千葉の新築分譲マンション掲示板「「検見川浜レジデンス」はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. 「検見川浜レジデンス」はどうでしょう?
ご近所さん [更新日時] 2010-09-17 03:21:46

やっと概要が明らかになってきました。
立地は最高だと思いますがいかがでしょうか…



所在地:千葉県千葉市美浜区真砂4丁目1番13(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.52平米~91.81平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:富士見地所



こちらは過去スレです。
検見川浜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-02 00:17:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    >家の所には夜間と昼間に警察の方が駐車場に見回りに来てくれますが

    ホント?独身時代 真砂の稲毛海岸方面のUR団地に住んでいたが
    駐車場で警官など、一度も見たことない。

    それが事実なら、千葉西署は あまりにも偏った、というより
    差別的な仕事しているな。

    何で一部の私有マンションの警備を、公務員である警官がやるのか?
    裏で金の動きでもあるのか?

    警備員に巡回さあせるより、警官に巡回させたほうが効果ある。
    ここも警官に巡回させるよう、理事会に提案するか?

  2. 722 匿名さん

    たまに、警察管立ち寄り所、の趣旨が書かれた店舗とか
    見かける。
    共有エリアの箇所だけ解除できるキーの作成は可能だから、
    それを警察に預けて、立ち寄り所の指定を受ければいい。

  3. 723 契約済みさん

    警察官立寄所なんて貼っているだけで、来ないですよ。
    私有マンションの警備はしてくれないから、管理組合で警備会社と個別に
    契約するんだと思います。

  4. 724 契約済みさん

    720

    履歴見ました。中央線より優秀ではないですか

  5. 725 匿名さん

    721さん
    本当です。警察管立ち寄り所なんてむしろ貼ってありませんが、中を通って巡回していますよ。
    ただ来るのは一人だけだし、敷地内の駐車場をぐるっと見て回るだけですからね、あくまでも警備ではなく巡回です。独身時代でしたら昼間見るのは難しいのでは?夜もかなり深夜ですし。
    公道から誰でも入れる造りなため、不審者がいないかパトロールするついでの意味だと思います。ちなみに管理組合(理事を経験しましたが)でも裏金なんてもちろんありませんよw

  6. 726 ご近所さん

    治安がいいと言われているが駅からつけられてあの橋の上で羽交い締めにされた事もエレベーターまでつけられた事もある。警備員がいたってその場にいなければどうにもならない。
    警察だって何もしてくれないよ。

    それより防犯のために深夜はエレベーターを一階に戻して欲しい。

  7. 727 匿名さん

    知人の話ですが、夜中につけられて警察に巡回をお願いするも、
    日中に来たりとてんであてにならなかったとか。

    警備員も警察も重要ですが、「ご近所づきあい」も有効だとか。
    住民同士挨拶をするマンションは犯人も嫌うそうですよ。

  8. 728 匿名さん

    外から来た人ばかりが集まりますから、最初は住民同士が親しくなるのも時間がかかると思いますが、同じところで生活している同士、秩序や防犯の為にもご近所づきあいは大切です。

  9. 729 匿名

    726さん
    それはいつぐらいの話ですか?
    確かにPIAからレジデンス辺りは夜間は静けさがありますね。
    レジデンスの入居が始まると明るくなりそうですが。

  10. 730 匿名さん

    怖すぎですね。
    住民同士のコミュニケーションって
    防犯上にも役立つとは
    あまり考えませんでした。
    でも、言われてみれば、確かにそうです。

    夏の夜とかは、気をつけないとね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    プレディア小岩
  12. 731 匿名さん

    日本でマンション買うのに
    地域の治安なんて、それほど考えたことありませんでした。
    ずっと、田舎にすんでいたせいでしょうかね。

    でも、考えてみれば、重要ですよね。

  13. 732 匿名さん

    > それより防犯のために深夜はエレベーターを一階に戻して欲しい。

    そうですね~。深夜はすぐにエレベーターに乗れると安心です。
    1日中だと電気代がかかってしまいそうですが。
    こんな↓スレもありました。いろんな意見があるんですね。

    エレベータがいつも1階にいる!変なエレベータについて
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3855/

  14. 733 匿名さん

    何やら意外と物騒な地域なのでしょうか。
    エントランスに24時間コンシェルジュがいてくれればまだ安心ですけど、
    ここは日中だけなんでしたっけ。
    ところで25日まで第3期の登録受付中ですが、MRの方は賑わっているのでしょうか。

