折角なら森嘉のお豆腐を出す京料理のお店が良いんじゃないでしょうか?
    もう年配の方は家具は持ってらっしゃいますから。

  8. 405 匿名さん 2016/06/25 15:26:10

    テナントに24時間営業を入れないというくらいの説明がある程度だね。

  9. 406 匿名さん 2016/06/25 16:35:41

    >>404 匿名さん
    そうみたいですね。グランドメゾンも7月から入居始まるみたいだし、近くに住むものにとって、何ができるか楽しみです。良いお店だといいなぁ。

  10. 407 匿名さん 2016/06/25 23:26:57

    >>406 匿名さん

    私共にはお店の件は何の連絡も戴いておりません。
    やはり ここに住んで居ないからでしょうか?

    でも有名なお豆腐料理のお店ができるなら
    とても楽しみにしております。

    住所の件ですが京都の漢字は難しい表記が多いので
    カタカナでも良いでしょうか?

  11. 408 匿名さん 2016/06/26 00:32:31

    >>407 匿名さん

    住所表記の件ですが 当初カタカナでも
    ひらがなでも よろしいんじゃないでしょうかと
    ご返信しようと思っておりましたが
    よくよくそちらのご住所を拝見すると豆腐に関係してますね。
    テナントが豆腐料理なら

    ご面倒でも頑張って漢字に成されたらと思いますよ。

  12. 409 匿名さん 2016/06/26 04:55:07

    >>408 匿名さん
    なるほど
    麩つながり?

  13. 410 匿名さん 2016/06/28 03:42:37

    豆腐料理は希望だけで、実際にはこないんでしょ

  14. 411 検討板ユーザーさん 2016/06/28 04:59:41

    >>410 匿名さん

    まだ何がテナントに来るか 入居者には連絡ないですから
    未定では?

  15. 412 検討板ユーザーさん 2016/06/28 07:03:29

    >>410 匿名さん

    にぎわい のある事が重要らしいですよ
    ですから京料理のお店ならよいんじゃないですか

  16. 413 匿名さん 2016/06/28 14:45:03

    どんな店でも問題なし。

  17. 414 匿名さん 2016/07/02 05:52:59

    結局その後具体的なニュースどこからもなくない?

    野村さん、家具の店が入るというエビデンスを出してよ。

  18. 415 評判気になるさん 2016/07/02 06:13:52

    >>414 匿名さん

    まさか家具屋?

    家具屋さんに恨みはないけど
    他所でもいいんじゃない?

  19. 416 匿名さん 2016/07/02 06:24:21

    >>415

    まだ未定でしょう。
    まして家具屋ではないと思う。
    何故なら家具を並べるほどのスペースは
    全然なさそうですから。

  20. 417 匿名さん 2016/07/02 07:01:32

    >>416 匿名さん

    一階面積の二分の一が店舗スペースで割り当てられてるので、スペースはそれなりに十分あると思いますよ。

  21. 418 匿名さん 2016/07/02 07:40:12

    >>417 匿名さん
    何もないスペースを見ると広く見えるものですよ。
    家具をそこそこ展示して通路をとると
    売りあげがとれるほどの面積には程遠いように
    思いますが

  22. 419 匿名さん 2016/07/02 08:10:03

    >>417 匿名さん

    一階の全部でなく その半分だけ?
    なら逆に安心しました。
    家具屋は無理です。

    すだれ 、屏風などの専門店なら行けるでしょうけど。
    いろんな方がおっしゃっているように
    京料理のお店なんかこのマンションのイメージに
    ぴったりだと思います。





  23. 420 匿名さん 2016/07/02 09:29:18

    >>419 匿名さん

    そもそも スペースがあるとか無いとか以前に
    購入者に家具屋の件について
    通知か了解を取ってあるんだろうか?
    東京のご夫婦の方は何の連絡も無いと言うことだし

  24. 421 匿名さん 2016/07/02 09:59:48

    残念ながら、御池通りの他のマンションでもテナント部については住民に事前の確認をとることはありません。
    事後での案内のみになります。
    なお、野村不動産ではテナントを決める際、広く募集をかけることなく、一定の基準を満たすテナントのみを対象として事前にフィルターをかけているらしいので、決して安っぽい、雰囲気を壊すような店になることはないとは思いますが。

