千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン八千代緑が丘LUCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 大和田新田
  7. 八千代緑が丘駅
  8. レーベン八千代緑が丘LUCE
物件比較中さん [更新日時] 2018-04-15 14:43:13

レーベン八千代緑が丘LUCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県八千代市大和田新田字仲木戸1148-2他(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.30平米~83.12平米
売主・販売代理:タカラレーベン
売主・販売代理:三信住建

施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2014-07-19 11:22:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン八千代緑が丘LUCE口コミ掲示板・評判

  1. 113 匿名さん

    なるほど。
    八千代市自体の利便性の悪さから来る不人気って事ですね。
    そういう意味では、中央でも村上でも勝田台でも変わらないって事ですね。

    ありがとうございました。

  2. 114 匿名さん

    八千代市は財政状況も悪く、あと数年は歳出超過が見込まれているようです。
    市政も混乱しているようで、良い印象はありません。

    財政リスク回避戦略2014キックオフ
    http://www.city.yachiyo.chiba.jp/21000/page100018.html

    当選からわずか2ヵ月で「ハコモノ推進派」に転向!?
    http://diamond.jp/articles/-/40748

  3. 115 匿名さん

    八千代はいずれ周辺の市に吸収されるでしょう。
    どこかが受け入れてくれればですが...。八千代市単独だとそのうち消滅するでしょうね。

  4. 116 匿名さん

    八千代市を潰すのに必死ですね・・・。

  5. 117 匿名さん

    潰すではなく、潰れますよ。その分マンション安いんですから、所得の低い家庭にはいいのではないでしょうか。

  6. 118 匿名さん

    八千代市もだが東葉が使えない鉄道。千葉に住んでいながら船橋、津田沼、湾岸エリア、千葉が軸とれなければ移動に不便が生じます。車を使っても遠い。JRやインター入り口が無いということは、住んでる人だけが不便なだけでなく、他から人の流れが出来ず人が流入して来ないんです。それでも八千代市ならせめて京成が使える場所にしましょう。

  7. 119 匿名さん

    (そんなに八千代市批判したいなら別でやってほしい。ここはレーベン八千代緑が丘のスレッド。スレ違い。)

  8. 120 匿名さん

    >>119
    (レーベン八千代緑が丘は八千代市八千代市の批判はこのマンションにも関係すること)

  9. 122 匿名さん [男性 30代]

    実際に歩いてみると駅から2分ですね。
    フラットだしアプローチが緑に囲まれて気持ちがいいです。
    イオンにも行きやすいしベビーカーもちの家族には嬉しい。
    間取りはアウトフレームですっきりしている。
    設備は必要なものは揃っている。
    タカラの水はどこにもない差別化。
    ランキングコストが抑えられるオール電化。
    はぐみも含めタウンパワーがある。
    市役所移転話もあり
    将来値崩れする理由が見当たらない。
    1期2期即日完売も納得できる。
    前向きに検討しています。

  10. 123 匿名さん

    今はどこもウォーターサーバーを使ってますよ。将来値崩れは少なからずします。他エリアよりその下げ幅が大きいだけです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 124 匿名さん

    >>122
    料理好きや得意な奥様はオール電化を嫌がりますよ。やはりガスの方が調理しやすいですから。
    料理はほどほどという奥様にはオール電化でも問題ないかとは思いますが。
    確かにオール電化はランニングコストは低いですが、現状とこれからのことを考えると、マイナスだと思いますね。

  13. 125 匿名さん [女性]

    うちはIHコンロを使っていますが不便さは感じませんよ。
    子どもが小さいから安心ですし。
    鍋やフライパンを全部買い替えた時はストレスでしたけど。

  14. 126 匿名さん

    1期2期即日完売は言葉通りに受け取らない方がいいです。
    レーベンに限らずですが、発売日に一旦仮に全部売れたってことにしてるだけですから。

    ただ将来値崩れはするかもですが、だからって買ってはいけない理由にはならないです。
    だって中古より新築がいいでしょ?

  15. 127 匿名さん

    うちも最近、IHになりました。
    毎日食事作っていますし、お弁当も作っていますが、私にとってはIHの方が使いやすいです。
    火加減の調整はしやすいですし、掃除も楽、何と言ってもお湯が早くわきます。
    あと、安全っていう面ではかなり大きいと思います。
    火であぶるという事ができなくなりましたが、そこはグリルかオーブン電子レンジでなんとかカバーできます。

  16. 128 匿名さん

    八千代市は値崩れが確実だとか、
    今後の発展を見込めないとか、、

    仮に八千代市が上記のような街だとしたら、一軒家に住む方がとんでもなく怖いですよね。
    はぐみの杜エリアでは新築一軒家が5000万円以上の値段で売っていました。
    この間内見してきましたが、済みマークがたくさんありましたよ
    発展しない街で5000万円以上の一軒家を買って値崩れしちゃうんだったら絶対一軒家は買いたくないですよね。
    ただでさえ一軒家の建物の評価なんて価値がなくなってしまうのに。なにかあって売却する際値崩れした土地の値段だけになってしまうということですよね?
    恐ろしすぎて一軒家なんか買えません。

    しかし、やはり今後発展する街で値崩れも起きていないからこそ上記の一軒家もたくさん売れているのではないでしょうか。
    適当な情報を適当に書き込むのはやめた方が良いですよ。

  17. 129 匿名さん

    >>127
    まあ、料理に拘らないのであれば、IHの方がいいかもですね。

  18. 130 近隣住民

    >>128
    一軒家を買うような人は値崩れのことなんてあまり考えないですよ。
    なぜ、八千代緑が丘で一軒家が順調に売れてるかは、それはやはり安いからですよ。そこそこ広い新築戸建てが5000万で買えるなんて、ここより都心寄りでは無理です。5000万円ってあなたのように安いマンション検討してる人にとっては高いですが、戸建てを探してる人にとっては安いです。

  19. 131 匿名さん

    たからの水ってどうですか?
    美味しいの?きれいになるの?有名なの?

    たからの水がいまいちよくわからない。

  20. 132 匿名さん

    『近隣住民』は矛盾ばかり

    お宅は、液状化・浸水の心配は無いのかい?
    5000万円でお安く買えてもピンポイントで地盤の悪い所を掴まされてるんじゃないの?

    http://jiban.asahigs.co.jp 

  21. 133 匿名

    >>122
    市役所移転の話は地元では誠しやかに噂されていますが、イマイチ出処が不明です。
    どちらで情報を聞かれたかお教えいただけると嬉しいです。今の市役所は古くて不便な場所にあるので、是非移転して緑が丘に来て欲しいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