神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウェリス西宮北口 コンフュール林田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 林田町
  7. 門戸厄神駅
  8. ウェリス西宮北口 コンフュール林田ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-10-11 00:03:08

ウェリス西宮北口コンフュール林田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
学校も近くて利便性も悪くなさそうです。プランが多彩なのも良いですね。

所在地:兵庫県西宮市林田町67番4(地番)
交通:阪急今津線 「門戸厄神」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩17分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.42平米~106.53平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:阪急不動産
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社

[スレ作成日時]2014-07-18 15:18:11

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス西宮北口 コンフュール林田口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん 2014/07/30 05:41:13

    西日がチカーっときそう。

  2. 23 匿名さん 2014/08/01 09:54:45

    西側の棟はぴったり西向きなんですね。リビングの窓も大きくとってありますが、やはり夕方は早い時間からカーテン等で日差しを遮る必要がありそうでしょうか?

  3. 24 匿名さん 2014/08/03 10:10:31

    ほんとだ。真西向きですね。対面に高い建物が無ければ西日当たるでしょうね。
    これからの季節どんどん西日が入ってきそうに思えますが、どうでしょう?
    現地を知っている方に伺いたいですね。
    西日が気になる方は南向きを選ぶと良いのでしょうが、価格的にどれほどの違いが
    あるのか気になります。
    Grは最上階でしょうか?贅沢な間取りですが、向きが残念ですね。

  4. 25 匿名さん 2014/08/05 14:15:25

    西向きは、よほどしっかりした遮光カーテンでないと
    入ってくる光は半端ないですよ。

    日中、あまり家で過ごさないという人であれば問題ないかもしれませんが
    南向きと悩むのであれば、ちゃんと比較して考えたほうが良いです。

  5. 26 匿名さん 2014/08/06 23:51:22

    西日は夕方の日差しが半端ないですね。
    バルコニーがひろければ、日差しが直接あたるのは多少さけられるかもしれません。
    今の時期東向きでさえ朝日がきついですからね

  6. 27 匿名さん 2014/08/07 09:04:35

    この物件は西側に5〜7階建てのアーバンが建ってるから西向きであってもそれ程心配する必要は無いのかな。
    むしろ価格が南向きより易く秋冬の日当たりは良いのかも

  7. 28 匿名さん 2014/08/07 09:27:41

    アーバンが日除けになるのはよいが、リビングが丸見えになるでしょうね。
    リビングの解放面はオープンでありたいものです。

  8. 29 匿名さん 2014/08/08 06:29:34

    ここは南向きもすぐ前に3階建てマンションがあり、4階以上でないとリビングはオープンに出来ない。そのせいもあり4階以上の値段は高い。かと言って、3階以下でも値段が高いし、購入しやすい3LDKの間取りが少ない。4LDKだとどこも高い。

    一方で西向きのお得感もなく高いままで、隣のマンションとリビングが向かい合わせになり、オープンに出来ない。そして、全体的に高い金額で買う価値がある程、このマンションにメリットを感じていません。

    駅やスーパーは近い方かと思いますが、ここのメリットは何でしょうか?気づいていないだけで、この辺りは価値が高いのでしょうか?小学校が新しくできるようですが、通うのは6年ですし。外観もシンプルで、設備等も高級マンション仕様にも思えませんでした・・・

  9. 30 匿名さん 2014/08/08 08:15:05

    ここの魅力は一番は資産性でしょう。西隣アーバンが築12年ですが今年、新築時の価格相当で中古で取引されました。利便性、学校区、駅近から見て、大きな値崩れはないでしょうね。
    リビングを解放的出来ないとご心配な方はタワーマンションしかないでしょう。または、ジオ樋野口だったら周りが田んぼですよ。
    南建物が3階建ての場合、離れ距離が7,8メーターもあれば1階でも十分直接光がえられます。

    設備は多少安上がりにまとめてて残念ですが。

  10. 31 匿名さん 2014/08/08 08:46:31

    ちなみに築12年のアーバンはいくら位で、
    新築時に販売されていたのでしょうか?
    そのときと比較してここの値段は妥当なんでしょうか?

