住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2011-07-03 13:10:37

前スレ↓が1000を超えたんでちょっとタイトル変えて新しいスレ建ててみました。
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28492

ほとんどの自治体で補助金の予算が尽きてしまう程、
人気の太陽光とオール電化について色々と情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2009-10-01 00:21:12

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)

  1. 598 匿名 2011/07/01 13:30:11

    >596
    普通に収入があるなら、古いアナログテレビで満足する人はなかなかいないと思うし
    年収1000万なら、アナログのテレビをわざわざ買う意味もないし
    (まともなテレビ買うよ)
    古いテレビを買い換えずに我慢することにも何の意味もないから
    我慢してる方が貴重だよ(笑)
    部屋だけ立派でテレビだけアナログって想像出来る?
    デジタル放送が一般的になる前から光テレビやケーブルで
    デジタル放送見てる家も多いしね。

    とりあえずテレビと太陽光は違うから。
    (テレビは、いつでも好きな時に複数買い換えれるもの)

    ちなみに太陽光は、毎年約10%くらい値段が下がっていくと
    NHKで言ってたよ。
    でもテレビのように身近ではないね。

  2. 599 匿名さん 2011/07/01 13:55:28

    うちの会社は普段は結構いそがしいからテレビなんて長々と見てる余裕そんなにないだろうし、年に2,3回は休みをまとめて2週間くらい取って海外に行く人が多いから、特殊かもね。
    あまりテレビになんて気にしないけど、太陽光買っても気にも留めないだろうなあ。

    >ちなみに太陽光は、毎年約10%くらい値段が下がっていくと
    >NHKで言ってたよ。

    その通りに進めば、5年後には6割以下、10年後にはほぼ1/3まで値段が下がるね。
    20年後なら1/8まで下がってる。
    サンライズ計画なんて勝手に達成してるんじゃないか?

  3. 600 匿名 2011/07/01 14:47:19

    値段が下がれば
    補助金や売電が打ち切られるだろうから
    何とも言えないね。

    欲しい人が買えばいいんだよ。
    見栄はったり無理することない。

  4. 601 匿名 2011/07/01 14:47:52

    売電が ×
    高い金額の売電が ○

  5. 602 匿名さん 2011/07/01 14:49:45

    >その通りに進めば、5年後には6割以下、10年後にはほぼ1/3まで値段が下がるね。
    20年後なら1/8まで下がってる。

    パネルは下がる可能性はあるが周辺機器や施工費は下がる余地があまりない。
    そのため現状の半額程度が値下げの限界でしょうね。

  6. 603 匿名さん 2011/07/01 14:59:54

    パワコンとかも下がるんじゃない?

    施工費はどうだろうね?
    業者が淘汰される過程で下がるかもしれない。

    3kWで150万円として、施工費が35万円としたら、10年後くらいは
    部材が40万円と施工費が20万円くらいとかかもね。
    そうするとほぼ太陽熱温水器みたいなレベルになりそう。

    1/3にはならないくらいかな?
    物価の上昇を入れないで。

  7. 604 匿名さん 2011/07/01 23:57:34

    パワコンは全量買取が認められれば、全て買電すればいいから
    変な内部表示用のモニタや調整機構とかもいらなくなるからコストダウン
    できるかもね。(停電時には使えなそうだけど・・・)

    施工費は効率が現状の倍になって設置面積が減らせれば
    下げることができそうですが、難しいでしょうね。
    それよりも、パネルサイズや設置部材の標準化して、屋根の
    構造自体に、標準化された太陽光パネルへの設置金具の考慮を
    法律改正して建設業者に義務付ければ下がるかもしれません。

  8. 605 匿名さん 2011/07/02 00:48:51

    >603 施工費は、人件費だから下がらないと思いますよ。面積が違っても基本的に一緒です。4KWだろうが、3KWだろうが、1日仕事に変わりないからです。画期的な施工方法が開発されて、簡単に取り付けられるなら話は別ですが(例えばエアコンみたいに1時間で付けられるとか)。

  9. 606 匿名さん 2011/07/02 01:02:04


    業者は施工費が下がったら困るだろうから、下がらないと言いたいだろうが、他の業者が下げてきたらそうもいかないだろう。

    太陽光設置業者なんてゴミみたいなのがたくさんいて、それぞれが生き残りをかけているわけだから、施工費も下がると思うよ。

  10. 607 匿名さん 2011/07/02 01:11:31

    競争があるから、下がるといっても、いくらでも下がるわけではないですよね。それは、ほかの事例(エアコンの工事費)とか見ればわかると思います。
    今は、2~3人で施工しているのが、1人で施工できるようになった等ないと、あまり期待できないと思います。

