物件比較中さん
[更新日時] 2016-09-26 15:09:35
プラウド京都麩屋町御池についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
便利そうな場所ですが、環境的にはどうでしょうか?
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市中京区麩屋町通御池下る中白山町268番1他1筆(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 「京都市役所前」駅 徒歩4分
京都市営地下鉄烏丸線 「烏丸御池」駅 徒歩7分
京阪本線 「三条」駅 徒歩8分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:67.15平米~104.10平米
売主:野村不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.9.24 管理担当
[スレ作成日時]2014-07-19 11:26:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市中京区麩屋町通御池下る中白山町268番1他1筆(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄東西線 「京都市役所前」駅 徒歩4分 京都市営地下鉄烏丸線 「烏丸御池」駅 徒歩7分 京阪本線 「三条」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
43戸(非分譲住戸3戸、他に店舗1区画含む。オーダーメイドシステムにより2住戸連結を採用しており、総戸数が最小40戸となる可能性があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド京都麩屋町御池口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
最多販売価格7900万円代。盛り上がるも何も、未知の世界やがな
-
202
ご近所の奥さま
>>201
なるほど、未知の世界ですか?でもデベロッパーはお金を持っていそうだから全然焦らないんだろうな、この価格で売れるまでは。
-
203
匿名さん
>>202
焦るも何も、この値段で売れてるから未知の世界やいうとんねん〜
-
204
不動産業者さん
-
205
匿名さん
>>201
10年ほど前の中心部回帰ブームの時と比べると、ほぼ倍の値段だね
-
206
不動産業者さん
>>205
これからも御池通り沿いの優良物件は中古、新築を問わず言い値段がつくンでしょうね。
最近は株長者が増えて、キャツシュで買ってる。
-
207
不動産業者さん
>>206
新築と言うことで言えば御池通りは今後二条までの西方向しか残って無いんや
-
208
匿名さん
四条烏丸至上主義者のみなさんも、さすがに何も言えないようですな(笑)
-
209
物件比較中さん
>>208
同感!四条烏丸辺りはごちゃごちゃしてるぞ
毎日同じ店ばかりは見てられないし
-
210
匿名さん
いつの時代になっても『都』は京都。
東京は所詮、東の京都
-
-
211
匿名さん
>>No.210さん
同意します。但し、真の京都は北大路、東大路、西大路、八条で囲まれた地域。
山科や伏見、ましてや京都府な周りの衛星みたいなもん。
-
212
匿名さん
>>No.210さん
同意します。但し、真の京都は北大路、東大路、西大路、八条で囲まれた地域。
山科や伏見、ましてや京都府な周りの衛星みたいなもん。
-
213
物件比較中さん
>>212
この点は飛躍し過ぎだぜ、もっとエリアは絞り込まないと
-
214
匿名さん
ここまでの価格の物件がバンバンと売れるとは思えません。
それは業者もわかってのことかなって。
京都在住の人であれば、市内でも他の地を選ぶと思いますね。
どうしてこの価格帯になるのかって思いますから。
-
215
サラリーマンさん
バルコニーの無い生活感の無い間取りは金持ち向けのセカンドハウス用としか思えない。
管理費と修繕積立金、それに駐車場を1台借りれば一番安くても月に7万以上の維持費。
固定資産税も月割りで計算すれば合わせて10万ぐらいですか。
ローンで買う人はいないでしょうね。
-
216
匿名さん
>>215
御池に面したマンション住まいですが、交通量の多い通りですので洗濯物は外干ししません。浴室乾燥機があれば十分ですよ。布団も外に干さないし、ベランダは小さくても問題ないと思うけど。維持費はここに限らず最近のだとその位。セカンドなら車要らないし。
少な目ローン組んで、ゆとりのある生活している友人の方が多いです。
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
-
