物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番8(地番) |
交通 |
京浜東北線 「新杉田」駅 徒歩3分 (JR・シーサイドライン連絡口(5:13~0:00)を利用した場合 徒歩2分) 根岸線 「新杉田」駅 徒歩3分 (JR・シーサイドライン連絡口(5:13~0:00)を利用した場合 徒歩2分) 横浜シーサイドライン 「新杉田」駅 徒歩2分 京急本線 「杉田」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
176戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(住宅棟)、鉄骨造、地上4階建(商業棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]明和地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ口コミ掲示板・評判
-
321
入居済みさん
>>319
そもそも商業棟のスーパーを一つの付加価値として宣伝してたわけですから、何らかの商法には引っかかりますよね。
そろそろ住民で行動しないといけない頃合いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
マンション住民
>>304
うちも最近コンコンと響く音が気になります。
今朝も朝から響いています。
たまに夜も。何の音ですかね?
最近響く日が多いのでやめてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>>321
シンカシティステーションスイートという物件の過去スレを読んでみると面白いかもしれません
こちらも商業施設併設を売りにしたマンションで数年テナントが入りませんでした
そちらはテナントが入るまでの3年間管理修繕費から
3千円引くという条件を住人と合意したと記憶しています
理事会が動かないかぎり明和側からそのような提案はないでしょうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
ラーメン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
マンション住民さん
>324
テキストだけだと真意がわかりませんが、文書だけ読むと喧嘩腰に解釈される方もいるので、本意でないなら気を付けた方が宜しいかと
少なくとも口頭ベースでは営業が「奥様が喜ばれる物販店が契約直前です」とか「実はokストアと交渉してます」とか言って煽っていたのは間違いないので、文書に残していないのはともかく、一層の営業努力をしてほしいと思うのは感情論ではごく自然かと
磯子区役所に貼りだしてある市民の投書では「新杉田駅前再開発で商業ビルに何も入っていないのは如何なものか」的な発言がありました
私は区外からの入居組ですが、それなりに期待されていた物件ではないのかなと推察します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
マンション住民さん
当マンションを担当している佐川急便のドライバーさんがかなり残念な方の様です
・配達先の部屋を間違える
・なまもの(!)、の食品を1Fの宅配BOXに配達
・エレベーター移動は通常ボタンと障害者ボタンを押してエレベーターを2台呼ぶ
・・・オフィス街だと宅急便は佐川が一番優秀だと思いますが、住宅街だと勝手が違うようですね
困ったもんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
キャリアウーマンさん
>>326
佐川が1番レベル低いですよ、住宅街は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
住民さんA
日曜日の昼間からベランダでタバコ吸ってる人がいますね。
気持ちのよい日なので、風をいれていたのに気持ち悪くなりました。
強制力はないだの、禁煙マンションだのと言いますが、吸う人の中にはマンションの外や密閉した部屋の中できちんと吸ってる人もいるはずです。自分の部屋が臭くならないように、ベランダで吸うなんてもってのほか。(換気扇の下でも微妙ですが、さすがにそこまでは言えないので)
そもそも吸ってる本人より副流煙の方が体に毒。
昨今は喫煙可能な場所であっても健康被害(副流煙)について問題になってます。
昔はセクハラ発言が問題視されていないが、最近は皆が意識しているように、時代の変化を認識した方がよいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
マンション住民さん
我が家のベランダからもタバコの臭いがします。掲示板の貼り紙のおかげなのか、夏過ぎから臭わなくなっていて安心していたのですが、今月からまた臭くて困ります。マンションの構造上近隣の部屋に臭いが入ることを理解してもらいたいです。副流煙は子供には最悪です。自分の部屋で吸わずに近隣に副流煙をまいて良いとは思えないのですが。空気清浄機の前で密閉した部屋や外で喫煙されている方もいるのに残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
入居済みさん
今日は風が強いですね。窓は閉めていますが玄関ドアからこわい風の音が聞こえます。部屋の場所によって静かだったりするのでしょうか。ちなみにうちは駅側バスターミナル側です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
住人さん
>>325
そうです、ハマシップのテナントは杉田住人にかなり期待されていました。
杉田在住の知り合いにあのビルにはいつ何が入るの?と聞かれます。
返事のしようがなくて困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
マンション住民さん
「深夜にドアを傷つけられた」という貼り紙がありましたね。被害にあったお宅はお気の毒です、怖かったと思います。
