大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ ノースゲートスクエア〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. パークホームズ ノースゲートスクエア〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-12-07 00:18:22

パークホームズノースゲートスクエア契約者専用スレです。
契約者同士、色々と情報交換していきましょう。

所在地:大阪府大阪市北区中津3丁目7番1(地番)
交通:大阪市営地下鉄御堂筋線「中津」駅 徒歩6分
総戸数:277戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階地下1階
駐車場:総戸数 277戸 に対して 敷地内機械式 168台
駐輪場:総戸数 277戸 に対して554台
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395592/

[スレ作成日時]2014-07-15 14:39:56

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ ノースゲートスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 684 住民板ユーザーさん1

    >>683 住民板ユーザーさん7さん

    まあ、ウソですね。
    前も分譲マンションでしたが、しょっちゅう入ってました。
    マンション名は毎回入れてきます。
    その方が本当っぽいからでしょう。
    2階は高過ぎる価格設定で売れないんじゃないですか。

  2. 685 入居済みさん

    今さらですが、やっぱり阪急電車の音が大きくて、残念です(西棟です)。
    窓を開けていると、本当に轟音。
    慣れるしかないとはわかっているのですが、、、
    特に西棟の皆さま、リビングの窓は開けずに過ごされていますか?

  3. 686 住民板ユーザーさん1

    西棟です。電車の音は気にならないのですが、子どもが泣いてもリビング全開なのか、ベランダであやしているのか凄く聞こえてきて最近は閉めてエアコンにしています…
    最初は電車の音が意外と聞こえる事にびっくりしましたが、慣れました。階数にもよるのかもしれませんが。


  4. 687 住民板ユーザーさん1

    >>685 入居済みさん

    >>685 入居済みさん
    私は東棟ですが阪急電車の音は窓を開けていても気になるレベルではないです。
    西棟を挟んでいるので音は随分軽減されるようです。
    でも花火は部屋から見える西棟の方が羨ましいです。楽しみですね。

  5. 688 住民板ユーザーさん1

    花火の抽選どうなるでしょうね〜
    今年当たったら来年申し込み出来ないのは仕方がないですが残念!
    うちはベビーがいて人混みはまだ行けないので今年は当たりたい…!笑
    西棟の方が羨ましいです!

  6. 689 マンション住民

    >>672 上の階から高見の見物の方はいいですね。

  7. 690 住民板ユーザーさん1

    西棟でも何階から花火見えるんでしょうか?

  8. 691 住民板ユーザー01

    690さん

    部屋号数にもよりますが、西棟は4階ベランダから見上げる感じで、高く上がる花火はみえると思いますよ!
    ただ西棟については、グループホームまえは7階より上階、北側5階建マンション前はそのさきにも7階建以上のマンションが有るため8階より上階からの眺めになるのではないでしょうか?

    先程、屋上デッキ観覧抽選会が行われ、一階ラウンジに当選号室がホワイトボードに掲示されていますよ!

  9. 692 住民板ユーザーさん1

    当選番号見てびっくり。
    花火が見える西側上層階の人も抽選会に参加するとは意外でした。
    なんで部屋で見ないんでしょう?
    部屋から見えない人の為に遠慮すれば良かったのに。

  10. 693 住民板ユーザーさん4

    >>692 住民板ユーザーさん1さん
    そーなんですか⁉︎見えないときの為の保険ですかねー⁉︎まぁ、今回当たった人は来年は使用出来ないので平等っちゃ平等かな〜。

    ところで通常スカイテラス解放は何時まででしたっけ?17時⁇
    天神祭の花火はさすがに見えないですよね〜?

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジオタワー大阪十三
  12. 694 主婦さん

    8/6花火大会の屋上鑑賞が当選したんですけれど、
    ルールにある「飲食禁止」と「立ち見」って厳しいと思いませんか?