  15. 734 匿名

    中央区の犯罪率に比べるとかわいいもんですよ。

  16. 735 匿名さん

    719さん
    >>家の所には夜間と昼間に警察の方が駐車場に見回りに来てくれますが
    警察の見回りなんてすごいですね。オートロックとかそういうの関係ないんじゃないかと思いますが。719さんの住むマンションの駐車場で、車上荒らし被害があったとかそういう事件がなければ警察なんて動くのかな…って思ってしまいます。

    733さん
    上の705さんも書いていますが、ここはコンシェルジュor警備員の必ずどちらかいて24時間有人管理だそうです。

  17. 736 周辺住民さん

    割り込みレス、失礼します。
    「幼稚園~小学校の男子に野球をやらせたい」と思っている親御さんへの情報です。

    主に磯辺の公園でポルテ
     ttp://porte.jjfc.com/
    が活動しています。

    従来の少年野球というと、地元の有志と子供の父兄が中心となって活動するため
    ママサングループの人間関係が煩わしかったり、毎週末 時間をとられたり、
    試合の遠征で、車を出したり、共働きでムリ  etc・・・・な点がありました。

    ポルテは少年野球指導のプロが主催しているので、スイミングスクールに
    通わせるような感覚で野球をさせることができます。
    活動は基本的に平日、学校が終わってから。小学3年生以上なら一人で
    自転車で通えますね。
    他チームとの試合は合宿(1泊2日)などで、大型バスで移動。
    中磯辺チームの担当は女性の佐々木さん(幼稚園教諭免許、保育士資格)です。

    宣伝のようになってしまいましたが、私は息子を通わせている親です。

    割り込み、失礼しました。

  18. 737 匿名さん

    真砂では最近、自転車の盗難が多発しています。
    数時間前、自転車に乗っていて警官の職務質問にあいました。
    30台以上の盗難届があるようで、届けて無い分を合わせると、多いですね。

    レジデンス内の駐輪場は、大丈夫でしょうが。

    前のマンション地区で、自動車の盗難や車上荒らしは、あったようですが、
    自転車盗難の多発は殆どありませんでした。

    自転車といっても新品で1万程度、中古の自転車を盗んで割にあうのでしょうか?

    稲毛海岸方面について、推測で書くのは良くないので辞めときますが。
    今時、自転車窃盗団。車でないところが・・・・

  19. 738 匿名さん

    昼間   :コンシェルジュ
    夕方~翌朝:警備員

    ?どう考えても

    昼間:管理人オジサン+コンシェルジュオバサン

    では。

    今のマンションのパンフレットでは、非常時のコールセンターの対応者が
    キャリアウーマン的な若い女性でしたが、実際に電話すると いかにも警備会社的
    中年男性でした。

  20. 739 匿名さん

    708さん、711さん
    京葉線って遅れや運休って結構あるんですね~。
    京葉線は利用したことがないので、初めて知りました。
    夕方ならまだしも朝の時間帯にやられると厳しいですね。
    最近は天候も不安定な日が多いのでますます心配かも。

    738さん
    >>昼間:管理人オジサン+コンシェルジュオバサン
    コンシェルジュって管理人さんのことですよね?
    私はオジサンでもオバサンでも管理や防犯がしっかり
    されていれば問題ないですけどね…

    マンションのパンフレットってキャリアウーマン的な
    若い女性とかホテル並みのカウンターの写真を利用
    してるところ多いですよね。

  21. 740 匿名さん

    >737さん、

    聞く所14号沿いが多発地域だとか…。

    このマンションはもっと内陸だけど、全体的にあるのかもしれませんね。

    自分でも防犯意識は高めたほうがよさそうです。

  22. 741 匿名さん

    オートロックとかコンシェルジュって
    建物の中に怪しい人が入るのは
    防げるだろうけれど
    駐車場や駐輪場は
    どうしようもないんですかね?

    そもそも、管理人さんも
    いないときが結構あるマンションも
    ありますけどね。

  23. 742 匿名

    3期65戸、全部お花ついてましたよ〜

  24. 743 匿名さん

    3期も即日完売でしたか。
    倍率のついた部屋はあったんでしょうか?

  25. 744 匿名

    即日完売!?すごいですね!!

  26. 745 匿名さん

    >>741さん

    そうですね駐輪場とかの方までは目が行き届かないですね。
    カメラでずっと監視する人が必要ですよね。
    以前あるマンションでポスティングしてたんですが管理人室から離れてるんですが入れ始めてすぐに管理人が来て追い出されました。
    しっかり管理が行き届いてるなと感じましたが^^;
    カメラで監視してましたね、駐輪場とかもそうじゃないといたずらとか防げそうに無いですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    クレヴィア西葛西レジデンス
  28. 746 匿名

    夕方行ったら「抽選がありますので」って。

  29. 747 匿名さん

    1期、2期も即日完売でしたが、3期も即日完売だったの?
    やっぱり、駅に近い立地がこの人気につながっているんでしょうかね。

    自転車窃盗団、出没するんですね・・・

  30. 748 ビギナーさん

    ここっていわゆる人気物件なんですかね?

