大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ ノースゲートスクエア〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. パークホームズ ノースゲートスクエア〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-12-07 00:18:22

パークホームズノースゲートスクエア契約者専用スレです。
契約者同士、色々と情報交換していきましょう。

所在地:大阪府大阪市北区中津3丁目7番1(地番)
交通:大阪市営地下鉄御堂筋線「中津」駅 徒歩6分
総戸数:277戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階地下1階
駐車場:総戸数 277戸 に対して 敷地内機械式 168台
駐輪場:総戸数 277戸 に対して554台
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395592/

[スレ作成日時]2014-07-15 14:39:56

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ ノースゲートスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 481 マンション住民さん

    近隣がここマンションの後にできたのか、このマンションが周辺住宅地より後にできたのかを考えましょう。

  2. 482 マンション住民さん [ 40代]

    既得権ですか。
    話し合う余地もないなら、自治会など入る必要ないですねぇ。。

  3. 483 入居済みさん [男性 30代

    とりあえず上の方が静かで良かったです。
    どの程度から下に聞こえるのか分かりませんが、自分たちも迷惑にならないように気をつけようと思います。

  4. 484 入居者

    >>479悪意のある意見です。
    入居者に思えません。

  5. 485 入居済みさん

    >>480さん

    その通りだと思います。
    駐車場脇なら置いても良い、は(所有者の許可があれば)まだ理解できるとして。。。
    もしここに他人の家が建ったとして、他人の家の外壁沿いに自分の家のごみを置きますか?と聞きたい。
    公開空地ならいいの??
    先に住んでいるからといって何でも許されるわけではありません。まして、土地の状況(使い方。駐車場→マンション)が変わったのならなおさら。
    改善を強く求めたいです。

  6. 486 入居済み[女性 30代]

    >>485さん

    そうですよねー。
    仮にここに戸建て住宅が建っていれば、路上とは言え同じように他人の家の前にゴミを出し続けるとは思えませんしね。
    このマンションは近隣のゴミ置き場ではありませんよねー。

  7. 487 入居済みさん

    >>486さん

    そうですよね。
    近隣住民の方に、自治会の方に、話の分かる方がいらっしゃれば良いのですが。

  8. 488 入居済みさん

    戸建てとマンションじゃ感覚違いません?
    私は自分の部屋前に無ければ特に気にならないですけど…。

  9. 489 契約済みさん

    上の階からの音の悩みを言う方がいますが、
    私の所では 全くそういう問題は無く、張り紙がすごく不思議で 他人事のように思います。

    電車の騒音は最初 気になりましたが、騒音測定アプリで測定したら
    60デシベルくらいだったので、客観的な数字を見たら 落ち着きました。

    気になり出したら止まらないですよね。

    床の厚さ?には客観的な数字があり、入居前から分かっていた事ですが
    うちは床スラブ200-220mm です。
    http://www.31sumai.com/mfr/K1207/structure.html
    ご存知の方がいましたら、これが薄いのか厚いのか 教えて欲しいです。
    当然 実在するマンションと比較して下さい。

  10. 490 契約済みさん

    近隣のゴミ捨て問題について不満を仰っている方は、
    それであれば 近隣の方はどこにどうやって捨てれば良いと思いますか?

    マンションから商店街の先まで 結構家があり、大量のゴミが出ます。
    うちのマンションの修繕費からゴミステーション建設費用を捻出しますか?
    ゴミステーションの管理やゴミ出し指導もうちの管理人さんの業務にしますか?

    私たちが越して来る何年も前から、地域の方はそこに暮らしています。
    私たちは外様だと思っています。 個人的には地域住民と良好な関係を築かないと住み心地悪くなるので、理事会が率先して地域行事に参加して まずは 隣人として認めて貰う事で対話が始まると考えています。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 491 契約済みさん

    追加で。
    仰られているように 改善を求め指導する事は可能ですが、
    「あんたら何様のつもり?よそ者のくせして 偉そうに」と言われ、しっぺ返しを受ける事は目に見えています。