    7-9pmまで二時間以上 水分も補給できないし、
    食べながらの花火鑑賞が楽しいのに、飲み食いせずただ立ってるだけって・・・。
    小さな子供がいる家庭にとっても頭が痛いと思います。

    人数制限しているんだからてっきり1家庭当たり2畳くらいの座れるスペースが確保されてゆったりと鑑賞できるのかと思っていたら・・・。

    一般的な花火の楽しみ方や想像していた物と違う。。。楽しみが半減します。


    屋上も住民の大事な資産であり、こちらから管理会社にお金を払っているのに、
    なぜにここまで保守的に管理されなければならないのか疑問です。

    ゴミの片づけが問題であれば、ゴミは各自で持ち帰りを徹底すれば良いですし、
    酔っ払いや騒音が問題であるとしても、花火中は花火の音の方が大きいですし終わった後は居残りが出来ないので、トラブルの原因になるのか不明です。
    少なくとも飲食禁止よりかは善良なルールが検討できたのでは?と思います。

    また論点は違いますが、頂いた立派な入場ストラップについても
    経費の面からは、紙で印刷した入場券の配布の方が良かったのではないでしょうか?
    通し番号を入れれば不正管理も出来ますし。

  13. 695 住民板ユーザーさん4

    >>694 主婦さん
    同感です。
    我が家も当選しましたが今日ポストに入ってたんですか?
    ホントおかしなルールですね…。
    私も694さんと同じくきちんと区切られてる物だしシートなどひいて座れるものだと思いました。
    乳児の赤ちゃんがいるので抱っこ紐で2時間立ち見で水分補給出来ないのは苦ですね…。
    立ち見ということはスペース的に結構きゅうきゅうに詰まってる感じですかね?
    せっかく当選して子供とゆっくり花火観賞できると思っていたのに楽しさ半減です。
    ゴミはきちんと持ち帰るのは当たり前だし
    ましてや自分のマンションだし…。
    西棟の方への配慮だと思いますが同じマンションの住民なのですから、見る側の配慮もほしかったです。

    ストラップ…もっと違う所で配慮してほしかったですね。

  14. 696 マンション住民

    >>692 住民板ユーザーさん1さん

    西棟の人でも、両親や親戚や友達に頼まれて、自分達は部屋で、友人達はテラスで、かもしれませんよ。マンション住民全員の権利ですから、遠慮なんかいらないと思います。

  15. 697 マンション住民

    >>693 住民板ユーザーさん4さん

    天神祭の花火は南棟からビルのすき間に見えたみたいですよ。さすがに淀川ほど綺麗には見えてないと思いますが。

  16. 698 住民板ユーザーさん1

    >>696 マンション住民さん

    テラスの抽選申し込みは居住者限定となってましたが。

  17. 699 住民板ユーザーさん1

    >>698 住民板ユーザーさん1さん
    部外者がその日そんな簡単に入れたらセキュリティの意味無いですもんね。
    居住者かどうかの本人確認を出入りの度に徹底して欲しいです。
    招くなら自分の部屋に招いて共有部に招かないで欲しい。

  18. 700 マンション住民

    >>699 住民板ユーザーさん1さん

    居住者かどうかって分からないと思います。ローテーションで入場証を使い回して、友人などと入れ替わりで鑑賞する人がいると思います。

  19. 701 住民板ユーザーさん2

    花火大会の件やけど
    入場証の名札に46,750-
    警備腕章に27,527-
    ?は?舛添か?
    しもじまとか、もっと安い所あるやろ!
    頭おかしいんとちゃうか?
    そんな管理費の使い方なら払う気なくすわ

  20. 702 マンション住人

    誰が費用の支払い決定とかしてるんですか?

  21. 703 マンション住人

    >>672 匿名さん
    モラルの問題
    昔から置いてる?から言いのか?
    ではあなたの家の前にゴミ置かせてもらいます
    裁判したら負けるよあなた

  22. 704 マンション住民さん

    管理会社の言いなりになって こんな経費を承認しちゃう理事会ってなんなの。
    管理会社同様にコスト意識が無いの?