  31. 749 匿名

    >748さん
    3期まで連続即日完売で抽選もあるから人気物件じゃないんですか?
    千葉でここ以外にそんな物件ないでしょうし。

  32. 750 匿名さん

    >748
    結局駅近は人気なんでしょうね。

    検見川浜の街自体も生活しやすいんじゃないでしょうか。

  33. 751 匿名さん

    737さん
    この辺も自転車の盗難が多いんですね。
    短い期間にそれだけの数が出ているという事は、
    外国人窃盗団による被害かもしれませんね。
    自転車は中古として東南アジアに転売される他、金属を再利用するためにも
    使われているそうです。

  34. 752 匿名さん

    駐輪場の監視は場所にもよるでしょうね~。至るところにカメラは設置されているでしょうけど、それをすべて見ていられるかどうかはその管理人さんにもよるでしょうし。ちっちゃなことでもやってくださるような管理人さんならいいですが、ただそこに義務的にいるだけの管理人さんなら…ねぇ。毎回家の中に入れるわけにもいかないですからね、駐輪場に置くほか方法はないんですけどね。。。

    自転車窃盗団も怖いですね。自動車と同じように分解してから輸送しているんだろうか?

  35. 753 匿名さん

    車の窃盗団ならよく聞くけど、自転車の窃盗団とは…

    自転車を転売したって大した額にならなさそうだけど。

    自分の自転車を盗まれると被害額というより気持ちが悪くなりますよね。

    何かいい対策はないですかね。

  36. 754 匿名さん

    どんな駐輪場かにもよるけれども
    マンションから自転車盗むって
    確信犯ですよね。

    駅前から盗むというのと
    ちょっと違うような気がします。

  37. 755 匿名

    私も754さんの仰る通りだと思います。
    マンションから盗むって事は本格的な窃盗団とか理由がある人ですよね。
    でも、検見川浜レジデンスは駐輪場もセキュリティエリア内ですよね。セキュリティエリアにある駐輪場からの窃盗は、少なくとも私が知る範囲にはいないのですが、あるものなのでしょうか?
    まぁ、どちらにしても高級な自転者をお持ちの方はご自宅の中に退避するべきと思いますが。色んな意味で。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 756 買い換え検討中

    治安とか子育てするにはどうなんでしょうか?
    ここの近くに県営(市営?)住宅のような建物がたくさんあったのが気になります。

    差別するつもりは全くないのですが
    実家の近くに市営住宅があって色々と問題が多い方達が入居されていたのを
    記憶していて、引っかかるものがあるのです・・・

  40. 757 匿名

    自転車ってお部屋まで持って上がれるんですか?
    エレベーターに自転車載せていいんですか?

  41. 758 契約済みさん

    県営住宅ではなく、URの賃貸住宅です。
    ここからレジデンスに住み替える方も我が家を含めて少なく無いはず。
    おかしな差別はやめてください。むしろURは一定以上の収入が無ければ
    入居出来ないので治安は良いと考えますが。
    このエリア、昔から治安は非常に良いです。自転車盗難の話があります
    が、これも昔と比べてでの話で他を見れば全然マシでしょう。
    犯罪を所得や国籍に直結させるような短絡的な発言は不快です。

  42. 759 匿名

    >756さん
    お宅の御実家の近くの市営がどうだか知りませんが、市営=問題有りという考えはどうかと思いますよ。
    実際、友人が市営に住んでますが、赤ちゃんがいるご家族からお年寄りと顔なじみの方が多く安心して子育てできるとおっしゃってました。
    差別するつもりはないとおっしゃいますが、なら何故そのような事を掲示板で書かれるのでしょうか?

  43. 760 匿名さん

    >758
    >犯罪を所得や国籍に直結させるような

    国籍に触れている投稿はありませんが。

    既にURでの地元住まいですから、高浜(稲毛海岸方面)の件を
    ご存知だと思いますが。
    だから、唐突に国籍・・と出してきた。

  44. 761 匿名さん

    >751 の投稿に外国人窃盗団ってありますよ。
    高浜? 磯辺の事件は犯人外国人だったんですか?
    適当な情報を展開しないでください。

  45. 762 匿名さん

    >適当な情報を展開しないでください。
    テキトウなどと非礼な。

    自分こそ、唐突に「磯辺の事件」などとトンチンカンことを書いて。

    私は地縁が無い人でも、詳細が知りたく調べられるよう、
    高浜にカッコで(稲毛・・)と書いたのに「磯辺」とは??

