千葉の新築分譲マンション掲示板「「検見川浜レジデンス」はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. 「検見川浜レジデンス」はどうでしょう?
ご近所さん [更新日時] 2010-09-17 03:21:46

やっと概要が明らかになってきました。
立地は最高だと思いますがいかがでしょうか…



所在地:千葉県千葉市美浜区真砂4丁目1番13(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.52平米~91.81平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:富士見地所



こちらは過去スレです。
検見川浜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-02 00:17:53

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名

    駅近でも京葉線沿いでも、一般的には、検見川浜は????街と言うことです。
    知人に『何処検討してるの?』 検見川浜です。
    『???』千葉の京葉線沿いの検見川浜です。
    『????』 海浜幕張からもっと奥に行った場所です。『あー海浜幕張いいよねぇ』 あの、その先なんです【汗】。
    『へぇ〜』そんな感じです(泣)でも自分が納得すれば、誇れますから。
    長文失礼しました。

  2. 222 匿名さん

    人が知ってるか知らないかで選ぶ人は他に行けばいいんですよ。

    知られてないけど、実際は良い物件はお買い得なんです。

  3. 223 購入希望者

    自分中心に世界が廻ってると思ってるんでしょうかね。人の意見に聞く耳持たないで、他に行けなんて言う方が側にいる方が怖く感じます。こちらで妻と子供と、家族しあわせに暮らせるように祈ります。購入予定の方、宜しくお願い致します。

  4. 224 匿名さん

    223の人には読解力というものが欠如してますね。

  5. 225 匿名さん

    223を3回も読み直して、意図が?でした。私がボケたのかと。
    >>223さん
    には別な言い回しで書いて頂ければ。

    >購入予定の方、宜しくお願い致します。
    お願いされても、入居後どなたか特定できなければ無理です。

    いろいろな方が入居予定であること!は分かりました。

  6. 226 匿名さん

    いよいよ、4月10日までに要望書を提出しておかないと
    いろいろと、不利になりますね。

  7. 227 匿名さん

    要望書だけでなく事前審査まで出しておく方がよいと思います

  8. 228 物件比較中さん

    >226さん
    4/10までに要望書を出さないと不利になるとは?
    どういう意味でしょうか?

    要望書は第1期の販売住戸を決めるためのアンケートみたいなもの
    ではないんですか?要望書を出していても登録しなければ購入は
    できないと思いますが。

  9. 229 匿名

    こちらのマンションは検討中ですがやはり価格帯で悩みますね。 とても人気があるようですが倍率も高そうですね。
    多分全てに高い倍率ついていそうで気になります。

  10. 230 マンコミュファンさん

    要望書の早い遅いで有利不利が出ることは(普通は)ないと思います。

    あるとすれば、「その部屋は他の検討者の人がおられますので、○○タイプにされてみてはいかがですか」みたいに、別の部屋に振られやすいことはあると思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 231 物件比較中さん

    ということは・・・
    要望書は倍率が2倍以上付いてしまうような人気の物件の場合は
    結果的には出しても意味が無いということですね。
    「精一杯の営業努力をします」という言葉を頂きましたが、
    何をどう頑張ってくれているのか、何の連絡も頂けておりません。

  13. 232 比較検討中

    今回は倍率付かない部屋はなさそうな感じでしょうね。 でも立地的

  14. 233 226

    230さんが、私の考えと近いレスをしてくださったので、明日の昼間にレスするつもりでしたが、取り急ぎ。

    >要望書は倍率が2倍以上付いてしまうような人気の物件の場合は
    >結果的には出しても意味が無いということですね。

    違うと思います。要望書を提出することで、他の希望者が現れた時の、
    ”抽選に参加できる”ことができる、メリット?があります。
    要望書を出さなければ、抽選に参加すらできません。

    >「精一杯の営業努力をします」という言葉を頂きましたが、

    これが、230さんが指摘した、後から要望書を出した人を他へ誘導するよう努める。
    それによって、抽選が回避できるor抽選の倍率が下がるメリットがあると思います。

    私の考えに間違えがあればご指摘頂ければ幸いです。

  15. 234 匿名さん

    ×要望書を出さなければ、抽選に参加すらできません。

    ○「購入申込書を出さなければ抽選に参加できない」の間違いでは?
    まぁ、要望書が出てこない部屋、不人気の部屋は、一期の販売住戸から除外される可能性はあるでしょうけど。


    ×抽選が回避できるor抽選の倍率が下がるメリットがあると思います。

    ○それって、単にデベ(売り主)側のメリットでは?
    要望書を参考に最終の販売計画や販売価格を決めると同時に、余計な購入希望の重複を避けて売れ残り・値引きを避ける為のものでしょう。

    PS:消防署や郵便局からの騒音が気になります。共に24H営業ですからね。

  16. 235 いつか買いたいさん

    いくらなんでも、この時期 全戸抽選はないでしょう

    購入希望者かなるべく要望書を出しておけば、売る側 買う側ともに
    メリットがあるって事だと思います

  17. 236 226

    ◆ローン利用者の場合ですが手順は、

     ①「購入要望書の提出」+「ローン事前審査」
     ↓
     ② ①でローンが通った者が、更に「登録申込書」を提出し、当該住戸に複数の申込があった場合<抽選>

     第一期を購入する場合、この①を4/9までに済ます必要がある??
     (今日 水曜はモデルルームが休みなので、一部別ルートで問い合わせました)


    ◆234>×抽選が回避できるor抽選の倍率が下がるメリットがあると思います。
      >↑
      >○それって、単にデベ(売り主)側のメリットでは?

    235>購入希望者かなるべく要望書を出しておけば、売る側 買う側ともに
    >メリットがあるって事だと思います

    私も売り買い両方にメリットはあると思います。仮に候補住戸A、BがあってAには他の要望者あり。
     Bは無し、なら確実に購入できるBにするとか。

  18. 237 匿名さん

    203さん
    >買う部屋によって、駐車場の優先権の有無があるのは困る点。
    >戸の値段と駐車場を関連付けるなんて。。
    こう言う取り決め方って、結構一般的な事なんでしょうか?
    こういった共用施設の使用権に格差をつけられるのは問題ありでは?

  19. 238 匿名さん

    237さん

    他のマンションでもある話です

    事前にお知らせしているので問題ないみたいです

  20. 239 購入検討中さん

    検討している部屋は要望書が出ていて事前審査も通っているから同じ間取りの他の部屋を勧められました。

    そこへ要望書出して審査もしても不利なんでしょうか?



  21. 240 匿名

    それは普通に考えてもないと思います。 先着順ではないので 譲りたくない部屋なのであれば要望書等遅くないと思います。 ただ抽選になるのは致し方ないですよね。 同じ間取りならどこでも 良いとはならないですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