    隣人の執念深い嫌がらせをニュースで見た方も多いと思いますが、
    隣人はみながみな理論的で友好的だとは限りません。

    相手の立場に思いをはせて、友好的な解決をしたいですね。

  13. 492 マンション住民さん [女性 30代]

    仰るとおりだと思います。
    私たちは、後からこの地に住み始めた立場です。
    まずは、周辺住民の方々に受け入れていただかないと。
    先日「周りにあるボロボロの建物が、スーパーに変わったらいいのに。」と言ったら、彼氏に「周辺住民は、こんな大きなマンションでなくスーパーが出来たら良かったのに。と思っていると思うよ。」と言われ、ハッとしました。
    自分のことしか考えていなかったなぁ、と。
    ゴミ問題は、まずはこのマンション内のゴミ問題が先ですよね。
    全員が守れるルール作りをし、最低限の分別はするなど、全員が気持ちよく暮らせたらいいと思います。
    2週間ほど前の一般ゴミ回収日の朝、エレベーターで一緒になった男性が、透明の袋に一般ゴミとペットボトルを一緒に入れていてムカムカしました。
    残念な朝でした。

  14. 493 入居済みさん

    >>488さん

    マンション周りに点々とゴミが置かれていて、気にならないのですか?そういう感覚の方もいるのですね。マンションの資産価値にもかかわりますよ?
    生まれ育った地域にもよるのかもしれませんね。各家庭前にゴミ出ししている地域もあれば、各ブロックで場所を決めて1箇所にまとめて出しているところもありますよね。
    いずれにしても、私は480さんと同意見で自分のブロック内で処理すべきかと。この時期はまだいいですがゴミからの悪臭や、液垂れによる汚れが気になります。

    しかし492さんの仰るように、自分達のゴミ出しマナーをまずは改善しないといけませんね。

  15. 494 住民でない人さん

    気になるならこんな所に文句書いてないで行動起こして良い案出しなよ。何十年もそうしてきたんだから、文句だけ言われても相手には伝わらないよ。

  16. 495 マンション住民さん [ 40代]

    先住者かよそ者かということではなく、同じ地域に住む住民としてお互い気持ちよく暮らせるようにしたいです。
    お互い要望を出して、着地点を決めれば良いのではないかと思います。
    お互い100%の主張は通らないかもしれませんが。
    まぁ、近隣の方を「指導」は上から目線すぎるのではと思います。

  17. 496 入居済みさん

    理想かもしれませんが、「全員が守れるルールづくり」ができたらよいですね。

  18. 497 マンション住民さん [女性 30代]

    10日程前から掲示板に出ているピンクのケース(ゴミ)、どうなるのでしょうね。
    捨てた人に、名乗り出て引き取ってもらいたいですね。
    ああいうことが起こるのは、すごく悲しいですね~

  19. 498 入居済みさん [女性]

    >>497 さん
    掲示板には、過去のゴミも全部善意で引き取っていただいているので、こちらも引き取りをお願いしたいとの掲示がありましたね。
    賃貸専用マンションだと、よく粗大ゴミとか引越ついでにぐちゃっと置いていかれている?のを見るのですが、こちらは賃貸も出ていますが分譲ですし、あのようなゴミ出しは控えていただきたいですね。。

  20. 499 入居済みさん

    脱衣室というか洗面室、寒くないですか?
    お風呂に入る時は浴室換気を切っているんですが、浴室換気を切ったら洗面室の換気扇がパワーアップしてるような気がします…
    スイッチのところ見てみたんですが、洗面室の換気扇を切るのが見当たらなくて皆さんどうされてるのかなと思いました。
    リビングに暖房入れるようになったら、少しはマシになるんでしょうか…

  21. 500 入居済みさん

    >>499さん
    脱衣室寒いですよね。我が家もお風呂に入るときは浴室換気を切って入っています。浴槽のお湯も冷めますしね。でもそうすると脱衣室の換気の音が強まって、さらに脱衣室が寒くなっている気がしますね。
    解決法は全く見出だせてないですが、私はお風呂から上がったときだけ、浴室暖房をして、浴室で着替えています。前のマンションはこんなに寒くなかったので、換気能力がアップしたからなのか疑問に思いながら、生活しています。

  22. 501 匿名さん

    今更ですが、みなさんはどこで買い物されてますか?

