千葉の新築分譲マンション掲示板「「検見川浜レジデンス」はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. 「検見川浜レジデンス」はどうでしょう?
ご近所さん [更新日時] 2010-09-17 03:21:46

やっと概要が明らかになってきました。
立地は最高だと思いますがいかがでしょうか…



所在地:千葉県千葉市美浜区真砂4丁目1番13(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.52平米~91.81平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:富士見地所



こちらは過去スレです。
検見川浜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-02 00:17:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 841 匿名さん

    >840さん

    幼稚園バスの話題は、以前にも出ていますよ。
    No.694辺りの書き込みをご覧になるのがよいと思います。

  2. 842 匿名さん

    >841さん

    本当ですね。過去に話題になってたんですね。失礼しました。

    読んでみて納得しました。この付近は徒歩通園しかないんですね。

    ご指摘ありがとうございました。検討してみます。


    さて、土日より第四期のMRオープンしたようですが、現地に行かれた方いらっしゃいますか??

    第四期もまだ人気継続しているのでしょうか?第四期で完売してしまうかも、と思うと焦りますね。

  3. 843 匿名

    842さんは検討中との事ですがまだモデルルームへは行かれてないのですか?

    ご存知の通りこちらは3期まで即日完売物件の為、皆さんモデルルームへは何回も足を運ばれ自分の疑問に思うことは営業さんに質問したり、モデルルームや建設中の現地や周辺を自身の目で確認して要望書を出されて申込されてます。
    抽選があった住戸も沢山あります。

    まずはモデルルームへ行かれてご自身の目と耳で確認されてみてはいかがですか?

  4. 844 匿名

    842さん、モデルルームの訪問をなさってないですか?

    物件は3期まで連続即日完売です。
    前向きな検討をしているならば訪問なさった方がいいと思いますが。

    もう4期ともなりますと来場者も減っていますし 営業さんの人数も調整されて減っています。

    当初からの賑わいがウソの様で『実は閑散としてる?』と勘違いするかもしれません。

    ご注意を。

  5. 845 周辺住民さん

    >838さん

    来年度、二つの中学が統合してひとつになることはご存知だと思います。

    私の友人のご子息が、この春一方の中学を卒業しました。
    高校でそのご子息が友人と話したところによると、
    ほかの地区の中学出身者は、校内で隠れて喫煙したりしていたとの事。
    「中学では、たばこ吸ってたって話は聞いたことなかったから、びっくりした」
    と言っていたそうです。
    要するに、まじめな子供が多い学校だ、という事ですね。

  6. 846 匿名さん

    実際、買おうかと考え始めたときって
    モデルルームに何回くらい行くもの?

    一回行って、ここじゃないなと思うと
    もちろん、もう一回行くことはないけれども、
    いいなと思ったら、その後何回も?

  7. 847 契約スミ

    846さん
    我が家は、検討段階ではモデルルームに1回だけしか行きませんでした。

    その後、ローンの事前審査・抽選会・重要事項説明会・建築オプション会・インテリアオプション検討のための見学など数回。

    検見川浜レジデンスは、我が家の希望通りだったので・・・
    ①駅徒歩5分以内(実際は4分で信号待ちなし♪)
    ②駐車場が自走式
    ③ベランダにスロップシンク
    ④近くに病院・スーパー・銀行がある
    ⑤野村か三井のマンション希望

    ほぼ即決でした。

  8. 848 申込予定さん

    >845さん

    ありがとうございました。
    とても安心しました。

    先ずはこのケミレジ周辺の環境がいいという証拠なのでしょう。
    マンションが建ったあとも、子供たちを見守っていけるような環境づくりに
    協力出来たらいいなって思います。

  9. 849 近所をよく知る人

    <来年、小学生のお子さんをもつ父兄への情報です>

    *対象外の方には、スレチとなりご迷惑おかけします。

    真砂第三小学校と統合する、第二小の詳細です。
    来年は第三小の校庭を使うかもしれませんね。

    文体は「敢えて乱暴」にしています。
     http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1250417767/