    これだと駐車場のメンテナンス費用など他の管理費にも改善の余地が十分にあるんじゃなのかと思っちゃう。

  23. 705 マンション住民さん

    >>702 マンション住人さん

    今日配られた理事会 備忘録に載っている出席者の方々です。

  24. 706 マンション住民さん

    入場証の名札は一度しか使わないので、手書きで、管理組合の判子を押せば、十分です。
    このマンションの管理費は安くないですが、もっと工夫しましょう。

    また気になったことがあります。郵便ポスト前の掲示板ですが、拾い物の写真とかラミネ-トをして、貼っているを見て、無駄すぎるといつも思っています。

    長期掲載しないといけないものがラミネ-トをするのは、違和感がないですが、短期間に掲載するものは紙一枚で十分ではないでしょうか?


  25. 707 住民1

    ラミネートとかペタペタ張りすぎやし、必要最低限でいいから、管理人もっと見回って掃除するなり働けよ。1日マンション1周はしろ。全然管理できていません。管理人に監視カメラをつけたい。
    花火の抽選は仕方ないとして、何で花火の日に立ち見の上、飲み食いできへんねん。消防署と話さんでいいから、雇ってるのこっちやからまず住民と話せや。
    変にルール厳しいし、いらんとこに金使ったり、いちいち言葉遣いイラっとするから管理会社変えるか、担当変えるか早くしたい。役員の順番楽しみに待ってます。
    管理会社、担当でマンションの資産価値と住み心地が落ちています。

  26. 708 住民板ユーザーさん1

    エントランス前に止め続ける子ども乗せ自転車もいい加減口頭注意や張り紙くらいして欲しいです。
    エントランスやアプローチの途中にあるスペースにも駐輪禁止の立て札を置くなり出来るのでは。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 709 マンション住民さん

    1年目で役員さんも試行錯誤で大変なのかもしれませんが、花火大会の費用見てびっくりしました。
    全員が鑑賞するわけでもないのに、大事な管理費からこんなにお金使うとは。
    いっそのこと、屋上の花火鑑賞いらないと思ってしまいました。


  29. 710 マンション住民

    >>708 住民板ユーザーさん1さん

    見つけ次第、管理人が移動するのもアリと思いますし、警察に連絡して撤去してもらうとか。
    人の敷地の決められた所以外に勝手に止めてるんだから、基本違法駐輪だし、訪問宅の人も言えなくて、ちゃんと出来ないなら、いっそ、全面的に駐輪禁止にしたらどうだろ?

  30. 711 マンション住民

    >>703 マンション住人さん

    同感です。
    前から〜〜。では、前からやってる事には一切口出しも出来ないし、話し合いもしたらいけないって事なんですかね。
    お互いが気持ち良く暮らしていくには、どうしたらいいか。というだけなんですけどね。
    年功序列主義の672さんは自分のマンションがゴミまみれでも平気なんでしょうね。

  31. 712 マンション住民さん

    >>703 マンション住人さん

    負けんのはアンタやで

  32. 713 住民板ユーザーさん3

    花火の費用が特別高いとは思わない。気にしすぎ。
    立ち見が嫌で飲食出来ないのが不服なら、花火の見える部屋を購入すれば良かったのでは?
    安全性を考慮しつつ、出来るだけ多くの人を入れるための苦肉の策だったんだろうなと思いましたよ。

  33. 714 マンション住民

    管理人さんのせいと言うか、三井の今までの経験で指示されたのを守ってるだけかと思うんですが。まあどっちにしろ、花火大会は祭なんで食はまだしも飲むくらいは許して欲しかった。
    危ないからアルコールは禁止でも良いけど。

  34. 715 住民板ユーザーさん4

    抽選にするんだったら人数減らして座りたかったです。事前アンケートにどのパターンがいいか選べるようにすれば良かったのでは。
    せっかくのマンション住民のみ屋上解放の特別感が薄れます。
    高齢者や子供は立ち見は厳しいです。あそこのスペースに200人以上⁇窮屈で背の低い人は見えないのでは⁇
    直接会場に行った方が良かったかも。

    もちろん西棟の上層階購入すればベストですがもう完売してますし、花火の日は屋上解放と契約前から聞いてたので屋上でゆっくり見れると思い楽しみにしてました。まさかこんな条件つくとは予想できませんでした。