219
物件比較中さん
>>217
確かにこれからの時代は御池通りですね。
-
220
匿名さん
>>216
悪くないよ。上階南向きやし。手摺拭いたら雑巾真っ黒やから。椋鳥も来るしね、秋は。
-
221
匿名さん
ここまで価格高騰するとバブルはじけた時が怖い
10年前に御池沿がどんな価格で取引されていたか知っているだけに
-
222
匿名さん
>>220
まあ南側が御池通に面しているなら、洗濯物は干せないわなー
-
223
匿名さん
何か最近、バブルではないという気がしてきた。日本中の金持ちの年寄りに加え、アジアの富裕層(こいつらは余計なのだが)も京都市中心部を目指してるらしいから。何でそんなに京都が良いのか謎だが。マンガミュージアムの近くにまたダイワハウスがマンション建てるらしいし、御池通一帯にはまだまだ高額物件が出てくるぞ
-
224
匿名さん
西隣の15階建マンション、高層階80平米超えが四千万強で分譲されてたんだよ
十年後にその相場に戻ったらと思うと、八千万も出すのは怖い
-
225
匿名さん
戻らねえよ(笑)。日本国がいまのロシアみたいになったら分かんねえけど
-
-
226
匿名さん
日本はこれから年寄りだらけになる。これは揺るぎない事実。そして年寄りは何故か異様に京都が好きで、住みたがる。故に京都の物件はこれからも大人気。不動産も二極化で、人気都市の物件には購入者が殺到。それ以外はペンペン草
-
227
匿名さん
金が有り余ってるなら買えば良いけど、高額ローン組んでまで買うもんじゃない。余力残しておかないと、もし値下がりしたら首まわらなくなる。
金持ちのセカンドか富裕外国人なら好きに買えば良い。サラリーマンの庶民が煽られて高額ローン組むのはリスク高すぎる。
-
228
匿名さん
確かにこの物件に限らず、今時アベノミクスに浮かれて高額ローン組んだらエライ目に遭うのは目に見えてるな
-
229
匿名さん
>御池通一帯にはまだまだ高額物件が出てくるぞ
もう地元の人を相手にしていないのではないですか。
価格、管理費とも、首都圏の高級物件化。
だったら、「これからは御池の時代だ」という言葉にあおられないで、
御池以外で探した方が賢明かなと逆に思ってしまう。
-
230
匿名さん
中古物件でも買値より高く売り出してるもんな。
で売れるし。
-
231
阿部声明
-
232
匿名さん
>>229
そうでもないで。京都にも図抜けた金持ち沢山おりますからな
-
233
匿名さん
京都の金持ちって何してる人?
代々商売してる家はマンション買わないだろうし
-
234
匿名さん
-
235
匿名さん
-
-
236
匿名さん
第1期35戸のうち、今のところいくつ売れたか分かりませんか?
-
237
匿名さん
京都の実際の人口はデータの人口1.3倍ぐらいだと思いましす。
-
238
匿名さん
第1期買えた方は、強運の持ち主じゃない?
抽選。。。数倍のところもあったらしいし。
完売って聞いてます。
-
239
匿名さん
抽選といってもすべての部屋が抽選ではないし、たかが数倍。
抽選に当たったからといって、「強運の持ち主」とまでは言えないのでは。
1期完売はほとんどのマンションがそうです。
ここではありませんが、うちは2倍の抽選に外れたおかげで、
もっと条件の良いマンションに出会えました。
不動産は運よりも縁があるかないかのような気がします。
-
240
匿名さん
>>239
そんなひねくれた性格だから抽選外れるんだよ(笑)
-
241
匿名さん
要望の入った部屋しか売りに出さないんだから、一期完売は当たり前だよ、、
-
242
匿名さん
第一期での購入が何で強運なの???
複数の希望者がいた場合、高額物件の場合は、
さりげなく他を進めたりして
なるべく重ならないようにすることもよくありますよ。
もちろん、それでも抽選の場合もありますが。
-
243
匿名さん
>>242
>>もちろん、それでも抽選の場合もありますが。
もちろんもなにも「抽選が数倍のところもあった」って書いてあるじゃんバカなのお前?
-
244
匿名さん
>>241
当たり前じゃねえよ。一期で売れ残るダメ物件なんかど田舎には幾らでもあるだろうか
-
245
匿名さん
運勢最悪のひねくれものに絡むバカ。どっちもどっか行けよ
-
-
246
匿名さん
-
247
匿名さん
どっちも住民じゃないのは明らかでしょ。ひとりは全くくじ運のない264、もうひとりは粋狂なんだから(笑)
-
248
匿名さん
高級物件が好評ってことは、来年以降は高級路線が主流になるかな?
-
249
匿名さん
いまでも中心部は十分高級路線だと思いますが....
-
250
匿名さん
土地も建築コストも高騰しているし。高くなるのは必然的だと思うけど
部屋や風呂をを狭くして詰め込んで売るってことも考えられるし。
どうなるかなぁ?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件