  25. 422 匿名さん 2016/07/02 10:10:19

    >>421 匿名さん

    間違えたらあかんよ。
    事前の説明を住民にではなく
    契約者に それも契約時にしてるか?と言う問いかけなのよ。

    おっしゃるように近隣の住民なんかには
    はなから無用よ。

  26. 423 契約済みさん 2016/07/02 10:21:34

    家具屋ならニトリが良いです。

  27. 424 匿名さん 2016/07/02 10:30:49

    >>423 契約済みさん

    それも要らんよ

  28. 425 匿名さん 2016/07/02 10:31:52

    >>422 匿名さん

    契約者にも一切の事前相談はないですよ。
    どこも同じだと思います。

  29. 426 契約済みさん 2016/07/02 11:29:09

    >>424
    そんなことないです。
    いります。

  30. 427 匿名さん 2016/07/02 11:30:32

    >>425 匿名さん

    相談では無いよ
    通知だよ

    蓋を開けたらラーメン屋だったら
    契約者は怒るだろ

  31. 428 匿名さん 2016/07/02 11:31:58

    >>426 契約済みさん

    お前はニトリに勤めてるんか?

  32. 429 匿名さん 2016/07/02 11:55:19

    >>427 匿名さん

    普通は販売会社通じて「○○がテナントに入るらしいです」的な連絡がかなり直前にあると思います。
    プラウドの場合は入居開始から結構時間が経ってるので、管理会社など通じてになるんではないでしょうか。

  33. 430 匿名さん 2016/07/02 12:43:11

    >>421 匿名さん

    投稿ご苦労さんです。
    以下はワシの見立てや。間違っていたら堪忍やで。
    あんたは事業主である野村の営業マンやね。
    ただそこら辺の雲助不動産屋と違って出来はええほうや。そこは認める。
    しかし今回のテナント募集ではさすがの野村も苦労したようだね。
    フィルターを一杯掛けすぎて意中の店は現れなんだね。ラーメン屋のような重飲食は匂いの点であかんかったろうし、軽飲食も高い家賃がネックで値段交渉されたかな。最近になってこの板がテナントで騒ぎだしたので
    1週間ほど前に 急遽家具屋の情報をリークしたのもあんたやね。
    条例のこともあるしあまり返事を保留していてもあかんから家具屋になった訳や。
    野村としても意中の意ではなかったはずや。
    最後に言うとくが あそこで家具屋は無理や。
    家具屋は儲からんよ。

    あそこは立地は文句無しやけど商売はムズカシイね。

  34. 431 契約済みさん 2016/07/02 13:45:19

    >>428
    ニトリのコスパ最高ですよね?

  35. 433 匿名さん 2016/07/02 21:40:30

    >>432 購入経験者さん

    430です。文面拝見させて頂きました。
    この度は本当にお気の毒な事で 奥様のお受けになられた精神的な
    ダメージを察すると余り有るものがあります。最初投稿を読ませて頂いた時まさか野村の手掛けた物件でよもやと思いましたが
    現実なのですね。
    素人ですので専門的には無理ですが 少しでもお気持ちが和らげばと思い投稿させて頂きました。
    まず野村の本社は名古屋支店と違って期待して良いと思います。
    そもそも総務課長なんて言うのは強面の人間がクレーム対応でいる場合が多いです。今回は支店の犯したミスを本社に知られないように対応したつもりでしょうが これで公になりました。本社も動かざるを得ないでしょう。最初のモデルルームガイドはお持ちですか?絶対無くしてはいけません。本社が無視を決め込んだらそれを消費者センターと宅地建物協会に申し立てに行くことをお薦めします。
    今日ここまで名古屋支店の行状が投稿で白日の元に晒された訳ですから本社から名古屋支店長に状況説明とすぐの対応指示があると思います。
    そこで名古屋支店から金銭での示談を持ちかけらるでしょう。
    奥様のお気持ちが平安になる解決策を目指して下さい。
    長文失礼しました。

    追記 野村の名古屋支店も10万くらいのお金を惜しんで随分と
    ブランド価値を毀損させたものですね、正直驚きです。
    私から言わせていただくと何十億円の損失に匹敵する事案と思います。総務課長と関係営業マンは始末書提出と減給処分でしょうね。