    最初だから仕方ないと思いますが来年は改善するよう皆さんで頑張りましょう。
    このコミュニティーは理事会で参考になりますね。

  35. 716 マンション住民

    >>713 住民板ユーザーさん3さん

    同感です。
    安全が何よりです。
    座って飲み食いしたいなら、淀川で場所取りしては?近いですし、早めに行けばゆっくり見れますよ。因みに私は南棟10階以上ですが、祭りの雰囲気が好きだし、座って飲み食いしたいので、淀川河川敷です。

  36. 717 住民板ユーザーさん1

    初めからなんでも思い通りにはならないよ。色んな人がいるし、色んな考え方があるし。
    今年を踏まえて、来年に生かせばいいのでは?
    日中太陽に照らされ続けたコンクリートに座れるのか?
    水分補給なしで、熱中症は大丈夫なのか?
    立ち見だと小さい子供は見えないのか?
    など、今年当選した人にアンケートを取って、来年改善していけばどうなの?
    家電でもなんでも、後から発売される方がいいもの多いでしょ。リサーチしてるからだよ。初年度から花火見れる代わりにモニターなんだよ。

  37. 718 住民板ユーザーさん7

    マンション屋上での淀川花火大会かなり 良かったです。
    水中花火も美しく"いてまえスターマイン"はまさに圧巻!!

    会場近辺では毎回終わったと思って帰る人が多くいつもバタつく最後のラストのグランドフィナーレも焦らずじっくり見ることが出来ました。

    大変高価な10号尺玉は、天神祭奉納花火での最大の2・5号玉とは全く比較にならない大きさと音量で迫力満点でしたね。

    ここは、みんなが住人なので、すぐ帰れるのでバタつかず、余裕を持ってみんなで一番最後までじっくり楽しめたと思いました。

    実際は立ったまま観覧する人もいましたが、大半の人が地面に座って、行儀良く見てましたね。

    水筒ボトルのストローで飲料を飲んでる小さな子供もいましたが、もちろんそんな事で目くじら立てるような器の小ちゃな人は誰もいませんね。

    柵があるのは最初は気になって邪魔に感じましたが、花火に夢中になればすぐに慣れて気になりませんよ。
    結果屋上での花火大会の観覧は大成功ではないでしょうか?

    うちは来年には抽選に参加できませんが、次回はパイプ椅子をレンタルして並べてあったほうが、より楽しめるのでは?と思いました。

    花火が打ち上がる川面から全体を充分に見れたし、音も楽しめて大変良かったです。
    ちなみに、みなとこうべの花火大会も遠くながら一緒に打ち上がってました。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 719 住民板ユーザーさん8

    花火打ち上げる所も見れてよく見えました!
    最前列の人は早々に柵ギリギリまで前に行って座ってましたね〜笑
    私は子供を抱っこ紐で1時間立ち見は流石にしんどかったです…汗
    座ったら前の人はルール通り立ち見なので見えないし、立っても背が低い私はどおにか隙間を見つけて必死で観賞しました。

    来年はぜひ座ってみるようになればいいと思います!地面も熱くなかったのでシートをひけば大丈夫そうです。お茶や水くらいはOKになればなお良いです。

    警備は整理番号しか確認せず名前も確認しなかったので整理券さえあれば誰でも入れそうでした。

    すでに抽選で場所も決まっているので混雑せずゆっくり観賞でき、皆さん静かに見れたのでこの抽選は良かったですね。
    ぜひ今年参加メンバーにアンケートをとって来年にいかしてほしいです。

    1. 花火打ち上げる所も見れてよく見えました!...
  40. 720 住民板ユーザーさん1

    花火大会の日、マンションの周りに西棟の前は、ほぼ車停めていましたが駐禁の貼り紙はられていました?