    いきなり具体的なことを書いても荒れるだけなので、
    直接的な表現は避けましたが、761のような人がいるので、
    稲毛海岸駅が最寄りの高浜は、保証人が不要で入居できることで
    中国の人が多い。従来から住んでいるご高齢の日本人との間で
    問題があったり、小学校の日本人児童の比率から授業内容にも
    影響している。

    真偽は、まちBBS(2chとは正確には別)の高浜スレを
    読めばわかる。

    761こそ、混乱の元。


  46. 763 匿名さん

    私、数年前に新しい自転車を買ったとき
    マンションの部屋の中に入れたいと思いました。
    玄関とかに置いたほうが、安心でもあるし
    埃で汚れることもないし。

    でも、実際にやろうとすると
    たった一段の段差で、自転車を持ちあげるのが
    できないんですよね。

    それで断念して、駐輪場に置いてあります。

  47. 764 匿名さん

    確かに駐輪場よりも部屋に入れた方が安心なんだけど、
    エレベーターが汚れたり、傷がついたりしそうな気もします。
    気にしてしまうのは私だけかな。

  48. 765 周辺住民さん

    ちょっと気になったので失礼します。

    ここは中国人が多いのは事実なんですよ。
    よそから来た方は認めたくないでしょうが、実は本当なのです。

    でも、千葉県で最も中国人比率が高いエリアですが、それだけ住みやすさがあり、千葉市の懐の深さもあります。
    だからといってすべてが悪いと思われるのもよそから来た方たちの偏見かもしれません。。

    実際私はうまく付き合っていけていますし、いい人もたくさんいます。

    うまくすれば中華街のような特色のある街になるかもしれませんし。空港も近いですからね。


    国籍ではなく、その人その人として見ていけるようになりますよ。

    私も国籍などで判断はしたくないし、イメージでものを言うのも好きではありません。

    人口が多い街はそれだけでいろんな人がいますから、それぞれが気を配りつつよい街にしていけば良いんではないでしょうか?

    少し話がそれましたね。すみません。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 766 契約済みさん

    >765さん

    「ここは中国人が多いのは事実」「千葉県で最も中国人比率が高いエリア」の「ここ」および「エリア」とはどちらのことをさしていらっしゃるのでしょうか?
    前述の高浜(稲毛海岸)のことですか?それとも真砂(検見川浜)のことですか?

    私は37年検見川浜に住んでおりますが、真砂が中国人比率が千葉県トップとはとても思えないものですから。

  51. 767 周辺住民さん

    766さん

    失礼しました。
    あとで気づきました。追記で書こうかどうか迷ったのですが。
    もちろん検見川浜じゃありませんよ。

  52. 768 申込予定さん

    自転車について・・・

    我が家は家族が多く、自転車は家族分欲しいと思っていました。
    しかし、2台/1世帯までしか駐輪場は借りられず、各部屋で
    自転車を置いておくことは基本出来ないそうです。

    理由は764さんのおっしゃる通り。
    低層階で担いで持ち運ぶならなんとかと営業さんは言っていたような・・・。

    このような最新の大きなマンションは融通利かないというのが難点かな~。

  53. 769 匿名

    可能なら便利なのに。。と思う事がNGだと 融通が利かないと感じ
    逆に
    禁止事項、ルールが守ってくれて良い と思う事あるんでしょうね。

    中層階にて、幼い子供2人の手を引きながら降りる方向のエレベーター待ちをしていた。エレベーターが到着しドアが開いた、先に乗っていた方は自転車とともに乗っていた。
    いつも使っているエレベーターも自転車と一緒だと狭く、自転車と我が子の接近を心配に感じた・・

    融通がきかなくていいと思います。

    駐輪場も空きがでて余分に借りれそうな気もするし、高級サイクル乗りさんは 上層階居住であっても持ち込みは階段でお願いしたいです。


    別話ですが、ホタル族からの煙草臭流入も心配です。

  54. 770 匿名

    自転車基本は1部屋2台までですが、空きがあれば3台目以降借りられるようですね。
    ただし、空きがなくなったら明け渡さないといけないみたいですが。

    こちらはベランダ喫煙禁止ではなかったですよね?
    今のマンションは結構禁止の所が多いのに。
    ご近所さんがベランダ喫煙されない事を祈るばかりです。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