  36. 434 匿名さん 2016/07/02 21:51:54

    >>433 匿名さん

    なお示談書には本件について更なる投稿はしないとう
    一項が入ると思います
    そうなればその後は分かりません
    No news is Good newsと思っておりますので

  37. 435 匿名さん 2016/07/02 23:33:07

    >>432 購入経験者さん

    しかし ここに登場する名古屋支店の顧問弁護士も
    随分とヘタレやね。事案と金額を考えたら ちょっと
    気の利いた弁護士ならば揉め事回避を進めるやろう普通は。
    余り内容を精査せず秘書に文書を任せていたか総務課長が怖かったんやね。このSNSの時代に野村名古屋も致命的な初期対応ミスをしたもんや。
    高うついたで

  38. 436 匿名さん 2016/07/03 00:09:52

    >>435 匿名さん

    確かに

  39. 437 匿名さん 2016/07/03 00:40:00

    随分前に名古屋のマンションのスレで見た内容ですね。
    今ごろ何でまた京都のスレに…
    もしかして全地域のスレに投稿してるのかな?

  40. 438 匿名さん 2016/07/03 01:22:37

    私も同じ投稿をかなり前に見ましたよ。今さら相手にする必要なし。

  41. 439 匿名さん 2016/07/09 02:31:26

    前のマンションに銀行さんの看板設置されましたね。

  42. 440 匿名さん 2016/07/09 03:28:13

    グランドメゾン1階は京都信用金庫が借りるようです。個人的には金融機関が入るマンションには住みたくないなあ。

  43. 441 匿名さん 2016/07/09 04:43:27

    >>440 匿名さん

    契約者にテナントの決定権無し
    野村不動産が申しております。

  44. 442 匿名さん 2016/07/09 08:01:54

    >>440 匿名さん

    セキュリティ固くて、臭いも音もなしでめちゃくちゃいいじゃないですか。
    ちょっとマンションがお洒落感を失うのは否めないですけどね。 

  45. 443 銀ちゃん 2016/07/09 10:24:51

    >>442 匿名さん

    グランドメゾンの一階が京都信用金庫?
    オワター

    カナダに首都は?
    オタワ

  46. 444 匿名さん 2016/07/12 00:13:36

    ここの一階は何になるのか結局不明のままか。
    あとで出来た目の前のマンションの一階に店が入ると、なんかよけい気になるね。

  47. 445 匿名さん 2016/07/12 10:46:34

    前が御池地下街の入口階段に接しているので、店舗が正面から見えにくい。

  48. 446 匿名さん 2016/07/13 04:04:05

    今日珍しくほんの少しカーテン開いてましたよ。やっぱり何か店がはいるんでしょうかね。

  49. 447 匿名さん 2016/07/13 06:47:43

    以前、テナントに家具屋が入ると書いた390です。返信が遅くなりすみません。
    投稿以降、掲示板を見てなかったので、反響に驚きました。
    まず、私は関係者ではありません。テナントの情報は、偶然ハローワークの求人票から知りました。
    9月1日のオープンに合わせて、店長候補を募集する内容です。
    運営会社の家具の浜野さんは従業員5人と小さい会社さんです。
    素材や構造に拘った国内産のソファを販売、別注家具の制作も行うと書いてあります。
    御池高倉通りのマンション1階に、ARC FURNITURE POINTというガラス張りのお洒落な家具店がありますが、このプラウドに入るグラビータ京都イオリという家具店は、マンションのオーナーズラウンジ風の空間になるのではないでしょうか。御池通りにはお店の入り口もありませんし、大きなガラスは木目風の模様(少しチープなカッティングシート柄)で中の様子が見えません。
    (ガラスのカッティングシートはオープンまでの臨時処置かもしれませんが)
    とにかく、9月1日オープン予定なので、どんなお店になるのかある意味楽しみです。




  50. 448 匿名さん 2016/07/13 09:44:35

    がーん やっぱり家具か…
    せめて家具も売るカフェにしてくれ
    商品である高級ソファを客用の椅子につかう贅沢な空間のカフェに

  51. 449 匿名さん 2016/07/13 10:47:01

    家具だとそんなに嫌ですか?
    お洒落なお店なら全然構わないと思います。

  52. 450 マンション検討中さん 2016/07/24 06:02:52

    >>449 匿名さん

    正直 家具屋さんでは嫌です。
    そんなに買うもん無いし。
    家具屋さんでは無いかも知れないんでしょ
    最終的には未定?

