駅周辺の近隣マンションで敷地内の駐車場が空いておらず
高架線下の駐車場を借りている人が多数居る地域ですよ。
マンションは駅近でも、千葉はどこ行くにも車は必需品ですよ。
千葉生まれ千葉育ちの私は、車なしの生活は考えられないですね。
もちろん、それぞれのご家庭のスタイルなので、あくまでも我が家では・・です。
今車持ってる人はとりあえず駐車場借りるだろうから、初めはある程度埋まるだろうけど
将来的には、余ってどうするか問題になるでしょ
重説で「みなさんなるべく借りてください!」て言ってたし
駅徒歩4分で、80%は多すぎ! 賃料も高いし
>953
>海沿いの海浜病院辺りはドライブしてて気持ちがいいです
確かに。ただ、スピード違反には十分注意しましょう。
白バイの取り締まり訓練場?と思うほど、です。
また、Googleで「ハッテン 稲毛海岸」で検索して
近隣の海岸の実情も知っておくべきです。
>955さん
白バイの取り締まりは平日でも土日でもよくやってますね。
道が広いから、ついスピード出てしまうんですよね…
稲毛海岸事情、知りませんでした。。恐ろしいです。
ひったくり・車上荒らしなんかはよく聞くんですが。
夜は特に注意、ですね。
ここって長期優良住宅ですか?
近隣マンションの駐車場事情は単純に住戸に対する数が少ない
からではないんですか?以前に管理説明会の際に海側徒歩1分の
三井物件では駐車場の利用率は70%以下だと言っていました。
むしろ、たくさん借りてもらわないと管理費の採算が取れなく
なってしまうと思います。
特に心配しなくても、ここら辺に住むなら車は必須でしょうし
ある程度駐車場は利用されるんじゃないですか?
このマンションの平均坪単価はいくらですか?坪180万は高いほうですか?
駐車場が余る=車が必須ではないって事だと思います。
車が必須なのって地方とかでしょ。
生活に車は必要ないです、余暇は別ですが。
この周辺では、車は必要なんじゃないかな。
仕事では使わないでしょうけど、
買い物とかで、結構使うような気がします。
ファミリー向け物件だろうし、車はみなさん持ってそう。お休みの日は無いと不便そう。
車を持つ、持たないは家族形態、個人の価値観などで決めれば良いこと。
今、持っていなくても入居してから「必要と自分で判断して」からでも十分まにあうのに。
>965さん
全くそのとおりですね。
この話題はもうこの辺でいいのではないでしょうか。
先日久々にマンション付近を散策しました。
マンションから徒歩5分程度の
スーパーたじまは24時間営業なんですね。
何かあった時に便利だと思いました。
24時間営業は助かりますね。
駅前のスーパーも案外物が揃っているので近くに2軒あれば不便はなさそうですね。
夜中は閉まっちゃうお店多いから24時間は助かります。コンビニは高いですしねー。