  41. 721 住民板ユーザーさん1

    >>720 住民板ユーザーさん1さん

    あれは取り締まりしてほしい。
    花火終わった後、来年からココやなっていうてたカップルいましたよ。

  42. 722 住民板ユーザーさん1

    エレベーターの中、暑すぎ。
    簡易でいいから、扇風機付けて欲しい。

  43. 723 住民板ユーザーさん8

    >>722 住民板ユーザーさん1さん
    本当に暑いですよね〜エレベーターの中入った途端汗どっと出ます。電気通ってるんですかね?扇風機は安いので夏場だけでも付けて欲しいですね。

  44. 724 マンション住民さん

    この前の道路工事説明会は行けなかったが、まだ、資料を貼ってもらいますか?よろしくお願いいたします。

  45. 725 マンション住民さん

    エレベーター暑すぎ。
    エレベーターから出ると外気の方が涼しく感じるって、おかしいでしょ。
    1階のロビーも設定温度厳しすぎ。
    住民が苦しんでいる中、 管理人室は涼しくなっているのが納得いかないです。

    あと便乗ですが、エレベーターの「閉まる」ボタンも効いてないですよね?
    押しても押さなくても閉まる時間変わらないですし。

    子供も多くいるマンションだから高速で閉まる必要はないですが、
    出勤時や人が少ない時は「閉まる」を押したらすぐ閉まって欲しいです。
    友人のマンションに行くと スムーズに閉まるので本当に快適って思っちゃいます。

  46. 726 マンション住民さん

    花火大会時の路駐ですが、 通報してもおそらく即効性ないと思いますし
    自衛しようとするとまた管理会社からコーンやポールの購入を求められると思います。

    逆転の発想で、これをビジネスに出来たら良いんですけどね。
    レッカー車呼んだら1台1000円とか
    路駐させる代わりに駐車代500円取りますよとか
    空いてる立体駐車場を1回1000円で貸し出すとか。
    軽く30台以上停まっているので、管理費を稼ぐ手段に出来たらなと思います。

  47. 727 マンション住民さん

    725さん
    エレベーターの「閉まる」ボタンも効いてないですよね?
    押しても押さなくても閉まる時間変わらないですし。
    まったく同感です。今まで住んでいたマンションは閉まるボタン押したらすぐ閉まりますが、このマンションは最初に閉まるボタンを押しますが、いま諦めて、閉まるまで待っていて、少しストレスたまりますね。
    何とか改善できますか?

  48. 728 マンション住民さん

    726様 すごい

    花火大会時、空いてる立体駐車場を1回1000円で貸し出すとか。
    軽く30台以上停まっているので、管理費を稼ぐ手段に出来たらなと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    プレイズ尼崎
  50. 729 住民板ユーザーさん

    ここ何日かごみ捨て場と立体駐車場の間に白のアクア?停めてあるけど、管理人は何もしないんですかね。
    その車から家族連れがマンション内に入って行きましたが、住人なら駐車場契約して、来客ならコインパーキング行って欲しい。

  51. 730 マンション住民さん

    現在、空いてる立体駐車場は賃貸を出したらどう?

  52. 731 住民板ユーザーさん1

    >>730 マンション住民さん

    私も見ました。警察に通報したらレッカーしてくれるんですかね?荷下ししてる住民なら30分ぐらいでしょうから30分以上はレッカーしたらどうでしょうか?

  53. 732 住民板ユーザーさん2

    東側のゴミはどうにかならないんですか?役員の方は自治会の方と話しないの?

  54. 733 住民板ユーザーさん2

    >>707 住民1さん

    役員の順番は回ってくるのを待たなくても、立候補したらすぐなれますよ。立候補してください。

  55. 734 住民

    >>732 住民板ユーザーさん2さん

    ホントですね。
    東側の低層階の方は臭いとか気にならないのでしょうか?

    夏場は気の毒に思えてしまいます。

  56. 735 住民板ユーザーさん1

    皆様は地震保険加入されていますか?
    現在未加入で加入を検討しているので
    お聞きしました。

  57. 736 住民板ユーザーさん1

    マンション東側に隣の区画のゴミが捨てられていますが、今日の昼からペットボトルと空き缶が捨てられています。今駐車場に行ったら、やはり収集車が回収しなかったらしく、置きっぱなしでした。アレは来週水曜日まで、あそこに置き去りなんですかね?