    ちなみに仁川の新しいマンションと立地的にはどちらが
    良さそうですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 32 匿名さん 2014/08/08 10:43:47

    >30さんへ

    29です。回答ありがとうございます。なるほど、資産性ですか。
    築12年で新築価格並で中古販売出来るのはすごいですね!驚きました。

    オープンは当方もそれほど気にはならず、日当たりがあれば良いのかなと思っており、1階でも日がさしそうなんですね。

    ただ、オープンでもないのに価格がここまで高いのかと驚いた次第です。

    ちなみに新しい小学校の学区、また瓦木中学校の校区はどんな感じでしょうか?

  13. 33 匿名さん 2014/08/08 13:28:34

    30
    資産性高いとは根拠を教えてください。
    アーバンの12年前は、今とは考えられないくらいこのあたりは何にもなく、評価が低い時代。また不動産市況としても全体の価格が安く買いやすい時期なので、新築時は今とは考えられないくらい安いです。
    またここは次から次へと似たような物件が出てくるのと、小規模物件はどうしても修繕費、管理費負担がどんどん上がるので、資産性が高い理由がわからないですね。

  14. 34 契約済みさん 2014/08/08 13:49:43

    33さん
    あなたはコンフュール林田を買わない人
    30さん
    あなたはコンフュール林田を買う可能性がある人

    ただそれだけですね

  15. 35 マンション投資家さん 2014/08/08 21:14:37

    相場で言うと、2005年位が一番安かった。多少のずれがあるが12年前も相当安かった。
    現在は超低金利政策による歪な不動産価格の最終局面だと思う。
    実需で買うならある程度は損得抜きでいいと思うが、今無理して買うのは愚策と思うよ。

    待てるなら待った方がいい、既に家は余っている。いずれ今よりも安く買える時が来る。

  16. 36 匿名さん 2014/08/08 23:34:57

    ただ下がるのはだいぶ先だろうね。
    良いものは余ってない。。

  17. 37 周辺住民さん 2014/08/10 04:55:29

    10年前はガーデンズも無く、安くて当然、今は、
    このエリアはブランド化してしまって価格については
    ある意味高くても仕方ないですね。

    投資目的では間違いなく採算は旨味がないでしょうけど
    自分が住むと考えたら、利便性、学校区、環境が良い
    と思いますよ。
    価格が下がるまで待ってたら、人生設計のタイミングを
    逃しかねませんからね。
    地元住人には人気の無い西北の南側でさえ高値の販売価格になってますから‥。

  18. 38 匿名さん 2014/08/10 14:55:12

    この立地は正直微妙でしょう。
    駅近でもないし、デザイン性もなんか普通、規模感ないし、管理費、修繕費負担めちゃめちゃ上がるだろうし、価格は高い。。
    ウェリスシリーズ価格は上がるけど、コストカットなのか、どんどん上質感がなくなってきたな。残念な感じ。

  19. 39 匿名さん 2014/08/11 03:49:46

    仁川に新しいマンションが出来るようでそちらと比較しています。

    ウェリスでよく学区が良いと書き込みがありますが、高木小(新小学校?)→瓦木中と、仁川の上ヶ原小→甲陵中だとどちらが比較的良いのでしょう?

    公立なので、どこもそんなに差はないように思いますが、やはりウェリスの方が良いのでしょうか?参考程度に教えて下さい。

  20. 40 匿名さん 2014/08/11 04:14:20

    学校区よりもマンションの本質で決めたいですね。
    その点ではここよりも仁川の方が良さそう・・・

  21. 41 匿名さん 2014/08/11 11:04:44

    仁川はただ高いらしいよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ウェリス西宮北口 コンフュール林田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    プレイズ尼崎

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