  10. 850 匿名

    849様
    先日よりこちらの掲示板で特定の野球チームの事を書かれてますが、マンションを検討している者としては非常に迷惑です。
    849様が腹立たしく思われて書込みされる気持ちは分かりますが、辞めていただきたいです。
    合わせてスレの削除もお願い致します。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 851 匿名さん

    >845さん
    が中学校の事を書くのは容認で、何で小学校のことは駄目なのでしょうか?

    しかも、具体的な内容は別の掲示板に書き込みURL表示だけなので、
    関係ない・興味のない人が、余計な文章を読まされることはない。

    小学校のネガティブな内容⇒このマンションの売れ行きに影響
    との発想からでしょうか?

    そうなら、845さんが中学校を肯定的に書いているから、
    大歓迎でしょうね。

  13. 852 匿名

    小学校の情報なら大歓迎です。
    野球チームの情報はいりません。

  14. 853 匿名さん

    >852
    845さんは生徒と喫煙の関係を通して、生徒は・・と述べている。
    849さんは児童と野球チームの関係を通して、児童は・・と述べている。

    同様です。

    ご自身が都合が悪い事でもあるのでしょうか。

  15. 854 匿名さん

    真砂、磯辺には、たくさん少年野球チームがあり、体験が出来るので、自分で体験して、子供に合ったチームを決めればいいと思います。変な先入観を持つような書き込みは、しないほうがよろしいかと思いますが…

    それでなくても、小、中学校が統合することで、今までと環境が変わり、子供を持つ親としてはとても心配なのですから…

  16. 855 匿名さん



    >他人に迷惑をかけることはやめましょう。

    こういう奴のせいで、ペット禁止とかになるのかな。
    ペットだってOKだけど、うるさいし、臭いと感じる人は頭いたくなるし。
    しまいにはエレベーターで糞尿させて放置する人だって出てくるだろうし。
    ペットなんていなくても生きて行けるでしょって事になるのかな。

    そのうち子供禁止とかにもなるんじゃないの。
    うるさいのが迷惑だって。

    あーこわいこわい。

  17. 856 匿名さん

    >そのうち子供禁止とかにもなるんじゃないの。
    >うるさいのが迷惑だって。

    どこでもいるんだねえ。この手の論法で自己擁護。

    犬を飼うにあたり、狭いエレベーターで他者と
    同乗することから「体長制限」があるにもかかわらず、
    明らかにOVERしたものを入居時から持ち込んでくる輩。
    規約違反を私的すると「今から、保健所に連れて行き
    殺せと言うのか!」と極論を持ち出す。

    子どもが嫌いなら、賃貸アパートなら子供同居制限の物件が
    あるから、住めば?

    >他人に迷惑をかけることはやめましょう。
    を始めに掲げながら、結局は自分が周囲に迷惑をかける。

  18. 857 匿名さん

    >>854さん
    >真砂、磯辺には、たくさん少年野球チームがあり

    たくさんの中から選べるのは良いですが。
    試合をするにも、1学年分の9人 が集まらないで不都合でありながら
    学校と同様にチームを統合することは進まない。
    子供のための組織でありながら、「大人の都合」が優先されているのが現状です。

    >小、中学校が統合することで、今までと環境が変わり

    この点は他地域からレジデンスに入居する方には良いタイミングです。
    この地域は、子供が少なく また転校・転入も多くありません。
    だから、小中学校で**幼稚園で一緒だった*さん、のような
    地方の村社会のようになっているので、多少シャッフルされ良いかと。

  19. 858 匿名さん

    転入生が少ない地域にポンと飛び込むのって、子供もそうですが親の方も溶け込むのが大変ですよね。プラスに考えると統合も悪くないかも、と思っています。
    あと、うちも男の子がいますが、マンション選びに少年野球チームのことはあまり関係ないかな。