  23. 502 入居済みさん

    >>501さん
    私は業務スーパー(サンプラザ)と生協の宅配がメインです。
    ただ、日用品等を買うところがないので主人にお願いしたり、休みの日にまとめて購入しています。
    ドラッグストア的な店が徒歩圏内にほしいです。

  24. 503 入居済みさん [女性]

    >>501 さん

    私は、生協/Oisix/SEIYU.com の3つの宅配がほとんどです。
    平日はサンプラザの営業時間中には買いに行けないので、
    たまに週末に自転車でLIFEにいくくらいでしょうか・・

    時間によっては、仕事帰りにデパ地下によって、お惣菜を買って変える事もありますが・・!

  25. 504 匿名さん

    501です。502さん503さんお返事ありがとうございます!
    やはり宅配ですか…我が家も宅配検討中なんですけど、できれば自分の目で見て買いたいなぁと思ってしまいます。
    業務スーパーは徒歩圏内ですが、狭いし欲しい物が揃わなかったりするんですよね。デパ地下までわざわざ食材を買うためだけに出かけるのには距離がありますし。
    LIFEはまだ行ったことがないんですけど徒歩では遠いですか?

  26. 505 入居済みさん

    >>504さん

    ライフは、以前に一度だけベビーカー押して歩いていきましたが、正直遠かったです

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 506 入居済みさん

    続きです

    まして、帰りは荷物を持って帰らないといけないので。。。
    近々電動自転車を購入する予定なので、購入後またチャレンジしようと思っています(笑)

    宅配も中々いいですよ。私は主に冷凍食品(肉や魚)と飲料(牛乳、水、ビール等)を購入しています。
    野菜は業務スーパーのほうがだいぶ安いです。豚肉なども以外といいので活用していますが、確かに調味料やルー系の品揃えはイマイチですよね。あ、でもお菓子がめちゃ安いときがあるので、主人のおつまみ用に助かっています。

  29. 507 入居済みさん

    499さん 500さん
    脱衣室の件ですが、24時間換気を冬季へ変更してみましたか?
    私の場合は寒かったのがマシになりました。
    もしまだなら、一度試してみてください^^

  30. 508 入居済みさん [男性 30代

    ライフは、私も一度ベビーカーで行きましたが、徒歩ではちょっと遠いですね。
    うちも、生協の宅配がメインでサブで業務スーパーを使ってます。
    妻が生協の宅配を気に入って、毎週食品が大量に届きます。日用品もありますよ。

  31. 509 入居済みさん

    >>507さん
    ありがとうございます。500です。
    冬季ボタンを押してるのですが…寒いです。
    換気能力がいいのでしょうから、良いことなのかもしれませんが(^^)

  32. 510 入居済みさん

    >>508さん

    私も大量に頼みすぎて、冷蔵庫がパンクしそうになりました(笑)なので今はセーブ中です。

  33. 511 マンション住民さん

    >>507
    499です!冬季にしてても寒くて…
    子供が小さいので湯温低いので身体温まってないのもあるんだと思います。
    説明書読んでみたら24時間換気の切り方書いてたので切ってみましたが、それでも寒かったです(><)
    主人は何とも思わないみたいなので熱いお風呂で温まると大丈夫なのかもしれませんね…

  34. 512 入居済みさん [女性]

    >>511 さん
    湯温低いと寒いかもしれませんね・・・
    私も風呂はいる前は、寒いなーと思っています。

    こちらに引っ越してくる前は、脱衣所がここ以上に寒くて震えていたので、
    下記のような安価な暖房器具を使っていました。
    よろしければご参考に・・・
    http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1484987/?s-id=pc_srecommend_01

  35. 513 入居済みさん

    年内の総会の案内きましたね。
    役員の方をどうやって選ぶのかと思っていましたが、既に決まっているとは...

    1回目なので参加してみようと思っていますが、
    会場もマンション内ではないようですし、今回はけっこうな人数が参加する想定なのかな?………と。
    ご参加される予定の方、いらっしゃいますか?

