ビギナーさん
[更新日時] 2011-07-03 13:10:37
前スレ↓が1000を超えたんでちょっとタイトル変えて新しいスレ建ててみました。
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28492
ほとんどの自治体で補助金の予算が尽きてしまう程、
人気の太陽光とオール電化について色々と情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2009-10-01 00:21:12
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)
-
467
匿名さん 2011/06/22 08:55:20
>ボトムを減らすほうが原発を削減せざる得ない状況になることが説明されてますが、理解できますか?(
誰がそう説明してるのか聞きたいのだが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名 2011/06/22 08:57:32
>465
463です。間違えました。
ごめんなさい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名 2011/06/22 08:58:14
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん 2011/06/22 09:05:08
>464
よくわかってないから、説明のために追記したんだよ。
元は「ベストミックス 図」でググれば出る程度のもの。
言葉で書いても、ピークおよびボトムの需要変動に対して、原発の推進になるか、縮小になるか理解できてない人がいるからね。
図の内容に対して反論できないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん 2011/06/22 09:09:33
>460
一生懸命図を作成したんだね。
●「ボトムを増やすと?」の図は
(オール電化による原発推進)と書いてるから
オール電化だけで増やすのが目的だとでも言いたそうだね。
日本は、深夜電量は、オール電化しか使ってないと思いこんでるの?
オール電化以外が圧倒的に多いって、真剣に知らないの?
どんな山奥に住んでるんだか・・・
●「ピーク削っても?」の図は
今は、原発が止まってるから
電力会社も国も、ピークを削ってくれと言ってるのは知ってる?
その図は全く意味がないね。原発止まってない図だし。
●「ボトムを削ると?」の図は、先進国を止めて、夜は活動休止しろとでも言いたいのかい?
オール電化を責める事だけに神経そそいで、経済の事何も考えてないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん 2011/06/22 09:10:53
反論も何も、変な図。(変な付け加え)
それだけだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん 2011/06/22 09:11:40
>467
>406から見ればわかるよ。
>410、>416-420あたりもね。
ピークカットで原発削減なんて言うバカなことを言う人がいるんだよ。
実際にグラフ上でピークカットした線を書いてみれば、そんなわけないことはすぐわかるのに。
逆にボトムアップ(オール電化による深夜電力利用)が、原発を推進しても無駄にならない→原発推進につながるということもね。
ボトムアップの線を書けばすぐにわかること。
普通は、書かなくてもわかることだけど。
オール電化が原発推進につながっていることに対して、詭弁を弄する人がいるから、図にしただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん 2011/06/22 09:13:54
>471
で、原発推進を正当化したいの?
オール電化派らしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名 2011/06/22 09:16:56
>465
見にくいけど見えています。
ただ、何が言いたいのかよく解らないです。
ピーク時削減が原発と関係ないと465にいくら言われても
(図まで作って)
実際に、政府や自治体は、原発が再稼働出来ない事を理由にしていますし。
465はつまり、どうしたらいいと言いたいのですか?
未来の憶測ではなく今の現実で、夜ではなく昼に電力を使用すればいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん 2011/06/22 09:28:39
>474
正当化とかしてないよ。
世の中は原発推進でずっとやってきた。時代の流れだね。
そして、原発が一部止まると言う事態が起こった。
今どうすればいいか、今後どうすればいいか、は
今後の日本の流れに沿って動くつもりだよ。
たった1つの何かのせいにして喜び、自分は顧みないなんて
誰かのような事はしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
477
匿名さん 2011/06/22 09:39:50
>475
結局、携帯でしか見てないの?
>実際に、政府や自治体は、原発が再稼働出来ない事を理由にしていますし。
3月に起きた地震で、3か月少ししかないのに、最大需要の夏を迎えるから準備不足なだけでしょう?
止まるのが原発じゃなくて、火力でも水力でも状況的にピンチになるのは同じこと。
準備期間がないんだから。
今だけの話じゃなくて、仕組みとしてピークとボトムの受給と火力と原発の特性を考えなきゃ意味がないですよ。
>476
流れに沿って原発再開なら、それでいいってことですか?
そういう人もいるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名 2011/06/22 10:28:54
ベストミックスでしょ。
現実見ようよ(笑)
ピーク電力削減で原発削減可能なのは小学生でもわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名 2011/06/22 10:33:41
>>456
ヒントでもわからないの?
やっぱり頭悪いね。
答え:火力の発電能力で原発削減分の電力を賄えばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん 2011/06/22 10:40:06
>478
>479
ただ単に原発を火力に置き換えただけでしょ?
それじゃ、需要と関係ないじゃん。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん 2011/06/22 11:11:20
>477
答えになっていません。
特徴を考えて、ピークカットは原発削減の意味がないから
昼の電力を使えってことですか?
結局、どうしろって事?
再生可能エネルギーの太陽光は、意味がないからやめろとでも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名 2011/06/22 11:11:37
>>480
需要を原発電力ではなく代替電力で賄うのが原発削減にならないとでも?
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん 2011/06/22 11:19:37
>481
全時間帯で、無駄に電気を使わないのがいいね。
この電力不足が解消したら昼間に使うほうがいいね。
わざわざ無駄に夜に使うことはないよ。
>482
需要曲線のピーク、ボトムと関係あるの?
原発を火力に置き換えればいいって、需要曲線は頭に入ってる?
火力は需要に追従できるけど、原発は出力を変えられないから、一定の需要がいいんだよ。
ピークとボトムがはっきりしてたら、原発じゃ付いていけないでしょう?
だからボトムを底上げするオール電化は原発推進につながるんだよ。
ボトムが下がれば(オール電化が減れば)、出力を調整できない原発は苦しくなる。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん 2011/06/22 11:26:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん 2011/06/22 12:06:27
>484
理屈で説明するのに、図を用いてるけど、ピーク電力削減で原発を削減できるとするなら、
どういう需要曲線になるのか示せるの?
反論するなら根拠をどうぞ。
ピーク時の需要が削減された時にどういう根拠で、原発削減できるかを回答してね。
単なる置き換えじゃないよ。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名 2011/06/22 12:45:14
>>484
曲線がどうであれ、原発以外の電力で代替すればいいだけ。
発電能力に関わるのはピーク電力だけなのでピーク削減で削れた電力は原発を削ればいいだけのこと。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)