  58. 737 住民板ユーザーさん1

    >>735 住民板ユーザーさん1さん

    私は加入しています。

  59. 738 住民板ユーザーさん4

    近隣のゴミ置き場に関して、こちらからはどうにもできないはず。確か、マンション建てるときにそんな話で決まっているというような話を聞いた気がします。管理会社や役員でどうにかなる話ではないのだと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ブランズ都島
  61. 739 住民板ユーザーさん3

    >>738 住民板ユーザーさん4

    ホントですか?
    ショックです。
    役員さんとか、管理会社の人と話し合いして、徐々にでも改善出来たらと思っていましたが、了承しているなら、改善の余地はないって事ですよね。

  62. 740 住民板ユーザーさん1

    >>738 住民板ユーザーさん4さん

    それ、最悪やん。
    最近は昼前に駐車場に行くと、特に臭いが気になるけど、もう、どうにも出来んってことやなあ。

  63. 741 住民板ユーザーさん1

    >>735 住民板ユーザーさん1さん

    このマンションは耐震なので、かなり揺れます。その為、地震が起こると家財はほぼダメになると考えていますので、地震保険には加入しました。

  64. 742 住民板ユーザーさん1

    737さん、741さんどうもありがとうございます。
    今資料を取り寄せて考えているところです^_^

    プランで保険金額の30%と50%があるのでどうしようか検討します。

    ありがとうございました。

  65. 743 住民

    ゴミ置き場は置いておられる方々と話し合えば改善の余地はあると思いますよ。確か引渡し前の一定期間、別の場所に置かれていたようなので。

  66. 744 住民板ユーザーさん1

    >>743 住民さん

    一定期間置いた所にずっと置いてほしいです。

  67. 745 住民板ユーザーさん1

    8/16自転車置き場に通じるドアの階段部分にペットのウンチが放置されてました。

  68. 746 住民板ユーザーさん1

    今日清掃の方が掃除されてました。
    きちんと処理しないといけないですよね…

  69. 747 住民板ユーザーさん1

    防犯カメラに写ってるだろうし、警告してほしいわ。ルールが守れないならペット禁止にした方がいい。

  70. 748 住民板ユーザーさん1

    NHKの委託人、めちゃくちゃウザい。

  71. 749 住民板ユーザーさん1

    既に規約に載っていたらすいません…
    このマンションはベランダプール禁止ですか⁇

    たまに他の部屋からプールではしゃぐ音が聞こえるのでうちもしたいなぁと思うのですが。
    ベランダにシンクが無いのでやはりダメでしょうか。

  72. 750 住民板ユーザーさん7

    749さん

    常識の範疇なら、良いのではないでしょうか?
    自信がされて、嫌なことなら、周りも不愉快に感じるとは思いますが、何でもかんでも、あれもだめ、これもだめとネガティブに過ごしても楽しく無いですよね!

  73. 751 住民板ユーザーさん1

    西棟上階の皆様は淀川花火だけではなく、猪名川花火、伊丹花火も見えますね。

  74. 752 マンション住民さん

    価格表はなんで公開されるの?

  75. 753 住民板ユーザーさん1

    >>752 マンション住民さん

    なんの価格表ですか?

  76. 754 住民板ユーザー4

    >>752 マンション住民さん

    消して欲しいですよね。
    部屋番号まで公開される筋合いはないですよね。

  77. 755 マンション住民さん

    消して欲しいですよね。
    部屋番号まで公開される筋合いはないですよね。

  78. 756 匿名さん

    >>754
    どこかに価格表掲載されてるの?