  36. 514 マンション住民さん [男性 40代]

    この様なスレをたててしまい無関係の方には非常に申し訳なく思います。個人的に申し上げたいし特定出来ればネットでは無く面と向かって伝えようとも考えてますが、何ぶんまだ個人が特定出来てないのでここで言わせていただきます。バルコニーでのたばこやめてください。臭い煙全て入って来ます。他人の事も考えて下さい。
    この投稿を見てやめていただけたら幸いです。逆に見た人、知ってる人がいたら教えてください。





  37. 515 入居済みさん

    >>514さん

    バルコニー喫煙禁止があれだけ掲示されているにもかかわらず、まだそういう方がいらっしゃるのですね。
    私は今のところ煙を感じたことはありませんが、以前の賃貸マンションで悩まされていたので、辛いお気持ちよく分かります。
    特定したいのであれば、臭いを感じたときにマンションを出て下からベランダを見上げてみてはいかがですか?もし夜なら煙草の火で分かるかも。昼ならその時すぐに管理室に言いに行って、その場で特定してもらうようにお願いするとか。
    いずれにしても、ルールを守っていない方にはきちんと分かってもらうべきです。迷惑が掛かっていることを。
    お力にはなれませんが、頑張ってくださいm(__)m

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ブランズ都島
  39. 516 マンション住民さん [女性 30代]

    バルコニー喫煙、それに、未だ名乗り出られない粗大ゴミ(ピンクのケース)、いずれも本当に迷惑ですよね。
    ルールが守れないなら、マンションに住まなければいいのにと思います。
    特定、頑張ってください。
    粗大ゴミの件は、防犯ビデオで特定できないのでしょうか?
    皆が嫌な思いをしなくてすむよう、いずれも本人らが改心してくれることを願っています。

  40. 517 契約済みさん [男性]

    私もタバコが苦手ですのでおさしします。特定したところで罰金がとてるぐらいの損害賠償もできず、怒鳴り込むだけで追い出すことも何もできませんが。
    臭いと供に淀川や高いところに駆け込んで双眼鏡でみるとか、決定的な証拠を叩きつけるのであれば、ドローン飛ばして空撮でもいいですね。
    換気扇越しの喫煙からでしたらむりですが、頑張ってください。

  41. 518 入居済み住民さん

    最近は、寒くて窓を空ける回数減っているから気になっていませんが、
    引っ越してきた当初は、よく網戸にしていたので、煙草の煙が気になりました・・・

    本当に、迷惑ですよね。。

    また気候がよくなってきたら、良い風が抜けるので網戸にしたいのですが、
    煙たいと嫌だなぁと。

    私は西棟なのですが、夜は注意してみたりしてみますね><
    もし運良く見かけたら、管理人さんに注意お願いしてみます。

  42. 519 入居済みさん

    マンションも残りあと二戸(事務所として使ってる部屋を入れたら三戸)になりましたね。年内完売は難しいかもしれませんが、今年度内には完売御礼を見たいです。

  43. 520 住民主婦さん [女性 20代]

    空き駐車場問題!トヨタレンタリースにメチャ安い料金で貸すことになりましたね。(収益から税金も引かれます。)それなら住民料金も値下げして子育て世帯にも利用しやすくしてほしいですよね~。空き率が減ると思いませんか?

  44. 521 入居済みさん

    >>520
    共有の個人情報をここに書く必要ないと思います。

    意見があれば総会で発言してください。

  45. 522 マンション住民さん

    総会でもしつこく噛み付いてた人がいましたが、住民の駐車料金を安くしたからって、利用する人増えますか?
    今駐車場を利用してない人は、車を持ってないんじゃないでしょうか?
    若い人は免許持ってない人も増えてるというのに、駐車料金を安くしたら住民の利用台数が増えるなんて、とうてい思えませんので、トヨタレンタリースの案はとても良いと思いました。

  46. 523 入居済みさん

    >>522さん

    主人は値段が1万円程度なら借りるのに、と言ってました。
    今は車は所有していませんが。
    522さんとは逆に、値段下がれば借りる人ふえるんちゃうかな~とも言っていたので、個人の私見にはかなり差がありそうです。
    どちらにしても総会でどなたかがおっしゃっていたように、一度全戸アンケートをとってみて試算すれば、どちらに転んでもみんな納得すると思うのですがね。

