物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区真砂4丁目1番13(地番) |
交通 |
京葉線 「検見川浜」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
379戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社富士見地所
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判
-
505
購入検討中さん
このままこの話を続けると、新しくこの掲示板に来た方が書き込みをさかのぼって、
例の書き込みを見つけてアクセスして、とブログ運営者の思う壺です。
掲示板の管理人が削除してくれないのなら
この書き込みを無視して別の書き込みで、掲示板のかなたにおいやりませんか?
-
506
購入検討中さん
そうですね!505さんに賛成です。
検見川浜レジデンスは、検見川浜では久々のマンションだと聞きましたが
この前に建ったマンションはいつごろのものかご存知の方がいらしたら
教えてください。
現在の検見川浜の雰囲気は気に入っていますが
他のマンションは築20年ぐらいが多いと聞いています。
今住んでいる方が高齢化すると、街の雰囲気も変わるのではと
気になっています。
-
507
匿名さん
505さんに賛成!
掲示板の彼方に追いやりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
購入検討中さん
ずいぶん自分勝手に物事すすめるんですね。
価格表をオープンにするか、しないかという点は個人的にはどうでもいいのですが、
単純に情報収集目的でこのサイトを見た私には、この書き込みの進め方には
考えさせられました。
それぞれ事情や理由があって、MRに行きたい意思があっても
いけない人はいますよ。
単純に距離だけではなく、様々な事情があると思う。
それを海外の友人はとか、自分の東北日帰り自慢をして、
その方の事情を察しようとしない点が利己的というか、
保守的というか、正直気分を害されました。
きっと私のこの書き込みも、上から目線でつぶして、
自分たちの都合のいいように、捕らえていくんでしょうね。
-
509
匿名さん
>508さんに同意です。
利己主義で高圧的な人が多そうなマンションになりそうですね。
ここは物件の情報交換の掲示板ですから、個々の物事の考え方の持論を展開する事自体スレ違いだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
いるんだよ
自分の意見が正当だと勘違いして排除しようとするのが
モンスター何々やどこかの国と同じ
相手を尊重していないディベートと一緒
売主が広告出して運営されている掲示板です
依頼してもアクションないのは容認
実際は価格表見て冷やかしの客減るのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名 さん
ブログには購入活動の、その後の記載はありませんね、ただ価格表アップしてアクセス増やすブロガーさんなのでしょうか。
MR行くほどの決心は無いけど気にはなるから 価格だけ知りたい。
そんな人を対象にした書き込みに感じます。
楽しんだのは そんな人達、不愉快に感じたのは 購入済みの人や購入予定者の方達なのでは。
でも、もうたくさんなので有意義な情報交換に戻ってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
>511
で、自分で戻そうって気はないのね、って釣られてみる
-
513
匿名
前者 数名の方も自分の意見を正当化して言ってる訳で 別に掲示板なので 議論してもいいと思うけど。 高圧的な人が多そう? きっと今だけですよ。 来春に入居したら今みたいな個々思い思いの意見も知る事ないだろうから今は見ていて単純に面白いですね。
他の掲示板の方がよっぽど 書き方が酷いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
-
-
515
購入検討中さん
価格表の件ですが、SUUMOとかでも既に記載がありますので、MRに行かずとも探し出せる情報ではあるとは思います。そもそも第一期の時もSUUMOには全部価格が記載されていました。そういうサイトは他にもあると思います。
(先ほどのブログの主ではありませんが。。。)
-
516
匿名
-
517
匿名さん
514さん
1期がそこそこいい感じだったようですし、営業の方からも強気の発言を聞いています。私は前向き検討していますが、営業の方の言うことなので、その発言を3割引きくらいして理解しています。
ここの掲示板で書かれることも、3割引きくらいで読んでいると、ちょうど良い温度感でマンションの評判や売れ行きを掴めると思います。
-
518
匿名さん
498さん 499さん 501さん
もちろん、資料請求もして資料も家に届いています。でも資料だけではわからない部分があるから、ネットで情報収集をしているんです。車で片道2~3時間程度の場所であればMRにも出向きますが、車の運転ができる人(旦那)が日曜日にしか休みがなく、たまたまその日に用事があったりすればなかなか行けないですよね。モラルの問題もあるかと思いますが、こういう意見もあるということはわかっていただきたいかなと思います。
508さん
ありがとうございました。
-
519
匿名さん
>>513
そうそう。
ネットの掲示板ですからね。
顔合わすと皆普通の人だと思いますよ(笑)
-
520
匿名
<470さん
<新検見川や京成検見川の方はどんな感じの所でしょうか?
先日、MR見学の帰りに総武線に乗りたかったので、検見川浜の駅前からバスで新検見川駅まで行きました。
その時、戸建のお家が多くて駅前は小さなお店がポツポツという印象がしました。
大きなスーパーなどは、検見川浜に集まっているように思いました。
-
521
匿名
>470さん
>新検見川や京成検見川の方はどんな感じの所でしょうか?
先日、MR見学の帰りに総武線に乗りたかったので、検見川浜の駅前からバスで新検見川駅まで行きました。
その時、戸建のお家が多くて駅前は小さなお店がポツポツという印象がしました。
大きなスーパーなどは、検見川浜に集まっているように思いました。
-
522
匿名
新検見川と京成検見川の駅前は期待できないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名
JR新検見川と京成検見川の駅周辺は、埋め立ての新しい町の検見川浜とは全く違って、
古い古い町です。
検見川浜の高齢化よりはるかに上をいっているような感じです。
検見川小学校は、数年前に創立130周年記念を迎えたような記憶が・・・・。
JRの駅前はショボショボとお店はありますが、京成のほうは全くなかったような。
ただ、検見川神社という伝統ある神社があり、毎年夏は町挙げてのお神輿の出るお祭りがありますよ。
-
524
匿名さん
検見川浜は中国人多すぎますね。
稲毛海岸も同様ですが華僑と軋轢を生んでいた東南アジアに駐在していた経験上、
治安の悪化は覚悟しておいたほうがよさそうです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件