  79. 757 マンション住民さん

    このページの最上に 価格スレ

  80. 758 住民板ユーザー

    いえ、見学記にヒドイのがありますよ。

  81. 759 匿名さん

    >>757
    >>758
    本当ですね!
    こんなスレッドがあったの今の今まで全く知りませんでした

    写真で価格一覧表が出回ってるマンションは多いけど、この方は全部手打ちだから豆だなー(笑)
    まー不動産はその時期の相場で取引されるから特別嫌な気はしないですけどね

    高いマンションだと年賀状とかで調べられたりして周りの方にマンションの価格がばれたりして
    無用な嫉妬買ったりするんだろうなとか心配しちゃいます


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568463/res/1-2000/
    パークホームズ ノースゲートスクエアに行ってみた − モデルルーム見学記

    ★WEST COURT(西向き)★
    1101号室 3700万円 (70.68㎡)
    901号室  3630万円
    801号室  3610万円
    601号室  3480万円

    1202号室 3650万円 (70.68㎡)
    1102号室 3620万円
    902号室  3550万円
    702号室  3520万円
    602号室  3460万円

    1403号室 3710万円 (70.68㎡)

    1504号室 3810万円 (70.68㎡)

    1506号室 3830万円 (70.68㎡)

    1407号室 3760万円 (70.68㎡)

    1308号室 3700万円 (70.68㎡)

    1209号室 3670万円 (72.39㎡)
    409号室  3320万円

    1510号室 3850万円 (71.83㎡)
    410号室  3290万円
    110号室  2980万円

    1411号室 3770万円 (70.68㎡)
    1111号室 3620万円
    1011号室 3590万円

    ★SOUTH COURT(南向き)★
    912号室  4250万円 (76.88㎡)
    612号室  3960万円
    412号室  3790万円

    1313号室 3930万円 (71.01㎡)
    1213号室 3910万円
    1113号室 3890万円
    1013号室 3860万円
    913号室  3750万円
    813号室  3720万円
    613号室  3580万円
    513号室  3520万円
    413号室  3490万円
    313号室  3390万円

    1414号室 3940万円 (71.13㎡)
    1314号室 3920万円
    1214号室 3900万円
    1014号室 3870万円
    814号室  3730万円
    714号室  3670万円
    614号室  3580万円
    514号室  3560万円
    414号室  3520万円
    314号室  3420万円
    214号室  3350万円

    1115号室 3950万円 (71.01㎡)
    815号室  3760万円
    715号室  3710万円
    215号室  3390万円

    1216号室 3980万円 (71.01㎡)
    116号室  3240万円

    817号室  4290万円 (77.07㎡)
    717号室  4250万円

  82. 760 マンション住民さん

    759様 マンション住民さんでしょうか?

  83. 761 住民板ユーザーさん3

    値段が明かされても特に困らないのでは?
    他から比べたら安いし、ここに住んでる時点で庶民的なのは明白だし良いと思いますが。

  84. 762 住民板ユーザーさん1

    >>759 匿名さん

    うち、この価格じゃないんですけど、何見て書いてるんですか?

  85. 763 マンション住民さん

    >>759 匿名さん はあやしい

  86. 764 住民板ユーザーさん

    >>763 マンション住民さん

    怪しいですね。
    わざわざコピペしなくて良いのでは?

  87. 765 住民

    >>763 マンション住民さん

    住民ではないですね。

  88. 766 住民板ユーザー

    ベランダの中央、柵ギリギリにタバコの灰が落ちていました。うちはタバコを吸う人がいないので、上の階の人としか考えられないです。
    もし洗濯物に落ちてボヤ騒ぎになったらどうしてくれるんでしょう。

  89. 767 住民板ユーザーさん1

    掲示板にもありましたが、煙草が無くならないなら防犯カメラの画像を掲示板に張り出す等して欲しい。

  90. 768 マンション住民さん

    ゴミ置き場のカギは何とかしてほしい・・

  91. 769 住民板ユーザーさん1

    >>768 マンション住民さん

    どういう事でしょうか?
    鍵が開けにくい、閉めにくい?
    故障してるんですか?

  92. 770 住民板ユーザーさん1

    >>766 住民板ユーザーさん

    何棟で何階ですか?