  47. 524 入居済みさん

    >>520さんへ
    駐車場代を安くする案は、あまり建設的でないと思います。
    つまり、車を持っている方(80戸)に有利で、車を持たないその他の住民に不利な案となり、
    マンション全体で考えた時に、利益を生みません。

    簡単な算数の問題で、例えば駐車場代を30%引きにするなら、30%以上利用者が増えなければ
    全体の駐車場収入が下がってしまいます。

    例えばの数字を使い駐車場代を平均20,000円として、30%OFFの14,000円と安くした場合、
    利用台数が80台から、30%up(+24台)の104台にならなければ割が合いません。
    短期でこんなに増えますかね? もし増えなかった場合 全体の収入が落ちます。

    でも、これでもやっとイーブンです。
    そもそも本当に24台も潜在ニーズがあるのであれば、同じ2万円でも
    1年以内に5台程度は自然増になるとは考えにくいですか?
    そしたら値下げした場合と比べて やはり全体の収入が落ちますよ。

    自分たちの半値程度で他者が駐車場を借りているのが不快な気持ちは大変よく分かりますが、
    感情的な問題であるならば、車を持たない住民の事も考えて頂きたいです。
    車を使わない住居者は、自分たちには必要のないタワーパーキング建設費と保守費用を払っているんです。
    あのタワーパーキングの分だけ割高な購入価格を払い、割高な管理費も払っています。
    それでも、マンションの資産だからと健気にサポートしているじゃないですか。

    この物件は3LDKメインででファミリー層が多いので、
    これから子どもも増え、車のニーズも確実に上がって行きます。
    どんどん駐車場が埋まって行く事に期待して行きましょう。

    (2週間程度で削除依頼を出します。)

  48. 525 住民主婦さん [女性 20代]

    そうそう、ファミリー層の契約増に期待ですよね!。早く減額すれば車も早く購入できる~。

    マンション全体としても気軽に借りれる駐車場を持っているということは資産価値も上がりますしね。


    駐車場管理費メンテナンス費用は、現状少数(駐車場利用)世帯の高額な駐車場使用料の収益で十分賄えてます。
    借りてない世帯はメンテナンス代負担してしてない状況なのでご安心を!

    早急なアンケート必要ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 526 入居済みさん [女性 30代]

    我が家はワンボックスカー(ごく普通の国産車)に乗っていますが高さが入らず借りることが出来ませんでした。残念。
    最近はコンパクトカーに以降のしているせいですかね??
    これを機に車の買い替えを考えていますので、のちのち駐車場を借りるつもりです(^-^)

    料金は高い気がしますが、いろいろな事を考慮して算出されてこの値段なんじゃないかなー?と思ったりしてます。一概に安くして欲しいとは言えないかな。。

  51. 527 住民さんE

    駐車場に関して

    転居に伴い車を処分しましたが、今更値下げされてもと思います。それなら入居前に値段が安ければ借りていたのにと…。

    マンションを購入時に今の金額で納得して契約されてると思います。なので、まずは今の金額で駐車場を赤字にしない様にする事が先決だと思いますが…。
    安易な値下げは価値を下げますが、大口であれば割引は有りだと思います。また、住人以外の個人に貸す事は、色々とトラブルにもなり兼ねないのではないでしょうか?

    私情ですが、値下げはその後、検討して頂かないと手放した人からすると納得できないと思います。

  52. 528 入居済みさん [男性 30代

    私は、車は所有していませんし、持つ予定も今ないので、駐車場料金も総会まで知らなかったのですが、やはり高いですよね。
    付属の駐車場なんだから、もう少し安くなるといいですね。
    まぁ、立地も便利なので、余るのは折り込みずみだったみたいですけど…

  53. 529 入居済みさん

    販売戸数6戸に増えてますね⁉︎
    キャンセル物件でしょうか…

  54. 530 入居済み住民さん

    ほんとうだ、増えてますねw
    キャンセル物件なのかな・・・

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