  20. 859 匿名さん

    まさに小学生の男の子がいますが、本人自身野球に興味ないようです。

  21. 860 契約スミ

    ご近所をよく知る人さんへ

    >来年は第三小の校庭を使うかもしれませんね。

    来年は、第二小の校庭・校舎を使用し 
    再来年以降 第三小の校庭・校舎です。

    この掲示板は、匿名さんが多く 検見川浜レジデンスを契約した方・申し込みたい方などは

    現在は あまり登場しないようなので、今日を最後に この掲示板を見ないようにしようと思います。

  22. 861 近所をよく知る人

    >860契約スミさん

    補正有難うございました。

    将来的なことだけを考え書いてしまいました。
    言葉足らずで、誤解を招き申し訳ございません。

    >今日を最後に この掲示板を見ないようにしようと思います。
    このレス読んでいただければ・・


    >859さん
    昼休みなどは、ボール1個で済むのでサッカーで遊ぶ子も多いです。
    地域の某サッカーチームはメンバーが多く、少年野球の2倍くらいのようです。
    今TV放送している「イナズマイレブン」人気です。

  23. 862 匿名さん

    今日を最後に この掲示板を見ないようにしようとって
    そんこといわずに、まあまあ、
    たまには、のぞいてみてくださいな。

  24. 863 契約済みさん

    中学校の統廃合では、部活も新たなチームになるって感じですね。
    移り住むものとしては、気が楽で助かります。

    話は変わって、インテリアオプション会に先週参加してきました。
    キッチンの冷蔵庫の横のスペースをめいっぱい活用した造作家具を設計していただき
    金額はなんと60万超え!!!!
    無駄なスペースも無く、引越し時にはすでに完璧に出来上がっている・・・でも
    60万円・・・・。

    無理ですわ、我が家の予算では。

    何もかもが高くて、楽しみが苦痛になってきたww

    まあ人それぞれ、お金をかけたいところにかければいいですよね。

    それにしても高すぎ・・・・。

  25. 864 契約者

    高いと言ってもひと月の手取りくらいでしょ。

    今後30年住むとしてひと月の手取りで快適に暮らせるなら投じておくお金だと思いますが…。

  26. 865 匿名

    注文の造作家具でしょ?そしたら別に高くもないんじゃないの?
    このマンションの住民って60万くらいでそんな騒ぐレベルの所得層なの?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 866 物件比較中さん

    もう少し相手に敬意を払った言い方はできないのでしょうか。
    あなたの給料は誰も聞いていません。レジデンスにステイタスを
    求めるのははじめから間違えているのでは?
    ごく普通のマンションですから。
    ステイタス求めるなら都内のそれなりの物件をオススメします。

  29. 867 物件比較中さん

    手取り60万の金持ちがここに住んでいらっしゃるの?勿体無い。

  30. 868 匿名さん

    手取り60万だったら、近隣の戸建てでも買えば?
    7~8千万くらいで新築できるでしょ?

  31. 869 匿名さん

    手取り60万なら、新浦安の駅前タワーマンション”エアレジデンス”でしょう。
    隣のビルには各科クリニックが揃っているし、更にとなりは大型スーパーダイエー。
    大学病院も徒歩10分。
    東京駅までも、検見川浜の半分の15分、しかも武蔵野線車両も利用でき、
    快速と各駅の所要時間も3分ほどなので利用できる電車は倍増。

  32. 870 匿名さん

    というより60万で浦安住めますかね?頭金入れれば大丈夫か。
    物件価格抑えて生活楽しむ人も多くいるんじゃないですか?
    都内勤務の人ばかりでもないだろうし…

  33. 871 匿名さん

    物件の価格を抑えて生活を楽しむか
    お気に入り物件に少々無理してすんで
    必死で仕事をするか・・・
    これまた、難しい選択ですよね。

  34. 872 匿名さん

    何でいまどきエアレジデンス?