  93. 771 住民板ユーザーさん1

    >>767 住民板ユーザーさん1さん

    ペット、タバコ、エレベーター、ゴミ捨て等、これだけ防犯カメラ映像を活用して個別指摘してほしいと言っているにもかかわらず、管理会社が何にも動かないって事は、あのカメラは全てダミーカメラなんじゃないかと思っています。
    マンションの防犯を考えると、タバコは火事の恐れがあるし、これで火事になったら防犯カメラを活用して個別指摘しなかった管理会社に責任あると思います。

  94. 772 マンション住民

    >>771 住民板ユーザーさん1さん
    ここに書いても指摘していることにはなりませんよ。

  95. 773 住民板ユーザーさん1

    ヨドバシ梅田タワー、ホテルの他に何が入るんでしょうね〜?
    イオンとか入らないかな⁉︎
    子供のキッズスペースがあるフードコートとか欲しいです。
    梅田北側が益々発展していきますね!
    3年後が楽しみです。

  96. 774 マンション住民さん

    これからマンション売買金額はますます上がるでしょう・・嬉しい・・

  97. 775 住民板ユーザーさん1

    >>772 マンション住民さん

    ここに書いてるだけじゃなくて管理人さんにも言ってますけど、指摘してる事にはなりませんかね?

  98. 776 住民板ユーザー01

    昨晩深夜3時頃、西棟中階あたりでの重低音で目が覚めました。以前にもあり修まっていたみたいですが、またやられました!
    近隣の方が、呼ばれたのか警察も来ており、注意を受けたのか少し音量が下がったようにも感じましたが、あまりの非常識な方が住まれているのが、非情に残念です。

    うちにも、赤ちゃんが居ますので、夜鳴き等で迷惑かけるような事があるかと思いますが、真夜中のスピーカーからの大音量での音楽鑑賞はまた、別の次元の話しかとおもいますが、皆さんはどお思われますか?

    前回もそうですが、聴こえておきたのは、家のほか警察を呼ばれた家くらいだったのでしょうか?

  99. 777 主婦さん

    以前管理人さんが「匿名のリクエストは受け付けないが、部屋番号・名前を伝えてくれればしっかり対応する」と言った話をしていたと思います。
    実際、それでお願いした時は直ぐに対応してくれました。(注意された方が改善したかは別ですが。。。)

    ですので、気になる所を見つけたら、問題の日付・場所・どうして欲しいかの改善案などを
    皆で伝え続ければ変わっていくと思います。
    (深夜の爆音の方には、ポータブルヘッドホンをお勧めしたいですね。)

    また、
    中津のマンション開発による人口増・購買力増、ウメキタエリアの開発は本当に嬉しいですね。
    徒歩5分の所にイオンモールが出来るのとは違って、それらがマンション購入の意思決定に影響する(=マンション価格が上がる)とは思いませんが、
    街全体の利便性や住み心地が良くなっていく分にはマンション価値下落も押さえられるでしょう。
    値を保ちながら、ウメキタ第二区完成辺りで花を咲かせて欲しいです。(そして咲き続けて欲しいです)

    http://saitoshika-west.com/blog-entry-3866.html

  100. 778 住民板ユーザーさん1

    隣の区画のゴミ放置。
    中津浜三西町会は何してるんや。
    ゴミ出しの日に全部持って帰ってるか確認しに来いよ。土曜日から放置やん。

  101. 779 住民板ユーザーさん1

    >>778 住民板ユーザーさん1さん

    私も見ました。土曜日に収集されずに、持ち帰れませんシールが貼られていました。凄い量の衣類やペットボトル、カン等。明日は普通ゴミの日ですので、持って帰ってもらえないでしょうね。ずっと放置なんですかね。向こう側の人は、日時もゴミの種類も守れない人ばかりなのですよ。

  102. 780 住民板ユーザー

    >>770 住民板ユーザーさん1さん

    喫煙者は西棟6階だと思われます。

  103. 781 マンション住民さん

    >>774さん
    不動産はそんな単純じゃないよ。まずは世界経済の流れから勉強するべきだね。

  104. 782 住民板ユーザーさん

    オプションで脱衣場の戸棚の扉をつければよかったと後悔をしていますが、オプションではなく、扉をつけた方はいらっしゃいますか?
    どこかいい業者があれば教えてください。

  105. 783 住民板ユーザーさん1

    >>781 マンション住民さん

    同意

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