  53. 451 匿名さん 2016/07/24 12:54:07

    入居者以外に、嫌と言われてもねえ。

  54. 452 マンション検討中さん 2016/07/24 20:52:23

    >>451 匿名さん

    入居者も嫌と言うとりますよ。
    野村はやっぱり上から目線やなー。

  55. 453 匿名さん 2016/07/25 10:41:02

    451だけど、私の勤務先名には野村はついてないよ。
    なお、私は別のプラウドの入居者だけど、1階は家具屋でいいよ。
    ホルモン焼肉屋が来たら臭くて生きていけないよ。

  56. 454 マンション検討中さん 2016/07/25 10:58:31

    >>453 匿名さん

    別のプラウドの住民がここの一階の件をあれこれ
    決めてどないすんねん。
    ここの住民が何のテナントになるか了解したらええんや。


  57. 455 匿名さん 2016/07/25 11:07:23

    >>454 マンション検討中さん

    453さんではありませんが、あなたも入居者でもないのに家具屋が嫌とか余計な口出しは無用です。

  58. 456 マンション検討中さん 2016/07/25 11:18:02

    >>455 匿名さん

    口出しせんかったら投稿が成り立たんやろ。

  59. 457 近隣住民 2016/07/27 06:45:32

    >>455 匿名さん

    あんた 入居者でもないのに余計な口出し無用と言うけど
    この掲示板はいつから入居者専用スレになったんや?
    家具屋では日々楽しくないよ!
    買うもん無いんやから。


  60. 458 近隣住民 2016/07/27 07:24:42

    >>455 匿名さん

    野村は一体いつになったらテナントを入れるんや!
    条例無視か?
    どうならんな 全く

  61. 459 匿名さん 2016/07/27 11:21:50

    条例では入居期限は決まってないはず。
    それと、家具屋を嫌だという人がいるのは、よくわかりました。
    でも私は家具屋が好きです。以上です。





  62. 460 匿名さん 2016/07/27 13:52:18

    >>456 マンション検討中さん

    454での発言と矛盾してるぞ。

  63. 461 匿名さん 2016/07/27 13:53:23

    >>457 近隣住民さん

    454の発言よく読め。

  64. 462 近隣住民 2016/07/27 20:57:33

    >>461 匿名さん

    ん?

  65. 463 不動産屋 2016/07/27 20:58:50

    >>459 匿名さん

    野村か?

  66. 464 不動産屋 2016/07/27 21:24:51

    >>459 匿名さん

    それはおかしいやろ
    じゃ 反対に聞くけど入居の期限が決まってないからずっとこのままか?

  67. 465 不動産屋 2016/07/27 22:09:47

    >>459 匿名さん

    条例で入居期限は決まって無いとは えらく事情通やね。
    一般人ではない。
    ついに野村社員総出の投稿か?

  68. 466 匿名さん 2016/07/27 23:26:15

    459だよ。社員でなくてもそれくらいわかるよ。ちょっと気に食わない投稿があるとすぐに社員と考えるのはどうかと思う。家具屋さん、気長に待ってますよ。

  69. 467 匿名さん 2016/07/27 23:34:59

    誰か、入居期限【いつまでか】と入居者【家具屋を排除できるか】を言える奴いるのか?
    無理なら諦めろ。
    なお、俺は野村じゃない。

  70. 468 近隣住民 2016/07/27 23:35:39

    >>466 匿名さん

    なら ついでに教えといたるよ
    入居期限が無いわけでは無いんや
    もっと怖い行政勧告が来るんや。
    気長に待っとれ ボケが

  71. 469 匿名さん 2016/07/27 23:48:31

    ガラの悪い投稿は削除されますよ。

  72. 470 匿名さん 2016/07/27 23:52:33

    行政勧告、いつかわからないけど、来るんだね。わかった。気長に待つよ。何年先かなあ。

  73. 471 近隣住民 2016/07/27 23:58:00

    >>467 匿名さん

    家具屋を排除できないのは君の言う通りや。
    事業主の選定だからそれは。
    しかしそれでもなお飲食店がいいと言うのが
    自由な
    投稿板のレスや。平たく言えば民意っちゅう訳。
    念のため言うとくがここに出てくる家具屋は半オーダーメイドの
    高級家具で高給取りで鳴らす野村の社員でも一年に
    一個どころか一生にひとつも買うことが無い類いのもんや。
    富裕層相手だな。
    ちなみに同じ家具ならイケヤだったらワシも賛成やで。

  74. 472 近隣住民 2016/07/27 23:59:51

    >>470 匿名さん

    お前はアミンか?