    新築は辺鄙なところしかない新浦安より、駅地価の個々の方がリスクは全然低いですよ。

  35. 873 匿名さん

    (訂正)駅地価→駅近、個々→ここ

  36. 874 匿名さん

    なんかわびしいね。手取り60万程度で金持ちか。
    公務員なら二馬力で軽く軽くクリアだよね。

  37. 875 匿名

    公務員ねぇ。
    2馬力って嫁の給料当てにして買うなよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ミオカステーロ南行徳
  39. 876 匿名

    866さんの仰るとおりここは普通のマンションです。
    お金持ちのお話はスレ違いです。
    余所へどうぞ。

  40. 877 匿名

    どっちにしろ、4期で完売ですね。
    そしたら荒しも少しは収まるかな?

  41. 878 購入検討中

    ここは、低所得の人向けのマンションなんですか?
    どんな人達が集まるのかちょっと心配…

  42. 879 匿名

    購入検討中の878はどうしてこのスレに来るのかな?

    あなたみたいなのを荒しっていうんですよ。

  43. 880 匿名

    878みたいなのが集まらないといいけどね。

  44. 881 匿名

    878みたいなのは浦安へどうぞ。

  45. 882 匿名さん

    浦安まで行かなくても、川向こうの
    海浜幕張、がある。

  46. 883 匿名

    検見川浜なんて…何もない街だし。
    京葉線の中では最下位クラスで住宅相場は安いよ。

  47. 886 匿名さん

    即日完売が面白くない輩が群がってきて笑える。
    悔しくて仕方ないんだね。

  48. 887 匿名

    人気の理由は京葉線沿線の駅近の割に安いからというだけでしょ。
    京葉線沿線駅近に家が欲しいけど、新浦安や海浜幕張、稲毛海岸の駅近では買えない価格優先の人達が安価な価格設定の物件が出てきて待ってましたとばかりに押し寄せたというだけだと思う。
    駅として人気薄の検見川浜だからこそ駅近の割に可能な価格設定だし
    デベも検見川浜じゃ安価な価格設定じゃないと売れないと読んで3社共同なんて弱気な販売形態にしてリスクヘッジしてるし。
    普通に考えて自信のある高品質な物件なら野村なり三井が単独でプラウドなりパークなり自社ブランドの名前付けて販売するでしょ。
    別に羨ましくもないし誰も妬んでなんかないのに、すぐ勝ち誇ったような馬鹿なレス入れてる輩がいるから叩かれてるんでしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 888 匿名さん

    良く分かってないようなので出しゃばって書き込みますね。

    うちは一戸建てですが、新浦安や海浜幕張、稲毛海岸より検見川浜の方が好きで住んでますよ。
    新浦安や海浜幕張のマンションよりも大分高く付いてしまいましたが、良かったと思ってます。
    戸建てに限らず、検見川浜を気に入る人は一定割合でいるので、人気があるんですよ。

    それに、今、新浦安・海浜幕張で販売中の物件は、駅から遠いところばかりでしょ。
    こちらの方がいいと思う人も多いから販売状況もいいんですよ。

    どちらがいいかは人それぞれです。
    資金力があっても経済合理性を重視して、安い方を買う人はいるのです。

    一面的な見方しかできないと、結局、無知をさらけ出してるだけになりますよ。


  51. 889 匿名

    たばこの時もそうだけど、煽りに反応しすぎですよ。
    いいたい人には言わせて、スルーして楽しくいきましょう。

  52. 890 匿名

    887が荒らしだとして、ムカッてくるが視点は合理的。でも結果的にプラウドで売ったとしても売れただろうね。即日完売は無理かもだけど。
    でもブランドでなく中途半端な仕様にしてくれたから買えた。坪単価200万だと家はパスでしたね。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