本当に少なかった!購入者全員が来てるとは思いませんが?残り7戸は考えられません。
>>124
まぁそんな夢も見たいんでしょ。
今の価格表見る限り残り18戸、すぐにキャンセル住戸提案されるあたりかなり残ってますね。
7月くらいからモデルルームやってたので大変なんでしょ。
あ…ショック!
やはり工場目の前でトラック頻繁に通るかんじが売れない原因ですかね。
HPにあと7戸って出ましたね。
大手は名ばかり…あまり好きじゃないですね
近くの工場跡地に大手のマンションがドーンと建つとどうなのか。湘南に住みたい人は見栄もあるから、マンションブランドは重要なんじゃない?
まだ10戸以上残ってるんですか?
やっぱりHPでは最終期で7戸と出てますね。
まだ残ってるとしたら最終期とは別に先着順販売で何戸というふうに出てると思うんですが。
最終期にも2次とかあるんでしょうか。
情報の更新が11月だったけど完売してるってことはないですか?
いくらなんでも10戸以上はないですよね。
モデルルームに行けば残り戸数なんてすぐわかるのに、そんなところで嘘をついて信用を無くすメリットなんてないですし。
完売もまだないでしょうけど。
完成が楽しみです。はやく住みたいなぁ〜
今年7月くらいから掘り始めたと思ったら、もう4階まで組み上がったんですね。意外とマンションの完成って早いんですね?1年くらい期間かかるかと思っていました。
あまり早く完成するのもなんだか不安ですね。しっかりした構造なのかどうか。
どなたかお暇な方、近くを通られたら写真でも撮ってアップしてくださいな。
イメージが膨らむのではないかと思います。南国風の植栽なんかも気になってま~す。
工場の雰囲気がなかなか踏み切れないとこですね。
赤松町でもう一つ出るみたいですね。
駅距離考えるとこっちなんだろうけど、似たような価格だったら小田急と京急の売主のほうが無難なのかな?
一月になって契約成立増えました。
ベランダの窓を開けていたら、電車の音がうるさいと思う。
多分、防音サッシになっていると思うので、閉めていればうるさくないと思うけど。
ずっと、閉めておくわけにもいかない。
実際に現地で音を確認する必要がありそう。
ここの営業しつこい。
自分で考えてますので、電話控えて貰えませんかね。
北側シート外れた!
オハナ!価格的には魅力ですね!
しかしバス便だし
私は電車通勤なのでセルアージュですね♪
どなたか、パナソニックエナジー跡(赤松町)に建設開始したマンションの情報について教えて下さい。宜しくお願い致します。(多分、MID都市開発のロジュマンシリーズになると予想していますが・・・)
まずは土壌汚染対策の工事からですよね?電池工場の跡地だから土壌が汚染されているって市役所も認めてましたが。
藤沢のサスティナブルナントカもかなり土壌汚染されてるらしいですね。
HPを見て下さい。
アットホーム感が伝わってきませんか?(^O^)
sstは苦戦中でしょ。だんだん、この掲示板の方向性が見えなくなってきた…。
現地見学会やってるようですが、行った方いらっしゃいますか??
まだ建物は竣工していない状態でしょうけど・・・参考になりますかね??
もうすぐ完成ですね。
売れ残りの部屋って完成済みで値引きとかよく聞きますが、まだ始まらないんですかね。
>>160
他に紹介されたセルアージュのマンションとは違って
今回はギリギリなので出来ないようですよ。
完成してから売れ残り間出てから渋々値引くか、気に入った部屋なくなるからと待ちきれずに買うか。
まぁ赤松町にもう一つ出来るから様子見でしょうね。
>>162
ここのモデルルームでも葬儀屋葬儀屋言ってましたね。
ここはここで工場目の前だし、将来開発に伴い建て替わったとしても眺望や日当たりの不安考えると決め手に欠けますね。
まぁ、モデルルームみてのフィーリングなんでしょうね。
葬儀屋さんって、無くてはならないものだけど
隣にあると…と考えてしまうのは、やっぱりわがままなのかな。
でも、出来れば避けたいですよね。誰でも。
辻堂はもともと葬儀屋の町なんだから隣にあっても仕方ないでしょう。再開発される前は葬式に行くときだけ降りる駅で、改札には喪服姿の人でいっぱいでしたから。最近の移住者は湘南というイメージ戦略にはまってますね。
>>165
そうですね。
今や辻堂は何でも揃った便利な街になりましたね。
計画的に開発された分、茅ヶ崎駅や藤沢駅より住みやすそうですね。
一つ残念なのは、間取りの柱や梁が多い事で使い勝手の悪さや閉塞感がある事でしょうか。
土壌汚染は裏の工場が関係してるんですかね?
普通土壌汚染でマンションつくりません。
排出して新しい土に入れ替えます。
モデルルームにお越しになって聞いて見ては如何ですか?
工事の新捗状況ブログはなかなか良いですね。
後々、もし何かあったとしても、これはどうだったのかと追及出来ます。
今の段階では安心材料なんですけど。
ただ、スタッフブログはあまり必要がないというか、
もう少し役立つ情報がほしいです。
アットホームな印象、やる気に満ちた雰囲気が現れていて良いんじゃないですか?