  11. 608 匿名さん 2011/07/02 01:29:57

    エアコンの施工費は下がりきってるんでしょ。
    太陽光発電の施工費はこれからまだまだ下がるでしょう。

    業者は厳しいかもしれませんが、経営努力をしてください。
    力のないところは淘汰される社会ですよ。

  12. 609 匿名さん 2011/07/02 02:36:53

    まあ一般的に1人で1日作業で十万くらいの請求金額になるから、3人で1日施工なら
    30万程度が限界でしょうね。
    エアコンのように1人で3時間程度なら3万になるけど、屋内へ供給したりリモコン
    を付けたら半日は最低かかるから、やっぱり全量買取前提で
    太陽光パネル-パワコン-買電メータという屋外で簡単にできる配線にしないと
    難しいでしょう。

    上記と屋根に標準で太陽光パネル設置金具が付いていいて、パネルが高効率&小型化すれば
    1人で1日で施工完了できるでしょうね。

    ただここまで省力化されてしまうと、一般のエアコンを取付を行うような電気工事店でも
    施工可能になるから、現状は太陽光専門の業者は全滅でしょう。

  13. 610 匿名さん 2011/07/02 03:57:03

    >まあ一般的に1人で1日作業で十万くらいの請求金額になるから、3人で1日施工なら
    30万程度が限界でしょうね。

    それを1人1日5万でやるような業者が出てくるんじゃない?
    競争の結果で。

    だいたい「一般的に」とか、業者書き込みなのバレバレ。
    値下げ圧力は厳しいかもしれないけど、がんばって。

    一般の人なら下がる方向の話ならうれしいと感じるのに必死になって否定するところが業者だね。
    ここに出てくる太陽光、オール電化を勧める話はすべて業者ってことだ。

  14. 611 匿名さん 2011/07/02 06:52:14

    >>609
    高すぎ。やはりボッタクリ業界だな。

  15. 612 匿名さん 2011/07/02 07:07:10

    >それを1人1日5万でやるような業者が出てくるんじゃない?
    >競争の結果で。

    そうなると施工を行うのは日雇いバイトとか外国人研修生になりそうだけど
    自分だったら、単金の高い本当のプロにやって欲しいですね。(施工が超簡略化
    されて、差が出なくなるなら別ですが・・・)


    >だいたい「一般的に」とか、業者書き込みなのバレバレ。
    >値下げ圧力は厳しいかもしれないけど、がんばって。

    別に太陽光の施工業者じゃない別業界だけど、大手企業の人件費の大雑把な概算
    見積もりならこんな金額(1人日辺り10万)でしょ。(支払う日当の話じゃ
    ないし・・)

  16. 613 匿名さん 2011/07/02 07:51:57

    太陽光の設置業者がなぜ大手企業の水準で金をとれる?

    まあ、そんな業者はつぶれるだけ。
    施工費は下がるよ。

  17. 614 匿名さん 2011/07/02 09:56:20

    太陽光の設置業者なんて、日雇い土方の延長なんだから、1日10万も取ってたらおかしいでしょ。
    業者ぼったくりすぎ。そんなところは淘汰されてください。

  18. 615 匿名さん 2011/07/03 00:24:26

    >太陽光の設置業者なんて、日雇い土方の延長なんだから、1日10万も取ってたらおかしいでしょ。

    人件費で1人日10万取らなかっら、部材費+人件費の総額に諸経費として30%前後乗せてくる
    だけでしょ。

  19. 616 匿名さん 2011/07/03 01:05:33

    新築を建てた時に、ハウスメーカーに頼むのが安心。

  20. 617 匿名さん 2011/07/03 04:10:37

    >615

    だから、そんな業者から消えるだけでしょ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ新横浜

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円~6698万円

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,378万円~8,848万円

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,798万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5488万円~6298万円

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    4,200万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5898万円~7498万円

    3LDK

    70.95m2~83.9m2

    総戸数 215戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,868万円~5,898万円

    3LDK

    74.37m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    4,058万円~4,768万円

    1LDK

    34.32m²・40.48m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