ドアの修理代は管理費から出るのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
マンション住民さん
そういえば、受動喫煙について法律が動きそうですね。
世の中は「喫煙者の権利」ではなく、「受動喫煙者の権利、健康被害」の方が当然の流れです。
タバコ農家への配慮で罰則は盛り込まれないらしいですが、あくまで「タバコ農家への配慮」で、喫煙する方への配慮ではありません。
喫煙者の権利を主張する時代ではない。
世の中の流れなのだから、当マンションも喫煙所を設置し、ベランダだけでなく換気扇から漏れる煙も禁止にしてもよいくらいでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
住民さんA
最近ここを知り、初めて書きます。
タバコの件
火災の危険
資産価値の低下
副流煙の害
吸う方が我慢するべき。
吸わない方が住みたい場所で快適に暮らす自由もあると思う。
そもそも吸わないとか、外で吸う選択肢もあるのに、吸わない人に我慢しろとか、別のマンションにしろとか、工業地帯だから…ってのはお門違い。
吸う人の中にはマナーを守ってる人、家では我慢してる人、外で吸ってる人もいるのだから、周りに迷惑だってこと自覚してほしい。
なぜ今ここにあえて書いたかと言うと、換気扇からも結構漏れて家のなかに煙が入ってくる。
それでも、家のなかなら仕方ないと思っていたが、やはりベランダで吸ってる人がいる。
ならば、全面的にやめるようにしてほしいと思った。
「お願い」や「配慮」でできず、吸う権利を主張するなら、吸わない方も「副流煙を吸わない」権利を主張したい。
世論もそういう動き。
吸う人はごく少数派です。
波風たてたくないから言わないだけで、これくらいの感情を持ってる人が大多数。
マンションで、職場で、街中で、喫煙者のこと良く思ってる人なんていませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
働く女子さん
引っ越してきた時は、部屋の内部の喫煙くらいでうるさいことを言う人もいるもんだなと思ってました。
生活が安定してきて、妊娠を考えた際にベランダで吸われるのが迷惑なのは当然で、換気扇からの煙すら鬱陶しく感じるようになりました。
掲示板読み返しましたが、喫煙者を擁護するような発言を後悔してます。
この掲示板で話題になっていた禁煙マンションなんて販売されておらず、今はそんな論争展開する方がおかしいとすら思ってます。
ベランダや室内喫煙に関して、賠償責任有りという判決も出ているようですし、販売の前提より今から喫煙対策を望みます。
子供も見かけますし、便利であかるいマンション生活を望みます。
敷地外か駐車場の一画にスペースをとってみてはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
住民さんA
そんなカリカリしなくても、みんなタバコなんて嫌いだろ。
どうすりゃ解決するんだろーか。
タバコ吸う人なんて人の迷惑も自分の健康も考えてない連中だから、解決や妥協案なんて求めてもどうせ法律違反じゃないくらいしか反論ないっしょ。
だって、それしか言うことできないもんねwww
吸わない方の言い分の方が理にかなってるのは火を見るより明らかじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
マンション住民さん
私もタバコは吸いませんし、タバコの煙のない環境で生活できるのが一番いいと思っている人間の一人です。
ただ、
それ以前に、
相手のことを全否定するような表現だったり、徹底的に攻撃するような表現だったり、バカにするような言い回しだったり…
そういう発言の仕方をしている方々に対して思うところがあります。
喫煙問題を議論する前に、
もっと、人と接するうえでの最低限のルールを守ってほしいと。
もちろん、喫煙問題だけでなく、他の問題に関しても…。
いろいろ思うところはあっても、
お互いの妥協点を見出そうとしたり、
それぞれの考えや事情を真摯に話し合いながら歩み寄ることはできないかと考えていかないと、何も改善することはできないと思います。
一部の方々の、相手をただただ否定するような書き込みは、どちらの立場の人にとっても決して良い影響は与えていないであろうことをわかってほしいです。
同じ問題に対しても、自分の立場や事情、世論の動きなどを丁寧説明してくださっている方もたくさんいるので、本当に、一部の発言に対して思うことなのですが…
本気で何かを変えたいと思うならば、全員が参加しているわけでもないこのような場で相手を否定する言葉を連ねるのではなく、自分なりの改善策をきちんと考えたうえで理事会に提案するなどして、自分の発言に責任と思いやりを持ちながら進めていきませんか。
もう少しで新年ですね。
マンションの方にとっても、ご近所のみなさんにとっても、この掲示板にとっても、楽しくて穏やかな一年となりますこと、心から願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
マンション住民さん
ほんの数年でここまでタバコが嫌われるようになったとは。。
自分は喫煙者だけど(すまん、バルコニーで吸ってます)
ここまでメチャクチャに言われるぐらいならいっその事
法律で禁止して欲しい。。
子供の頃は周りの大人は皆家でも会社でも店でも駅でも
どこでも喫煙してたよなぁ。
でも全く問題にはならなかった。
まぁ、そんなどうでもいい話ししても意味無いか(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
住民さんE
このタバコ問題は民事で裁判起こしたらどうなるんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
入居済みさん
>>339
どうにもならないでしょう
聞くだけではなくて判例を調べては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件