  75. 473 匿名さん 2016/07/28 00:00:51

    高級家具屋がいいという民意もありますよ。ここに。

  76. 474 近隣住民 2016/07/28 00:02:17

    >>473 匿名さん

    買ったらアップしてね、
    買えないくせに

  77. 475 近隣住民 2016/07/28 00:02:58

    >>472 近隣住民さん

    座布団1枚!

  78. 476 匿名さん 2016/07/28 00:10:11

    民意って庶民の感覚なんですね。

  79. 477 匿名さん 2016/07/28 00:17:12

    高級な家具屋は買えないから来ないで欲しいという民意。早く開業して欲しいという民意。わかります。

  80. 478 近隣住民 2016/07/28 00:17:45

    >>467 匿名さん

    どうも野村じゃないのを強調してるけど
    逆に引っ掛かるな。

  81. 479 近隣住民 2016/07/28 00:30:15

    >>477 匿名さん

    どうせなら一生素通りするお店より
    月に一回でも立ち寄れるお店(飲食店)なんかの方が正直
    近隣住民としてはありがたいです。

  82. 480 匿名さん 2016/07/28 03:21:40

    おやじギャグレベルに座布団1枚とは…

  83. 481 匿名さん 2016/07/28 04:25:22

    みんな家近所じゃないの?
    開業に向けてなんか室内で作業始まってるの見てない?
    何かのお店は入るんでしょう。

  84. 482 通りがかりさん 2016/07/29 06:50:44

    >>481 匿名さん

    朗報です。
    先ほど別件でハローワークに行って来たのですが
    家具屋さんの店長候補の求人募集が中止になっていました。
    と言う事は....

  85. 483 匿名さん 2016/07/29 08:58:08

    なんで朗報? 一部の民意か? 

  86. 484 匿名さん 2016/07/29 08:58:56

    店長の採用が決まったのでしょう。

  87. 485 匿名 2016/08/30 23:19:03

    >>484 匿名さん

    悲報です
    来月プレオープンの予定です。

    もう家具は要らんのに。

  88. 486 匿名さん 2016/08/31 01:57:49

    御池通

    TOTO INAX 宝 東洋キッチン そして家具屋数件
    これから家を建てたい人には便利な所になりました

  89. 487 匿名さん 2016/08/31 02:03:29

    家具屋歓迎

  90. 488 匿名 2016/08/31 02:46:05

    >>487 匿名さん

    ハシャギ過ぎてるね

  91. 489 匿名さん 2016/08/31 09:37:51

    私も家具屋さんでいいですよ。条例違反でないなら何でもいいです。

  92. 490 匿名さん 2016/09/20 08:05:31

    ブランド、立地、申し分ない物件てした。当然完売です。

  93. 491 マンション検討中さん 2016/09/20 09:04:22

    >>490 匿名さん

    前後の文脈は何なの?

  94. 492 匿名さん 2016/09/21 02:27:57

    >>487 匿名さん

    一体 家具屋はどないなってんねん!
    早ようオープンせんかい。

  95. 493 近所の住民 2016/09/21 05:11:40

    >>492 匿名さん

    すんません、もうちょっとだす。

  96. 494 匿名さん 2016/09/21 11:19:45

    せかさんといてえなあ。もうじきやさかいに。

  97. 495 近所の住民 2016/09/21 21:05:08

    >>494 匿名さん

    おっけー

  98. 496 匿名さん 2016/09/26 06:09:35

    >>492 匿名さん

    結局 ここで家具屋はオープンしなかったね。
    まあここは家賃も高いし
    スペースも十分には無いから
    やっても儲からないし
    止めて正解でしたよ。

  99. 497 匿名さん 2016/10/01 12:53:10

    既に家具屋さんがオープンしてますよ。展示品もお洒落ですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド京都麩屋町御池]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